NO.10678227
鹿児島一人暮らし
-
0 名前:匿名さん:2022/09/18 10:29
-
大学生です。
今、連絡があって時折停電になるようです。
風が強いみたいです。
キッチンはIH、お風呂はガス。
とりあえず、お風呂に水をはっておくように言ってます。
停電になったらIHが使えないので食料は大丈夫かと聞いたら
パンや缶詰、水をたくさん用意していると言ってるので食料は大丈夫そう。
今のうちに、携帯とバッテリーはフル充電にしとくよう言いました。
もし、停電になって熱くなったらはってある水風呂で涼むんだと伝えました。
マンションは3Fなので浸水などは大丈夫そう。
他に、注意すべきことって何かありますか?
あまり友達が出来てないみたいなので周辺に頼れる人がいません。
-
1 名前:匿名さん:2022/09/18 10:36
-
心配ですね。
ベランダの物干しとか…
そこまで準備してたら心配ないか。
何事も無いことを祈ります。
-
2 名前:匿名さん:2022/09/18 10:39
-
今のうちに災害ダイヤルの確認や練習しておいた方がいいかも。
-
3 名前:匿名さん:2022/09/18 10:41
-
鹿児島だと土砂災害頻発地域だよね。
マンションの裏に山があるとかはない?
場合によっては早めに避難所へ行く方が良いかも知れないね。
無事だといいね!
-
4 名前:匿名さん:2022/09/18 10:49
-
今の天候次第。
一人で心配ということなら、
大学が近いなら、大学に非難するのも手かもね。
誰かしら人はいるから。
-
5 名前:匿名さん:2022/09/18 10:59
-
一番大事なのは自宅にいれなくなった時の対応じゃないかな。
出来れば防水リュックに着替え一式、タオル、貴重品、現金、タオルなど全てジップロックなどに入れて、どの道でどこの避難所に行くか?調べておくべき。
また避難所に持ち込む食料は匂いがなくさっと食べられる物、ウィダーインや、こそっと食べられる物など、トラブルを避ける。
大っぴらに食べると子供が欲しがったり色々あるから。
-
6 名前:主:2022/09/18 11:07
-
物干し、下げるように伝えます。
災害ダイヤルって何?
マンションは山側ではないのです。
大学では避難掲示は何もないです。
学生用の連絡で何かあるのかな?
今は停電に備えて携帯の充電を気にして最低限の連絡だけにとどめています。
ありがとうございます。
-
7 名前:匿名さん:2022/09/18 11:31
-
窓は養生テープを貼っておいて、カーテンは閉めておく。
ガムテープだと取るときに粘着が残って汚くなるので、養生テープか窓用のテープがいいです。
自転車とか外に置いてないですか?
家に入れるか飛んで行かないようにくくり付けた方がいいです。
自転車カバーは余計に飛ぶので外しておくこと。
-
8 名前:主:2022/09/18 12:04
-
>>5 >>7
引き続きありがとうございます。
防水バックやにおいの少ない食べ物、養生テープなど、今からは用意が厳しいだろうから
次の災害の時までにアドバイスしておきます。
自転車はマンションの自転車置き場に横並びに置いてるので、倒れるとしたら将棋倒しに倒れるだけだと思います。多分…。
-
9 名前:匿名さん:2022/09/18 12:36
-
>>6
別人だけど災害ダイヤル知らない?
NTTの災害伝言ダイヤルだよ。171。
171に電話かけると繋がって、ガイダンスに従って操作すると伝言が残せたり聞けたりするシステム。
この機会にやってみるのもいいと思う。
伝言ダイヤルの他に災害用伝言板ってのもある。
伝言ダイヤルと同じくNTTの運営で、これはテキストで伝言が残せたり見れたりするもの。
どっちも電話が通じなくなった時に命綱になります。
あと、災害時に使えるフリーWiFiもある。
「00000JAPAN」
これも覚えておくといいよ。
ただ、フリーWiFiなのでリスクもあるかもわからないので、本当に緊急時のために覚えておくといいかも。
(フリーWiFiが全て危険なわけではないです)
-
10 名前:主:2022/09/19 17:32
-
子どもの部屋は何事もなかったようです。
警報も解除されて一安心です。
でも、こんどはこちらに台風がやってきます。
こんどは自分の身の安全を守りたいと思います。
みなさんありがとうございます。
-
11 名前:匿名さん:2022/09/19 17:40
-
>>10
息子さん良かった。
でも鹿児島なら今後も在学中にまだあるかもね。
余裕のあるときに早めに非常時の話とかしておいた方がいいかも。
今回の記憶がまだ新しいうちに。
-
12 名前:匿名さん:2022/09/19 17:46
-
>>10
無事でなにより
鹿児島は毎年台風による災害が大きいので心配でした
-
13 名前:匿名さん:2022/09/19 17:51
-
>>10
良かったね
-
14 名前:匿名さん:2022/09/19 20:54
-
離れてると心配が増すよね。
何もなくて何よりでしたね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>