育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10686444

第一希望の大学

0 名前:匿名さん:2022/09/22 13:04
私は派遣社員です。
この9月から新部署に配属となりました。
勤務地は息子の第一希望の憧れの大学の近くなんです。
頑張ったけれど、浪人。その後チャレンジしたものの不本意な結果となりました。
コロナ禍と言うこともあって、想像していた大学生活とは全く違います。
職場に向かう途中、そこの大学の学生さんと同じ方向になり、会話も聞こえてきます。
コロナ禍においても、大学生活を楽しんでいるようで感心するとともに、息子の不甲斐なさに情け無く思います。
そして、私の力不足を感じます。
諦めよう、忘れよう、気持ちを切り替えようと、息子にも再三言ってきて、私も前向きになってたんですけど、またふつふつと色んな感情が込み上げてきて辛いです。
一番辛いのは息子というのはわかっているんですが、情け無い母親です。
1 名前:匿名さん:2022/09/22 13:10
うん

ダメな親だ!
2 名前:匿名さん:2022/09/22 13:12
色んな感情とは、誰にどんな感情?
3 名前:匿名さん:2022/09/22 13:13
ごめんなさい。言い訳ですが、息子の前では明るく接しています。
只、すっかりやる気を無くしてしまったようで、見ていて辛いです。
ここでしか愚痴れませんが、もし合格できていたら、とかもし今の大学に決めなければとか、たらればばかりです。
4 名前:匿名さん:2022/09/22 13:16
えーと
息子さん何年生なのかな?
5 名前:匿名さん:2022/09/22 13:16
別に希望の大学に入れたから
大学生活が絶対素晴らしいものになるわけじゃないし、
その後も薔薇色の人生になるわけじゃないよ。
いつまでも引きずってないで諦めてください。
しかも親は関係ないです。
6 名前:匿名さん:2022/09/22 13:17
浪人で、第1希望の大学にチャレンジできただけでもいいんじゃない?過去を悔やんでも仕方ない。でもこれからの未来は変えられる。
うちは浪人時のセンターダメで、第1希望はチャレンジすらしませんでした。直前の模試が良かっただけに本人はショックだったみたいだけど、貴重な前期を特攻させることは出来ませんでした。二次力もなかってし。
まあ、それも運命。大学院は外部受験したいって言ってるけどどうかな?親はお金出して子供の応援することしか出来ないかなと思う。
7 名前:匿名さん:2022/09/22 13:21
>>3
>すっかりやる気を無くしてしまったようで、見ていて辛いです。
ここでしか愚痴れませんが、

無気力ってこと?愚痴ってる場合じゃないと思うけど。
8 名前:匿名さん:2022/09/22 13:29



友達はいるのでしょうか?
息子さんが大学で来たくなかった感丸出しの態度を取っているとかはないですか?
そこに行きたくて行った学生さんにしたら気分の悪い話です。
友達が出来れば毎日が変わってきますよ。
9 名前:匿名さん:2022/09/22 13:31
うちの子高校生だけど、
今年家から歩いて5分の高校に落ちて
現在電車で1時間の私立高校に通ってる。
憧れの制服着た子がたくさん登校してくる中、
逆の方向に通学していくのは大変だと思うが
それなりに消化してなんとか通ってるよ。
15歳ができてるんだから、大学生ならなんとかなるさ。
主さんもそろそろ受け止めましょう〜。
10 名前::2022/09/22 13:35
滑り止めには受かっていたんです。
でも本人がどうしても諦めたくないからと浪人を許しました。
息子を応援したかったんです。でも、力及ばずでした。
精神論ではなく、学力、親の財力、冷静に判断するべきでした。
11 名前:匿名さん:2022/09/22 13:41
はー
自分にもそういうところあるけど
ダメだよね。そういう気持ち。
ふがいない息子とかさ。
12 名前:匿名さん:2022/09/22 13:42
>>10
精神論ではなく、学力、親の財力、冷静に判断するべきでした。

ざっくりしていて
ちょっと意味がわからないのだけど、、、。
13 名前:匿名さん:2022/09/22 13:42
今の息子さんの選んでるその道でしか出会えない人や物があるよ
失敗したのかどうかは、寿命を迎える瞬間までわからないような気がしてます。

またそれは主さんも同じで、息子さんが通っていたかもしれない大学の近くでたまたま今回ご縁があって働くことになったのも、またそれも何か新しい出会いがこれからあるのかもしれないですね。
それが人なのか物なのか、出来事なのかはわかりませんが。

私も自分が落ちた大学の近くにご縁があって住むこととなり、
それでその大学の生涯学習講座を取って、月に1回通っていたことがありましたよ。
14 名前:匿名さん:2022/09/22 13:47
>>12
同感
15 名前:匿名さん:2022/09/22 13:47
私なら負け惜しみ的にあー、ここの大学の生徒は
あーだ、こーだとマイナス点をみつけて
ここにしなくてよかったよ、と自分に言い聞かせる
タイプ。どうせこのぶどうはすっぱいよ!と
いいはなったキツネのように。

なんでも受け止め方の違いなので良いないいなと
思ってると眩しく見えるよ。ちょっと視点を
変えて見ると見えなかったものが見えてくるよきっと

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)