NO.10686444
第一希望の大学
-
0 名前:匿名さん:2022/09/22 13:04
-
私は派遣社員です。
この9月から新部署に配属となりました。
勤務地は息子の第一希望の憧れの大学の近くなんです。
頑張ったけれど、浪人。その後チャレンジしたものの不本意な結果となりました。
コロナ禍と言うこともあって、想像していた大学生活とは全く違います。
職場に向かう途中、そこの大学の学生さんと同じ方向になり、会話も聞こえてきます。
コロナ禍においても、大学生活を楽しんでいるようで感心するとともに、息子の不甲斐なさに情け無く思います。
そして、私の力不足を感じます。
諦めよう、忘れよう、気持ちを切り替えようと、息子にも再三言ってきて、私も前向きになってたんですけど、またふつふつと色んな感情が込み上げてきて辛いです。
一番辛いのは息子というのはわかっているんですが、情け無い母親です。
-
16 名前:匿名さん:2022/09/22 13:52
-
親の財力 力及ばずって、自宅浪人だったとか?
-
17 名前:11:2022/09/22 13:54
-
>>16
こういうこと思ってるからダメっていうのもあるのかなー
-
18 名前:匿名さん:2022/09/22 13:58
-
元々高望みだったのだよ。
無理した結果。
-
19 名前:匿名さん:2022/09/22 14:02
-
>>18
>元々高望みだったのだよ。
私もこう思ってるのが諦めがついて良いと思う。
-
20 名前:匿名さん:2022/09/22 14:09
-
>>18
10のレスとかみたらそう思ってるんじゃない?
>精神論ではなく、学力、親の財力、冷静に判断するべきでした。
-
21 名前:匿名さん:2022/09/22 14:10
-
今学んでいる学部の勉強を高めて希望大学の院にいくとか。
院があればの話だけど。
何かいいモチベーションにならないかな。
でも浪人したって行きたい大学に行けない人なんてごまんといるのだから、息子さんだけ特別じゃない。
広い世界が見えるようになればいいですね。
-
22 名前:匿名さん:2022/09/22 14:17
-
私もね、子供の受験の、いわゆる失敗を引きずっています。
志望校のあった県にはどうしても行けません。
その大学名を見かけただけでも動悸がします。
皆さんがおっしゃるように、高望み、今の大学で楽しく、など頭ではわかってます。
子供も楽しくしています。
なのにどうして!!?
主さんの気持ち、わかります。
ここで聞いてもらえたら、少し落ち着くかしら。私の場合何年もかかりそうです。
-
23 名前:匿名さん:2022/09/22 14:20
-
浪人して入る価値がある大学とわかったんだからよいではないか。
-
24 名前:匿名さん:2022/09/22 14:23
-
頑張ったお子さんを認めてあげられないのがかわいそうだね。
-
25 名前:匿名さん:2022/09/22 14:44
-
お子さんのタイプがわからないから何とも言えないけど
親思いの子ほど、たくさんのお金を使わせてしまったのに
親の願いを叶えられなかった自分はダメな人間と自分自身を否定しはじめるよ
親思いの子は親をものすごくよくみてるから、
親が自分の今を否定してる事は敏感に察してるよ
子どもの人生はあなたの人生ではないのだから、あなたがこういう絶望するのだけはやめときましょ
それに、今お子さんが通ってる大学も、学力不足の不合格含めていろんな事情から
きっと誰かが入りたかったのに入れなかった大学よ
-
26 名前:匿名さん:2022/09/22 15:55
-
なんというか。
第一志望にしてただけで、学力は遠く及ばなかったんだよね。
一年目も二年目も。
何をそんなに悔やんで気にしているの?悔やむレベルじゃないのに。
二度と思うな。
子供に失礼だぞ!!
-
27 名前:匿名さん:2022/09/22 16:08
-
親の力不足ってなんだろう?小学校受験なら分かるけど。
私自身の話、大学受験に失敗して、大人になっても発表当日のことを夢に見ることもあった。(やっぱり落ちてたり、時には受かってたり)
それも人生経験の一つで、その後の私の人生の糧になったんだと思う。
第一志望なら大学に行ける子は2割しかいないらしいね。
大学は目標を高く持ちがちだからそうなるんだろうけど。
うちの子も第一希望には行ってないよ。
うちは国公立で、共通テスト後に自分で志望を変えたんだけどね。第一志望の大学は遥か遠くだから目に入らないけどさ。
今いる場所でどれだけ綺麗な花を咲かせるか、それが大事じゃない?
-
28 名前:匿名さん:2022/09/22 16:36
-
うちの子は現役にこだわって
合格した第四志望のところに通っている。
1年の前期くらいまでは第一志望を引きづっていたよ。
今4年で、就活もすでに終了した。
高校生の時に行きたい!って思った会社に
内定もらっているから、結果オーライ。
-
29 名前:匿名さん:2022/09/22 16:40
-
この先もそのことでお子さんが不幸に見舞われたら
それは主のせいだ。ね
-
30 名前:匿名さん:2022/09/22 16:41
-
>>25
それなのに自分に正直にやる気のない態度をしてるのは、既に病気なのか、親思いという親の思い込みかも。
-
31 名前:匿名さん:2022/09/22 16:48
-
>>30
うちの子の話でもないのに、なぜ私にそんなレスしてくるの?
やる気のない態度はどこからきたの?
意味わからないんだけど
-
32 名前:25:2022/09/22 16:49
-
>>31
31=25です。
-
33 名前:匿名さん:2022/09/22 16:57
-
>>31
お子さんのタイプがわからないから何とも言えないけど
親思いの子ほど、たくさんのお金を使わせてしまったのに
親の願いを叶えられなかった自分はダメな人間と自分自身を否定しはじめるよ
これ書いてないの?
-
34 名前:25:2022/09/22 17:01
-
>>33
書いたけど、自分の子の話じゃないし
親の思い込みってどっからくるの?
それに子どもがやる気ないってどこからきた?
-
35 名前:匿名さん:2022/09/22 17:07
-
>>34
#3に主レスが。
あとさ、親思いの心優しい子なら心配かけないように頑張って。
自己肯定感の低さとは第一志望不合格とは直結しない。
もともと肯定感低いんだって。
-
36 名前:匿名さん:2022/09/22 17:11
-
もともとやる気に満ち溢れたパワフルな子が受験の失敗でやる気を無くしているのか、
もともとやる気がない子だったけど、大学に入ったらやる気になってくれると勝手に親が期待してただけなのか。
-
37 名前:匿名さん:2022/09/22 17:16
-
う~~ん、息子さん、かわいそうだな…。
不甲斐ないなんて、母親に言われちゃって…。
主さん自身に学歴コンプがあるのか、
それとも学歴がいいから、息子が不甲斐なく思えるのか…。
受験が終わってるのに、いつまでも母親のほうがそれにとらわれても
意味ないと思うんだけど…。
次は就職でもそうおもうのかな・・・って。
もう、大学入ったら、子供の人生は子どもが考えていくもんだよ。
主さんも自分の人生を楽しむようにしたらいい。
-
38 名前:匿名さん:2022/09/22 19:34
-
就職で息子さんがやりたい仕事に就けて、息子さんのことをすごーく大切にしてくれる奥さんと出会って
ニコニコたのしい家庭を築いてるのを見守れたら、単なる大学ごときどうでもよかったわって思うわよ。
まだまだ人生なにがあるかわからないわ
-
39 名前:匿名さん:2022/09/22 19:52
-
親の力量は関係ない。
本人に実力が足りなかっただけ。
-
40 名前:匿名さん:2022/09/22 19:57
-
>>37
私もそこに一番引っかかった。
「不甲斐ない」って…
-
41 名前:匿名さん:2022/09/22 21:10
-
主さん、息子さんに期待と理想があるんですね〜
理想と違う期待通りにならなかった現在の息子さんを受け入れられずにいるみたいだね〜
親の想いで子供が潰れちゃうことがあるからお気をつけて。
息子さんを誰かと比べることはやめて、大学進学で経験したことを今後に活かせばいいじゃない。
今に感謝できてますか?
-
42 名前:匿名さん:2022/09/22 21:37
-
思い通りにならなかった事って決してマイナスじゃないと思います。
逆に思い通りになりすぎて勘違いして年齢がいってから取り返しがつかない
事があるより若いうちの挫折の方が生きやすい気がする。
上を見ても下を見てもきりがないし、縁のあるところで頑張ってみる。
その為の努力は惜しまないようにと折々に子供たちに言っている。
一番良くないのは第一希望のところに落ちた事じゃなくて、いつまでも打ちひしがれている事
と思う。一度は沈んでも起き上がり希望を見つけにいくことが大事ですよ。
-
43 名前:匿名さん:2022/09/23 00:04
-
お母さんが息子さんに
過度な期待をすればするほど
そうならなかった時に
失望感も大きくなるし
人生はなるようにしかならないから。
長い人生で回り道しても
もしかしてそこで素晴らしい
出会いや経験があるかもしれないし
無駄なことなんてないと思う。
-
44 名前:匿名さん:2022/09/23 10:33
-
うちも主さんと同じだから、気持ちがわかります。
現役の時は、超難関大に学校推薦してもらって一次は合格して、あとは共通テストだけで(共通テスト初年度のときでした)、12月の面談では「7割5分取れればOK、よほどのミスをしない限り君なら大丈夫だから」「4月からは〇大生です」と冗談まじりに言われ・・・本番では緊張したのか、一番点数が取れると自負していた数学で「頭が真っ白になって」しまったそう。
「難しかったの?」と聞いたら、「難しくない、難しくないのになんかパニくった」と。
7割強しかとれず、不合格に。
共通テスト利用で出願していた難関私立ももちろん不合格でした。
一般も、全くだめだったらしく、全滅でまさかの浪人。
一浪の時も、前年度にダメだった国立、私立、全部だめで、たまたま私が「前は受けてないけど、ここを受けてもいいんじゃない?」と勧めた大学のみ合格でした。
現役の時は、実績から文学部しか推薦を出してもらえなかったけど、本人の志望は法学部で、一浪の時はぜんぶ法学部を受けたのですが、中学から高校まで一貫して研究をつづけたのは史学だったので、
史学で有名な大学を勧めたんです。
偏差値はそれほど高くないけど、難関大と肩を並べるくらい史学の研究と蔵書には力を入れている大学だったので。
それなりに楽しく通っているみたいだけど、ポロッと漏らした本音は「教養で学ぶ憲法がやっぱり楽しい」と。
で、仮面浪人で、また今年度も共通テストは受けるそうです。
二浪と同じになっちゃうけど。
部活もやって、バイトもやってだし、短期間の受験勉強になるけど、在学している大学という保険もあるので肩の力を抜いて受験できそうだから、また違った結果を出してくれるかもとやや期待しています。
-
45 名前:匿名さん:2022/09/23 11:24
-
>>44
よくまた、ベラベラと個人情報だすね。
-
46 名前:匿名さん:2022/09/23 11:47
-
>>45
ほんとだよ。
最後まで読めば何か出てくるかと思ったが
自分語りで終わってがっくり。
-
47 名前:匿名さん:2022/09/23 11:54
-
人生は思い描く通りには行かない。
でも縁だと思う。
うちの子も、療養しながらだからまさかではないけど、ニ浪して無名下位大学のみ合格。
本人としてはやはり不本意。
しかもこれまた不本意の文転で、まったく興味のなかった法へ。
でも、きっと合うはずと睨んだ通り法学に嵌ってる。
最初、子供本人は私の言うことに半信半疑だったけれど、今ではすごい勢いで勉学に勤しみ、先生方からも驚かれてる。
どこにでも何にでも面白さはある。
長所短所はどこにでもある。
縁のあった環境で、そこに来たことをまず受け入れ、どう進むのか考えて目一杯環境を活かすのがいいと思う。
親が後ろ向きだと子もそうなる。
親も「〇〇だったらなぁ」と思うことはあるけど、それをネタに笑い飛ばし前を向いている方がいいと思う。
-
48 名前:匿名さん:2022/09/23 14:01
-
現役と浪人の2回チャレンジして不合格なんだから、そな大学のレベルにはお呼びじゃないってことでしょう?
本人ではなく親が未練たらたらって、我が子を買いかぶり過ぎてるんじゃない?
憧れだけで行けたら誰も苦労しない。
-
49 名前:匿名さん:2022/09/23 14:14
-
子供を○○大学に通わせてる母です
これで注目を浴びたかった
-
50 名前:匿名さん:2022/09/23 14:15
-
現実を受け入れるしかない。
-
51 名前:匿名さん:2022/09/23 18:10
-
>>45,>>46
主さんの気持ちにも添えないし、喝を入れるわけでもなく、他人のスレ批判するくらいなら、
スルーすればいいのに。
-
52 名前:匿名さん:2022/09/23 19:00
-
>>49
これだな。
ま、ほとんどの親が、子供の進学・就職で
「すごいね!」て言われたいんだよね。
要は、そういう子を育てた自分がすごい…って言われたい。
-
53 名前:匿名さん:2022/09/23 19:02
-
>>51
全くの別人だけど、44は主に寄り添うレスをしてると、あなたは読み取れたの?
どの辺りで優しさ感じた?
-
54 名前:匿名さん:2022/09/23 20:30
-
あなたが尻叩きし過ぎたんじゃない?
-
55 名前:匿名さん:2022/09/23 20:31
-
>>0
ふと思った。
第一志望、これはいつの時点の希望だったの?
-
56 名前:匿名さん:2022/09/23 20:39
-
>>55
スレ主さんじゃないけど、スレ文読む限り現役、浪人ともに受けて滑ったんじゃない?
最後の最後まで希望だったように読めるけど。
-
57 名前:匿名さん:2022/09/23 21:08
-
主って塾の先生に電話して文句言ってた人か?
-
58 名前:匿名さん:2022/09/23 21:19
-
もう、吹っ切れてる先輩達ばかりみたいね。
-
59 名前:匿名さん:2022/09/23 21:21
-
>>57
だれ、それ?
-
60 名前:匿名さん:2022/09/23 21:23
-
>>58
一緒にうじうじ傷を舐め合いたかったの?
-
61 名前:匿名さん:2022/09/23 21:25
-
>>59
2021/11/15 19:38
[匿名さん]
浪人生活も長くなると心が着いてこないこともある
親が何か言おうものなら更にテンションダダ下がり……
でも、親も黙っていられない性格
別にけなす訳じゃなくて応援するけど
それすら本人にはウザイ
よくわかってるけど親も何かと気になります
とある質問で予備校の先生とメールでやり取りしました
その返信の中に
「順調に進んで行ってると思ってます。去年は1次の得点不足が原因ではありますが2次は合格者の平均は取れていたようなので今年も第1希望は変更する必要はないと思っています。
今年はボーダーに達すれば合格を勝ち取ってくると思っています」
と来たので、これを本人に見せました。
すると、途端に表情が明るくなり
第2希望、第3希望の話も前向きに話すことが出来た。
もしも第1希望がダメだった場合の話をしたかったけど
その話をするとどんよりな雰囲気になるのでなかなか話ができなかった
親が褒めてもさほどだけど
予備校の先生はちょっと癖があり
いつもひねくれ話ばかりする人なので
その人が前向きな連絡をくれたので本人も何か明るい気持ちになれたよう。
作戦成功しました!
これとか。
-
62 名前:匿名さん:2022/09/23 21:55
-
>>58
そういう思考がタラレバの人の特徴かと(笑)
-
63 名前:匿名さん:2022/09/23 22:05
-
馬鹿みたいよ。
またまた未熟者だよ、あなた。
-
64 名前:匿名さん:2022/09/23 22:20
-
去年は国立一本だった人?
-
65 名前:匿名さん:2022/09/23 22:48
-
酷い毒親