育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10693427

考え方についてアドバイスください

0 名前:こころ:2022/09/26 11:35
考え方について、明るく考えていけるようアドバイスいただけませんか?

身近にすごく嫌いな人がいて、どうしてもその人に対して嫌な感情を持ってしまいます。
接するときは嫌いな感情がばれないように、気持ちを押し殺して接することで精一杯です。

本来ならどの人に対しても優しく接することが出来ていたのですが、ある人に関わると嫌なことが多々あり、その人のことだけがとことん嫌いになりました。

なるべく関わらないようにしていますがどうしても関わらないといけないことになり、毎回感情を押し殺して接しています。

もしかしたらその人には、私がここまでその人のことを嫌いだということは気がついていないかもしれません。
でも、もし気が付いてしまっていたら・・
とか、愛想なく接してしまった時は、自分で自分がひどい奴だと自己嫌悪になります。

私があきらかにきつい言動をするということはないですが、すごく素っ気ない返事をしてしまうことがあります。
とことん人間的に嫌いになってしまっているので、その人と話す時はすごく構えてしまいます。

1人になってから、いつも私はなんでもっと優しく出来なかったんだろうと毎回思うのですができずに苦しみます。
この苦しい気持ちをどうすれば前向きにできますか?

意外と相手は全然気にもしていないし気がついていないかもと思うのですが、本来の私の気にしいな性格でくよくよしてしまいます。
関わらないようにしたくても、長時間一緒でそれができないときどう乗り切っていますか?

みなさん嫌いで仕方がない人と関わる時ありますか?
職場関係、親族関係、友人関係などで嫌いな人と長時間関わる時の乗り越え方教えてください。
1 名前:匿名さん:2022/09/26 12:00
以前 に知人から、人を嫌いって思う前に合わない人、苦手なな人だと思った方がいいとアドバイスされてから
私は相手に嫌いっていう感情を持たなくなった。
それからは私とは相性が悪い人、合わない人、苦手な人、だと思えるようになって挨拶はするけど、接触は最低限にしてやり過ごしてる。
長時間関わる時間がある時は 自分のやることに集中したら相手を気にしてられない。
誰にでも優しくできるのは理想的でいいことでしょうが、自分に無理してまでしなきゃいけないのかな。
必要な会話をする時は普通に、です。
2 名前:匿名さん:2022/09/26 12:17
なんで酷いやつだと思われたくないのかな。
嫌いな人なのに。
だって心の中は酷いやつなわけでしょ?
偽ろうとするからしんどいのさ。
3 名前:匿名さん:2022/09/26 12:22
>>0
>本来ならどの人に対しても優しく接することが出来ていたのですが

これは、
今までそういう感情を持ったことがないのか、
そういう感情を持っても表に出さない術が長けてたのか、
どっち?
4 名前:匿名さん:2022/09/26 12:22
職場だとそういう人だと割り切れる。
親族だとキツい。
主さんのただの好みで嫌いなのかその人の行動言動で嫌いなのかにもよる。
5 名前:匿名さん:2022/09/26 12:23
私は身内に嫌いな人がいるけど、向こうも私を嫌いだろうから、必要最低限揉めない程度にしか接触しないからな。

主さんの嫌いな人はどんなところが嫌いなのかな。
それが主さんが独りよがりの部分であれば(特に嫌なことをされたわけでもないとか)、自分も他人に嫌だと思われている部分はあるだろうけど、みんな許してくれてるんだという気持ちを保つことは必要かと思う。
その上で必要最低限に礼儀を尽くすのが大人の対応かな。

いやなことをされているのであれば、別に嫌いと相手に気づかれても良くない?むしろ気づかれた方が良いかもね。
そっけなくて良いと思う。
6 名前:匿名さん:2022/09/26 12:39
まず、
何でそんなに嫌いなの?
7 名前:匿名さん:2022/09/26 12:42
よくも悪くも自分は好い人と思い込んでるがゆえの苦しみ。
でも実は醜い心を持ってると受け入れることで、少なくとも自分は解放される。
8 名前:匿名さん:2022/09/26 12:51
主さん、胡散臭っ!
スレ読んだ第一印象。

「本来ならどの人に対しても~」の件なんて、こんなこと言うの、偽善者か嘘吐きか自分が優しいと勘違いしてる自意識過剰人だけでしょ。

誰にでも優しいなんて、本来ならできっこないことだと思うよ。
それでも善人ぶりたいから悩むわけ。
苦手な人も嫌いな人もムカつく人もいたっていいの。
相手と無理矢理に仲良しごっこする必要もない。
無視したり意地悪したりは絶対にダメだけど、そっけない態度ぐらいはいいんだよ。

どーしても善人風でいたいなら、自分の気持ちを押し殺してニコニコ接すればいい。
それはそれで頑張れ。
9 名前:匿名さん:2022/09/26 12:52
そこまで嫌いになるには相応の理由があるわけだよね。
きつい事言われるとか何とかじゃないの?

優しくする必要ないし、
愛想振りまく必要もない。
どうしても関係しなくちゃいけない相手って職場の人でしょ?
淡々と業務だけの会話をすればいいだけ。

ごちゃごちゃ考えて仕事ミスしたら
また怒られるよ。
10 名前:匿名さん:2022/09/26 13:30
・人付き合いは鏡
・修行だと思って割り切る
・大好きなものを持つか、身につけるか、部屋に飾る

この3つを新卒で入社した時に教育係の先輩に教わって以来、常に頭の中にしまってある。

人間だから好き嫌いあって当たり前。
ないという人は菩薩か、自分を菩薩と思ってる痛い人。
だから嫌な人でも来世の自分のために徳を積むつもりで付き合えばいい。
現世は諦める。きっと前世での得が足りなかったから今こうして嫌な人とも付き合わなきゃいけない。
来世でこんな思いしたくなかったら今頑張る。

人付き合いは鏡だから自分が嫌いと思う人は多分空いても自分を嫌うと思う。
もしくは相手が自分を嫌ってるのを自分の中の何かが察知して嫌うんだ。
お互い様だから諦める。

推しがいれば推しのグッズや写真を鞄の中に入れて持ち歩くか、部屋の一番いいところに飾っておく。
あるいはすごく素敵な下着を身につける。アクセサリーでもいい。
嫌な思いをする羽目になっても、「でも私、今大好きな下着をつけてるし」とか「カバンの中に推しがいるし」とか「家に帰れば推しが待っててくれてるし」と思えば意外と頑張れるし、好きな物のことを考えたら表情も柔らかくなるからごまかせる。黙せるかもしれない。相手も自分も。

長くなったけど、もうお題目みたいなもんだ。
常にこんなことを考えてると乗り切れてしまうのは私がオタク体質だからなんだけど、一般の人だって結構効くんだよね。
11 名前:匿名さん:2022/09/26 13:39
自分と似てるわ主さん。
私も外面凄く良いよ。
でも心はコールタール級に真っ黒でドロドロ。
そうでねえとバランス取れないよ。
ここで胃の腑の底まで吐き出しちゃー読者の皆にしばかれて、正気を取り戻しちゃーまた毒。吐き掛けられて…っていう黒いサイクルが出来上がってる。主もやれば。
12 名前:匿名さん:2022/09/26 14:08
「どんな人にも優しく接する」なんてことができると思っているのが、そもそもも間違い。
人には、合う合わないがあるものなので、優しくしたくない人はこの世に必ず存在する。

自分が相手を嫌っているのに、その相手に、自分が嫌っていることを知られるのが怖い。
つまり、自分だけは誰からもいい人と思われたい、という傲慢な願いが間違っている。
嫌いな人に嫌われるのはむしろ本望でしょう。
それを受け入れられないのは、「私だけは常に正しい」と思いたいだけ。
それは人として間違っている。

嫌いな人がいたら、その人の何が、どこが嫌いなのかを自分の中で整理する。
それがどうにも許せないことであるのなら、この際、あなたのここが許せない、とはっきり表明するのも一つの手。
だって、それがあなたなりの正しさなんじゃないの?

人からどう思われるか、に寄り掛かっているから、「人を嫌う私」が不安でならない。
自分で自分を律して、自分の価値観で生きれば、人がどう思おうと、私はこう生きる、と自分を信じられるでしょう。

とにもかくにも、あなたの中に自己を確立するところから始めるしかないと思う。
13 名前:匿名さん:2022/09/26 14:14
気にしないのが一番だと思うのだけど。
多分相手も似たような感情だと思うし。
私は職場に嫌いな人がいるけど
自分だけが嫌ってるってことはなくて
相手も出さないだけで同じだろうと思ってるし
それで構わないかなぁ。
仕事の話が出来なくなる環境にしないだけの分別は
互いにあると言うことだよねと思ってるよ。
14 名前:匿名さん:2022/09/26 14:25
誰にでも優しくするのが正義だと思ってるの?
いやな奴に、あなたのこういうとこ、いけないと思うよ、と言えるのが正しいのかもしれないじゃん。

嫌いな人に、なぜ嫌いなのかを説明できたら、その方が立派かもよ。
15 名前:匿名さん:2022/09/26 14:50
>>0
>本来ならどの人に対しても優しく接することが出来ていたのですが

この思い込みをやめること。
元来あなたはそんないい人ではなかったんだよ。
それが今回の事で露呈しただけ。
自分を「どの人にも優しく出来る良い人間」だと思い込んでるから、そうじゃない自分に苦しんでる。

主さんは元々そんな良い人間じゃなかったんだよ。
無理をしていただけ。
今、化けの皮が剥がれて中身が出て来てしまった。

ありのままの自分を認める事。
ありのままの自分受け入れる事。

正直に生きれば何も苦しまない。

思い込みはやめましょう。
16 名前:匿名さん:2022/09/26 15:14
主さんもしかしてその相手って親とか?
他人ならそんなに苦しまないんじゃないかと思って。

だとしたら辛いよね。
でも、もっと自由な心持ちでいいと思う。
私は親と最近いろいろあってそう思うようになったよ。

的外れだったらごめん。
17 名前:匿名さん:2022/09/26 15:30
親か、親なのか。
18 名前:匿名さん:2022/09/26 15:35
親でも、家族でも、友達でも、
誰でも嫌いになっていいんだよ。
嫌いになったらいけないという決まりはない。
自分の心に正直に生きればいいだけ。
19 名前:匿名さん:2022/09/26 15:46
40代50代でもまだ、こんな事で悩むのか。
20 名前:匿名さん:2022/09/26 16:00
>>19
悩むのはまあいいと思うんだけどねー
実際誰かを嫌うとか嫌われるとかしんどいし。
でも自分の気持ちの対処方法はある程度もってそうなもんだよね。

考え方ってもういい年だと変わらないのかもね。
21 名前:匿名さん:2022/09/26 17:24
「誰とでも仲良くしなさい」という呪いの言葉を子供時代に親に刷り込まれたね。
22 名前:匿名さん:2022/09/26 17:30
>>20
そうだよね。
これまでの人生経験で、
嫌いな人への対処で自分の気持ちをどう持って行くかなんて
方法持ってると思う。
23 名前:匿名さん:2022/09/26 17:31
>>21
にしても、、
学校生活を経て社会人となり親にもなってるのに、自分の子供にはどんな教育したんだろう
24 名前:匿名さん:2022/09/26 17:34
>>20
アラフィフだけど、私はこの歳になって初めてくらい嫌な人と出会ってしまった。
姑とは仲良いってわけではないけど、他人でこんなに嫌いな人っているもんだと思った。

学生時代以降、これほど嫌だと思った人はおそらくいなくて、自分の気持ちを持て余したりする。
別にその人に嫌がらせされてるわけでもなく、むしろ好かれている気もする。
嫌いなのを察せないのか、わざわざ近づいてきて気分の悪いことを言う。(←私にだけでなく誰に対しても)
本人は悪気はないのはわかるし、スルーするしかないんだけど、いちいち気分が悪くなるのをどうにかしたい。
KYって流行った時に、空気なんて読むなんてしなくていいなんて思ってたけど、あれだけ空気が読めない人と出会うと、KYって大事だと今更ながら思う。

私は主さんじゃないけど、この歳になって初めてどうしようもないくらい嫌いな人に出会う、それもなかなか縁を切れないってこともあるよ。

私は話したくない時は軽く相槌打って流してるけど、確かにそんなことをする自分が嫌になることもある。
横で自分語りしちゃってごめん。
私もかなり煮詰まってる。
25 名前:匿名さん:2022/09/26 17:35

すごく嫌いな人に愛想よくできないのは当たり前だし、
普通に接しているのならそれでいいんじゃない?
誰しもウマが合う人と合わない人はいるものだよ。
26 名前:匿名さん:2022/09/26 17:36
嫌いな人に無理に付き合う必要性がどこにあるの?
嫌いなら、こういうの、私嫌なの、無理なの、ごめんね、って言えばいい。
いい人のふりをする自分に問題があるんじゃないの?
27 名前:匿名さん:2022/09/26 17:38
仕事してたらそんな状況は多々ある。
嫌いな人、多分嫌われてる人とも関わらざるを得ない。
乗り越え方?
ごめん、そんな重く考えたことがない。
別に命がどうこうなる訳じゃなし。
その場その場をめんどくさく考えずに過ごすだけ。

主さん、普段からそうでしょ。
HSP。
ちょっと色々調べてみて、考え方のコツを学んでみたらいい。
疲れるだろうと思うわ。
28 名前:匿名さん:2022/09/26 17:41
嫌いな人に好かれたら厄介だけど、
嫌いな人に嫌われてもお互い様だから良くない?
って私は思う。
だって、嫌いなんだもん。
どうしたって好きになれない。
それなら別に嫌われてもイイや〜って、
自然体でいればいいのに。
29 名前:匿名さん:2022/09/26 17:42
この年になるまで嫌いな人や苦手な人に会わなかったことが
幸運だったのか、そうじゃなかったのか。

大抵の人は40年も50年も生きてれば、そんな経験は何度かあるんじゃないかな。
人は誰とでも仲良くなんてなれないし、
そんな義務はないと私は思う。
子供時代は学校では「みんな仲良く」と教わるけど、
世の中そんな簡単ではない。
どうしたって仲良く出来ない相手って存在する。
お互いにね。
まだ20代だった頃、年配の人が教えてくれた話に私は妙に納得した。
あとで思えば、その人も何かの受け売りだったと思う。
「人間関係は2、6、2の法則。
2割の人とはすごく気が合って分かり合える。
6割の人とは無難にうまくやれる。
残りの2割の人とは、努力しても何しても分かり合えないしうまくやれない。」
と。

なるほどなあと思いましたよ。
30 名前:匿名さん:2022/09/27 07:33
人を嫌いになることがいけないことだと思ってるんだったら
それは違うということをこの機会に知ればいいだけじゃないの?

主、いろんな意見が出てきたけど、役に立った?
31 名前:匿名さん:2022/09/27 08:20
嫌いなもんは嫌い、なんだよね。
嫌われてる側の私が言うのもなんだけど。

万人から愛される必要はないのと同様に、
万人を愛さなきゃいけないってこともないんだと思うよ。

私はそうやって割り切ることにする。
殊、仕事ならね。

多くの人たちに支えられ、
自分らしく誠実に真面目に楽しく仕事できたら、
1人に嫌われたところでどうってことない気がしてきた。

だから主さんも、嫌いであることに悩まなくていいよ。
好きな人たちや自分を大事にしてあげて。
32 名前:匿名さん:2022/09/27 09:05
嫌いな相手は、相手も自分を嫌ってる。
だからお互い様。
優しくする必要もない。
ただ意地悪はしなければそれで上出来。
そしてその人と離れてる時間は、その人の事は考えない。
嫌いな人に自分のプライベートの時間を割かれるなんて
バカバカしい。
接しなければいけない時だけ、淡々と過ごす。
私はそうしてます。

主さんは人に嫌われるのが怖いんだね。
嫌われてもいいと思えたらラクになるよ。
33 名前:匿名さん:2022/09/27 09:08
万人に好かれようと思うのがそもそ間違ってる。
34 名前:主です しめます:2022/09/28 07:56
書き方が悪かったですが、嫌いな人がいなかったわけではなく今までは上手く付き合えてたってことです。

ですので嫌いであってもうわべだけ上手に接して優しく接することが出来ていました、今までは。

ですがどうしても嫌いな人ができてしまい、接することがかなり多いため優しく出来なくなり自己嫌悪に陥る自分がいてということでした。

レスを読んでいてたしかにそうですね。
嫌いな人合わない人がいないわけないですよね。
人からどう思われるということなんてどうでもいいよね、と読んでいて思いました。

人から嫌われるということが怖いというか、とてつもなく悪い感情を持ってしまうことが怖いというか。
関わらなく逃げられないなら、もう嫌いということが出ても仕方がないですね。

もっと嫌われてもどう思われてもいい自分にならないといけないなと思いました。
開き直ります。

考え方へのアドバイスくださりみなさまありがとうございました。
もちろん意地悪とかそういうことはしないで、嫌われる勇気で実践します。
35 名前:匿名さん:2022/09/28 08:00
園バス時代を思い出したわ。
もちろん多々あるけど。

それてすまん。
36 名前:匿名さん:2022/09/28 08:31
うわべだけ優しくする方が、底意地悪い気がする。
37 名前:匿名さん:2022/09/28 09:00
>>34
まだ違和感がある。

>人からどう思われるということなんてどうでもいいよね、と読んでいて思いました。
思ってないよね。
だから
>人から嫌われるということが怖いというか、
になる。
でも誰だっていやなの。
自分はその人嫌いなのに、人に嫌われたくないの。
キタナイズルい考えだよね。
誰でもそうなの。あなたもそうなの。汚くてズルいの。

>とてつもなく悪い感情を持ってしまうことが怖いというか。
それも嫌だよね。
自分がワルモノになりたくない。
もうワルモノなのにね。
最悪よりマシだと思いたい。これもずるいよね。
ま、人ってそんなところあるけどね。


>関わらなく逃げられないなら、もう嫌いということが出ても仕方がないですね。
変な文章。
38 名前:匿名さん:2022/09/28 10:37
>>36
合わない人や嫌いな人に対して、あからさまな態度を取るのは子どもだよね。
39 名前:匿名さん:2022/09/28 10:39
>>38
だから主さんは今まで
「大人」として本音を隠し
いい人を演じてたけど
もう無理―になったってことだよね。
それをみんなに後押ししてほしい。
自分はほんとはいい人なのに。と。
40 名前:匿名さん:2022/09/28 10:44
相手から嫌われたくないから、いい人を演じるのではなく
大人の礼儀として、合わない人にも最低限のマナーを守るようにする。

それでいいのでは。
41 名前:38:2022/09/28 10:45
>>39
んー、だからと言って、上部だけでも優しくするのが普通の大人であって、底意地が悪いとは私は思わないな。
42 名前:匿名さん:2022/09/28 10:47
>>34
もともと悪い感情を持ってたんだよ。
それを出さずいい人ぶってただけ。
それも本人がそう信じてるだけで、実際に傍の人がどう思ってたのかは別の話。
43 名前:匿名さん:2022/09/28 10:48
主さん、自分に自信がないのでは。
人に嫌われるかどうかを気にしすぎる人って大抵そうだよね。
根本的に何かするのは難しいかもしれないけれど、少しずつ考え方の癖を直していくといいのかと思う。
44 名前:匿名さん:2022/09/28 10:51
>>34
こんな人居るよ。全く面白味のないタイプ
45 名前:匿名さん:2022/09/28 10:52
>>41
まあね。
でも自分はいい人なんて言わないと思う。
46 名前:匿名さん:2022/09/28 11:01
>>41
別人
もちろん、大人なんだから当たり障りなく上手く関係を築くのは当たり前。
でも処世術であって、自分が心地よくなる為のものであって相手への優しさではない。
相手に優しくしていたという根底にあるものが間違ってるから苦しみなってる。
47 名前:匿名さん:2022/09/28 11:06
>>46
そうだね。
主は根本を間違えてるから苦しいんだね。納得。
あなたのおかげですっきりした。ありがとう。
48 名前:匿名さん:2022/09/28 13:06
自己評価の高い人だな
主さん。

心の中はどす黒い人。という感想。
でもね、
多分周りは主さんの心のうちは昔からばれていたと思うよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)