NO.10699023
学校 机出して「差別!」て
-
0 名前:匿名さん:2022/09/29 07:58
-
山辺町の教育委員会によりますと今月中旬、町内の小学校で複数の児童が新型コロナに感染し学級閉鎖となりました。
その後、学級閉鎖が解除され児童が登校したところ、感染した子どもたち10数人分の机が廊下に出されていたということです。
保護者から学校に対し「子どもをばい菌扱いしているのではないか。子どもが傷ついている」とのメールがあり町に報告しました。
教育委員会が担任の女性教諭に確認したところ「感染対策の一環で間隔を保つために休んでいた児童の机を廊下に出した。差別する意図はなかった」と話しているということです。
最近の先生は神経使うね。
拭いてたのかもしれないし(廊下で)干してたのかもしれない。
昔はもっともっとひどいこと当たり前にあった。
軍国主義かよ?ってくらいすぐ罰を課したり叩く先生もいた。
先生の前では生徒の人権なんか無かった。
-
1 名前:匿名さん:2022/09/29 08:04
-
>最近の先生は神経使うね。
拭いてたのかもしれないし(廊下で)干してたのかもしれない。
なんのために廊下でやる必要があるの?
-
2 名前:匿名さん:2022/09/29 08:07
-
先生は、主みたいな保護者の方がかなり気を遣ってると思う(笑)
-
3 名前:匿名さん:2022/09/29 08:11
-
>昔はもっともっとひどいこと当たり前にあった。
だからなに?
理不尽なことでも我慢しろという精神論?
今、令和だよ。
-
4 名前:匿名さん:2022/09/29 08:21
-
>学級閉鎖が解除され児童が登校したところ、感染した子どもたち10数人分の机が廊下に出されていたということです。
何らかの理由で廊下に出したとしても、
そもそも、この対応オカシイ。
学級閉鎖後には児童が登校してくはのは分ってるんだから、気持ちよく登校して学校生活にスムーズに移行出来るようにするのが担任の役割。
さらいえば他の校長を含む教諭は、この状態に無関心だったわけで、なんと統制の取れてない組織なのかと感じた。
-
5 名前:匿名さん:2022/09/29 08:27
-
>>3
令和
コロナと暗殺(クローゼット含)の暗黒時代・・・
-
6 名前:匿名さん:2022/09/29 08:29
-
山辺町ってどこ?
-
7 名前:匿名さん:2022/09/29 08:31
-
山形県ね。
酷い対応だね。許せない。
担任は処罰されるべき。
先生がこんなではいじめになるよ。
-
8 名前:匿名さん:2022/09/29 08:43
-
こういう事があるから、
子供のワクチン接種率が高いわけだわ。
-
9 名前:匿名さん:2022/09/29 08:53
-
コロナ差別
大都市ならそこら中にいるし珍しくもない。
山形の田舎じゃこんなバイ菌扱いを悪気なくされちゃうんだ。
-
10 名前:匿名さん:2022/09/29 08:54
-
コロナよりもワクチンよりも、人間が一番怖い典型だね。
-
11 名前:匿名さん:2022/09/29 09:23
-
>>2
読み違えてない?アンタ
-
12 名前:匿名さん:2022/09/29 09:31
-
キモい学校だな。
何県?
-
13 名前:匿名さん:2022/09/29 09:38
-
山形なのか。
学校はスゴい見せしめしてるつもりなんだろうが、外の社会からは学校の異常性が浮き彫りに。
-
14 名前:匿名さん:2022/09/29 09:43
-
>>5
彼女は亡くなる前にホラー映画撮影してたからそっちの影響で呼ばれたんじゃない?
その映画でも首吊りってあるのよね。
最後は呪いは解けていないって感じで終わる映画だから、引きずられちゃったんだなぁと思ったもの。
-
15 名前:匿名さん:2022/09/29 09:46
-
してみると京都の意地悪はまだ洗練されておるのう。
山形のはド直球で京都のは懐紙に包まれた意地悪。
-
16 名前:匿名さん:2022/09/29 10:18
-
そして今日は山形叩きになるのか
-
17 名前:匿名さん:2022/09/29 11:38
-
そういう意味では都民でよかった
-
18 名前:匿名さん:2022/09/29 11:43
-
主に賛同したレスあった?
-
19 名前:匿名さん:2022/09/29 11:53
-
>>17
それもちょっとね。
-
20 名前:匿名さん:2022/09/29 11:56
-
ないねえ。
まあ、先生が神経使うのは確かにそうかもしれないけど、この主さんの言い方は反感買いそうだよね。
-
21 名前:匿名さん:2022/09/29 12:09
-
出して消毒とかではないの?
-
22 名前:匿名さん:2022/09/29 12:16
-
>>21
感染した子の席だけでなく、全員の机と椅子を消毒するから、いちいち感染した子の席だけを外には出さないよ。
-
23 名前:匿名さん:2022/09/29 12:22
-
>>21
もしそうなら、事情聴取の時にそういうでしょ。
そうはいっていないから、感染した子がもどってきたら
そこからまたほかの子に感染するだろうっておもって
机を廊下に出したんだよ。
まあ、今どきの教師だね。学力レベルも教養もない。
-
24 名前:匿名さん:2022/09/29 12:23
-
山形か…。
マットでぐるぐる巻きにして圧死した
事件は山形だったね。
-
25 名前:匿名さん:2022/09/29 12:25
-
消毒なら全員の机やら教室の棚を拭くとかしなければ意味はない。
感染児童の机にウィルスが付着してるから出しておこうと考えたんだろうけど、かなり無知で頭が悪すぎ。
教師がこういう頭のレベルとは驚き。
教えられる子供が可愛そう。
-
26 名前:匿名さん:2022/09/29 12:25
-
>>0
保護者から学校に対し「子どもをばい菌扱いしているのではないか。子どもが傷ついている」とのメールがあり町に報告しました。
↑この保護者というのは、感染した子どもの親?それともクラスメイトの親?
学級閉鎖解除後とのことだから、療養期間を考えると感染した子どもの親ではなさそうよね。
そうだとすると、おせっかいママさんだね。
-
27 名前:匿名さん:2022/09/29 12:32
-
>>26
おせっかいではないでしょ。
こんなことがまかり通ってはいけない。
それともあなたは自分の子に、感染児童をバイキン扱いしろと教育してるの?
-
28 名前:匿名さん:2022/09/29 12:41
-
>>27
逆に、自分の子(感染者ではない)からその話(机が外に出されていた)を聞いたとして、
学校にクレーム入れられます?
-
29 名前:匿名さん:2022/09/29 12:41
-
机に菌がついてるって思ったのかな?
それで、感染した子の机を外に出していたのか…。
だいじょうぶか?この先生。
-
30 名前:匿名さん:2022/09/29 12:44
-
>>29
頭が悪いは確かだろうね。
-
31 名前:匿名さん:2022/09/29 12:44
-
>>29
えーと、ウイルスが付着した物の材質にもよるだろうけど、
何時間か存在しつづけるのよね?
外に出したからって、消滅する時間は変わらなそうだけど。
-
32 名前:匿名さん:2022/09/29 12:44
-
コロナ差別って田舎ほどひどい?
よこだけど、ちょっと、東北の方、旅行したんだよ。
個人で経営している食堂みたいなとこの
入り口に「他県からの観光客の方は、入店を
お断りします。コロナ予防のため」って貼ってあった・・・。
-
33 名前:匿名さん:2022/09/29 12:44
-
>>28
入れる。
やってることがおかしいから。
-
34 名前:匿名さん:2022/09/29 12:47
-
>>28
私も入れます。
そんな先生は先生ではないです。
教育者として失格です。
子供にとって害悪でしかないので、こんな先生には教わりたくありません。
-
35 名前:匿名さん:2022/09/29 12:52
-
>>28
入れるでしょう。
教育委員会と保健所にも連絡するよ。
-
36 名前:匿名さん:2022/09/29 12:52
-
>>31
学級閉鎖が解除されて、登校したら、
机、外に出されていたんだよ。
その日に出しても問題だし、
閉鎖中ずっと出していたら、
菌が〜という理由は成り立つ?
-
37 名前:匿名さん:2022/09/29 12:53
-
子供の友達で、本当に不当に成績を付けられたことがあったけど、教育委員会にどういうことかと連絡を入れたことがある。
その子は親に言わないのを知っていたから。
お節介かもしれないけど、教育現場で不当な成績をつけるなんてしてはいけないこと。
その先生はかなり長期でその学校にいたらしいけど、翌春に異動になりました。
-
38 名前:匿名さん:2022/09/29 12:57
-
>>32
ひどいよ。
知人が田舎に引っ越すのに何度も車で行っていたら、町内会長がやってきて、車のナンバープレートを見た近所の人からコロナが移るから来させるなとクレームがあるので来ないでほしいと言われたって。
田舎ってモラルが低い。
-
39 名前:匿名さん:2022/09/29 12:59
-
>>28
別人
クレームはしないよ。
ただ、どんな教育的効果を期待してなのかは聞くよ。
それで納得できなければ、教育委員会にも尋ねることはする。
-
40 名前:匿名さん:2022/09/29 13:02
-
>>39
学校ではなくダイレクトに教育委員会に質問するのが効果的。
こちらはあくまで聞いただけなんだけど、教育委員会は一応学校を擁護しつつ、電話を切った後に即行で学校長を指導するから。
-
41 名前:匿名さん:2022/09/29 13:03
-
>>38
「田舎ってモラルが低い。」
この発言は差別ではないの?
-
42 名前:匿名さん:2022/09/29 13:33
-
>>41
事実、そういうところはあると思う。
狭いしサンプルは少ないけど、義実家とその周辺、親戚が酷いから、田舎が大嫌い。
-
43 名前:39:2022/09/29 13:42
-
>>40
手順はちゃんと踏むタイプです。
一足飛びに話をすすめると、相手は気分を害するでしょ。
要は子供が過ごしやすい環境さえ作ってくれたらいいので。
2度ほどこういう形でお話させてもらった事があります。
-
44 名前:匿名さん:2022/09/29 13:54
-
あーあ、山形県だけの話なのにいつのまにか田舎叩き。
最悪。
-
45 名前:匿名さん:2022/09/29 13:54
-
>>42
田舎を嫌うのではなく、その地域を嫌ってくれ。
-
46 名前:匿名さん:2022/09/29 13:56
-
>>45
まったく
-
47 名前:匿名さん:2022/09/29 13:58
-
>>43
変な先生ほど保護者の話を真剣に聞くことはないわ。
聞く先生は初めから変なことはしない。
-
48 名前:匿名さん:2022/09/29 14:02
-
>>47
だからこそ手順は踏まないと教育委員会は動かせないです。
担任校長がどんな考え方なのかを持っていかないと、教育委員会の見解は聞けないのでね。
お陰で教育委員会が一定期間、監査に入ったわよ。
-
49 名前:匿名さん:2022/09/29 14:05
-
>>48
教育委員会の見解は、ダイレクトでも聞けたよ。
教育委員会が元締めだから、校長の見解なんてどうでも良いもの。
物事によって、後々の影響とかも考えて、時には校長から行くこともあったわ。
-
50 名前:匿名さん:2022/09/29 14:06
-
>>48
教育委員会は動きますよ。
保護者クレームには敏感ですから。