育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10718689

保険証廃止

0 名前:匿名さん:2022/10/10 01:12
保険証廃止、24年秋にも 厚労省調整、マイナカード一本化 交付率5割届かず、対応課題
2022/10/8 5:00
 厚生労働省は、健康保険証を2024年秋にも原則廃止する方向で調整に入った。保険証を廃止した後の事務対応はマイナンバーカードを基本とする。ただマイナカードの交付率は9月末時点でも人口の5割に届いておらず、カードを持たない人への対応が課題となりそうだ。
101 名前:匿名さん:2022/10/11 13:48
マイナポイントの予算は国民全員分用意してたから、マイナンバーカードは遅かれ早かれ義務化になると思ったわ。
正式な発表はあさってするみたいね。
102 名前:匿名さん:2022/10/11 14:06
>>101
うん。そう思ってカードだけは作った。
103 名前:匿名さん:2022/10/11 14:12
義務化になるんだね。
最後の1人になってもマイナンバーカード作らないと書いてた人、
最後まで頑張ってね。
104 名前:匿名さん:2022/10/11 14:15
>>101
それならポイントなんか付与する必要なかったよね。税金の無駄。
105 名前:匿名さん:2022/10/11 14:15
>>103
最後の一人になる人、たくさんいそうだけどね。
106 名前:匿名さん:2022/10/11 14:15
>>104
ご褒美あげない皆作らないじゃん。
107 名前:匿名さん:2022/10/11 14:16
よかった作っておいて。
108 名前:匿名さん:2022/10/11 14:18
>>106
ご褒美あっても半数が作ってないのは何故だと思う?
ご褒美の意味知らないお馬鹿さんとか思ってるのかな。
109 名前:匿名さん:2022/10/11 14:19
保険証も免許証も再来年にはマイナンバーカードになるかもしれない。
免許証も前倒しでできないか、急いでいるらしい。
すっきりしてわかりやすくなる。
免許の更新はどうするんだろうな。それは今までと同じ場所でやるんだろうか?
ゴールド免許とかの情報もマイナンバーカードに入れるのかな?
110 名前:匿名さん:2022/10/11 14:19
>>107
良かったね。
でもね、作ってないからといって慌てる必要はないんだよ。
こういうのは移行期間というのがちゃんと設定されるから大丈夫。
111 名前:106:2022/10/11 14:22
>>108
作る意味がないから。
別に必要ではないからでしょ。

大抵の大人は身分証明は免許証がある。
マイナンバーカードを自ら作ろうと思ったのは
免許がない人でしょうよ。
112 名前:匿名さん:2022/10/11 14:34
何でそんなにマイナカードに移行させたいかね。
今のままで何の問題がある?
113 名前:匿名さん:2022/10/11 14:51
作る意味がないって思ってた人も、単によく分からないからめんどくさい現状維持って人が大半だったと思う。これで作る意味が出てきたね。
114 名前:匿名さん:2022/10/11 14:56
>>113
意思をもって作らない人が半数、
作りたくて作った人が4割
訳もわからず通知カードが使えないを個人番号がなくなるとでも勘違いしてカードを作った人が1割
よく分からないから作らないってのは、殆んどいないと思うよ。

でも、なんでそんなに全員に持たせないの?
全員が同じ物を身分証明証に提示するようにして欲しいとか、そういうこと?
115 名前:匿名さん:2022/10/11 14:56
>>112

企業に個人情報売るんでしょ。
政府ではなく、その他の企業を通じて活用してもらう的なことを言ってたよね。
116 名前:匿名さん:2022/10/11 15:01
>>115
どんな個人情報を売るの?
恐らく、民間企業の方が今は情報たくさん持ってるよ。
あなたが今日買ったものとかも、携帯電話の番号住んでる所もね。
117 名前:匿名さん:2022/10/11 15:23
住基カードはどこにいった?
118 名前:匿名さん:2022/10/11 15:39
>>117
マイナンバーカード作ったときに返却したよ。
119 名前:匿名さん:2022/10/11 15:39
>>117
あれはとっくに廃止された
120 名前:匿名さん:2022/10/11 15:45
総務省のホームページより
>マイナンバーカード交付のために窓口に来られる際は、持参していただくようお願いします(その際、写真つきの住基カードであれば、マイナンバーカードの交付を受けるための本人確認書類として使用できます。)。

顔写真付住基ネットカードも身分証明書になったのね。
121 名前:匿名さん:2022/10/11 16:06
>>91
その画像はマイナンバーカードではなかったですか?
122 名前:匿名さん:2022/10/11 16:19
>>111
マイナンバーカード義務化になるみたいだけど、あなたどうするの?
123 名前:匿名さん:2022/10/11 16:19
>>116

口座番号でしょ
一気に国民の口座番号を知ることが出来るんだから他よりも情報量は多いよ。
だからこそどんどんこれからは通帳まで紐づけ出来るように持って行くんだろうね。
124 名前:匿名さん:2022/10/11 16:32
>>123
企業に口座番号を売るの?
それはあなたの想像で言ってるの?
125 名前:匿名さん:2022/10/11 16:52
>>123
あなた、マイナンバーカードがどのように活用されるのか分かってないんじゃ?
126 名前:匿名さん:2022/10/11 17:02
>>123
国が企業に口座番号売ったとして、企業のメリットは?
127 名前:匿名さん:2022/10/11 17:23
マイナンバーカードは任意だと言ってたのに
保険証にするというのなら、もはや強制だよな。
こうやって嘘ついてずるずる引き込んでいくのが国のやり方か・・・。
128 名前:匿名さん:2022/10/11 17:46
>>122
111さんじゃないけど、ギリギリまで作らないよ。
最後の一人になったらどんな状況か報告するね〜楽しみにしてて。
129 名前:匿名さん:2022/10/11 18:04
いずれは口座と紐付けになる。
政府だけでなく、犯罪者にも資産が丸見えになるんだろうね。
130 名前:匿名さん:2022/10/11 18:06
保険証も免許証も一本化と言い張るなら、紛失した時の対応もクレカ並に24時間対応にしてくれなきゃ困る。
お役所仕事と同様に9時5時でやられたら詰む。
なくさなきゃいいとはいえ、国民全員が誰も紛失しないなんて不可能だし、紛失だけじゃなく盗難だって普通にある。
さらに個人で紛失や盗難に気をつけたところで、サーバー側に問題が生じたらどうにもならない。
そこまでちゃんと考えてるのかな?

そもそもマイナカードを保険証として使うあのシステムも面倒ったらありゃしない。
親の付き添いで行った時に驚いた。

あと、これに電通が絡まないのかそこも不安。
電通が名乗りを上げて、でもそれを中華の下請業者に丸投げ...なんてこともないって絶対に言えるのか?
131 名前:匿名さん:2022/10/11 18:07
>>129
どうして口座番号で犯罪者に資産が丸見えになるの?
犯罪者が銀行のシステムに入るってこと?
132 名前:匿名さん:2022/10/11 18:08
>>130
今現在保険証も免許証も紛失したからと言って24時間体制しているわけではないのに?
133 名前:匿名さん:2022/10/11 18:17
ここで見たのですが、
看護師免許証を
マイナンバーカードと一体化という
話もありましたよね。

そのうち銀行のカードも
全て一緒になるのかしら?
134 名前:匿名さん:2022/10/11 18:38
>>130
ニュースで24時間対応と言ってたような気がする。
135 名前:匿名さん:2022/10/11 18:44
横だけど、30年くらい前かな、
当時付き合っていた国税の彼氏が、
今のマイナンバーカードみたいなことを話していた。
将来的には、年収やら何やら一つの番号でわかるような仕組みに
なるよ・・・って。すでにそういう案がでてる・・・と。
最近、思い出したわ・・・。そんな話していたな・・・って。
136 名前:匿名さん:2022/10/11 18:49
>>135
アメリカの社会保障番号なんて何十年も前からあるからね。
137 名前:匿名さん:2022/10/11 18:56
ボケてる年寄りの一人暮らしとかだと
パスワードって言われてもわかんないよね。
どうするんかなあ。
138 名前:匿名さん:2022/10/11 19:20
>>130
安く入札する中華の下請けに委託して漏洩とかあるよね。
139 名前:匿名さん:2022/10/11 19:41
絶対に漏洩は起きる。
詐欺もある。
今のキャッシュカードやクレカだって詐欺にやられる。
一元化すると被害は広範囲になるリスクがある。
怖いわ。
140 名前:匿名さん:2022/10/11 19:56
ワクチンと一緒だよ。
必要犠牲。
141 名前:匿名さん:2022/10/11 20:06
逆に「私は絶対作らない!」って意地張ってるような大人が理解出来ないわ。
142 名前:匿名さん:2022/10/11 20:12
>>141
国のシステムを信じられるのが全面的に羨ましい。
ところでマイナンバーカード、国は保険証や運転免許証、給与口座と紐付け。
その他はなにするか知ってる?
143 名前:匿名さん:2022/10/11 20:13
>>0
夕方のニュースで、
「紙の」健康保険証、2024年廃止
と言っていた。
「紙の」なんだね。イコール国保の人?
144 名前:匿名さん:2022/10/11 20:15
国保だけの話だったら笑えるね
145 名前:匿名さん:2022/10/11 20:18
>>142
給与口座なんて言ってないよね。
ウソ流布作戦ですか。
バレたくない大金持ちさん?
146 名前:匿名さん:2022/10/11 20:36
>>143
高齢者は、紙の保険証よね。
147 名前:匿名さん:2022/10/11 20:41
>>143
こんなご意見が
#91 2022/10/11 13:26
[匿名さん]
>>90
文面では紙の保険証と書いてあったが、
画像はカードの保険証だったよ。

カードも含めて「紙」と言っているんだと思う。
148 名前:142:2022/10/11 20:43
>>145
海外送受金用の口座も銀行によってはマイナンバーを聞かれたわ。
149 名前:匿名さん:2022/10/11 20:45
とんだ先走り記事だなぁ。
マスコミも適当適当。
150 名前:匿名さん:2022/10/11 20:46
>>149
紙の保険証廃止が先走りなの?



トリップパスについて

(必須)