NO.10728131
マイナンバーカード、どうやって作りましたか?
-
0 名前:匿名さん:2022/10/15 08:44
-
保険証がマイナンバーカードに切り替えられるという話を聞き、重い腰が動きそうですが、さて、どこでどうやって作るのが一番楽?お得?と思っています。
皆さんの中で、作った方、どういう手順で作りましたか?
最終的に役所に本人が取りに行かないといけないのは、変わってないんですよね。
平日休みが取れない家族はどうしたらよいんですかね?
私が委任状でも持って行けば出来ますか?
-
1 名前:匿名さん:2022/10/15 08:48
-
私はスマホで申請してスマホで写真も撮りました。
受け取りはやむを得ない事情でない限り本人。
「平日仕事」はやむを得ない事情にはならないそうですよ。
-
2 名前:匿名さん:2022/10/15 08:51
-
家族全員スマホでしました。
写真もスマホで撮ってアップロード。
取りに行くのは未成年の子供は私と一緒に行きました。
大学生の子は一人で取りに行ってた。
仕事や通学や多忙を理由に、代理が取りに行くことは出来ません。
休日受け取りも今はやってる役所が多いと思いますよ。
-
3 名前:匿名さん:2022/10/15 09:00
-
>お得?
どいう意味のお得?
受け取りは休日窓口がありますよ。
-
4 名前:匿名さん:2022/10/15 09:03
-
>>3
一緒!!
同じところで「?」ってなった
-
5 名前:匿名さん:2022/10/15 10:12
-
私もスマホ。
マイナポイントを受け取る手続きは、
近くにイオンがあるからWAONポイントにする予定ですがよく分からないのでこれでいいのかな?
-
6 名前:匿名さん:2022/10/15 10:25
-
>>5
WAONに2万円チャージしないといけないはず。PayPayしてるなら、受け取りはPayPayの方が簡単と思った。
-
7 名前:5:2022/10/15 10:30
-
>>6
そうなんですか!ありがとう。
PayPayしてるから検討します。
-
8 名前:匿名さん:2022/10/15 10:32
-
>>6え?そうなんですか?
別人だけど、ありがとうございます
-
9 名前:匿名さん:2022/10/15 10:37
-
>>6
PayPayも2万チャージじゃない?
-
10 名前:匿名さん:2022/10/15 10:44
-
写真市役所がとってくれるとか
サービスがあったけどそれとか?
写真は写りがいいのが気持ち的に嬉しいので
写真館に行きました。
更新が10年とかよね?
-
11 名前:匿名さん:2022/10/15 10:46
-
>>9
PayPayは2万円までのチャージか買い物。
2万円チャージしたら翌日にはポイントが付与してた。
WAONは母がしてたけど、ポイント付与に日数がかかってたよ。
出向いてWAONステーションで手続きしないといけないし。
-
12 名前:匿名さん:2022/10/15 10:57
-
私は機種変のついでにドコモショップでやったよ。先月。
キャリアショップで申請できるなんて知らなくて、勧められたんでついでと思ってやってみた。
まだ取りには行けてない。
色々サポートしてもらいながらだから楽だった。
-
13 名前:匿名さん:2022/10/15 11:32
-
私が2年前にとった時は、証明写真機でマイナンバー通知書のQRコードを読み取って申請。受け取りは役所に本人が出向いて、顔認証で本人確認、パスワードの設定しました。当時は平日役所が開いてる時だけのうけとり。
今年3月にとった息子はスマホで写真撮ってそのままスマホで申請。受け取りは役所に本人が行きました。休日受け取りもできるようなことを書いてました。
先月所得した両親は、マイナンバーなんていらないと通知書を捨てていたので、自宅あてにQRコードつきの証明書を送付してもらい、スマホでもできるけど分からないからって、直接役所で申請したようです。役所の人がタブレットで手取り足取り手続きしてくれたって言ってました。マイナポイントの手続きも役所でやってもらったようです。
受け取りは本人が行きましたが、免許返納してて(運転履歴書も捨ててた)、本人確認できるものが保険証しかなく、リストに載ってるもうひとつの証明出来るものが家中探しても見つからず、結局市役所で高齢者のバス優待券(それも無くしてた)を再発行してもらい、それを使いました。本人は身分証明書なんてなくても困らないって言ってるけど、既に困ってるじゃん。いろいろ大変でしたが、とりあえず身分証明書が作れてよかった。4桁のパスワードは両親同じものにしたようです。
-
14 名前:匿名さん:2022/10/15 11:36
-
市役所で全部。
写真も撮ってくれたし、そこで全部やってくれた。
-
15 名前:匿名さん:2022/10/15 12:15
-
>>3
ポイントの話じゃないの?
-
16 名前:匿名さん:2022/10/15 13:05
-
>>13
マイナンバー通知書って通知カードですか?捨てちゃうってご両親すごいな。
でも身分証明書作れて良かったですね。
-
17 名前:匿名さん:2022/10/15 13:11
-
>>16
うちも家族分全員捨ててました。もちろん私が。
-
18 名前:匿名さん:2022/10/15 13:11
-
>>16
マイナンバーカード交付申請書じゃないの?
-
19 名前:匿名さん:2022/10/15 13:13
-
>>17
マイナンバーだけ控えてたの?
会社に番号提出とかあるよね。
-
20 名前:匿名さん:2022/10/15 13:14
-
>>19
自営でも確定申告にいるしね。
住民票には書いてあるけどさ。
-
21 名前:匿名さん:2022/10/15 14:38
-
お得、はポイントだよね?
それは普段使いしているカードが一番いいと思う。
マイナカードは普通に役所で・・・でしょ?
混乱
-
22 名前:17:2022/10/15 18:09
-
>>19
全く控えも何もせずに捨ててた様です。
他人事みたいに言ってますが、犯人は私です。多分。
大学の書類に初めて必要になった時
家探ししましたが見付からずに市役所に行って
住基カードがどうのこうの〜と説明を受けましたが
住民票をとって事なきを得た状態でした。
その流れで必然的にマイナンバーカードを作った次第です。
-
23 名前:匿名さん:2022/10/15 21:54
-
証明写真撮って役所で手続き、そして受取り。出始めたばかりだったから
昔ながらのやり方だった。免許証持ってないのですぐ作ったから。
-
24 名前:匿名さん:2022/10/15 21:55
-
>>6
今回のチャージしないでも普通に15000ポイント貰えて
ポイントを電子マネーに変えて出来たよ?WAON。
-
25 名前:匿名さん:2022/10/15 22:01
-
>>17
捨てたの!???
-
26 名前:匿名さん:2022/10/15 22:31
-
>>24
うん。そう。
でも前回はチャージしたよね、?5000ポイントのとき。
だからかな?と思ってたけど、今回カード作りから
始める人はチャージなしでも20000ポイントつくの?
-
27 名前:匿名さん:2022/10/15 22:32
-
>>24
紐付けの方は紐づけるだけでもらえて、
カード作ってもらえる方はチャージなりのカードによっての条件クリアしないと貰えないよ。
-
28 名前:24:2022/10/15 22:36
-
ああ、マイナ作る時はそうだったね、ごめんなさい。
-
29 名前:6:2022/10/15 22:43
-
>>24
このスレは初めてマイナバーカードを作って初めてマイナポイントを申請する人の話でしょ。
第2弾の人はチャージしなくていいのは分かってるよ。
-
30 名前:匿名さん:2022/10/16 06:45
-
近くのスポーツセンターで写真撮って申請までしてくれて、あとは通知ハガキが来たら区役所に予約して貰いに行った。
とても簡単でした。
ポイントはPayPayですぐにもらえました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>