NO.10728591
貯蓄6千万あるけど、節約がやめられない
-
0 名前:匿名さん:2022/10/15 14:56
-
ずっと若い時から節約してきて。
その節約癖が抜けず、節約がやめられません。
外食行くより、うちで食べた方が体にいいもの食べられるしカロリー抑えられるし…
結局いつも家ご飯
コーヒーぐらい外で飲めばいいのに、家に帰れば安くて飲めるしリラックスできるからと家に帰って飲む。
食費だけ好きなの買ってるから3人家族で8万ぐらいかかるけど、結局いつも黒字。
貯まるばかりなりです
旅行も結局40%オフでいけるし、なんかお金かからない、
お金残して死ぬのだけは避けたいなあー
-
51 名前:匿名さん:2022/10/15 16:20
-
>>50
お金使ってないじゃーん!
そりゃ、貯まるわ。
-
52 名前:匿名さん:2022/10/15 16:20
-
>>50
なーんだ、結局はそういうことね。
それが言いたいのね。
-
53 名前:匿名さん:2022/10/15 16:21
-
>>50
全て自分でお金の采配できるの?
-
54 名前:匿名さん:2022/10/15 16:21
-
>>50
1千万を放っておいたら6千万に殖える世代と
話が合うわけない。
-
55 名前:匿名さん:2022/10/15 16:23
-
>>51
ええ?
使ってると思うけどな。別人ですが。
あなたはもっと使ってるんだ?貯金もしっかり?
-
56 名前:主:2022/10/15 16:27
-
>>51
へえー。
私は使ってるつもりで書いたんだけど。
一般的には使うってないことになるんだー。
そこの違いかしらね
-
57 名前:匿名さん:2022/10/15 16:27
-
>>55
じゃ主さんは節約してないってことだよね。
-
58 名前:匿名さん:2022/10/15 16:28
-
>>55
私も思った。
私なんてそんなに旅行してない。
コートだってそんなにお金かけてない。
食費ももう少し低予算。
それでも持ち家ローンなし、夫婦だけの力で6千万は無理だわ。
-
59 名前:匿名さん:2022/10/15 16:31
-
主さんの収入にしては節約してるってことでしょ?
7,8万のコート1年おき?十分庶民じゃないじゃん。
6千万も中途半端だな。
-
60 名前:匿名さん:2022/10/15 16:31
-
無理に使わないでいいと思うけど、
子供達が喜ぶね
-
61 名前:匿名さん:2022/10/15 16:33
-
んん?結局は極端に節約してるわけでもないのに貯金が増えるってことを自慢したかっただけなのね?
-
62 名前:匿名さん:2022/10/15 16:34
-
無理なく普通に生活していれば一生安泰 みたいな?
-
63 名前:主:2022/10/15 16:36
-
>>59
あ、コートは子育て終わってからだわね。ある程度いいの買うようになったのは。
子育て時代はそんなにいいもの着てなかったわ。
-
64 名前:匿名さん:2022/10/15 16:38
-
貯金6千万円かぁ微妙。
億万長者ではないんだね。
-
65 名前:主:2022/10/15 16:40
-
>>64
そうだねw
でもこれ以上貯めても使いきれないで余ると思うよ。
だから、今は節約はしなくていいんだけどしてしまうって話
-
66 名前:匿名さん:2022/10/15 16:42
-
>>65
話題にするほどの事はなかったかな?
そういう人沢山いるよ。
-
67 名前:匿名さん:2022/10/15 16:42
-
>>65
犬猫などのペット飼うと結構お金かかるから、好きなら飼うのもありかも。
-
68 名前:匿名さん:2022/10/15 16:43
-
食費を家族三人
好きなもの買って8万??
安いね。。。
-
69 名前:匿名さん:2022/10/15 16:43
-
でも贅沢し始めたらアッという間に無くなる貯金額と思う。
-
70 名前:匿名さん:2022/10/15 16:43
-
>>65
それはどうかな
これだけ円安になってきて、将来貰える年金額はとても不透明になってきたと思うけどね、
-
71 名前:匿名さん:2022/10/15 16:48
-
>>50
みみっちいよ。
家族に染み付くよ。
-
72 名前:匿名さん:2022/10/15 16:50
-
>>71
主さんではないけれどどこが?
-
73 名前:匿名さん:2022/10/15 16:50
-
>>68
これに関してはうちも外食しなければそんなもの。
みんな少食だからさ。
私はすぐに外食したがるので主さんのようにはいかない。
少食だから外食しても高くつかない→だからこそすぐに外食するってことにはなってるけどね。
-
74 名前:匿名さん:2022/10/15 16:50
-
>>37
だって
還元とは、「根源的なものに(再び)もどす、またはもどること。」だから。
子供に還元するというのは、おかしな言い方だよ。
-
75 名前:主:2022/10/15 16:52
-
>>70
将来は年金はどうなるかわからないって言うけど、
多少は減ってももらえないってことはないでしょう
-
76 名前:匿名さん:2022/10/15 16:56
-
半分やっかみがあるからねー。もっと盛って1億あるって書けばよかったのに。
-
77 名前:匿名さん:2022/10/15 17:01
-
>>74
子供を育てる為にはお金がかかるのは当然で、それがなされてなければ「還元」という言葉は別段おかしくはないのではないか。
子供の生理用品さえ購入しない親は、お金を子供に還元してないことになると思うけど。
-
78 名前:匿名さん:2022/10/15 17:01
-
1人3千万。大丈夫。
十分使い切れるよ。
-
79 名前:匿名さん:2022/10/15 17:03
-
自分のことに使えないなら、
今後は子供や孫に使えばいいよ。
-
80 名前:匿名さん:2022/10/15 17:06
-
>>79
私の親(80代)がお金持っては死なないと思ったのか最近すごく使い出した。
それは自分のための高級品や孫にもすごくお金を使う。
私としては孫(うちの子)にやたらと高級品を買うよりも、置いといてもらった方が嬉しいんだけどな、とちょっと複雑な気持ち。
-
81 名前:匿名さん:2022/10/15 17:17
-
昨日YouTubeで高齢者施設の話みていたら、入居金3700万円で月々は15万円だったかな?そんな施設に30年暮らしてる100才のおばあちゃんいたよ。すごく楽しそうでお元気だった。
使うなら自分のことに使った方が良いよ。
親に頼ればお金が出てくると思わせるより、主さんがしたように倹約して身の丈にあった生活させた方が良い。
余ったら分けてね、程度で。
-
82 名前:匿名さん:2022/10/15 17:25
-
私なら6000万では不安です。
子供にもあれやこれやしてあげたいし、最後に一応ちゃんとした所に入りたいし。
きっとあっという間になくなるだろうから、大丈夫ですよ。
-
83 名前:匿名さん:2022/10/15 17:32
-
>>81
うちの近所の人も、近くに出来た高齢者施設、入居金3000万台の月々それくらいのところに入ったわ。
姑(同居)の友達だったからそこまで聞き出したみたい。
ていうかその人が姑にも入ってもらいたくて誘ってお金の話までした、って感じかな。
姑も迷ってるみたい。
舅の遺産と貯蓄でそのくらいは出せるけど、私たち(本音は孫たち)に残そうと思って手はつけないつもりでいたんだけど、寝たきりになる前にそういうところで悠々自適に暮らした方がいいのかしら...って迷い始めてる。
同居でも特に問題ないからどっちでもいいけど、夫の方が「孫に残すより自分に使いなよ!」と猛プッシュ中。
-
84 名前:匿名さん:2022/10/15 17:47
-
>>81
70歳で入居は早いねー。
-
85 名前:匿名さん:2022/10/15 18:13
-
すごいねー
えらいねー
-
86 名前:匿名さん:2022/10/15 18:23
-
>>84
実母は84で入居したわ。
義母は85で入居。
-
87 名前:匿名さん:2022/10/15 19:47
-
年金45年納付になるって。
子供たちの時代は暗いなぁ。もらえる額もすくないんだろうな。
主さん、健康で節約してさ、お金残してあげたらいいよ。
-
88 名前:匿名さん:2022/10/15 20:05
-
>>86
うん。
うちの母は持病があって70代で入居したけれど、そこは80代がほとんどだったよ。
-
89 名前:匿名さん:2022/10/15 20:25
-
>>87
あーあ
うちはなんの資産もないからなぁ。
なんとかしないと。。
-
90 名前:匿名さん:2022/10/15 20:31
-
実際ここのメインユーザー(40代〜50代)が年金暮らしになる頃はどんな感じになるんだろうね。
関連スレ見てても十分な貯金がある人ない人様々。
うちはまだ40代半ばでいまいちピンと来ないんだけど、まあ準備はしてる。
年金頼みの人はどうなるんだろ?
-
91 名前:匿名さん:2022/10/15 20:40
-
>>90
今の60代前半低年金の人たちの動画見たかんじでは、今まで専業主婦しか経験ない人でさえハローワーク行ったりして働かないといけないみたい。
夫婦で16万とか貰っている人たちは、こじんまりしたところに引っ越して「小さな暮らし」ということで、細々と年金だけで暮らしたりしていることもある。
私達の場合はそれがもう少しきつくなるかなあ。
-
92 名前:匿名さん:2022/10/15 20:48
-
55才で今もパートで仕事してるけど、この先もずっと細く長く仕事して行くつもり。
今は生活に困ってるとかではないけど、完全年金生活になったら、ぐっと収入が下がるだろうし、頭と体使わないとアッという間にボケそうだし。
-
93 名前:匿名さん:2022/10/16 06:34
-
高級高齢者施設か、、、
お手軽な施設もあるけどね
-
94 名前:匿名さん:2022/10/16 06:46
-
高齢者施設より自宅に家事代行に来てもらう方を選ぶわ。
-
95 名前:匿名さん:2022/10/16 07:27
-
>>94
夜きてくれる人は少ないし、高いと思う。
夜が困るので施設、というパターンは多いみたい。
-
96 名前:匿名さん:2022/10/16 07:57
-
全部読んでないけど、うちの義母がまさに
主さんみたいな感じ。
公務員の夫と証券会社で働く妻。一人息子で
マンションは親の持ってた都会の土地を譲ったから
一室家賃無しで住んでた。
さらに倹約家でとにかくお金をため続けてた。
で、結婚後義母所有のお金で家を二棟キャッシュで
買ったし、夫はサラリーマンだけど不自由ない
生活させてもらってます。
これで私がもっとお金に汚い嫁なら資産食いつぶされて
たんじゃないか(笑)
でもそのせいか、夫はなんというか世間知らず。
都会育ちのくせにお店も知らないし拘りもない。
うるさくなくていいけどまたにイラっとします
-
97 名前:匿名さん:2022/10/16 08:21
-
いいんじゃないかな。ないより100倍マシ。
何歳かわからないけど年取ってお金なくて真面目な思いするより良くない?
うちもそんなに贅沢する家じゃないけど我が家がそんな家計になったとしても普通に暮らすよ。
元気なうちに旅行にいきたいかな。40%オフも今だけでしょう。円安だから海外行ったらすごくかかりそうだし。
孫の教育費の援助したり。
最後は寄付して終わればいいんじゃない。
-
98 名前:匿名さん:2022/10/16 08:37
-
>>95
だからお金を潤沢に準備しておくのよ。
6千万円と言わず、もっともっと。
あとさ、これから年寄りは今より増えるのだから高齢者施設に入る選択するほうが難しい時代になるよ。
-
99 名前:匿名さん:2022/10/16 08:56
-
いいんじゃないかな。そのままで。
ただ、食べるものはしっかり選んだ方がいいね。
お金があるのだから、高くても安全なものを。
生きていればいつかどこかでお金を使いたい時が来るよ。
元気で長生きしてくださいね。
-
100 名前:匿名さん:2022/10/16 08:59
-
>>98
高齢者施設ではボタン押せばすぐ駆けつけてくれるよ。
自宅で同じことを求めるのは施設に入るよりハードルが高いと私は思うけど。
30年ぐらい経ったからといって、それが変わるとは思えない。