NO.10728591
貯蓄6千万あるけど、節約がやめられない
-
0 名前:匿名さん:2022/10/15 14:56
-
ずっと若い時から節約してきて。
その節約癖が抜けず、節約がやめられません。
外食行くより、うちで食べた方が体にいいもの食べられるしカロリー抑えられるし…
結局いつも家ご飯
コーヒーぐらい外で飲めばいいのに、家に帰れば安くて飲めるしリラックスできるからと家に帰って飲む。
食費だけ好きなの買ってるから3人家族で8万ぐらいかかるけど、結局いつも黒字。
貯まるばかりなりです
旅行も結局40%オフでいけるし、なんかお金かからない、
お金残して死ぬのだけは避けたいなあー
-
31 名前:主:2022/10/15 15:46
-
>>27
みっともないって何が?
-
32 名前:匿名さん:2022/10/15 15:46
-
>>28
まだ勝手に増えてるの?
-
33 名前:匿名さん:2022/10/15 15:50
-
>>28
バブルはじけて低金利になったけど。
私は54歳だけど、私が働き出してお金が100万円貯まったころは既に低金利時代。
主さん歳ごまかしてる?
-
34 名前:主:2022/10/15 15:51
-
>>32
毎回赤字にはならないから、増えてますよ。
最近は少しずつだけどな
あと数年後には夫が仕事を辞めるだろうから、その時からは増えないと思いますが。
でも、計算によると貯蓄もそんなに減らない感じ。
30年生きたとして、1千万も使わない感じですね。
私たちが普通に暮らしてる分には。
医療費とかイレギュラーな出費がなければの話ですけど。
-
35 名前:匿名さん:2022/10/15 15:53
-
>>34
介護施設に入る場合も考えてる?
-
36 名前:匿名さん:2022/10/15 15:55
-
偉いなあ!
私は逆で、全部使ってしまいます。
人にご馳走するのとか好きというか見栄っ張りなのです。
家での食事が多くしょっちゅう人を呼んでご馳走しています。
外食の方が安いと思うことよくあります。
食材も良いのを買ってしまいます。
全然貯められない。
偉いです。本当に。
すぐタクシー乗るし、飲みに行くし、プレゼント大好きだし。
私も色々いただくけどね。
旅行も大好きで、節約出来ず、つい行きたいところへ毎週のように行きます。
お誘い色々あり、基本断らない。
楽しい人生だけど、全然貯金ないです。
アリとキリギリスの、私はキリギリスかな。
仕事はずっとしてるけどね。
ローンもあるし、一生働きます。
-
37 名前:匿名さん:2022/10/15 15:55
-
>>23
還元という表現は許されなかったのね。
子供に対して使うお金は教育費のみ、娯楽は自分の趣味に合わなければ「くだらない」で一蹴、流行りの服も自分の趣味に合わないから買ってもらうこともない、もちろんブラとパンツのかわいいセットなんか許されなかったわね。
外食も高くつくし自分で作った料理が一番と言い張ってたし、
洗濯も勝手に子供が回すと電気水道代が掛かるとか文句いったり
自分の価値観にあわないことで出費するのは嫌がってた。
雀の涙のお小遣いの使い途にも口だしてきて。
こうやって、
子供の希望でお金を使うことは一切許せなかったので還元と表現しましたけど。
結婚してから稼いだお金は家族のお金という感覚なので、実母の考え方は理解に苦しみます。
まあ、その潤沢な資金で生活してこちらに一切の負担はないので、有難いですがね。
でも、私も子供には一切の負担にならないように準備してます。
-
38 名前:匿名さん:2022/10/15 15:56
-
>>34
医療費にビビってるけど、自由診療しない限りは日本の医療制度では大きな負担はないですよ。
生命保険にも入ってるでしょうし。
-
39 名前:匿名さん:2022/10/15 15:57
-
>>33
遺産相続することを夢見てる人だよ。
-
40 名前:匿名さん:2022/10/15 15:58
-
>>36
いやー
あなたみたいな人が今の日本に必要なんだよね。
お金使う人が偉いんだよ〜。
貯め込みはマイナスしか産まない。
-
41 名前:匿名さん:2022/10/15 16:01
-
>>36
自分で働いて実力で稼いで
家族じゃ無くて自分の為に使ってるんでしょ?
-
42 名前:匿名さん:2022/10/15 16:02
-
>>33
62歳くらいじゃない?
旦那さんがあと数年で65になり退職。かな。
-
43 名前:主:2022/10/15 16:06
-
>>33
私が結婚したのは平成元年なので、まだ金利は高い状態でしたよ。独身時代の貯金もお互いにあったし、それを引き続き貯蓄した感じです。
調べてみたら1995年あたりからですね、低金利になったのは。それでもまだ1%はありましたけど。
-
44 名前:匿名さん:2022/10/15 16:08
-
>>43
おおー。
私平成元年は
まだランドセル背負ってたよー、、、
知らない世界なわけだ、、、。
-
45 名前:匿名さん:2022/10/15 16:09
-
>>36
なにも考えずに過ごして全部使えるというのもスゴいね。
-
46 名前:匿名さん:2022/10/15 16:10
-
>>44
おー、私も考えてみたらランドセル背負ってたわ。
-
47 名前:36:2022/10/15 16:11
-
>>41
母と娘を養ってます。
-
48 名前:匿名さん:2022/10/15 16:11
-
>>36
自分の貯金がないだけで、家の貯金はあるでしょ?
-
49 名前:匿名さん:2022/10/15 16:16
-
このスレは本当はお金使いたいってことを言いたいのか?
-
50 名前:主:2022/10/15 16:18
-
>>36
へえ。
まず私ならやらないことの筆頭はタクシーかな。
タクシーはまず乗りません。
電車やバスですね。
よほど困った時しかタクシーには乗りません。
人をうちに呼ぶ時もあるけど、そんなに気張りませんね。
ステーキとかお寿司とかより、栗原はるみさんのレシピからいくつかよさそうなの選んで作るようなイメージです。
節目の大きな行事の時は、ちょっといい料亭に行きます。
何か特別な時は外で会うことの方が多いかな。
旅行も国内旅行は1〜2回
海外は最近行ってないけど、前なら2〜3年に一回ぐらい
そんなもんです。
何が違うんだろ。
小さな積み重ねかしら。
-
51 名前:匿名さん:2022/10/15 16:20
-
>>50
お金使ってないじゃーん!
そりゃ、貯まるわ。
-
52 名前:匿名さん:2022/10/15 16:20
-
>>50
なーんだ、結局はそういうことね。
それが言いたいのね。
-
53 名前:匿名さん:2022/10/15 16:21
-
>>50
全て自分でお金の采配できるの?
-
54 名前:匿名さん:2022/10/15 16:21
-
>>50
1千万を放っておいたら6千万に殖える世代と
話が合うわけない。
-
55 名前:匿名さん:2022/10/15 16:23
-
>>51
ええ?
使ってると思うけどな。別人ですが。
あなたはもっと使ってるんだ?貯金もしっかり?
-
56 名前:主:2022/10/15 16:27
-
>>51
へえー。
私は使ってるつもりで書いたんだけど。
一般的には使うってないことになるんだー。
そこの違いかしらね
-
57 名前:匿名さん:2022/10/15 16:27
-
>>55
じゃ主さんは節約してないってことだよね。
-
58 名前:匿名さん:2022/10/15 16:28
-
>>55
私も思った。
私なんてそんなに旅行してない。
コートだってそんなにお金かけてない。
食費ももう少し低予算。
それでも持ち家ローンなし、夫婦だけの力で6千万は無理だわ。
-
59 名前:匿名さん:2022/10/15 16:31
-
主さんの収入にしては節約してるってことでしょ?
7,8万のコート1年おき?十分庶民じゃないじゃん。
6千万も中途半端だな。
-
60 名前:匿名さん:2022/10/15 16:31
-
無理に使わないでいいと思うけど、
子供達が喜ぶね
-
61 名前:匿名さん:2022/10/15 16:33
-
んん?結局は極端に節約してるわけでもないのに貯金が増えるってことを自慢したかっただけなのね?
-
62 名前:匿名さん:2022/10/15 16:34
-
無理なく普通に生活していれば一生安泰 みたいな?
-
63 名前:主:2022/10/15 16:36
-
>>59
あ、コートは子育て終わってからだわね。ある程度いいの買うようになったのは。
子育て時代はそんなにいいもの着てなかったわ。
-
64 名前:匿名さん:2022/10/15 16:38
-
貯金6千万円かぁ微妙。
億万長者ではないんだね。
-
65 名前:主:2022/10/15 16:40
-
>>64
そうだねw
でもこれ以上貯めても使いきれないで余ると思うよ。
だから、今は節約はしなくていいんだけどしてしまうって話
-
66 名前:匿名さん:2022/10/15 16:42
-
>>65
話題にするほどの事はなかったかな?
そういう人沢山いるよ。
-
67 名前:匿名さん:2022/10/15 16:42
-
>>65
犬猫などのペット飼うと結構お金かかるから、好きなら飼うのもありかも。
-
68 名前:匿名さん:2022/10/15 16:43
-
食費を家族三人
好きなもの買って8万??
安いね。。。
-
69 名前:匿名さん:2022/10/15 16:43
-
でも贅沢し始めたらアッという間に無くなる貯金額と思う。
-
70 名前:匿名さん:2022/10/15 16:43
-
>>65
それはどうかな
これだけ円安になってきて、将来貰える年金額はとても不透明になってきたと思うけどね、
-
71 名前:匿名さん:2022/10/15 16:48
-
>>50
みみっちいよ。
家族に染み付くよ。
-
72 名前:匿名さん:2022/10/15 16:50
-
>>71
主さんではないけれどどこが?
-
73 名前:匿名さん:2022/10/15 16:50
-
>>68
これに関してはうちも外食しなければそんなもの。
みんな少食だからさ。
私はすぐに外食したがるので主さんのようにはいかない。
少食だから外食しても高くつかない→だからこそすぐに外食するってことにはなってるけどね。
-
74 名前:匿名さん:2022/10/15 16:50
-
>>37
だって
還元とは、「根源的なものに(再び)もどす、またはもどること。」だから。
子供に還元するというのは、おかしな言い方だよ。
-
75 名前:主:2022/10/15 16:52
-
>>70
将来は年金はどうなるかわからないって言うけど、
多少は減ってももらえないってことはないでしょう
-
76 名前:匿名さん:2022/10/15 16:56
-
半分やっかみがあるからねー。もっと盛って1億あるって書けばよかったのに。
-
77 名前:匿名さん:2022/10/15 17:01
-
>>74
子供を育てる為にはお金がかかるのは当然で、それがなされてなければ「還元」という言葉は別段おかしくはないのではないか。
子供の生理用品さえ購入しない親は、お金を子供に還元してないことになると思うけど。
-
78 名前:匿名さん:2022/10/15 17:01
-
1人3千万。大丈夫。
十分使い切れるよ。
-
79 名前:匿名さん:2022/10/15 17:03
-
自分のことに使えないなら、
今後は子供や孫に使えばいいよ。
-
80 名前:匿名さん:2022/10/15 17:06
-
>>79
私の親(80代)がお金持っては死なないと思ったのか最近すごく使い出した。
それは自分のための高級品や孫にもすごくお金を使う。
私としては孫(うちの子)にやたらと高級品を買うよりも、置いといてもらった方が嬉しいんだけどな、とちょっと複雑な気持ち。