NO.10729054
励ましてほしいです。
-
0 名前:匿名さん:2022/10/15 20:00
-
先日娘が結婚しました。
お涙ちょうだい系(親に感謝の言葉を述べるシーンなどのある)の演出のある披露宴にはしないと言っていました。なので楽しい披露宴になり、とても素敵な結婚式だっと思います。
結婚式後、親宛ての引き出物(?になるのか)品物の中に一通の封筒が入っていました。
手紙の内容は ”とうさんへ” と書かれた 夫に宛てた感謝の手紙でした。
私宛にはありませんでした。
とても寂しくなりました。
私には感謝の言葉はありませんでした。
ほんの少しのことかもしれませんが悲しくなってしまいました。
実は嫌われてたのかな。
娘が結婚してホッとしたけれど、私の存在って何だったのだろうと
思ってしまう出来事でした。
母娘ってこんなもんでしょうか?
ちょと落ち込んでいるので、励ましてくれるかただけ
よろしくお願いします。
-
51 名前:匿名さん:2022/10/16 09:50
-
大1娘を持つ母です。
まず娘さんのご結婚おめでとうございます。そして主さん、子育てお疲れ様でした。「わたしの存在って何だったんだろう。」と私も同感です。こう感じた時から立ち直るまで半年かかりました。立ち直るきっかけは娘が大学に入学後、働き始めたり、自分の時間を優先し始めたからでした。
私が思うに、成人した娘は男親とのコミュニケーションが減ってきても一家の大黒柱と再評価して母親はやってくれて当たり前で一方で煙たい位にしか思わなくなっていくのかなと。
-
52 名前:匿名さん:2022/10/16 09:51
-
旦那さんの、お前の出番なかったな‥なんていい方もちょっとなー
家族全員性格変じゃない?
-
53 名前:匿名さん:2022/10/16 13:00
-
>>52
うん。この台詞も少し気になる。
-
54 名前:匿名さん:2022/10/16 13:12
-
>>15
結婚式当日に夫が 「おまえ(私のことを夫はそう呼びます)の出番無かったな」と言ってたくらいです。
旦那さんも変な人だわ。
泣き女のつもりなの?
みんな違和感ある家族だわ。
釣りスレかな。
-
55 名前:匿名さん:2022/10/16 13:14
-
これまでどんな親子関係だったの?
それ聞かないことには始まらない。
-
56 名前:匿名さん:2022/10/16 13:21
-
>>55
主さんの返信は>>15
そこには娘さんとは仲良くしてたように書いてあるよ。
-
57 名前:匿名さん:2022/10/16 13:27
-
>>56
独りよがりだったのかもね
-
58 名前:匿名さん:2022/10/16 13:29
-
>>57
上の方にも書いたけど、仲が良いからこそってこともあると思うよ。
大袈裟に言うと他人には気遣うけど家族には甘えるのと同じ心理。
-
59 名前:匿名さん:2022/10/16 13:37
-
>>58
仲がいいなら、ここまで育ててきて日常的に感謝や子供からの愛を感じられるでしょ。
だから直接会話するのが嫌だから父親にだけ手紙を渡したんだなって思うのでは?
-
60 名前:匿名さん:2022/10/16 13:41
-
娘さんと仲が良いなら聞けば良いだけじゃないの?
「何でお父さんだけ手紙?お母さんにはないのが凹みました。」
とでもラインしたら、
わかることじゃん。
-
61 名前:匿名さん:2022/10/16 13:42
-
主さんただ励ましてほしかったのにね。
まだ見ていたらお気の毒だな。
-
62 名前:匿名さん:2022/10/16 14:10
-
>励ましてくれるかただけ←こういうところが娘さんに引っかかって
いたのではないかと思います。問題を置いといて、みたいな。
きついようですが、仲良かったのなら聞けるはずです。
頑張ってみてください。
-
63 名前:58:2022/10/16 14:44
-
>>59
娘→母親には日常的に話をしてるからOK
母→父親だけ手紙があって寂しい
ただそれだけのような気がする。
仲が良いなら娘に言えば良いと言うのは正論だけど、結婚したばかりで忙しいであろう娘につまらないことを言うのは気が憚れる主さんの気持ちが私はわかるけどな。
-
64 名前:匿名さん:2022/10/16 14:56
-
>>63
ならば主はメドクサイ母親だ
-
65 名前:匿名さん:2022/10/16 15:05
-
>>63
分かる
-
66 名前:匿名さん:2022/10/16 15:09
-
でも結婚式場で父親だけに手紙って違和感。
母親も居るのに‥って思う人多数。
-
67 名前:匿名さん:2022/10/16 15:10
-
父に手紙書くなら、母にも書くと思う。
母には何も無し!ってのは
何らかの意思表示。
-
68 名前:匿名さん:2022/10/16 15:14
-
ちょっと違う話だけど。
うちは修学旅行のお土産が母親の私だけなかった。
父親、兄弟、祖父母はあった。
買う時間とお金が足りなかったらしい。
1番気を許しているからこそ後回しになるし、最悪無くても許してくれるって子もわかってる。
そんなとこだと思うし、主さんはそう思っておけば良いと思うな。
-
69 名前:匿名さん:2022/10/16 15:16
-
>>68
それとこれとは違うと思う
-
70 名前:匿名さん:2022/10/16 15:17
-
>>68
分かる
ちょっと悲しみを噛み締めつつ、それだけ娘にとって信頼されてるんだって嬉しい自分もいるんだよね
-
71 名前:68:2022/10/16 15:17
-
>>69
主さんはそう思っておけば良いと私は思うよ。
娘に聞かないならね。
私なら娘に聞かないし、そう思っておく。
-
72 名前:匿名さん:2022/10/16 15:29
-
自分だけ無しって悲しい。自分が軽く見られているって思ってしまう。
-
73 名前:匿名さん:2022/10/16 15:30
-
>>72
軽く見られてるならいいのよ。
それは親愛という事だから。
疎まれてるかもしれないからショックを受けてるのよ。
-
74 名前:匿名さん:2022/10/16 15:32
-
>>72
親として娘と二人で楽しんだことは、父親より断然多いしょ?
それ自分だけが成長を楽しんだのよ。
-
75 名前:匿名さん:2022/10/16 15:34
-
>>73
育ててる過程で鈍感だった結果でしょ。
対話してこなかったんだよ。
-
76 名前:匿名さん:2022/10/16 15:39
-
娘さんもなんか未熟じゃないか?
母親と何かあったにせよ、そんな分かりやすい事やらなくても良くない?
-
77 名前:匿名さん:2022/10/16 15:52
-
>>76
娘が自身の気持ちに蓋をして親を喜ばせることをしない行為を未熟といってるの?
-
78 名前:匿名さん:2022/10/16 15:55
-
主さんここは娘さんに一言言うべきだと思うよ。
親しき仲にも礼儀あり、です。
親しいからと言って甘えていると、相手に要らぬ誤解を生むこともある。
娘さんにはいい経験だよ。
だから話した方がいい。
-
79 名前:匿名さん:2022/10/16 16:01
-
結婚前後にありがとうと言われたとかありますか?
改めてでなくとも、何らかの感謝の意が伝わっていれば問題なしじゃない?
それもなく、他の母の日や誕生日プレゼントも今までもらった事ないのであれば、
娘さんなりの何かの意思表示と思う。
-
80 名前:匿名さん:2022/10/16 16:11
-
>>77
それしかないっしょ。
-
81 名前:匿名さん:2022/10/16 16:13
-
>>78
「親しき仲にも礼儀あり」娘は何を甘えてるってこと?
誤解を生んで苦しんでるのは、娘ではなく主だよ。
-
82 名前:匿名さん:2022/10/16 16:13
-
もしかして、
娘さんの、
「お涙頂戴系の演出はしたくない」ってのが実は
「お母さん、ありがとう」と言いたくない、
ってことだったとか?
-
83 名前:匿名さん:2022/10/16 16:35
-
>>80
なんでそんな事をしないといけないの?
-
84 名前:匿名さん:2022/10/16 16:36
-
>>82
主自身が人前で晒し者になる「お涙ちょうだい」はされたくないという話は常にしてたんだよ。
うちの親も同じこと言ってたわ。
-
85 名前:匿名さん:2022/10/16 16:43
-
手紙は読んだの?
もしかしたら
お父さんへ、私が結婚したらお母さんが寂しがると思うからよろしくね、とかかも?
-
86 名前:匿名さん:2022/10/16 16:44
-
>>85
あ、それかも
-
87 名前:匿名さん:2022/10/16 16:45
-
手紙には何が書いてあったの?
-
88 名前:匿名さん:2022/10/16 16:53
-
>>85
そんなにお母さんを思いやっているなら
なおのこと、
お母さん宛に手紙がないのは不自然。
-
89 名前:匿名さん:2022/10/16 16:55
-
>>88
そんなに手紙が欲しかったのなら、お涙ちょうだい系をやればよかったのにね。
-
90 名前:匿名さん:2022/10/16 17:02
-
>>63
私もこれだと思う。
-
91 名前:匿名さん:2022/10/16 17:02
-
>>89
誤解してるよ〜
お涙ちょうだいが嫌なのは娘さんの方だよー
>>15主さんのレス読んで〜
-
92 名前:匿名さん:2022/10/16 17:06
-
何にしても違和感のある家族。
-
93 名前:匿名さん:2022/10/16 17:15
-
>>91
親として否定してないじゃん
「お涙ちょうだい系」変なネーミング、なんだそれってならないところが親として不思議。
別に手紙と花束贈呈を式でするしないの話ではないよ。
-
94 名前:匿名さん:2022/10/16 17:24
-
>>93
上の人でも主さんでもないけど、「お涙ちょうだい系」でなんのことかわかるし、なんだそれともならないけどな笑
親として物申すべきところなの?
-
95 名前:匿名さん:2022/10/16 17:40
-
>>63
でも、そうと思えないんだよ主は。
-
96 名前:匿名さん:2022/10/16 17:44
-
>>95
思えないだけの、思い当たる節があるってことかな
-
97 名前:匿名さん:2022/10/16 18:55
-
で、主さんはどうなんだろ。
なんか大きくなっちゃって気の毒に。
-
98 名前:匿名さん:2022/10/16 19:14
-
お涙ちょうだい系にしない系にはしない、と主さんには言った、
けど
とうさんには言ってない
んじゃない?
だから
お涙ちょうだい系にしない、と言う裏事情を知らないとうさんには手紙。
主さんとは
お涙ちょうだい系はなしでいいよね、って合意があったと言うことで手紙もなし、では?
-
99 名前:匿名さん:2022/10/16 20:20
-
>>98
そんなややこしい
普通はお父さん、お母さんよね。
おかしいよ
-
100 名前:匿名さん:2022/10/16 20:22
-
>>97
でも、ショックだと思うよ。
どう考えてもおかしいもの。