育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10730626

毒親について

0 名前:匿名さん:2022/10/16 17:56
私のことです。

典型的な毒親に育てられて、でもそれを理由にせずに淡々と生きてきたつもりです。
そして私も親になり子育てをして、結局は親と角度は違うけど上手く育てられておらず。

過干渉の毒親となりました。

過去のことはどうやって謝ればいいんでしょう?
1 名前:匿名さん:2022/10/16 17:58
今具体的にお子さんとどんな感じなの?
2 名前:匿名さん:2022/10/16 18:00
大学生ですが、過去の事を今になって言います。
意見が言えなかったと。
3 名前:匿名さん:2022/10/16 18:02
>>2
それを聞いて主さんはどう思ったの?
確かにそうだな、毒だったなって?
4 名前:匿名さん:2022/10/16 18:11
>>0
子供がその理由だけで毒親と言ってきたの?
5 名前:匿名さん:2022/10/16 18:15
>>4
はい、そうです
6 名前:匿名さん:2022/10/16 18:15
過去のことで思い当たることがあるのなら、
正直に謝ったらいい。
決して「あなたのためを思って」とは言ったらだめ。

そして、お子さん大学生なら一人暮らしさせたらどうかな。
同居しているとろくなことにならない。
家賃などの生活費は、親が出す。
今までの代償だよ。

お子さんの巣立ちの機会だと思うよ。
7 名前:匿名さん:2022/10/16 18:18
>>2
親に対して意見が言えなかったと子が言っていて、主さんも子の気持ちが今になって納得できるのであれば、言ってきたその時に謝ればどう?

子の意見について、その時の親の気持ちを言ってもいいと思う。
親としてこう考えたからそうした、とね。

子がもう大きいなら、親だって完璧なわけではなく、ただの人間であることを伝えたらわかるんじゃないかな。
多くの子は親だって完璧ではないことを知りつつ、その上で今まで育ててもらったことを感謝するものだと思う。

主さんの子がいくつかわからないけど、徐々にわかっていくはず
8 名前:4:2022/10/16 18:58
>>5
なら、しっかりと謝罪して
今後どうして欲しいのかを聞き
そこから主さんが譲れるところは何か落としどころを決めて、互いに譲歩しながら前に進むのがいいと思うけど。
過去は変わらから、気持ちは否定せず否がある部分には自分の未熟さを素直に伝えれば誠意は伝わる。 

ただし、それくらいのエピソードで毒とかいう子供、かなり歪みあるか、自分のことを言語化し相手に伝えるという部分が幼いから専門家に相談したほうがいいかもね。
9 名前:匿名さん:2022/10/16 20:23
>>6
生活費って…そんなの出せない家庭ならどうすんのさ
10 名前:匿名さん:2022/10/16 20:55
「あの時はごめんね」「今までごめんね」「気づかなくてごめんね」「辛い思いさせてごめんね」など
過去のどんな事に謝るのかな、自分の思う自分の言葉での謝罪でいいと思う。
どんなことかわからないけど、親に対して意見できないことがある子供ってたくさんいると思うよ。
親になんでも言える子もいるんだろうけどさ。
子供の考えがわかったのなら、これからは話し合える関係になればいいと思う。
親も人間で間違えることはあるし、育児は子供を育てながら経験し親だからと言って育児のプロじゃないよねぇ〜
話し合ってお互いを理解しあえたらいいですね。
11 名前:匿名さん:2022/10/16 20:57
主さん、名前のところに「主」って入れてくれないかな。
探すのたいへん。
12 名前:匿名さん:2022/10/16 20:59
どの程度の話なんだろ?
お子さんは酷いと思っていても客観的に見たらそりゃ言われるわーって事もあるし。
でも主さんに自覚があるなら強烈だったのかな。
13 名前:匿名さん:2022/10/16 21:15
>>2
「それは申し訳なかった。
私は親として未熟であなたが辛い思いをしている事に気づかなかった。
ごめんね。」

と素直に謝ればいい。
14 名前:匿名さん:2022/10/16 21:21
>>2
こう言われて、なんと返事したの?
15 名前:匿名さん:2022/10/16 21:27
過去の何が嫌だったのか、
具体的に聞いた?
まずは全てぶちまけてもらって、
全部話を聞くところからだよ。

主は言い訳してはいけない。
ただただ、聞くのよ。
16 名前:匿名さん:2022/10/16 22:00
しっかり理解して謝る
話してくれたことに感謝を伝える
これからどう対応していけばいいか意見交換する
後々この件で被害者ぶったことは言わない
17 名前:匿名さん:2022/10/16 22:17
主さんは、娘さんにそう言われて
どう謝ったの?
18 名前:匿名さん:2022/10/17 09:17
まず、娘さんにはなんて言ったの?
まさか、
仕方ないんだよ、とか言わなかったよね!?
19 名前:匿名さん:2022/10/17 09:25
主さんは本当に毒親なの?
そんなレベルじゃないのにすぐ毒親って言う子もいるし、信頼できる人に「これは毒親?」って聞いて見たら。
20 名前:匿名さん:2022/10/17 10:30
主さん前にも書いてた人かな。
良かれと思って知らない人の中にポーンと放り込んで何度かサマーキャンプに行かせてた。
娘は実はすごく嫌だった。
他にも理想を押し付けて進学先を勧めたり?
の人?
21 名前:匿名さん:2022/10/17 10:43
まずは話を最後まで聞いてあげる。
その時に、絶対に口をさしはさまない、言い訳をしない。
最後まで聞いたら、まずは「はなしてくれてありがとう」だね。
それから、とにかく謝る。
事情はいろいろあったと思うけれど、「つらい思いをさせてごめんなさい」を最初に言う。
22 名前:匿名さん:2022/10/17 11:00
自分も毒親に育てられたから、とか、
その手の言い訳は絶対にしないこと。
23 名前:匿名さん:2022/10/17 12:09
>>19
すぐ毒親と言っちゃう子にはどうすればいいの?
信頼できる人たちが違うと太鼓判を押してくれたら、
子供にあなたは間違ってますと親が積極しちゃう?
24 名前:匿名さん:2022/10/17 12:13
大学生になって言えたのなら
健全な親子関係を築けたってことじゃないかな。
言えなかったことが言えるなんて凄い進歩。
心の中に閉じ込めて、一人葛藤して生きていくよりも
若いうちに吐き出してしまえたのなら、これからは前進あるのみ。

私は暴力、暴言を受けて育ったから親が憎い。
でも、35歳の時の母の通夜の後、親戚に子供たちが良い子に育った、立派に育ったと言っていた。
私は、あんたなんかに育てられたくなかった。と、心の中で呟いたよ。
そんな父は、4年後、家族みんなの為にあの世に行きます。と旅立って逝った。
仲良く暮らして欲しいと書いてあった。
親に文句など一言も言えなかった。
でも、亡くなった後にやっと親にも子供への愛情というものが存在していたんだと
やっとわかった。
親孝行はしたよ。
母の看病もしたし、父の世話もした。
子供が小さくて大変だったけど、必死にやった。
嫌だったけど、嫌だと言えないから、親子だからやった。

大学生の時に、子供の方から話してくれたなら良いことだわ。
これをきっかけに、吐き出してもらって
貴女を思う心が強すぎて独りよがりになってしまっていたと誤ればいい。

大学生なら、まだ親が必要な時期。
今から、素直に親子をやればいい。
コロナも収まって来たし、動けるようになってきたから
したいことに、お金がかかるなら無利子、催促なしで貸すよって言えばいい。
バイト代貯めて、実行するのも意義があるけど
やりたいことする時期を逃したり、無茶なバイトしてほしくないから
大学生を謳歌するように勧めてあげて。
25 名前:匿名さん:2022/10/17 12:17
>>24
子供が話せたことはよかったけど、それにどう反応したかで親との関係性は変わるよね。
いい方向にいくといいけど、親はプライド高いからな。
26 名前:匿名さん:2022/10/17 13:07
>>25
別人だけど、うちは言ったところでそういうの絶対認めない。更に文句言われるのがおち というタイプの母親だった。
だから晩年娘二人に仕返しされた形になるのかな。
27 名前:匿名さん:2022/10/17 13:23
わざわざ過去のことを謝るとか
される方が子供は頭にきますよ。
今までの事は話題にも出さず
あなたが親としての態度を改めるだけで
良いのでは?
28 名前:匿名さん:2022/10/17 13:35
>>27
子供が過去の話を持ち出してきてるのだから、そこには真摯に向き合うのは当然なのでは?
といっても、そういうことも含めて相手(子供)に何を伝えたいのか価値観を見られてるんだから、それぞれの考え方でいいのかな。
29 名前:匿名さん:2022/10/17 14:06
子どもが本気で親に訴えてきたことであるのなら、
まずはそれに耳をかたむける。
そしてよく考える。
そこからじゃないのかな。

どう謝ったらいいか、をすぐに人に聞いたりするんじゃなくて
子どもに、「ではあなたは私に何を望んでいるの?」と尋ねてみたらどうだろう。
30 名前:匿名さん:2022/10/17 14:38
>>2
それだけで毒親呼ばわりされたら
きついですね。
世の中毒親だらけになってしまいますよ。

何か他にも学校や日常でイライラしたことがあって、
あなたに当たったとか。。
お子さんの話を否定せず、最後まで聞いてあげてください。
31 名前:匿名さん:2022/10/17 14:39
>>29
>子どもに、「ではあなたは私に何を望んでいるの?」と尋ねてみたらどうだろう。

嫌なことをした人間が、された側に何を望んでるって聞くのは高圧的かもね。
それよりは、その発言を聞いて感じたことを素直に述べればいいんだって。
それによって、ボタンの掛け違いだったのねになるかもしれないし、やっぱりコイツ駄目だわと思われるかもしれない。
長い付き合いなんだから、相手の求めてること察しが付くはず。
付かないというなら、独りよがりの子育てをしてたのかもね。
子育てって、目の前の子供と対話しながらするものだから。
32 名前:匿名さん:2022/10/17 14:48
>>31
なるほどね。
私は親に「じゃあ、どうしてほしい?」と聞いてもらえたらどんなに良かっただろうと思ってるのでそう書いたけど。
そりゃあ、素直に思ったことを言ってくれたらいいのかもしれんが
うちの親はそれだと
「私は悪くない」「できることは全部下」「何が文句あるんだ」
位しか言わないと思うね。
私が何を望んでいるのか、に興味がない人たちだから。
33 名前:匿名さん:2022/10/17 14:57
>>32
では、そう聞かれたらなんて答えるの?
「性格変えてよ」ってのが最終的な話じゃない?
34 名前:匿名さん:2022/10/17 15:05
>>33
じゃなくて。
何かを決める時に「親はどうしたいと思っているのか」の前に
「本人は何を望んでいるのか」と優先してほしいという。
私自身の個人の意見があるということを絶対に忘れないでほしいという。
それと、親の思い通りにならなくても怒るな、というかな。
35 名前:匿名さん:2022/10/17 15:20
お子さん、今人間関係とか就職への不安とか
なにかつまづいてることないですか?

これを書いたら以前毒親に育てられたという方に絡まれたんだけど、
どう育てても、子どもには何かしら不満を持たれるものだと思ってるんです。
だから私自身毒親じゃありません!完璧な親です!と、親自ら語れない気がするのよね。

今そうやって子どもの方から、話してくれているという何でも話せる環境はできてるというのは
自信をもっていいのでは。
そこで、しっかり話をして解決できることはなにか考えたり、お子さん本人が色んな思いを思いっきり発散してから巣立たせるのも親の仕事かなとも思います。

そこまで悲観する話ではなさそうな。
36 名前:匿名さん:2022/10/17 15:33
子「あの時されたことが悲しいかった」
親「どうして欲しいの?」

過去は変わらないよ。
どうして欲しいって言われたら困惑するわ。
それに子供の正直な気持ちを伝えてるのに、それに対しての言葉が「どうし欲しい」は開き直りと受け取られても仕方ない。
37 名前:匿名さん:2022/10/17 15:56
>>34
「親の思い通りにならなくても怒るな」と「どうして欲しい?」と聞かれないと親には言えないの?
38 名前:匿名さん:2022/10/17 16:02
うんうんと聞くしかないのかもしれないね。

こういう場面で「どうして欲しいの?」なんて
聞いても今更何かしてもらおうと考えてないだろうし。
ウチの親は聞かなきゃわからないのか、
と苛立つのでは?
恨みつらみを言いたかったんだよ。

過去に戻って子育てのやり直しが出来るわけでもありません。
吐き出しを母親にしっかり受け止めてもらいたいのかなと
思いました。
39 名前:匿名さん:2022/10/17 16:04
>>37
聞かないからね。
何を言っても「生意気いうな」だけで
まるで壁に向かって話してるみたいだった、ずっと。
どうしてほしいのか聞いてくれたらどんなにうれしかっただろうと思う

もう、いいよ、昔のことだし。
40 名前:匿名さん:2022/10/17 16:15
>>39
消化出来ない過去なんだね
41 名前:匿名さん:2022/10/17 16:36
>>27
そんな事はない。
娘の方から昔嫌だったと、話しているのだから。
ここは素直に謝るべきだよ。
42 名前:匿名さん:2022/10/17 16:36
>>29
その質問、絶対に子供にしてはいけないって、
心理の先生が言ってたよ。
43 名前:匿名さん:2022/10/17 17:26
>>29
自分の親がその質問をしてきたら、何も言えなくなるわ
キレてよけいに面倒なことになりかねん。
44 名前:匿名さん:2022/10/17 17:30
>>42
>>43
別人だけど…
喧嘩腰や逆ギレで、どうして欲しいの?!って言うならダメだけどさ
私のやり方が良くなかったから、同じ苦痛を味合わせてしまわないようにあなたの希望を教えてくれる?
ってニュアンスで>>29は書いてるのかも知れないじゃない。
45 名前:匿名さん:2022/10/17 17:33
>>44
それって、たとえどんな聞き方をしても、同じ事だと思う。
そんな質問されたら、子供の側からは怒りしか湧かないと思う。
46 名前:匿名さん:2022/10/17 17:53
>>45
えっと、だから私は子供の側として、「どうしてほしかったの?」と聞いてほしいと言ってるんです。
怒りしか湧かないとは限らないよ。
当事者である私が、そう聞いてほしかったと言っているんだから。
47 名前:44:2022/10/17 18:23
>>45
怒りでもぶつけたらいいと思うよ。
内に秘めて気持ちを押し込めてしまう方がずっと辛いから。
怒りであれ罵倒であれ、どうしたらいいか希望を聞く態勢の親にはぶつけたらいいと思うよ。
そこから溜まったものを出しきれたら、子供は少しは気持ちが楽になるだろうし、親として子供の辛さを理解できると思う。
落ち着いたら、今度はこうして欲しかった。あの言い方は苦しかった。等々冷静になって話せると思う。

親はただ話を聞いて、相槌を打って、辛い思いをさせてごめんねって、途中、途中、子供の気持ちに寄り添う姿勢を示し続けたらいいと思う。
48 名前:匿名さん:2022/10/17 18:38
>>44
先ずは謝ろうや
足を踏んだら謝る
車ぶつけたら謝る
危害を加えたのに申し訳ないという感情が内から溢れないってこと??
49 名前:44:2022/10/17 18:45
>>47
それは大前提だよ。
>>29さんはその先を責めらてたから、逆ギレ的な言い方じゃないかもよって言いたかったんだよ。
50 名前:匿名さん:2022/10/17 18:49
>>46
それ聞いたところで何か親に変化あるの?
あなたがして欲しいことって、
「わたしを認めて」「私の考えも尊重して」ってことだよね。
そういう価値観でない人が
「なにして欲しい?」と聞いきても改善するとは思えないけどね。
相手の感情すら無視して「なにして欲しい?」って逆質問するんだからさ。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)