育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10733013

わがままだと思いますか?

0 名前:匿名さん:2022/10/17 22:34
前に年末年始休み取りたいけど、とれないっと以前スレ書いてた方いましたが、私は30、31 休み貰いたく一緒に仕事してる仲間に言いました。
いいよ。とは言ってくれましたが、皆年末年始休みたいから年始は出てね。と言われ、1〜4日出勤日になりました。 
年末と年始だったら年末休みとる方が駄目ですか?
ちなみに年末はどうしても用事があり、毎年年始は出るから年末休みたいと言うのはわがままだと思いますか?
ちなみに年末以外予定ないので、有給は普段全く使いません
1 名前:匿名さん:2022/10/17 22:37
みんな休みたいと思ってるのなら
毎年休むのはワガママだと思う。
2 名前:匿名さん:2022/10/17 22:39
別にそうは思わない。
年始に出勤するならいいでしょ。
3 名前:匿名さん:2022/10/17 22:40
毎年、っていうより その年毎に相談したら?
4 名前:匿名さん:2022/10/17 22:48
年末に墓参り行くんだっけ
5 名前:匿名さん:2022/10/17 23:03
うん、わがままだと思う。
年始は出るし有給休暇は普段全く使ってないから、自分が休みたい年末は休む。
それも毎年の年末は自分が休むってさ、他の人の都合は考えないの?
働く人だって変わるだろうし、人の都合だって変わるよ。
自己都合しか考えない主さんはわがままだと思うよ〜
6 名前:匿名さん:2022/10/17 23:07
>>0

有休は年間5日消化しないといけなくなったよね。
パートも5日なのかどうかは知らないけど…

会社から有休取るよう言われませんか?
7 名前::2022/10/17 23:13
そうなんです。
計画有給で30、31 日休みます。
お墓参り年末泊まりでいくのですが、年末は行けなくなるって事ですか?
8 名前:匿名さん:2022/10/17 23:15
>>5
そうかな。
年末に休みたい人と
年始に休みたい人がいると思う。

そこは話し合いでいいのでは?
9 名前:匿名さん:2022/10/17 23:17
>>7
ここの誰が判断できると思ってるの??
10 名前:匿名さん:2022/10/17 23:19
年末年始ずっと休みたいならわがまま。

だけど、年始は出るから年末休ませてね、ってのは
わがままではないと思う。
11 名前:匿名さん:2022/10/17 23:19
年末は何も用事がなかったんじゃないの?(笑)
12 名前:匿名さん:2022/10/17 23:20
>>7
なんで年末に泊まりでお墓参りなの?
13 名前:匿名さん:2022/10/17 23:20
>>9
ほんとよね。

>年末は行けなくなるって事ですか?

ここで聞かれても答えられる人なんていないのに。
14 名前:匿名さん:2022/10/17 23:21
>>7
知らんがな
15 名前:匿名さん:2022/10/17 23:21
>>0
>前に年末年始休み取りたいけど、とれないっと以前スレ書いてた方いましたが、

あんたじゃん
16 名前:匿名さん:2022/10/17 23:22
年末にお墓参りに行くのは一般的なの?
と、ふと思った。
わたしの実家も旦那のほうも、そういうのはないからさ。
17 名前:匿名さん:2022/10/17 23:24
コーナンで働いていた人、誰か居ませんか〜?
18 名前:匿名さん:2022/10/17 23:25
>>16
大阪の風習かもな
19 名前:匿名さん:2022/10/17 23:26
昼礼に出ないのはわがままだよ
20 名前::2022/10/17 23:34
年末になくなった弟のお墓参りを家族で毎年いってます。
隣の県だけど泊まりで行ってる
21 名前:匿名さん:2022/10/17 23:36
年末年始休みたい人は、サービス業はやめておけばいいじゃん。
最低、カレンダー通り休めるとこ探す。それで解決。
22 名前:匿名さん:2022/10/17 23:38
>>21
だよね。
何で年末仕事があるサービス業に就いたのか。
23 名前:匿名さん:2022/10/17 23:40
うーん。年末にこだわる理由でもあるのかな?

私なら、別の時期にずらさない?って聞くし、実家家族とは別で行くことも考える。
24 名前:匿名さん:2022/10/17 23:44
>ちなみに年末はどうしても用事があり、毎年年始は出るから年末休みたいと言うのは

なんで、年末年始が稼働している会社に行ったの?
年末年始が休業の会社に転職すれば?
25 名前:匿名さん:2022/10/18 00:14
>>20
亡くなったお母さんのお墓参りじゃなくて?

今年の8月頃に、お盆にお墓参りに行けないから年末に行けば良いですよね?って、
3つくらいスレ立ててるよね?
「墓参り」で検索すると出てくるけど。
26 名前:匿名さん:2022/10/18 00:45
>>23
20を読んでないの?
27 名前:匿名さん:2022/10/18 04:28
私の母の命日は1月4日。
職場は、年末年始は休み。
でも、仕事始めの4日は仕事が少ないので
有給取得奨励日。
私は、お墓参りに行きたいから有給を取りたいと申し出たけど
Wワークしている人が、一年に一度しかない大型連休だから4日は休むと主張し
毎年4日はその人が休んでいました。

お墓参りは3日に行ってました。
まぁ、命日にこだわるのは不毛とも思えたので諦めました。

主さん、他の人が言っているように
年末年始が休みの会社に転職することをお勧めします。
それか、家族に相談して主さんの休みに合わせてもらうか。
ご家族もサービス業で365日稼働している会社にお勤めですか?

職場によっては、年末は超忙しいけど年始は楽って仕事ありますよね。
もしかして、主さんは年末は多忙で、年始は忙しくない職場にいませんか?
それだと、不満を言われてもしかたがないですよ。
28 名前:匿名さん:2022/10/18 04:40
年始でてるんだから、別にいいとおもうけどね。
29 名前:匿名さん:2022/10/18 07:31
>>28
サービス業でパートしてる人たちって、年末年始に限らず他の長期休暇も交代でお休みしてるね。
30 名前:匿名さん:2022/10/18 07:38
私は別に良い。
なんとなく毎年の人ってそうなっていくんだよね。 
居るよ、うちにも。
夏休みをお彼岸の連休につなげてドカンと休む人とか、本家の嫁だからお盆だけは無理って人とか。
普段真面目な人たちだから、気にならん。
31 名前:匿名さん:2022/10/18 07:38
仕事仲間って、皆、同等な立場なの?
年末2日は毎年休みに出来るかどうかは毎年聞いたら?
先々まで約束するなら不平不満を言われるのは
覚悟しないとね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)