NO.10739743
関西の家庭、ご飯にきな粉かけるの?
-
0 名前:匿名さん:2022/10/21 18:33
-
関西の家庭できな粉をご飯にかけて食べるのって一般的なんですか?
さんまさんがそんなことをテレビで言ってたんです。普通の茶碗によそったのにかけるって。
-
1 名前:匿名さん:2022/10/21 18:35
-
関西じゃないけど、
子供の頃やってた。
甘いきな粉をご飯にかけるの。
美味しいんだよ。おはぎみたいで。
-
2 名前:匿名さん:2022/10/21 19:14
-
>>1
義実家は同じ理屈で羊羹乗せて食べるよ。
-
3 名前:匿名さん:2022/10/21 19:16
-
関西だけどやったことない。
でも、きなこのおはぎは好き。
-
4 名前:匿名さん:2022/10/21 19:22
-
関西じゃないけど、母がそうやって食べてた。
きなこ餅みたいな感じになるんじゃない?
-
5 名前:匿名さん:2022/10/21 19:26
-
夫の弟のお嫁さんと仲良しなんだけど彼女は山口出身で、以前4人で広島山口旅行に行った時に彼女の実家に立ち寄った際、お母様がおやつ?お茶請け?としてきなこのおにぎりを出してくれたのが衝撃だったなあ。
初めて見たからえらくビックリしちゃったけど、考えてみたらきなこのおはぎは大好きだし、形違うだけじゃんと思い、思い切りかぶりついたら、おはぎと違って甘くなくてさらに衝撃だった。
まずくはないんだけど、とにかく未知との遭遇だったので脳がバグりまくり。
でも不思議と食べ終わった頃にはバグも矯正されて、あれ?美味しかったな?と思ったのも覚えてる。
後にも先にもあれ一度きりだし自分でも作ってみたことないけど、義弟嫁ちゃんに言わせると子供の頃から当たり前に食べていたそうで、郷土食なのかと思ってるけどどうなんだろう。
ご飯にきな粉はその後に知ったけど、先にきな粉おにぎりを知っていたので驚くことはなかった。
でも関西限定とは知らなかったな。
私は東京生まれ育ちなので食べたことはないです。
-
6 名前:匿名さん:2022/10/21 19:49
-
北陸出身の母が今でもやってる。
私たち子どもも小さい頃食べてたな。
-
7 名前:匿名さん:2022/10/21 19:50
-
関西じゃないけど、子供のころやったよ
-
8 名前:匿名さん:2022/10/21 20:13
-
京都だけど、やりません
-
9 名前:匿名さん:2022/10/21 20:14
-
兵庫県は播州、かけません
-
10 名前:匿名さん:2022/10/21 20:18
-
生まれも育ちも大阪。
幼少期にそうやって食べたことあるよ。
きな粉かはったい粉で食べた。
-
11 名前:匿名さん:2022/10/21 20:36
-
大阪生まれ兵庫住みだけど聞いたことない。
-
12 名前:匿名さん:2022/10/21 21:27
-
>>10
はったい粉って知らない言葉なので調べてきちゃった。
麦好きの私はとても興味ある。ていうか食べてみたい。
スーパーで見た事ないからAmazonで買えるかな?
-
13 名前:匿名さん:2022/10/21 21:31
-
>>10
はったい粉という言葉を知らないから検索したら、その呼び名は関西で、関東では麦こがしと言われてるそうだ。それも知らない。おいしいの?
-
14 名前:10:2022/10/21 21:32
-
>>12
ご飯にかけてお茶漬けにして食べてました。
香ばしくて好きでしたよ。
いつの頃からか入手できなくなったのと、食が豊かになって食べなくなりました。
-
15 名前:匿名さん:2022/10/21 21:37
-
>>12
業務スーパーでみかけた。
はったい粉は知らなかったのでなんだろうと思ってた。
-
16 名前:匿名さん:2022/10/21 22:14
-
関西じゃなく関東だけど
母が好きでよく食べてます。
-
17 名前:匿名さん:2022/10/21 22:17
-
一般的かと聞かれると
最近は食べない。
でも、子供の頃はよく食べていた。
おはぎと同じ。
-
18 名前:匿名さん:2022/10/21 23:02
-
北陸出身です。食卓にはきな粉が常備してあって祖父母、父母がよく食べてました。きなこに砂糖と少し塩が入ってた。
食事の締め的な。きなこのおはぎみたいな感覚なのかな。
私はあまり好きじゃないけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>