育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10743282

過干渉!過干渉!過干渉!

0 名前:匿名さん:2022/10/23 16:28
ここって大したことないのにすぐに過干渉だ!と責めるようなレスする人いるけど、よっぽど子供との仲が冷え切ってるとか、子供がいない人なのかなって思う。
子供と会話してたら、お母さんはこっちのほうがいいと思う、とかお母さんの時はこうだったとか言う時もあるでしょ? 
そういうのですら過干渉って言われるんだもの。何も話せなくなるじゃない。
何でもかんでも過干渉の方向へ持って行き過ぎ!

他人のことだからそこまで熱くならなくてもいいのに「あなたの子供に産まれなくてよかった」とか「あなたの子供が可哀想」とかこれでもかっていう位責めるし。
本当は、可哀想なんて思ってないでしょ?
「一生ママが面倒見てあげたら?」みたいな嫌味も言うし。
実際は羨ましいんじゃないの?何でも話せる親子が。
108 名前:匿名さん:2022/10/24 08:19
過干渉の母親って自分の人生が貧相だったから子供を使ってやり直したいと思ってる人だと思う。

賢い親は子供と自分の人生を分離して考えられる。
これは子供の人生だ。ゼロスタートで当たり前と。

そうじゃない人は自分の微々たる小言で子供を+10スタート、+50スタートと下駄はかせようとする。自分の失敗を取り戻したがるみたいに。
109 名前:匿名さん:2022/10/24 08:23
>>108
あー、なるほど。
自分の親と関係が悪かった人が必死に子供に構うって事か。
110 名前:匿名さん:2022/10/24 08:38
バイトに口出すのは過干渉?
111 名前:匿名さん:2022/10/24 08:40
自動車教習所の予約に口出すのは過干渉?仲良し?
112 名前:匿名さん:2022/10/24 08:40
>>108
ちょっとしたことを大袈裟に過干渉だって騒ぐ人のことはどう思いますか?
その人のことを人生満たされてない貧相な人間だと思いたいんですかね。
113 名前:匿名さん:2022/10/24 08:40
子供の資格取得に口出すのは、過干渉?仲良し?
114 名前:匿名さん:2022/10/24 08:42
孫の名前、
お母さんはこれがいいと思うって言うのは過干渉?仲良し?
115 名前:匿名さん:2022/10/24 08:43
大学生の履修登録、
母親が助言するのは過干渉?仲良し?
116 名前:匿名さん:2022/10/24 08:45
孫の七五三に行きたいと言うのは過干渉?仲良し?
117 名前:匿名さん:2022/10/24 08:46
こうしなさいって強制してるんじゃないなら全部過干渉とは思わない。
それで過干渉になるなら親子の会話激減するわ。
118 名前:匿名さん:2022/10/24 08:46
>>113
口は出すけど本人にやる気なしだわ。
119 名前:匿名さん:2022/10/24 08:49
>>108
このスレは、
過干渉の母親の話じゃなくて、
なんでもすぐ過干渉っていう人の話じゃないの?
120 名前:匿名さん:2022/10/24 08:50
>>119
私もそう思った。
ちょっとずれるなって。
121 名前:匿名さん:2022/10/24 08:51
>>119
108は根元の話をしてるんだよ。
122 名前:匿名さん:2022/10/24 09:03
>>121
だからそれがスレ違いということでは?
123 名前:匿名さん:2022/10/24 09:04
>>122
事の根元の話だからいいんじゃない?
原因があるから結果があるんだよ。
124 名前:匿名さん:2022/10/24 09:08
>>123
事の根源の話となんでも過干渉に結び付ける人の話はかなり違うと思うよ。
125 名前:匿名さん:2022/10/24 09:11
違うと思う。
過干渉だよと書いてるレスをよく見てみて。
あの人たちは、自分が親から過干渉による支配を受けて苦しんだ人だと思う。
126 名前:匿名さん:2022/10/24 09:28
>>125
その自分が思い通りにならなかった生育環境への不満を、こうやって大人になって他人に当たり散らしてるってこと?
127 名前:125:2022/10/24 09:33
>>126

そうではなくて、自分のように過干渉の親に苦しめられる子供が可哀想に思ったり、気の毒に思ったりするからだと思うけど。

当たり散らすとか言うのは違うと思う。
言われた方は当たり散らされてると感じるのかも知れないけど、過干渉で苦しんだからこそ分かる事もあるんじゃない?
人の家とは違う息苦しさとか辛さとかが。
128 名前:127:2022/10/24 09:34
>>127


ごめんなさい、私125さんではないのに125と入れてしまった。
125さんではありません。
129 名前:匿名さん:2022/10/24 09:34
>>126
そうだろうと思う。

でも過干渉と言われる側も
過敏反応していると思う。

過干渉じゃないもんっっていう人は主も含め
時々気にしてみた方がいいと思う。

私も時々過干渉気味です。
130 名前:匿名さん:2022/10/24 09:51
>>129
ああいうレスする人はしつこいんだよ。
131 名前:126:2022/10/24 09:55
>>127
そこがよくわからないのだよねえ。
親子の組み合わせって限りないわけで、過干渉と感じるのは子供本人だから他人がそれは過干渉と、指摘というのもちょっと違うと私はね思うのよ。
子供本人が過干渉だというのなら、それは間違いなく過干渉でしょう。

しかしながら、その親子の組み合わせで話が変わるので他人の経験からそとからする発言では該当するのだろうかと思うところがあるのよねえ。
132 名前:129:2022/10/24 09:57
>>130
そうだけど、相手をするからでは?
ほっとけばいいかなと。
主さんはスレ立ててまで相手にしたいみたいだけど
勝てないから。
133 名前:127:2022/10/24 10:02
>>131

そうだね。
過干渉を受けている子供が、既に諦めているとか共依存になっていて過干渉だと感じでいない場合もある。

でも多くの人から過干渉だと言われるのならば、他の家では手を出し過ぎだと感じる範疇なのだろうと思うし、一歩引いてやり過ぎてるかな?と考える機会にすれば良いと思う。

初めから過干渉だと言われると直ぐにお前のところは仲が悪いからだと決めつける人もいるけど、それは全くの検討違いだと思うし、そういう事を言うから更に過干渉だと言われてもしまうのではないかな。

仲が悪いから口を出さない訳ではなく、良好な関係だから適度な距離があるとも言えるし。
134 名前:126:2022/10/24 10:03
>>129
子育ては手探り状態で正解はないから、顧みる心は大事よね
基本相談されてから回答する感じのスタイルだけど、
果たしてそれがあっているのかと言いながらよ。
共感できるレスだわ。
135 名前:匿名さん:2022/10/24 10:16
>>132
勝つとか負けるとかそういう問題じゃないと思うけど。
こんなことでマウントとったってみじめなだけだよ。

過干渉と書いて相手を負かしてしてやったりと思ってるって
すごーくつまらない人生だよね。
136 名前:匿名さん:2022/10/24 10:19
>>135
と書かれたら嫌なように
過干渉と書かれて嫌な人もいる。
137 名前:匿名さん:2022/10/24 11:04
>>135
うん。だから放置しかないよ
138 名前:匿名さん:2022/10/24 11:08
>>132
スルーしてもバンバン書き込むから我慢できなくなった擁護レスついて〜からのバトルって流れ。
139 名前:匿名さん:2022/10/24 11:12
全然親子関係がテーマでないスレでさえ、その手のレスでつぶされたことってなかったっけ?
140 名前:匿名さん:2022/10/24 12:10
>>139
ここ1〜2年はどこのスレもそんなことでばかりよ…
すごくつまんないサイトになった
楽しく軽いお話ししたいだけなのに
141 名前:匿名さん:2022/10/24 12:33
>>126
違うでしょ。
自分が親の支配で苦しんだから、過干渉で苦しむ子が可哀想に思うんでしょ。
142 名前:匿名さん:2022/10/24 12:56
>>141
というより、無関係な相談者を自分の母親代わりに叩いてるんじゃない?
恨みつらみをぶつけてるだけ。
143 名前:匿名さん:2022/10/24 13:03
>>142

まあそう思うと楽だしね。
144 名前:匿名さん:2022/10/24 13:08
>>142
そう!それだ!しっくりきた!
145 名前:匿名さん:2022/10/24 13:09
>>143
自分がされたら楽だと思うの?
146 名前:匿名さん:2022/10/24 13:11
スレの内容にもよるけど、「過干渉」も意見の一つだとは思うし、自分が過干渉の親に悩んでいたと言うことからそのスレ主さんの子を思ってのレスは全然問題ないと思う。

でも、過干渉だと言い張って主さんを言い負かそうとしたり、(そんな親の子で可哀想」なんて言葉は荒らしだと思われても仕方がない。
暴言を吐く前にネットの向こうには人間がいること、そして自分も苦しんだのであれば自分の吐く言葉に気をつけた方が良いと思う。
147 名前:143:2022/10/24 13:13
>>145

自分が過干渉だと思うより、人のせいにして恨みつらみをぶつけているだけと思った方が楽だと思う。
過干渉だと断罪するのも良くないが、過干渉ではないという絶対的自信は怖いとも思うし。
148 名前:匿名さん:2022/10/24 13:14
言い負かそうとしたり暴言書くのはいけない。
でも、
「母親の過度な干渉に慣れてしまって、それを異常だと思わずに
支配されている自覚もなく過ごしてしまう人もいる。
大人になったずっと後に気づいて、気づいた時には娘にも同じ事をしていた。」

そのように書いていた人がここに居たよ。
だから、過干渉では?と言われたら冷静に考えるてみるのも一考だと思うよ。
それで違うと思えばそれまでです。
モラハラやDVがそうであるように、過干渉も同じで慣れて仕舞えば被害者は自覚なくなると思う。
149 名前:匿名さん:2022/10/24 13:16
>>147
絶対過干渉ではないと自信もつのはたしかにどうかと思うけれど、あまりにも執拗で攻撃性が高いと相手の方が変だと思うのはわかる。
150 名前:匿名さん:2022/10/24 13:16
>>142
そっちでしょうね。
毒親の恨みつらみと同じ流れ
結局他人の子供のことを思って書いてるわけではなく、自分の母親にぶつけられ切れてないから、他人を叩いて発散してるっぽい
151 名前:匿名さん:2022/10/24 13:22
>>148
そういうちゃんとした内容があっての、過干渉では?なら素直に受け取れるし、冷静に考えようと思えるんだと思う。
でもそうじゃない、過干渉では?が多いんだよね。
152 名前:匿名さん:2022/10/24 13:23
>>132
過干渉って騒いでる人が勝ってるってこと?
どういう状態になったら言われてる側は勝てるの?
153 名前:匿名さん:2022/10/24 13:34
>>152
勝ちたいの?
154 名前:匿名さん:2022/10/24 13:37
勝ち負けなんてあるの?ないよね。
別に勝ち負け争ってない。
155 名前:匿名さん:2022/10/24 13:37
>>152
勝ちってなに?
156 名前:匿名さん:2022/10/24 13:39
>>150
そっちだと自分がホッとしてしまうのも、どうかと思うけどね。
判断するのは子供なんだからさ。
157 名前:匿名さん:2022/10/24 13:39
このスレは何を求めてるの?

そうです、仲良し親子が羨ましいだけです、と言われたら納得するの?

過干渉だと言われて悔しい!
私、過干渉じゃないわよね?
と、他の人に認められたいの?

でも、たとえそう言われたところで、本人を見てるわけじゃないから、一般論に落とし込むしかないでしょ。

それで、一般的には、過干渉じゃなさそうね、と言われることにどんな意味があるの?

慰めてほしいの?
過干渉だという人を一緒に非難してほしいの?

それが当たっているかどうかは、本人を知らなければ誰にも分からないのに、

何が欲しいの?



トリップパスについて

(必須)