育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10752537

ワクチン デメリット

0 名前:匿名さん:2022/10/28 20:03
厚生労働省は27日、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査部会の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した118件について、予防接種と疾病・障害などとの因果関係を審議した部会は、100件を認定、13件を否認、5件を保留とした。
130 名前:124:2022/11/08 12:37
>>128
そうでしたか。
しっかりした方ですね。尊敬します。
131 名前:匿名さん:2022/11/08 12:38
>>126
ここでも見たよ。
無料だから打つわよっていってた人。
132 名前:匿名さん:2022/11/08 12:41
インフルエンザは有料で打ちたい人が打つ、
コロナも同じでいい。
133 名前:匿名さん:2022/11/08 12:52
コロナを恐れなくなった時が収束の時、って尾身さんが言ったそうな。

そろそろ収束の時かもですね。
134 名前:匿名さん:2022/11/08 13:06
>>128
まぁまぁ、そうムカつかないでください。

私もコロワク反対派だし、2類相当の分類も撤廃してほしいと思ってる派です。
半年…ニ、三ヶ月前まではそんな話したらボコボコですよ。
ソース、エビデンス、時系列データ、論文示せとまぁ。


非接種者は公衆衛生の敵と息巻いていた層がシレーっと鞍替えするのはモヤモヤするけど、
でも現実が動いて行かないとどうしようもない。

国民同士で分断するよりも
敵は国ぐるみの政策だと思う。
国民がNOの意思表示を行動で示さないと
終わらないよ。

ドップリのコロナ脳の人には辟易するけれどね。
135 名前:匿名さん:2022/11/08 13:20
>>134
別人ですが、
128は何もムカついてないと思いますが。
何の怒りも見えないよー
136 名前:122 129:2022/11/08 13:25
>>134
正に、そう。
ここでね、
「根拠は?」「論文出てるの?」「 は!?トンデモのYouTubeかよ、ひっくり返るわ大笑」
等々散々ボコボコにされましたわ。
でも、結局トンデモと言われた反対派が正しかったのだと
続々と分かって来た。実際医学論文も出ていますし。
嬉しい限りです。
137 名前:128:2022/11/08 16:31
>>134
あなたのレスにムカつきます。
あなたと一緒にしないでください。
私「は」コロワク反対派ではありません。
138 名前:匿名さん:2022/11/08 17:01
>>137
は?
あなたさ、

>反ワクとくくってくれて結構ですよ。

って書いてるじゃん。
139 名前:匿名さん:2022/11/08 17:08
オミクロン株対応ワクチン、従来型を上回る効果見られず


//www.msn.com/ja-jp/money/other/オミクロン株対応ワクチン-従来型を上回る効果見られず-調査/ar-AA13nggT


やっぱりね。
140 名前:134:2022/11/08 17:34
>>137
なんだか怖いから打ってない
でしたね。
誰とも一緒のカテゴリに入れてはいけなかったですね。

それは失礼致しました。

判断を尊重します。
141 名前:匿名さん:2022/11/08 17:41
>>139
なぜテレビのニュースでは報道しないのでしようか?
142 名前:匿名さん:2022/11/08 17:54
>>141
F社、M社等
製薬会社が

大手テレビ局の超大口スポンサー様だから。

スポンサー契約料貰っておいて
ワクチンはあまり効き目ナシ!
〜のような危険性が発覚!

なんて報道をなかなかできるもんじゃないよ。
143 名前:匿名さん:2022/11/08 18:17
>>141

NHKは国ががっちり掴んでいるから。
民放は142さんが書いた通り。
144 名前:匿名さん:2022/11/08 18:27
どっちが正解かはまだ分からないんじゃないかな。
医師でも意見が分かれてるよね。
コロナのリスクとワクチンのリスク、どちらもあって自分はどちらを選ぶかだから。
145 名前:匿名さん:2022/11/08 18:30
>>144
そう思うならそれでいいのでは?
でも、日に日にワクチン副作用の真実が明らかになって来た。
イスラエルやヨーロッパはワクチンに消極的になっている。

日本では何も報道されないから、知らないだけです。
146 名前:145:2022/11/08 18:42
>>145
お年寄りはそうだけど、私たち世代でそこまで情弱な人は少なくない?
製薬会社との忖度ないと思われる現場の医師や看護師がワクチン接種を呼びかけているツィートもあったし、どちらを信じていいか正直分からない。
人は自分が信じたい情報を無意識に選択してるんだって。
ワクチンの有効性を信じたい人はそういう情報、反対派はそれを裏付ける情報。

ちなみに私は2回までしか受けてない。
自分の判断で今のところこれ以上打つつもりもない。
まだ40代で持病ないし、インフルエンザの予防接種も子供の受験の時しか受けてないから同じ感覚。
147 名前:146:2022/11/08 18:43
ごめん名前の番号間違えた。
私は>>144です。
148 名前:匿名さん:2022/11/08 19:53
>>146
私もです。2回打ってから1年経過。

当時は推進の話がとても大きかったよね、
だけど慎重派の意見からは分からない、という事が沢山ですよとも。中長期の影響とか。なので様子見してた1年。

そしたら分からないとされてきたことが段々と分かってきた事もある。mRNAは血液中に入り内蔵へ到達するとか。

でも、推進派の声もまだまだ大きい。
ならば更に一年様子見するつもり。わかることが増える。幸いにまだ感染してないし、感染した知人達は無事だし。
これを続けてみます。
149 名前:匿名さん:2022/11/08 21:48
>>148
そう。それがいい。
ワクチン打たなくても、人混みにいかなきゃリスクは減らせる。
150 名前:匿名さん:2022/11/08 21:53
>>149
無職の一人暮らしならね。
151 名前:匿名さん:2022/11/08 22:02
はいはい。
152 名前:匿名さん:2022/11/08 22:12
>>148

日本がワクチン接種開始する頃には、血管に悪さをするようだという見解はあったよ。
旦那は心臓血管の持病があるんだけど、その見解を聞いたから気になって、ワクチンどうすべきか医師に相談した。

今は、内蔵に到達するということが分かってきたんだね。
153 名前:匿名さん:2022/11/08 22:15
>>152
内蔵✕
内臓○
154 名前:匿名さん:2022/11/08 22:30
内臓に到達するし、
しかも
すぐに消滅するはずだったmrnaは何ヶ月も(それ以上どれだけ長期かは不明)体内に残る
事が判明した。
155 名前:匿名さん:2022/11/09 07:33
>>154
体内に残っているのに抗体は消えてしまうんだね。
累積した mRNAは人体に影響ないのかしらね。
156 名前:匿名さん:2022/11/09 07:51
>>139
え・・・
数日前のニュースでは、従来型の4倍効果あると
大々的に言っていたけど。(だから打て打てに聞こえた)

あ〜、従来型はほぼ効果なしで、それの4倍だから大した効果はない
という事か。

なんとも姑息な・・・
157 名前:匿名さん:2022/11/09 09:50
2時間に渡る対談です。
荒川先生、藤沢先生、その他知識人の人の対談。
現時点で分かっている事、不明な事、
荒川先生の分かりやすい説明を聞くことが出来ます。
イタリアやオーストラリアのワクチン状況も。
Twitterやっていなくても、荒川央 noteからも入れます。、、

Twitter
STOP!!緊急特別企画 荒川央先生/藤沢明徳先生のTOP対談&Twitter知識人達の集い!

オミクロン対応ワクチンの危険性
• 乳幼児及び子供へのコロナワクチンの危険性
• ブースター接種の怖さ
• 妊婦や若者世代にコロナワクチンを打つ事に対する危惧
• 逆転写について
• プリオン病、ターボ癌など最近のワクチン後遺症の実態
• 現段階のシェディングへの見解
など
158 名前:匿名さん:2022/11/09 11:25
>>157
色々勉強になった。
イタリアでは未接種者はスーパー以外どこにも入れなくて電車にもバスにも乗れなかったのが、
何故か今年の4月に、感染拡大しているのに全面解除になったとか。
今はもう誰もワクチンの事など忘れていて見向きもしないと。

オーストラリアでは相変わらず国は打て打て言っているが、
国民はもうワクチンに興味もない、と。
159 名前:匿名さん:2022/11/09 13:18
愛知県愛西市は9日、新型コロナウイルスワクチンの集団接種で、オミクロン株派生型「BA・5」対応ワクチンを接種した40代女性の容体が約5分後に急変し、死亡したと発表した。基礎疾患があり、接種との因果関係は不明としている。
160 名前:匿名さん:2022/11/09 14:13
>>159

うわー、新ワクチンで40代女性が死亡か。

いろいろ考えちゃうね。反ワクではないけど、躊躇するわ。
161 名前:匿名さん:2022/11/09 14:29
>>159
ワクチン接種との因果関係は不明ってよく聞くけど、
本当に便利な文言だよね。
因果関係を明らかにしてくれなきゃ、
打て打て言うのに説得力ないよ…。
162 名前:匿名さん:2022/11/09 15:02
>>159
皆自分だけは(重篤な副作用に)当たらないと思って打つんだよね。
これも正常性バイアスか。
このニュース聞いても打ちたい人は多分意思を変えない。
163 名前:匿名さん:2022/11/09 15:03
>>162
身近にそういう人がいたら違うんだろうけどね。
164 名前:匿名さん:2022/11/09 15:11
荒川央先生の話で、
二価ワクチンは従来のワクチンよりも毒性が強いだろうと。
今後は接種後の事故?は増えるかもね。
165 名前:匿名さん:2022/11/09 15:19
娘がコロナワクチンと子宮頸がんワクチンを
接種後、感染症(原因はわからず)になって
1週間も高熱が下がらず、
治ったものの立ちくらみや頭痛など
体調が悪くて。

ワクチンとは関係ないかもしれないけれど
もう娘には打たせないことにした。
166 名前:匿名さん:2022/11/09 15:21
接種会場で知人と会ったのだけど、義理の姉(ご主人のお姉さん)がワクチンの危険性についてえんえんとLINEしてきたそうです。それに対して「頭大丈夫?医者へ行ったら?」と返信したってドヤ顔でした。
嘘!って思ったらLINE見せてくれた。しかもご主人も見られるグループLINE。「私、なんでもハッキリ言えるから」ドヤってた。こういう人は嫁姑の苦労などゼロなんだろうと羨ましく思った。
167 名前:匿名さん:2022/11/09 15:21
>>165
2つ同時に打ったの!?
168 名前:匿名さん:2022/11/09 15:26
>>167
同時は無理じゃない?
うちは子宮頸がん優先して4回目は後回し。
高校入学までに子宮頸がん3回目を終わらせたい。
169 名前:匿名さん:2022/11/09 15:28
>>165
ギョッ
同時?

普通因果関係わからなくならないように4週間空けろとか言われませんか?
どれだけコロナワクチン特例なんだろうか。
170 名前:匿名さん:2022/11/09 15:31
>>169
うちの高校生はどちらを優先するか考えて時期をずらして接種したよ。
同時には打てないと思うけど。
171 名前:匿名さん:2022/11/09 15:32
>>167
2週間開ければ良いそうです
172 名前:165:2022/11/09 16:07
>>167
ごめんなさい。
きちんと間隔は守ってます。
ただ子宮頸がんワクチンの無料の期間が
迫っていたため、3回打って
その間にコロナワクチンもした感じです。
173 名前:匿名さん:2022/11/09 17:05
>>165
子宮頚がんワクチンも、歩けなくなるとかあったよね。
174 名前:匿名さん:2022/11/09 17:08
>>159
基礎疾患有りはワクチン打てって言ってるのは、ワクチンで亡くなっても因果関係がぼやかせるから?
175 名前:匿名さん:2022/11/09 18:27
>>174
昨年夏くらいまでは、本当に持病の人の重症化が多かったからでは?
176 名前:匿名さん:2022/11/10 08:53
新型コロナウイルスワクチンの5~11歳の接種率が高い秋田、山形両県で、10歳未満の新規感染者数が下げ止まり傾向にあることが厚生労働省の公表資料などで分かった。専門家からは接種との因果関係の調査を望む声が出ている。

(川北新報 11月6日)
//kahoku.news/articles/20221102khn000050.html
177 名前:匿名さん:2022/11/10 10:28
>>176
下げ止まりって、感染者が減っていかないってこと?

それってまずいのでは。
子どもは自分で感染対策はなかなか出来ないから、どんどん増えてくね。
兄弟・親・おじいちゃんおばあちゃんにもうつすね。

スーパーやデパートを公園化して走り回ってるような子もいる
から気を付けないとだね。
178 名前:匿名さん:2022/11/10 15:31
>>176
こんな事になると思ってた。
東北地方は、子供の接種率がすごく高いんだよね。
同調圧力がすごいんだろうな。
今感染爆発してるのは、寒さもあると思うけど
子供の接種率の高さも関係していると思う。
179 名前:匿名さん:2022/11/10 21:52
ワクチン後の死亡
広島大が衝撃発表! “サイトカインストーム”発生で症例報告4例全員の体温が「異常高温」

//news.yahoo.co.jp/articles/50d5a7bb4b91c60c5b3b8c29f0cece8a3848fe26



トリップパスについて

(必須)