育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10761860

Fランでも

0 名前:匿名さん:2022/11/02 22:03
大学生行った方がいいのかなー
高2娘。
勉強全然してない。
指定校推薦枠は多い都内の偏差値55くらいの私立高校です。
44 名前:匿名さん:2022/11/02 23:07
学歴を買うつもりで大学行かせたら?
Fランでも大卒だよ。
就職には学歴フィルターあるけど、それでも「大卒」と「それ以外」にはかなり開きがある。
あと、大学4年間という時間も買うつもりで。
Fラン言ったからってみんながみんな遊びまくるだけなわけがない。
勉強する子はするよ。
Fランの勉強なんてたかが知れてるっていう人いるけど、必ずしもそんなことないし。
高校まで勉強嫌いだったって子も、大学に行ったら勉強好きになった子だっている。
大学に行くことだけが知る楽しさもある。
私なら大学進学一択です。
もしちゃんとした考えがあって専門に進むとか高卒で修行するというならそれはそれでいいだろうけど、進学を迷うならとりあえず行けと言います。
45 名前:匿名さん:2022/11/02 23:07
進学するしか道はないんだから
少しでもいい大学に行けるように勉強するしかない。
お金はたっぷり用意しないとだね。
46 名前::2022/11/02 23:08
>>44
そんな感じになってくれたら嬉しいなぁ。
47 名前:匿名さん:2022/11/02 23:08
良いレスもあると思うけど、結局主さんはFランでも「大卒の資格」のために行った方が良いと思ってるんだよね?
ならどんな大学でも黙って学費出すしかないんじゃないかな。
48 名前::2022/11/02 23:10
>>47
皆さんの話を聞いて改めてそう思いました。
学費については自宅生になると思うしあまり考えていないです。
49 名前:匿名さん:2022/11/02 23:11
都内だよね。
大学なんか有り余るほどにあるから、
どこでも入れるよ。
50 名前:49:2022/11/02 23:12
>>49
どこでも、じゃなくてどこかには、です。
51 名前:匿名さん:2022/11/02 23:12
>>48
うん。Fランでも無条件に大学に行った方が良いと書いてるのは>>44さんだけのような気がするけど、主さんはそのレスを待ってたんだよね。
52 名前:匿名さん:2022/11/02 23:12
娘さんは高校卒業後のことをどう考えてるのでしょうか。
高卒で就職?
やりたいことがあって専門学校?
明確な理由はなくても大学進学?
まずはお子さんがどう考えてるか知る、考えていないなら考えさせる。
Fランであっても大学を卒業すれば大卒という肩書きは一生ものです。
うちの子は高卒で就職が嫌という理由で大学へ行きました。
高校卒業後のことをお子さんとは話し合ってますか?
53 名前:匿名さん:2022/11/02 23:12
本人がどうしたいかでしょ、結局。
54 名前::2022/11/02 23:14
>>52
仲はいいので話したりはします。
とりあえず大学に行きたいらしいです。
55 名前:匿名さん:2022/11/02 23:16
>>54
大学に行きたいなら勉強しなさいとは言わないの?
勉強しなくても親が学費を出してくれるとわかってるから適当な大学に行けば良いと思ってるのでは?
今は本当に勉強しなくても行ける大学なんていっぱいあるしね。

高卒であくせく働くより親に学費出してもらって遊びたいだけでは?
56 名前:匿名さん:2022/11/02 23:16
就職実績ゼロ、専門5、残り全員大学に行くような高校なら、
入学した瞬間から、大学受験に向かって指導されているはずだよね?

大学受験以外選択肢ほぼ無いと思うが。
57 名前:匿名さん:2022/11/02 23:18
大学には行きたい、勉強はしたくない。
じゃ、一番簡単に取れる推薦枠もらってFランでもいいから行けばいいのでは?
58 名前:主 :2022/11/02 23:19
大学進学が当たり前の高校です。
自称進学校みたいなレベル。
勉強しなさい!は言ってますよ。
でも高校生ですからね、なかなか難しいです。
59 名前:匿名さん:2022/11/02 23:20
>>58
高校生にもなって、
親が勉強しなさい、と言うようでは、ダメだわ。
もう終わってる。
60 名前::2022/11/02 23:22
>>57
本人はそんな感じです。
61 名前:匿名さん:2022/11/02 23:25
>>60
じゃそれでいいんじゃない?

勉強しろなんて言われてもどうせやらないよ。
自分からやらないのに、
言われてやるわけない。

人からやれと言われてやる事は実に面白くないよ。
62 名前:匿名さん:2022/11/02 23:26
>>60
結局親がそれでも何とか大学に行けばそれで良いと思ってるから、子供が甘えてるんだよね。もっと言えば親を舐めてる。
親は親でFランでも大学に行けば何とか就職できると思ってる。

現実を親子でわかってない。
63 名前:匿名さん:2022/11/02 23:26
>>59
終わってるという言葉を他人に平気で使っているようでは
あなたもろくなもんじゃないわ
64 名前:匿名さん:2022/11/02 23:27
>>63
だって実際そうでしょ?
中学受験する小学生じゃないのよ。
相手は高校生。
65 名前:匿名さん:2022/11/02 23:27
>>62
選ばなければ行ける大学はあるように、選ばなければ就職先もあるとは思うけどね。
66 名前:匿名さん:2022/11/02 23:27
>>60
お子さんが大学進学を希望してるけど、主さんが大学に行ったほうがいいのかなーって聞くのはなぜ?
67 名前:匿名さん:2022/11/02 23:29
>>64
ネットといえど言葉はくらいは選びなさい
それくらいの教育もできなかった人が偉そうに語るんじゃないよ
68 名前::2022/11/02 23:29
>>61
ですよねー。
行きたい大学ややりたい事があるなら勉強しないと選択肢が少なくなるよ。
勉強が嫌いなら進学しなくてもいいけど20歳になったら家は出てね、と言ってます。
本人はわかったわかったーって感じです。
69 名前:匿名さん:2022/11/02 23:29
楽に緩く生きていきたい子なのでは?

一番下の推薦取って、目一杯遊んで緩い大学生活を謳歌し、
適当なところに就職して、緩く生きていく。

それも幸せなんじゃないの?
70 名前::2022/11/02 23:31
>>62
そうなのかな。
実際どうなのかは親の私と夫も分かってないのかも。
71 名前:匿名さん:2022/11/02 23:31
まあ、何とかなるわよ。
推薦があるんだから。
72 名前:匿名さん:2022/11/02 23:36
>>62
Fランだと就職できないの?
そんな結果データあるんだ。
73 名前:匿名さん:2022/11/02 23:38
大学は行ったほうがいい。
可能性が広がるから(就活の)
高2なら、今から、まじ勉強すれば、日東駒専はイケると思うけどね…。
毎日学校帰りに塾に行って、3・4時間勉強、
土曜日も塾の閉館まで勉強。で、これから一年ちょっと。
私立大なら3科目だから、集中してそれだけやる。
もう、推薦はやめて、学校の定期テストは赤点取らなきゃいいやって
いう感じで、入試に特化して勉強する。
スケジューリングしてくれる塾にいくとか(今はやりのT塾(塾長がとばくで
問題になった))とか。自己学習が無理なら、映像授業でパパっとすすめるとか。
まだ、間に合うよ。(ぎりぎりだけど)
74 名前::2022/11/02 23:41
>>73
本人にやる気があるならそうやって全力で応援したいんです。
やる気が見えないので困ってます…
75 名前:匿名さん:2022/11/02 23:44
>>74
あなたの考えてるやる気の形と違うだけとは思いませんか?
親の基準で大学進学が決まるのなら、ハッキリ詳細を提示しておかないとダメですよ。
76 名前::2022/11/02 23:45
>>75
どういう意味ですか?
77 名前:匿名さん:2022/11/02 23:46
>>76
やる気って、どんなことしてたら満足なわけ?
78 名前:76:2022/11/02 23:46
>>77
推薦を取りたいならその為の努力です。
79 名前:匿名さん:2022/11/02 23:47
変わるもんだねー

少し前、今やいやい言ってる人達のお子さんが大学だの言ってた時は
とりあえず大学だ、人生のモラトリアムは大事だ!言ってなかった?その期間でしか学べない事があるとかなんとか。
で、学歴聞くと決まって物凄い高学歴なんだよね。
ホントなのかしら。

今批判スレしてる人達はほとんど子育て終わってる人達だと思うよ。


ここからマジレスだけど
大学の勉強は高校までのそれとはだいぶ違う。
専門もきっとそう。掘り下げて楽しいと思えて学べるならどんな媒体でもいいと思う。
これはと思える何かがあるならそっちの道へ進んだらいいし、何も無くても、というか結構何も無い人の方が多い。
4年の間にバイトや講義で自分を見つける人も多いんじゃないかな。
経済的に行かせられるなら、行かせてあげていいと思う。

ただ、惰性で行くのは私個人としてはどうかなとは思う。
働くのはいや勉強もいや、だからとりあえず大学いかせて、は違うかな。

大学生とやらになってみたい、も微妙。

行くというなら親も頑張るから、あんたもしっかりやりなさいね、くらいでないとね。

うちはあえてそうしました。
80 名前::2022/11/02 23:53
>>79
おっしゃる通りです。
メリットデメリット、本人の考えの甘さ、親の甘さ…
81 名前:匿名さん:2022/11/02 23:56
>>78
推薦取らせて、少しでも偏差値の高い名のある大学に行かせたいのは主でしょ。
82 名前::2022/11/02 23:57
>>81
本人もですよ。
でもやらないから。
83 名前:匿名さん:2022/11/02 23:59
>>79
どれが批判レス?
個人的には主子への向きあいかたが気に入らないけどね。
84 名前::2022/11/03 00:00
>>83
どこが気に入らないんですか?
85 名前:匿名さん:2022/11/03 00:02
>>82
やるやらないは本人次第じゃない。
親がヤキモキしても仕方ない。
親子して大学進学希望してるなら答えは一つでしょう?何を聞きたいの?
86 名前::2022/11/03 00:04
>>85
ヤキモキするのが親じゃないんですか?
親の私は専門でもいいんです。
87 名前:匿名さん:2022/11/03 00:05
推薦取れなくて一般で全落ち、浪人して本当に名前を書けば入れるような大学に入学。
その後Fランにありがちな周りのやる気のなさに退学と言う話も聞くから、大学に行く意味とかもう少し親子で話し合った方がいいと思う。
88 名前:匿名さん:2022/11/03 00:06
>>82
やらなくても成績が良いならいいのでは?

大学進学したく、推薦でって思ってるなら具体的に希望する大学や学部を決めて目標を持たせては?
89 名前:匿名さん:2022/11/03 00:06
>>86
いやだから、何が聞きたいのかって話。
90 名前:匿名さん:2022/11/03 00:07
>>82
なにをして欲しいわけ?
91 名前:匿名さん:2022/11/03 00:07
>>86
え?
話がおかしくない?
本人は大学行きたいのに、あなたは子供がやりたい専門分野もないのに専門学校行かせたいの?
92 名前:匿名さん:2022/11/03 00:07
>>39
私もそれ。
親も覚悟を決めなくちゃね。
すでに答えは出てるみたいだし。
93 名前:匿名さん:2022/11/03 00:08
>>80
わかってるなら何故ここで聞く??笑
親子で徹底的に話し合いなよ。



トリップパスについて

(必須)