育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10762081

商業高校って今は人気ないの?

0 名前:匿名さん:2022/11/02 23:50
自分自身や他の兄妹は商業高校通っていました。

我が子が高校受験の時期になってみたら商業高校が
半分以下の数になってて驚いた。

少子化の影響もあるとは思うけど今は昔と違って商業高校って人気ないんかな?
1 名前:匿名さん:2022/11/02 23:59
東京ですけど人気ないですよ。
ビジネス科とかにかわって人気ある高校もあるけど。
2 名前:匿名さん:2022/11/03 00:01
昔は就職に強いとなってたけど、今は高卒で就職する子が激減したからじゃない?
3 名前:匿名さん:2022/11/03 00:06
人気あると思いますよ?
4 名前:匿名さん:2022/11/03 00:13
定員割れしてる。
5 名前:匿名さん:2022/11/03 00:16
いくら高校の成績良くても高卒だもんねー。
6 名前:匿名さん:2022/11/03 00:29
>>5
前身を含めると、
優に創立100年以上越えの
商業高校。
地元で一生暮らすなら、
ここの商業高校出ておけば、
就職は困らないし
安定した生涯がおくれる。
今もって、そんな所もあります。
7 名前:匿名さん:2022/11/03 00:29
ピンキリみたいだけど
福井の学校みたいなところもある。
8 名前:匿名さん:2022/11/03 00:34
>>0
半分以下というのなら、なくなった学科が複数あるということですか?
9 名前:匿名さん:2022/11/03 02:25
子どもの数が減っているんだもん、そりゃ減るさ。
ましてや大学全入時代といわれ、聞いたこともないところがにょきにょき新設されて、たいした学力なくても大学卒。
進学するなら普通校。
10 名前:匿名さん:2022/11/03 06:28
でも、商業高校だと専門教科で大学推薦取れたりしてお得感ある
11 名前:匿名さん:2022/11/03 06:41
自分の頃も別に人気というほどでは無かったような。
当時、全国の中でも上位の商業高校が地元にあったけど。
私は進学校から大学に進学した。

今住んでるところの商業高校は、定員割れする年もある。
この辺は大手企業や関連会社もあるので、どこかしらに就職はできると思う。
でも、成績良い子は進学校にしかいかないみたいだわ。
12 名前:匿名さん:2022/11/03 06:45
>>11
同じ。
でも人気のある学校もあるし
昔より商業や工業、農業という学校からも進学が増えた印象?
13 名前:匿名さん:2022/11/03 06:54
東京だけど、私のころから商業高校って、成績の悪い子が行くところだった。
地方では違うのか。
14 名前:匿名さん:2022/11/03 07:37
都内のベッドタウン育ちで今も住んでいる。

主さんがそこ出身であるので、言いにくいが、私の時代は少なくとも私の自治体では商業、工業はヤンキーの坩堝で、偏差値が相当低く、普通高校では無理な子が行くような受け皿的存在だった。
そこから上に進学する子は少ないと聞いたような。
バイクに乗ってリーゼントって時代です。

私立公立色々な高校が点在してるのよね。

だけど今は、そういう高校も見た目普通。
そして、資格が取れるから人気あるみたいだよ。
目的をもってそこを選ぶ子もいる。
そこから大学進学もあり。
15 名前:匿名さん:2022/11/03 07:42
商業や工業は学科によっては人気ない。
たかだか中3である程度先々の展望を決めて、その為の専門教育を受ける決意をするって難しいよ。
だから、商業高校や工業高校に入学しても、別の進路に進みたくなったからという理由で通信制に転校する子が一定数いる。
大学受験に専門教育ばかり受けている場合じゃない、受験するのにこの教科を履修しないと受験できないとか。
専門学科の高校では普通科で履修しない教科がある分、普通教科の単位数が少ないんだよね。
そう考えるとどうしても普通科の高校に行くのが無難と考える人が多い。
ただ、もうしっかり決意をしていて自分はこの道を行くと決めているならいいかも。
また、部活の大会で強豪校の中には専門高校や専門学科を有する高校は珍しくない。
高校野球だと秋田県の金足農業、愛知県の愛工大名電、沖縄水産、千葉の市立習志野なんかは職業学科もある。
職業学科のある高校に強豪の部活があることはよくあります。
16 名前:匿名さん:2022/11/03 08:08
昔は人気あったの?
私の親の時代とか(70代、80代)は人気あったのかも。
私の母親は都立の商業高校卒業して、結婚まで某一流メーカーに勤めてた。
商業高校出ていると就職がよかったらしい。
まぁ、事務だったらしいけど

東京だけど、私の時代は商業高校、工業高校は成績が悪い子が行くイメージだった。
大学に絶対に行かないって決めてる子、早く就職したい子とか。
そういえば、近所の商業高校がなくなってチャレンジスクールとかいう学校になった。
17 名前:匿名さん:2022/11/03 09:15
私の時代は地元の地銀や信金、地元企業への
就職が多かった。
今は、パソコン関係の科が人気で、ほぼ大学進学
らしい。
甥っ子は商業高校から工業大へ推薦入学。
最初は??だった。
PC関係の研究をしてるらしい。
18 名前:匿名さん:2022/11/03 09:22
昔は商業高校って簿記とかワープロ教えてくれて
高卒で就職するなら商業高校行くのが賢い選択だったよね

でも今は減ったね
ビジネス系に特化する高校あっても良いのにね
何か色々あるのかも
19 名前:匿名さん:2022/11/03 09:45
>>0
昔に人気があったとしても、複数校は商業高校なかったでしょ?
多くは普通科。
子供の数も減ってるんだから、割合的には変わらないのでは?
20 名前:匿名さん:2022/11/03 09:49
でも商業高校って、
色々資格取らないと
卒業出来ないでしょ?
本当に成績悪い子は無理でしょ。

ちなみに私の行ってた高校は、
普通科の中に
・普通コース
・商業コース
・特進コース があった。
21 名前:匿名さん:2022/11/03 09:52
妹が商業高校卒。
資格すごい持ってる。
珠算と暗算は小学校からやっていたから、
高校でやる子より有利だったみたい。
卒業後はメガバンク。
その後も、転職しているけど、
応募して落ちたことない。
履歴書の資格欄に書ききれないって言ってた。
22 名前:匿名さん:2022/11/03 10:17
結婚を機に正規は辞めたんだけど、商業の免許持ってる。非常勤で声がかかるので、今年はやってないけど、たまーに学校で教えることもある。
勉強が嫌いって子は普通科行った方が良い。
大昔と違って、検定取れと強制はほぼないけど、特に算数レベルが出来ないのに商業に行くと苦労するよ。
初歩レベルだし、噛み砕いてるけど、高2からは大学と同じ内容を勉強するから。
勉強の仕方がわからないだけで、やる気のある子は目指しても良いと思う。
簿記、プログラミング、経済学、イラストレーターやプレミアをほぼ無料で学べるのは商業だから。
普通科→専門学校に進むより、商業の方が、進学も、就職もレベルが段違い。
去年非常勤で行ってた学校は、関東だからかもしれないけど資本金何百億の企業から求人が1000近く来る。
進学は、勉強を頑張った子だけだけど、商業高校の全国連盟からの推薦なら、法政、明治、慶応レベルの大学に推薦で行ける子もいる。
私が正規だった時の教え子は、商業連盟の推薦で大学に行って、研究したいからと認められて、今東京大学の研究室にいる。
ただ、普通科と違って、専門の勉強の単位数が大きくなるから、理系の大学に進みたいとか目標ができたときに、独学で勉強しなきゃいけないってデメリットもある。
商業行ったから、将来の進路に困るってわけではない。
23 名前:匿名さん:2022/11/03 10:20
普通科に行けない成績の子は商業に行く。
今も昔も同じ。

ただ、今のここの地元の商業科は7割が進学すると聞いた。
推薦で大学か短大に行くか、専門学校行くか。
24 名前:匿名さん:2022/11/03 10:34
>>0
そんなに商業科があったの?
うちの市内だと1,2校しかなかった。

普通科が多かった。

私立と公立で一つずつ?
公立の方は今も健在みたいだよ。
私立はビジネス科に名前変えてるのかな?
25 名前:匿名さん:2022/11/03 10:44
娘の中学時代の同級生で商業高校から大学、専門学校を経て看護師になった子が2人、保育士になった子が1人いるそうな。

それを聞いて、今は商業高校出だからといっても進学先や進路は自由なのね〜と思った。
26 名前:匿名さん:2022/11/03 13:24
>>23
とんでもなく低い偏差値の普通科あるけど、、、
27 名前:匿名さん:2022/11/03 16:53
うちの子は商業高校から大学へ行った。
当時も倍率は高くなかったけど今は定員割れしている。

目的のある子と成績が悪く公立普通科に行けない子が
商業工業農業へ行く傾向があったけど
無償化で偏差値低い私立へ行く子が増えた気がする。
28 名前:匿名さん:2022/11/03 18:32
>>21
今でもメガバンクで高卒採るところなんてあるの?
29 名前:匿名さん:2022/11/03 18:35
商業、工業は荒れてる学校が多いんだよな。
30 名前:匿名さん:2022/11/03 18:37
昔、女子はどんなに偏差値が低かろうが、都市銀(今は死語?)に入行できていたし、
男子も地元の信用金庫に就職できていましたよね。
今は、農業高校や工業高校より専門性が低そうだから人気ないのかもー。
31 名前:匿名さん:2022/11/03 20:03
>>29
今はそうでもなくない?
ただ、学力はうーんだけど。
32 名前:匿名さん:2022/11/03 20:17
>>28
本社採用は大卒じゃないかな。
でも銀行って支店長の裁量で支店採用って
いうのがあった。
それだと、学歴は高卒以上だったよ。
今は知らんけど。
33 名前:匿名さん:2022/11/03 20:18
あ~、主人がメガバンクの地方店にいたとき、
支店長採用とか言う子がいたっていう
話、聞いたことがある。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)