育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10764898

お付き合いの相手が中退

0 名前:匿名さん:2022/11/04 17:53
娘が結婚を考えてる彼がいます。
大学中退だそうです。
よくよく聞くと、サークルとバイトに没頭して留年、からの退学だとか。
その後フリーターを経て会社員に。
娘と出会って、収入をあげるべく転職したらしいですが、娘の収入よりやや低いそうです。
20代後半です。

皆さんなら、反対しますか?
私は正直、中退の理由も何だかなと思うし娘が苦労しそうな気がして気が進みません。
82 名前:匿名さん:2022/11/06 15:05
>>81
あなた、娘居る?
83 名前:81:2022/11/06 15:54
>>82
いるよ。
84 名前:匿名さん:2022/11/06 15:59
>>81
これで娘いるとか、こっわwww
85 名前:匿名さん:2022/11/06 15:59
>>81
例えばどんなリスク?
86 名前:匿名さん:2022/11/06 16:08
>>84
男女で育て方を変えるの?
性差別じゃん。
87 名前:匿名さん:2022/11/06 16:30
>>86
息子でも怖いよ。
支配欲やばすぎ。
88 名前:匿名さん:2022/11/06 16:39
>>87
支配欲?
リスク予測の話をしているだけでしょ?
それに備えているなら良いんでしょ?
89 名前:匿名さん:2022/11/06 16:41
ここにも無意識の過干渉&毒親がいるのか
90 名前:匿名さん:2022/11/06 16:42
>>84
うちの娘はこのタイプよ。
バリバリ理論派で弁護士志望のまだひよっこだけど(笑)
91 名前:匿名さん:2022/11/06 16:43
>>89
どこが?
放っておけばいいの?
それでいざというときに、助けたら過保護じゃん。
92 名前:匿名さん:2022/11/06 16:45
>>90
>>81さんみたいな人って、人付き合いが苦手そう、多面に渡ってこだわりがありそう、理屈っぽいように思えるんだけど、娘さんはどう?
悪口でも批判でもなく、人間観察的視点。
93 名前:匿名さん:2022/11/06 16:53
>>87
どこが支配?
書いてみて。
94 名前:通りすがり:2022/11/06 16:58
>>93
あーだこーだ起きてもないネガティブな事を言って、自分の思い通りにさせようとしてるとこじゃない?
私も上のレス読んでドン引きしたよ。
そんな細かく言うかー?と。
95 名前:匿名さん:2022/11/06 17:02
>>92
人付き合いは苦手じゃないよ。
コミュ力はあるし、ニコニコしてるから付き合いも広い。
そういう面をいつでも出すわけではないからね。
いつも問題が起きたときとか重宝されてきたみたい。
96 名前:匿名さん:2022/11/06 17:03
>>94
リスク管理でしょ?
子供って甘いしお花畑だから。
対応策があればいいけど。
確認してるだけでは?
97 名前:匿名さん:2022/11/06 17:04
>>94
細かいことに気が付かないから言えないだけでしょ(笑)
98 名前:匿名さん:2022/11/06 17:08
>>96
10代ならまあわかるけど、いい年の大人になった子供をそこまで信用できないのもどうかと思うわ。
赤ちゃん扱いじゃん。
ウザい親だね。
99 名前:匿名さん:2022/11/06 17:10
>>96
ここでは、それを理解するのは無理だと思います。
理系・理論派の母親って少ないですから。
今どき、お花畑の子供は多いです。
理想論ばかりで現実を教えないで育てるとここまでお花畑になるのか、という例を目の当たりにしたときに考えさせられたことがあります。
100 名前:匿名さん:2022/11/06 17:11
>>98
それで泣きを見る女の子も多いけど。
101 名前:匿名さん:2022/11/06 17:13
>>94
え?自分の思い通りにしようなんて意図は
あのレスにはこれっぽっちもないじゃん。

大学を安易に中退するような男との結婚生活に、
今後どんなリスクが起こり得るか、
具体的且つ分かりやすく説明しただけ。
そして、結婚するなとは一ミリも言ってない。
「親としてリスクを説明した。覚悟して結婚するならどうぞ。」
ってだけ。

そこには、支配も何もないよ。
決定権は本人にあるんだから。
102 名前:匿名さん:2022/11/06 17:16
>>101

「親としてリスクを説明した

リスクって例えば何?
103 名前:匿名さん:2022/11/06 17:16
学歴どーのより
全力で寄りかかってくるタイプは叩きのめして追い払ったことはある。
しかも下品なシンママとか。
有名な親子と似ていた。
104 名前:匿名さん:2022/11/06 17:17
>>102
>学業ごときで続かない、踏ん張れないのなら仕事だともっとそのリスクは高くなる。
>ヒモになる可能性もある。
>夫の稼ぎを当てにせずやっていけるのかどうか。
>自分がかなり稼げたとしても、それが元で夫婦仲が悪くなることもあるし、長時間の仕事で家にいない時間が長くなれば夫が浮気するかもしれないし、ギャンブル>に嵌まるかもしれない。
>確かに誰にでもそのリスクはあるけれど、続かないヘタレだとそのリスクは高くなる。

この部分。
105 名前:匿名さん:2022/11/06 17:17
>>101
リスクのない結婚ってあるの?
106 名前:匿名さん:2022/11/06 17:18
>>100
親の意見を聞いて後悔する子もいるね。
親も後悔。
107 名前:匿名さん:2022/11/06 17:19
>>105
生きてくこともリスクあるもんね。
108 名前:101:2022/11/06 17:20
>>105
リスクのない結婚はないと思うよ。

でもさ、大学を簡単に中退するような男、
今後も簡単に仕事放棄するかもしれないし、しんy
109 名前:匿名さん:2022/11/06 17:21
>>104
よくわからん
これがリスク??
考えの浅い人の想像話って感じだけど、
110 名前:108:2022/11/06 17:21
>>108
ごめん途中で送信されてしまった。

仕事放棄するかもしれないし信用出来ないよ。
なんでも無責任に逃げ出しそう。
111 名前:匿名さん:2022/11/06 17:23
今現在どうなのかによるな。
人柄や娘との相性もあるし。
高収入じゃなくても安定した収入があって娘が幸せそうならそれでいいわ。
112 名前:匿名さん:2022/11/06 17:23
>>109
じゃ、あなたが想像するリスクを書いてみてよ。
以下のような男と結婚するに当たって、どんなリスクが想定出来るか。

「大学中退だそうです。
よくよく聞くと、サークルとバイトに没頭して留年、からの退学だとか。
その後フリーターを経て会社員に。
娘と出会って、収入をあげるべく転職したらしいですが、娘の収入よりやや低いそうです。」
113 名前:匿名さん:2022/11/06 17:26
>>81
自立してるのに母親にこんな事言われたら「馬鹿にしてるのか?」と思うわ。
114 名前:匿名さん:2022/11/06 17:28
>>113
(O_O)。へー。そう思う人も居るんだね。
親が自分のことを心配してあれこれ言ってるとは思わない?
115 名前:匿名さん:2022/11/06 17:30
>>108
かも、かも、ただの想像じゃん。
子供はそう言うだろうね。

あなたのお眼鏡に叶う人は、世間一般の多くが乗ってるレールの上にいる人なんだろうね。
大学中退、起業というルートもリスクあるから許さないんだろうね。
116 名前:匿名さん:2022/11/06 17:31
>>112
会社員として働いてるんだから、問題ない人でしょ。
117 名前:匿名さん:2022/11/06 17:31
>>114
心配がほぼ妄想じゃん。
118 名前:108:2022/11/06 17:32
>>115
確かに、ただの想像だよ。
そうなるかもしれないし、ならないかもしれない。
親として、考えられるリスクを話すのもいけないんですか?
119 名前:匿名さん:2022/11/06 17:33
>>114
別人だけど、
全く思わないわ
ただただウザいだけ。
さすが視野の狭い偏見をベースに持ってる我が母と思うわ。
120 名前:112:2022/11/06 17:33
>>116
会社員になってまだ数ヶ月かもよ
121 名前:匿名さん:2022/11/06 17:34
中退を悔いて、そこから先しっかり人生を歩んで行く人もいしるし。
キチンと卒業しても落とし穴もあるし、踏み外す人もいるし人生どこでどうなるかわからないよね。
娘さんの目が確かかな。
122 名前:114:2022/11/06 17:34
>>117
妄想、そうだね。
でも、心配ってそういうものだよね。
123 名前:114:2022/11/06 17:35
>>119
(O_O)
へー。若い頃から自立してたのね。
あなたの結婚はご両親は何も言わずに賛成してくれたのね。
124 名前:匿名さん:2022/11/06 17:38
>>118
かも、かもで心配するのは自由
それを子供に脅しのように使うのはどうかと思う。
でも、そうやって「かも」「かも」と言い続けて子供を育ててきただろうから、自信なさそうに物事に向き合って自己肯定感低そうだから、あなたの家は子供に介入したほうがいいと思うわ。
そうしないと子供は危なっかしいし、何か事があった時に「だから言ったでしょ」と追い打ちを掛けられそうだから。
125 名前:匿名さん:2022/11/06 17:38
>>122
ただの妄想である心配の自覚はあるんだね。
今の仕事は続いてるの?とか、現実的に2人の収入で生活できるの?とか、そういう具体的な話ならある程度娘さんの考えを聞くのは理解できるよ。
126 名前:122:2022/11/06 17:43
>>125
なるほどね、そうだね。
心配が妄想である事は自覚しています。

それとあなたの言う通りだね。
仕事は続いてるのか、生活出来るのか、
そう話す方が現実的だね。
勉強になったわ。ありがとう。
127 名前:匿名さん:2022/11/06 17:50
>>119
別人ですが、
本当にそれだけしか思わないならあなたは幼いと思います。
自分の状況に取り入れるかは別にして参考に聴くだけは聴いておきます私なら。
その人自身が若気のいたりで後悔があったり、自身のことではなくても友達や知り合いや親戚の問題を心に刻んだり、年配の人はだてに年取ってないので。
やっぱり「心配してくれてありがとう」と聴くだけ聴いとく。
実際親の言う通りにして良かったって後から大分して思うこともあるので。
128 名前:匿名さん:2022/11/06 17:53
>>127
10〜20代ならそんなもんよ。
子供を産み育ててやっと理解できる親の気持ち。
親の言う事が全部正解じゃない事もね。
129 名前:匿名さん:2022/11/06 17:56
>>128
そうだね。
子どもを生んでから、
何故親があんなに心配したのか、
初めて分かった。
130 名前:119 :2022/11/06 18:00
>>127
81をアドバイス、感謝と聞き入れられるのは、感性が同じだからでしょうね。
こんな変わらない過去をグチグチ言って、起こってない未来に〜なるかもと想像押し付けるより、
本人達が本当に結婚するのなら、
本人目の前に、大切な私の子供を不幸にして欲しくない、
これから先のビジョンを教えて欲しいと尋ねて、それを心から応援するよ。
仲良くしていくほうが、絶対に子供が幸せになれるもの。
131 名前:匿名さん:2022/11/06 18:05
>>130
だから、あんたは幼いんだって



トリップパスについて

(必須)