NO.10764898
お付き合いの相手が中退
-
0 名前:匿名さん:2022/11/04 17:53
-
娘が結婚を考えてる彼がいます。
大学中退だそうです。
よくよく聞くと、サークルとバイトに没頭して留年、からの退学だとか。
その後フリーターを経て会社員に。
娘と出会って、収入をあげるべく転職したらしいですが、娘の収入よりやや低いそうです。
20代後半です。
皆さんなら、反対しますか?
私は正直、中退の理由も何だかなと思うし娘が苦労しそうな気がして気が進みません。
-
32 名前:匿名さん:2022/11/04 22:10
-
>>30
それが推薦入試や内部進学を下に見る理由?
-
33 名前:匿名さん:2022/11/04 22:10
-
>>31
何もわかってないね、あなた。失笑
-
34 名前:匿名さん:2022/11/04 22:12
-
>>32
それとこれとは別。
優秀、優秀って言うからさ。
学力で優秀なのは、一般受験で大学から入って来た子だよ。
-
35 名前:匿名さん:2022/11/04 22:17
-
>>33
あなたが偏見もってる、歪んだ価値観の人だということは見抜きましたよ。
-
36 名前:匿名さん:2022/11/04 22:18
-
>>34
私は中受の子だと思うなぁ。
地頭の良さと実家の太さが1番=1番優秀
-
37 名前:匿名さん:2022/11/04 22:19
-
主さーん、
その彼氏は実家は太い?
そこが肝心らしいよ!
-
38 名前:匿名さん:2022/11/04 22:23
-
>>36
じゃ、この彼氏が中受組で実家が裕福なら
あなたは結婚に賛成するのね
-
39 名前:36:2022/11/04 22:25
-
>>38
そもそも判断基準はそこだけじゃないし、思った事は言うけどいい大人の娘の決断に反対しても無駄だと思う。
-
40 名前:匿名さん:2022/11/04 22:32
-
>>39
だけど偏見はアイデンティティー
-
41 名前:39:2022/11/04 22:33
-
>>40
??
別に1番優秀じゃなくてもいいよ。
-
42 名前:匿名さん:2022/11/04 22:45
-
うわぁ。なんかすごいね。
結婚て相性もあるし、お相手の収入が
低くても娘さんがしっかり稼いでいれば
いいんじゃないの?
ギャンブラーとか借金とか酒乱とかDV
なら苦労が見えるけど。
私は学歴や若い頃の失敗よりも人間力とか
常識とか生きる力が備わっていれば別に
反対はしないかな。
-
43 名前:匿名さん:2022/11/04 23:23
-
>>35
同意
-
44 名前:匿名さん:2022/11/05 01:01
-
>>34
なんとなく、同意。昔より推薦やAOが増えて一般受験はより狭き門ですものね。
-
45 名前:匿名さん:2022/11/05 01:03
-
>>34
事実だよね。
-
46 名前:匿名さん:2022/11/05 01:17
-
私は嫌ですぅ。お断りですぅ。
-
47 名前:匿名さん:2022/11/05 07:11
-
勤務内容が気になるな。
肉体労働だと年取るときつくなっていくしね。
-
48 名前:匿名さん:2022/11/05 07:32
-
お付き合いの相手が中卒
と見間違えていた(汗)
中卒じゃないならいいわ。
-
49 名前:匿名さん:2022/11/05 08:04
-
話を聞いだけじゃ、どんな人なのかさっぱりわからない。
会ってから考える。
-
50 名前:匿名さん:2022/11/05 08:09
-
娘さんを思う気持ち分かる。しかし、本人の気持ちだよね。
何事もなく人生を過ごす人達は数少ないよ。
-
51 名前:匿名さん:2022/11/05 08:21
-
今は昔と違って夫に養ってもらうわけではないから、
そういう人でもいいのかもしれないね。
娘さんが彼のどこに惹かれているのか分からないけど、
優しい人で価値観が合って、ちょっと破茶滅茶なところはあっても
強さと思いやりがあるとか?
昭和の目で見れば、この男はダメだけれど、
令和のこの時代には、合致する人かもしれない。
-
52 名前:匿名さん:2022/11/05 09:18
-
中退の質による。
バイトでもその仕事にのめり込んで
大学へだらだら行くより自分で起業してやっていける自信と鉱脈をみつけて立ち上げるというなら、
ちょっと見守るかな。
-
53 名前:匿名さん:2022/11/05 09:20
-
>>48
中卒でも藤井聡太ならオッケーよ
-
54 名前:匿名さん:2022/11/05 09:25
-
>>53
あらあ、それは素敵だわ
穏やかで物静かな家庭になりそうで、うらやましい。
-
55 名前:匿名さん:2022/11/05 09:27
-
>>53
私は息子なら嬉しいけど夫としては微妙かも。
-
56 名前:匿名さん:2022/11/05 13:00
-
>>53
ウエルカムです!
-
57 名前:匿名さん:2022/11/05 13:36
-
>>53
大大大歓迎だわ笑
-
58 名前:匿名さん:2022/11/05 13:48
-
バイトとサークルで中退と聞くとチャラい学生と思うかもしれないが
子供が近いところまで経験した私の印象はまた違う
子供の大学(いわゆる旧帝)では、毎年2割を超える留年が出る。
多いのは体育会系の部活に夢中になり、勉強が疎かになってしまった学生。
やっと合格してこの世の春を感じて、部活にバイトに青春を謳歌していたら、思いの外単位が取りにくい。
歯車が狂い、焦れば焦るほど膨大な勉強時間が必要になり、一度留年すると、同じ講義を取ってる友達がいない場合さらに不利になる。
サークルには行けるのに大学に行けなくなってしまったという話を子供の周りでもよく聞いた。
あの子たちは無事に卒業できたかなあ。
体育会系だけでなく、子供がやってた合唱部も、実は留年する子が多かった。新入生を勧誘するときはそれを黙っておくように言われたと言ってた……
-
59 名前:匿名さん:2022/11/05 14:22
-
甥がそんな感じ。
せっかく有名な偏差値高めの大学行ったのに、バイトだーサークルだー飲み会だーって留年から中退。
その後実家に帰って家の商売手伝って、その後どっかの専門学校行って就職。
その後彼女ができたそうで結婚しようと言ったら相手の親が猛反対。
大学すらマトモに卒業できない?しかもそんな理由で中退なんてだらしなさすぎるって。
日本の大学ってOECDの中でも中退率ダントツで一番低いもんね。
そのお嬢さん、高校の時にバイトで入ってずっと真面目に働いて大学4年でそこの正社員で内定。
その後卒業してから正社員で働いてるとかって。
我慢とか忍耐とか苦労を乗り越える力とか、いろいろ見るものがあると思うんだよね。
私も嫌だわそんな理由で中退した人。
まして男ならこの先妻子を面倒みていくんだから。
いくら共働きとか男女平等ったって、完全男女平等って今の日本にはありえないんだから。
だからうちの息子すごく辛抱するし、つらくても真面目にやる子です。
-
60 名前:匿名さん:2022/11/05 16:27
-
>>59
で、甥っ子は結婚したの?別れたの?
-
61 名前:匿名さん:2022/11/05 18:26
-
私の従兄弟、マーチ中退。
4年時に第2外国語2単位落として、
留年するか迷ったけど、既に2浪して大学に入っているので、
ま、いいかって中退。で、地元返って、中小企業に
つてを頼って就職、その後、結婚したんだけど。
学生時代に知り合った彼女と結婚。彼女は中退のこと知っているけど、
彼女のお父さんは知らないって。父が結婚式に出たのだけど、
学歴の紹介はなかったって。(もう30年前だから。そのころ、新郎紹介とかで
学歴とかいっていた)彼女のお父さん、その当時、某省の事務次官。
学歴でのし上がってきた人が娘の相手が中退って知ったら…と思っていたが、
ずっと隠しているらしい。
-
62 名前:匿名さん:2022/11/05 18:34
-
>>61
たった2単位落としただけで中退??
なんでだろー
-
63 名前:匿名さん:2022/11/05 18:36
-
>>62
それが足りないから留年決定だったんじゃ?
-
64 名前:59:2022/11/05 19:11
-
>>60
駄目に決まってるじゃん。
そうやって忍耐力とか堪え性とか、そういうの身に着いてないんだもん。
学生の頃のバイトすら長続きしないんだってよ。
そんな子、結婚どころか人間としてどうかしてる。
-
65 名前:匿名さん:2022/11/05 20:27
-
>>64
そういう場合どうする?
私は内心嫌でも今は普通の生活をしていて娘が選んだ相手なら仕方ないと思うかな。
それしか出来ないし。
上でも書いている人がいたけどさー
夫婦やカップルは何だかんだ釣り合ってるんだよ。
-
66 名前:匿名さん:2022/11/05 20:49
-
>>52
ここで、鉱脈って使うの、
どういう意味?
またビジネス用語?
-
67 名前:匿名さん:2022/11/05 20:55
-
>>64
あなたはずっと一箇所で働いてるの?
-
68 名前:匿名さん:2022/11/05 20:56
-
>>64
就職してからは落ち着いてるの?
-
69 名前:匿名さん:2022/11/05 20:59
-
>>59
豚の人?
-
70 名前:64:2022/11/05 21:04
-
>>65
どうしても結婚したいなら、その汚名を返上するだけの実績を作ってからにせい。
これから作るから結婚が先だなんて事ありえないでしょ。
-
71 名前:匿名さん:2022/11/05 21:16
-
>>70
婚期が遅れるのも年齢によっては不味くない?
親が子供の人生にそこまで介入できるか?
-
72 名前:64:2022/11/05 21:26
-
>>67-69
豚の人ってのが誰だか知らんけど、私も主人も転勤はあるけど同じ仕事を30数年続けてきています。
やっぱり>>65さんの言うように、夫婦やカップルは何だかんだ釣り合ってるんだよ、って同感。
つらいこともあるけど、続けることって得る事も大きい。
うちだけじゃない、親族も友達も離婚する人もいないしとにかく努力する人ばかりです。
うちの子供達にそれをしつこく言った事は一度もないけど、子供達も困難から逃げないのが取り柄。
甥はとにかく堪え性のない人で、就職どころか学生時代のバイトですらころころ変えていたそうです。
むかつく人がいるからやめてきただの、就職してからもその性分は変わらず。
それどころか、甥の言い分では一か所にとどまる人は転職の勇気がないんですって。
-
73 名前:70:2022/11/05 21:33
-
>>71
婚期が遅れるのも年齢によっては不味いかもね。
けど、それって一番の理由は子供を作る事でしょ。
子供以前に自分の生活基盤の問題じゃない?
自分の身の振りすら整ってないのに結婚だなんて甥にはまだ早いって夫と義父母が義妹に話してた。
-
74 名前:匿名さん:2022/11/05 21:35
-
>>73
当時何歳だったの?
-
75 名前:73:2022/11/05 21:36
-
>>74
誰がですか
-
76 名前:74 :2022/11/05 21:43
-
>>75
甥御さん。
-
77 名前:匿名さん:2022/11/05 21:47
-
>>72
あなたはモラハラ受けてる人ね。
-
78 名前:75:2022/11/05 22:05
-
>>76
結婚話があった時たしか甥が30手前だったような。
つらくてもやるべき事が何も続かなくて、自分の意志で始めた事で一番長続きしたのが3年間の高校生活だったって。
-
79 名前:72:2022/11/05 22:07
-
>>77
つらいこともある=モラハラって解釈ですか。
-
80 名前:匿名さん:2022/11/06 00:44
-
でも、反対してどーするの?
娘がいいなら親は黙って祝福してあげたらよくない?
-
81 名前:匿名さん:2022/11/06 15:04
-
どんな結婚生活を送りたいか、それが叶う相手なのかどうか、まず聞く。
中退理由によっては、起きうるリスクを話しておく。
いくら妻側が働いていたとしても、妊娠出産で離職することになるかもしれないし、保育園に入れないかもしれないし、入れても私立で高額かもしれないし、子供が病気で入退院になると両立は厳しくなる。
学業ごときで続かない、踏ん張れないのなら仕事だともっとそのリスクは高くなる。
ヒモになる可能性もある。
夫の稼ぎを当てにせずやっていけるのかどうか。
自分がかなり稼げたとしても、それが元で夫婦仲が悪くなることもあるし、長時間の仕事で家にいない時間が長くなれば夫が浮気するかもしれないし、ギャンブルに嵌まるかもしれない。
確かに誰にでもそのリスクはあるけれど、続かないヘタレだとそのリスクは高くなる。
それでもというならどうぞ。
ただし、いざというときにこちらも助けてあげれる余裕はないと思うので自己責任で。
とハッキリ言う。