育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10770516

仕事のミスで自責感

0 名前:匿名さん:2022/11/07 21:41
いのちの電話がつながらない。
仕事で大ミスをして消えたい気持ちがあって電話したけど、
駄目だわ。
私もうだめ。
明日どうなっているかわからない。
自分を責めてしまう。
どうやってお詫びをしようかと。
消えたい。
1 名前:匿名さん:2022/11/07 21:42
社運や命に関わる事?
2 名前:匿名さん:2022/11/07 21:44
死ぬこと以外かすり傷。
仕事のミスなんか大したことない。

申し訳ありません、と深々と謝れば終わりだよ。
3 名前::2022/11/07 21:49
>>2
ありがとう。

申し訳ありませんでしたと、
深々と数回謝りました。
でも、まだ切り替えられない。
自分を責め続けている。

どうしたら切り替えられるのかな。
消えていなくなりたいです。
4 名前:2:2022/11/07 21:50
>>3
謝って、何かまだ言われたのですか?
それはパワハラではないですか?
5 名前:匿名さん:2022/11/07 21:52
失敗は成功の元!明日はいいことあるよ☺
6 名前::2022/11/07 22:00
最近小さなミスが続いていて、今朝からダメ出しをされて
かなり落ち込んでいました。
その後、昼過ぎに別のミスをしてしまい、
夕方大変なミスをしました。一日に3回もやらかしました。
ミスが続いていて、自責感が強くなっています。自分でも、おかしくなっていると
いう風に感じています。
明日行けるかな。
逃げたくはないけど、また明日も大変なミスをしてしまいそうで怖いです。

そもそも業務量がとても多くて、片づけても片づけても終わりません。
トイレにも行けない。
こういうことって、アリですか?
ある意味パワハラかもしれない。

仕事量が多いと話したことがありますが、「それはみんな同じ」と言われました。
勇気を振り絞って相談してみたのに。
7 名前:匿名さん:2022/11/07 22:01
部下の仕事の責任取るのが上司の仕事。
その為に高い給料もらってるんだから。
8 名前:匿名さん:2022/11/07 22:03
働き始めてどれくらい?
9 名前:匿名さん:2022/11/07 22:03
>>6
ミスすれば余分な仕事は増えるから忙しくなるのは仕方ないよ
10 名前:匿名さん:2022/11/07 22:04
主さんは責任感が強いんだね。
仕事より命のほうが遥かに大事だよ。
生きるために仕事は必要だけど
仕事の為に生きる必要はない。

すぐには切り替えられないかもしれないけど
二度と同じミスをしないように気を付けるしかない。
どうしても立ち直れなかったら、仕事辞めて
心の回復に努めましょう。
11 名前:匿名さん:2022/11/07 22:04
>>6
ミスを引きずって悪循環だね。
上も意地悪だと思うよ。
12 名前:匿名さん:2022/11/07 22:05
とりあえず、明日は休もうか。
無理しなくていい。
13 名前::2022/11/07 22:08
忌々しい迷惑な存在だと思われていると思います。
職場で底辺の位置づけだから、雑用から何からいろんなことを
しないといけません。
派遣なんですが、最初上司との顔合わせの時の話とは全然仕事量が違っていて
最初聞いていた内容の3倍以上になっています。

あーもう、明日から辞めたいです。
大人げないことはできないけど。
診断書出してやめようかと思ってしまいました。

ここで、話せて少し楽になりました。
消えたい気持ちは続いているけど。

これにて〆ます。
14 名前:匿名さん:2022/11/08 05:03
若い頃、よくそんな事あったなあ…。
15 名前:匿名さん:2022/11/08 05:46
とりあえず、
早めに診療内科行こうか。
16 名前::2022/11/08 06:11
おはようございます。
昨夜〆ましたがまた出てきました。

とうとう朝がやってきました・・
どんな顔で行けばいいのだろう。
正直、とても嫌でたまりませんが
今日の第一の目標は「逃げないで出勤する」としました。

昨日のことを再度謝罪するつもりです。
(私は定刻に就業したが、派遣先の上司は私のミスのために
時間を割いたため)

前向きになれるように努力しています。
どなたか、背中を押してくれませんか・・・
17 名前:主 追加:2022/11/08 06:15
追加です。
昨夜は何度も自殺予防センターに電話をしましたが
回線が込み合っておりつながりませんでした。

変な考えも心のどこかにあったのは事実です。
でも、手持ちの睡眠導入剤(数年飲み続けています)を通常の2倍飲んだら
朝まで眠れていました。
変な気を起こさなくてよかったと思っています。
18 名前:匿名さん:2022/11/08 06:51
会社の人は敵でも鬼でもない。
誠心誠意謝って、仕事してたら見てくれている人はきっといるよ。きっと神様は見てる。

今日はとにかく淡々と目の前にある仕事をこなすことを考えてはどう?
19 名前:匿名さん:2022/11/08 06:54
派遣だよね?
人の命を奪ったミス(ミスレベルじゃないけど)じゃないよね?
普段から睡眠導入剤に頼っている体調なんだよね?
その3点だけを考えてみたら?
申し訳ないのは当然だから、でもそれは置いといて。
20 名前::2022/11/08 07:19
>>18
外野は私が失敗したことを面白がっているようで
それが腹立たしいです。
人の失敗は、蜜の味なのでしょうか。
職場はシフト制となっており今日は遅出の
20時まで勤務で気が重すぎます。。。

でも、そういう人だけじゃないと信じて
行ってきます。
ありがとう
21 名前:匿名さん:2022/11/08 07:21
>>20
あなたには他人が自分を悪く言っているに違いないと思ってしまう脳の癖があるようですよ。
ゆっくり休んだらどうですか?
仕事って精神やんでまでするものではないです。
ライフワークバランス、崩れてますよ。
22 名前:匿名さん:2022/11/08 07:22
>>20

そういうプライド大切
23 名前:匿名さん:2022/11/08 07:26
おはよう。

人間やらかしてしまう事はあるもんだよ。
大きなミスをしてしまう事も。

でね。
ミスをされる側も当然いるでしょ?
例えば今回は仕事なので同僚や上司が
された側になると思うんだけど、
そういった人の立場になって考えてみよう。

される側とすると、とりあえずそのミスの後始末がうまくいけば、それでヨシ!なのよ。
これで、ミスをした人に対して一生許さない、とか
いなくなってくれ、辞めてくれ、なんて思わない。
主さんもそうじゃない?

次から未然に防げるよう対策をとったり他のいい方法を考えるのが上司の仕事だったりするし
今無事にやれてる仕事もそうやって色々な人の成功と失敗の経験の元に成り立ってる。

私自身も今の職場でやらかしたことはあります。
顛末書書いてー今後の対策を上司と練って…

それと同僚のやらかしにも散々立ち会ってきました。
その度に少しずつ改善して、いい方法を模索してる。
その同僚とかに恨みを持ったことは一度もありませんよ。

今日は出勤が目標とのこと。それでいい。
昨日のことは謝罪するとして、過ぎたことをずっとくよくよしてても仕方ないし、今日は今日の仕事を精一杯やればOK!

今日はお天気だ!
24 名前::2022/11/08 07:28
>>19
ミス連発常習者として烙印を押されました。
ほんと嫌になります。
人間だからミスはするものでしょうが、
即戦力を求められる派遣としては使えない。
社員の人は、派遣をロボットのように扱います。
仕事をどんどん振ってくる。
ロボットだから壊れないと思っているのかな。
壊れたら交換すれば良いとも思っているのかな。
重圧で神経擦り減ってます。

自分では気を付けていたつもりでも、手落ちがあったことにショックを受けています。
もちろん人の命を奪ってはいませんが、
法に抵触するものだったので、即処理が必要でした。
落ち込みます。

今日は遅番なので気が重いです。
25 名前:匿名さん:2022/11/08 07:36
生きて仕事が出来る体がある事がどれだけ幸せか。
普通の毎日を送れる事を望んで闘病している方がどれだけおられるか。

命の現場で働くと痛感する。
あまりにきつい時はそういう場所に関わるといいかも。
26 名前::2022/11/08 07:36
>>21
脳の癖、私も何十年もそう思います。
被害妄想になってしまう。

お聞きしたいのですが、
こういう癖の原因は何でしょうか?
なぜこんな考え方を何十年も拭えないのか、
苦しいです
27 名前:匿名さん:2022/11/08 07:57
私、人の命に係わる重大ミスを犯したことがあります。
でも、その対象者には何の異変もなかったので
私がミスしたと申し出なければ、何事もなく過ぎて行ってました。
ミスに気が付き、知らせに走ったのでものすごく大事になりました。
責められ、晒し物にされ、叩かれまくりでした。
でも、必死で頑張り
半年以上ミス防止に徹底していたら、他の人のミスを何度も見つけました。
でも、他の人は「そう?」位のもので
上司も、その人疲れているのよ~位で腹立ちました。
でも、頑張ったおかげで信頼は回復されました。

しかし、私だけに歯向かう新人が入ってきて
新人だけど、私よりも10歳以上年上だったのと
その人本来の気の強さに、私は負けてしまい半年ちょっと戦いましたが
私は逃げました。その仕事を辞めました。
新人に負かされてしまうほど、弱い人間です。
でも、自分が犯したミスとは前面から戦いました。
辛い毎日でしたが。

仕事を辞める前、一晩中 ロープを首にかけて、あとは踏み台と蹴とばすだけって状態でしたが
踏み切れず、処方されている睡眠薬を3倍飲みましたが
寝落ちすることなく、全身の筋肉痛と首にロープの後が残っただけでした。
もう、無理だと辞めました。

今も通院しながら別の会社で頑張ってます。
今は、私に責任が及ぶような仕事ではないので
ちょっとしたミスは頻繁にやらかしてますが
スルーされているので気楽な仕事です。

主さん、随分お疲れのようだからいったん休んで
違う仕事を探されてはいかがでしょう。
直雇用の方が安定しているので、派遣は辞めて別分野の仕事を探すのもいいかもしれませんよ。
28 名前:匿名さん:2022/11/08 08:01
もっと責任の無い仕事に転職したら?
29 名前:匿名さん:2022/11/08 08:11
>>26
生まれつきネガティブ思考の傾向はあるのでしょうけど、一番大きな影響は生きてきたなかで「失敗は悪いことではない」「失敗を許される経験」という体験が少ないからでしょうね。
なので人が失敗したことにも厳しいし、特に失敗した人が何食わぬ顔して回りに許されてる様は許せないのではないでしょうか。
失敗は誰しもするもので、そのあとの行動でその人を評価されるので、失敗に注目するのではなく失敗したときに自分はどんな行動をしたのかを一度客観的に考えてみると、なにか発見があるかもしれませんね。
でも、心療内科受診するレベルだと思います。
30 名前:匿名さん:2022/11/08 08:15
>>29
失敗を気にしない人は、失敗してもリカバリーできる能力が自分にあるとわかっている人だと聞いたことがある。
私は割とできるんだけど、自信がないのとめんどくさいから失敗しない様にすごく気をつける派。

失敗してもどうせ誰かが解決してくれるし〜って人もいるけどこういう人の頭の中は一度覗いてみたい。
31 名前:匿名さん:2022/11/08 08:22
>>30
それは子供の頃からの積み重ねでしかなく、
親が失敗しても見守ってくれていたか、集団生活の場で失敗してもチームで助け合って困難を乗り越えた経験があるのか、これ結構重要なポイント。

>失敗を気にしない人は、失敗してもリカバリーできる能力が自分にあるとわかっている人
リカバリー出来ないことなどないからね。
仕事であるならリカバリーしないといけないし。
32 名前:匿名さん:2022/11/08 08:33
>>31
チームで助け合って困難を乗り越えた、って思っている人のほとんどが「有能な他人が上手いことやってくれてなんか解決した」なのよね。
リカバリーできない失敗はないと言い切れるのは、自分は責任を取らずとも誰かがなんとかしてくれたから。
実際にリカバリーした人はそんな気楽なこと言えない。
33 名前::2022/11/08 08:38
>>29>>30>>31

やはり。
子供の頃からの生育環境(親)の育てられ方には
疑問がありました。

幼少期の長年染み付いた癖は
恐ろしいととても感じます。

遅番の仕事なので今から心療内科に行って
診察受けてきます。
ありがとうございました。
34 名前:匿名さん:2022/11/08 08:44
そんなにいつもいつもミスするということはその仕事が向いていないということでは?
長く勤めている正社員で役職か何かに付いているのかと思ったら、派遣なんだよね、
そこまで追い詰められているなら辞めればいいのに。
なぜそこまでその職場にしがみつくの?
派遣なんてよそ者だし、使い捨てだからいいように使われるのは当たり前(私もそうでした)。
でもそこまでミスを連発しているなら次は更新されないのでは?
なんかすごく思いつめるタイプのようだけど、何度もいうけどたかが派遣なんだよ?
長くても3年しか働けないし、ほんと、さっさとやめた方がお互いいいと思う。
35 名前::2022/11/08 09:01
>>34
先程電話で派遣元の担当者に相談したら
人手がいないから、すぐにはやめられないと。
更新までやってもらいたいと言われました。
36 名前:匿名さん:2022/11/08 09:05
>>35
自分の命の方が大事じゃない?
それ以上気にするものがあるんだろうか。

物凄い腹痛で動けなくて出勤出来なくなりました、でいいじゃん。そのまま辞めていいと思うよ。
人に迷惑掛けても人の命の方が大事だな、私は。

次は合う職場見つけなよ。
37 名前:匿名さん:2022/11/08 09:09
てか、主にしてみれば派遣先の担当者に連絡出来ただけ大前進じゃん。

自分を大事にしなよ。
今日遅番で良かったね、出勤時間までに時間あるからこうやって担当に連絡したりここに来れたりする。
これも運だと思うよ、良い方向に向かってるんじゃない。
38 名前:匿名さん:2022/11/08 09:15
>>35
担当者に今まで会社であったことを伝えて、もうどうしても無理です、っていいなよ。
ダメだったらボイコットだね。無責任だと思うけど突然来なくなるとか、派遣はそんな人、いっぱいいる。
派遣一人くらいいなくなったって会社は回るんだから。
しかもミスばかりではいてもいなくても同じでは?
ほんとに早くやめた方がいい。
39 名前::2022/11/08 09:21
逃げたら絶対後悔するので今日は行こうと思います。
ハリのむしろ覚悟です。
40 名前:匿名さん:2022/11/08 09:26
>>38
うん、人なんかすぐいなくなるよね。それにそんなに困らないよね、正直。
それでも会社は回るし、何ならそれを見越して業務を組んでいる。

主さん、うちの会社は直接雇用でも当日連絡で辞める人ばっかりだよ、辞職一ヶ月前に話してきた人がこの前ようやく出た。今年度初。
うちの会社は給料の割に責任が重くてね、ミスするとすぐインシデント発生、始末書、だから人が続かない。

そしてそれを見越してる。今日は何人欠勤だからどうするとか、今月この人数でこうやって仕事回します、とか経営側も近い人間も前もって業務に折り込み済み。じゃないと会社なんて回らないよ。
41 名前:匿名さん:2022/11/08 09:31
>>39
逃げたら後悔とか結構、意地っ張りなんだね、プライドが高いのか。
自殺予防センターとか、いのちの電話をかけるほと、悩んでいるなら行かなきゃいいのに。
自分の体や心と派遣されている会社とどちらが大事なの?
ミスばかりでこれ以上、迷惑おかけできないので、って言えばいいんじゃないかな。
実際はそこまで悩んでないのかな。
42 名前:匿名さん:2022/11/08 09:32
>>39
逃げる、という発想自体がすでに自分が下なんだよね。

話も違う、雑用押し付けるあんな会社こっちから辞めてやると思えばいいのに。
まあ、ミスはきっかけだけど?くらいでいけば。

何と戦ってるんだろう。
43 名前:よこ :2022/11/08 09:37
>>40
昨日一緒にやってた人が今日は居ない(飛んだ)
みたいな所で働いてたことあります。
外国人多いしロッカーは鍵ありません(突然辞める人が鍵持ってたら鍵戻って来ないし後使えなくなるから)。
借金まみれのクズとか普通にいて大金は持って行けません。そこそこのお金も服ポケットに入れて仕事します。
なんて所よりはずっとずっとマシですよね?
44 名前:匿名さん:2022/11/08 09:44
>>24
んじゃ、なんで派遣なんかしてるの?
みずからロボットになってんでしょ?
45 名前:匿名さん:2022/11/08 10:02
スレ主さん、もうこのスレ読まない方がいいよ。
今の精神状態だったら、
良からぬことへのあと一押しをするようなことを書きこむ人が現れてしまうから。

きっと、その長年疲労しきった脳の状態だと、
そんな言葉に引っ張られてしまう可能性が非常に高いから。

今は、誰かにすがりたい気持ちはよくわかるが、ここは支えてくれる人もいるが
弱ってる人をさらに痛めつける人もいるから、弱ったときは、その悪意の言葉が大きく聞こえてしまうはず。

すごく気になるだろうけど、その癖を治すためにも、このスレ閉じて、
しばらく穏やかな画像とか映像、曲を聞いて
仕事を辞められて心がホッとしたら、また戻っておいで。
46 名前:匿名さん:2022/11/08 10:06
ずいぶん重責のある仕事してるのね。
私は失敗して店の売上落としたときは、辞めたよ。
47 名前:匿名さん:2022/11/08 10:56
主さん、派遣の仕事が合わないと思う。

派遣は、即戦力。当然。
だって派遣さんってすごく予算かかってるんだよ。
どんどん仕事が回って来るのは当たり前。
高い契約費出して「エキスパート」として来てもらってるんだから。

エキスパートになれないなら派遣はやめた方がいい、というより
やめるべきです。
普通に直接雇用されるパートに行く方がいいよ。
48 名前:匿名さん:2022/11/08 11:35
>>0
構ってちゃん
49 名前::2022/11/08 12:31
少し早めの11時前に出勤しました。(昼休憩中)

ハリのむしろでした。
けど、優しい人もいて救われました。

昼からも気合でがんばります。
うつ病なのかな?私。それとも思考に偏りがあるのかな。
50 名前::2022/11/08 12:46
>>47
確かに高時給なんです、でも
私そんなに稼がなくていいんですよね。
労働時間数半分にして欲しいくらい。

エキスパートでも間違うときはあるんですよね。
人間だから。開き直り?でしょうか

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)