育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10785457

お酒好きな方限定

0 名前:匿名さん:2022/11/15 23:54
お酒あまり呑めません。
美味しさもあまり分かりません。

教えて貰いたいのですが、
お酒の美味しさというのは単純に味ですか?
酔う感覚ですか?

たとえばビール、
最初の100ccくらいがのどごしもよく、苦味も少なく美味しいように思いますが、
あとはあまり美味さも分からなくなり苦いばかりになります。

ワインもほぼ良さが分かりません。
憧れはあるので
美味しそうに話して貰えたら嬉しいです。
1 名前:匿名さん:2022/11/16 00:17
単純に味です
飲んでも基本酔うことはありません。
2 名前:匿名さん:2022/11/16 00:42
>>1
レスありがとう
ちなみに何が美味しいですか?
3 名前:匿名さん:2022/11/16 01:25
味と酔う感覚、どっちも。
酔わないなら飲まないだろうな。
わざわざノンアルコールビールは飲まないから。
酔うために飲む。

ワインの美味しさを言葉で表現するのは難しい。
葡萄ジュースの美味しさはわかるかな?
ワインは葡萄ジュースから甘さを抜いてコクを足した感じ。
甘くないから料理にも合う。
お肉の脂っこさを中和してくれる。
さらに先に書いた酔う感覚とでさらに脳を楽しませてくれる。

感覚は人それぞれかもしれないけど、私はこんな感じ。
4 名前:匿名さん:2022/11/16 07:08
味と酔う感覚です。

ビールは最初の一口が美味しいといい、まさにそうだと思います。
しかしその後も無造作に飲んだときの刺激は続きます。
それは一緒に食べた料理との組み合わせ次第で口の中と喉全体が常に新鮮に変わります。
飲むにつれ徐々に自分の感覚が麻痺してくると同時に、開放的な快い気分も加わります。
小さな悩みなど今はどうでもよく、今のこの瞬間が幸せと感じます。

私はそんなかんじかなと思います。
5 名前:匿名さん:2022/11/16 08:06
成人したての頃は、お酒嫌いだった。学生時代の飲み会はあまり楽しくなかった。
飲むとすぐに心臓がドッカンドッカンして気持ち悪くなったからね。

でもいつの間にか、楽しんで飲めるようになったな。
会社の人も無理に飲ませるようなタイプの人もいなかったしね。
ビールとかは味が好きなのかな。だから嫌いなビールもありますよ。黒ビールなんて、ダメ。
真夏の暑い時期に、ビアガーデンとか野球場で飲むのおいしかった。

ふわふわした感覚も好き。
でも基本弱いので、自分の加減は自分でちゃんと把握して飲んでましたよ。
6 名前:匿名さん:2022/11/16 08:13
普段ビールと焼酎(ソーダ割り)ですが
毎年ボジョレー解禁日だけ旦那と開けます
だから明日がその日

私がビール一口飲んだ後はテレビなんかで良く見る
温泉浸かった時のオッサンです
ぶぅぅぅ〜〜〜って感じ
なんでしょあれ笑
あー終わったーみたいな感覚なのかしら
ビールはすぐお腹いっぱいになっちゃうんだけどね
でもその後に焼酎いくと
一瞬目が(頭が?)グワンと行く感じ、酔った感じ
それで私は即寝です笑
7 名前:匿名さん:2022/11/16 08:13
口当たりの感触と味が全てです。酔いはしないし、残りません。
赤ワインなら渋みと重厚感とその先にある甘さ。
白ワインなら冷やした冷たさと甘さの奥にある硬さ。
シャンパンなら冷やした冷たさと、炭酸の爽やかさと少しの辛味と甘さ。
辛口の日本酒なら、キリッとした辛味とスッキリした後口と鼻から抜ける香が楽しい。
甘口の日本酒なら、舌に残る甘さとでも爽やかな喉ごしと口の中で広がる香がいい。
冷酒は冷やした冷たさと、スッキリした辛味とスッキリした後口と鼻から抜ける香が良い。
麦焼酎と芋焼酎は、同じロックで呑むとスッキリしてるのに後口が違って楽しいし、お湯割りにするとハッキリ香りも口当たりも後口も違って楽しい。
味が全て違って、口当たりも違って、香り方も違って、とにかくそういうことから好き。
8 名前:匿名さん:2022/11/16 08:13
そういえば若い頃はみんなで酔ってワイワイやる雰囲気が好きだったなあ。
私もザルなのでほぼ酔わないし。
でも、一人でしっとりと飲むことを覚えてからは、味そのものと、なんて言うのかな、染み入る感じ?が好きになった。
だからビールよりジンや焼酎、日本酒、ウイスキーを好んで飲むようになった。
ワインは料理と飲むもんだと私は思ってるし、ビールは暑い時や喉乾いた時の水感覚なので、酒によって「この酒はこれが好き」ってのは変わるかも。
9 名前:匿名さん:2022/11/16 08:19
好きな飲み物あるよね、
緑茶でも麦茶でもメーカーにより味が違うし、
ジュースもいろいろな味があって好みがあるよね。
アルコールも一緒。
酎ハイなら自分の好みのものに出会えるのでは?
薄目でとおねがいすれば、焼酎は少なくしてもらえるし。
それかノンアルコールとか、、、
だけどさ、好きではないが前提にある人に美味しさを伝えるの、難易度高くない?

アルコールは嗜好品だもの。。
10 名前:匿名さん:2022/11/16 08:30
ズブロッカを冷凍庫で冷やしてとろっとなったのを小さなグラスで飲むのが好き。
ジンはボンベイサファイア。
強いお酒を小さなグラスで一気に飲むのが好き。
11 名前:匿名さん:2022/11/16 08:30
ここはアル中(及び予備軍)ホイホイスレ?
あるいはお酒好きを叩く輩をホイホイしたいの?
12 名前:匿名さん:2022/11/16 08:33
>>11
何があったんだ。
そうやって片っ端から物事に裏があると思い込むまでに...
13 名前:匿名さん:2022/11/16 08:33
>>11
君こそが一番招かれざる客だと自覚しなさいね
14 名前:匿名さん:2022/11/16 08:41
>>11
自分が影響されやすいと知ってるんだね。
そういう人は依存しやすい対象物に近づかないが鉄則、賢明な判断です。
15 名前::2022/11/16 09:13
おはようございます。
楽しく読んでます。
一部にレスでごめん。

>>9
「好きではない」わけじゃないんですよ。
ほんとは「イケルクチ」に憧れが。
ただ体質上、量は飲めません。
先日ちょっと無理やり飲んでみたんですが、
一定量を超えるとどうやら酔えないようです。
ビール二杯がピークで真っ赤になりすぐ青ざめ気持ち悪くなり頭が痛くなる。が治まった後飲んでも正気のまま。(再び酔う状態にはならないようでした)

>>11
単に聞いていみたいことを聞いているだけですよ。
16 名前::2022/11/16 09:15
>>9
追加
ジュースみたいなお酒を飲みたいとは特に思いません。

出来ればそのものの味を楽しめる舌になりたいです。

炭酸系を飲むなら「無味無糖炭酸水」の方がいいです。
17 名前:匿名さん:2022/11/16 09:31
>>15
赤くなる、青くなる、気持ち悪くなる、頭が痛くなる

ちょっと心配だなぁ。
アルコール系の分解力が弱いとかあるかも知れないから、一度病院で血液検査を受けてみてはどうかな?
安心して楽しくお酒を飲んで欲しい。
18 名前::2022/11/16 09:46
>>17
ありがとう。
まあほとんど飲まない(年数回)し、無理するとかもないから。

たいていビール二杯強でその状態(一通り)が一時間以内に来る感じ。
ちょっと強引に飲んでみたのも初だし。
赤くなるころには楽しい気分にはなるんだけどね。

最近さらに飲むと後で喘息っぽくなることもあるし
寝が浅くなるし、アルコールは向かないんだなって自覚は十分ある。

でも味が分かる人には憧れが・・・だから聞くだけ聞いてみたくて。
19 名前:17:2022/11/16 10:19
>>18
そうなんだね。
無理のない範囲内で楽しめるといいね。
グラス一杯分くらいの少量サイズの銘品を一晩に一本ずつくらいで、味わいや香りや器に注ぐ音や色なんかを楽しみながらどう感じてるかをじっくり味わって過ごすのもいいと思うよ。
量や人数でわいわいとは違ってお酒と語り合う感じ。
20 名前:匿名さん:2022/11/16 10:38
少ししか飲めないのなら、高くてもいいからよいお酒を少量あじわるということを楽しめそう。
雰囲気の良いバーで、お酒には強くないのだけれど、と言って、こんな感じのものが飲みたいとリクエストすると良いものを選んでもらえます。
ジュースみたいと言うことではなくて、お酒らしい味わいがって、それほど酔わずに済むのなら

ジャック・ローズ(アップルブランデー、グレナデンシロップ、ライムジュースのカクテル)
ミモザ(シャンペン、オレンジジュースのカクテル)

ジュースと混ぜてはいますが、どちらもそれほど甘味はなく、すっきりとしたお酒の味がします。

私はグラスに一杯だけ、上等なシャンペンを飲むというのが至上の贅沢だけどなあ。
弱い人でも、シャンペン一杯なら十分楽しめそう。
21 名前:匿名さん:2022/11/16 15:30
>>18
>最近さらに飲むと後で喘息っぽくなることもあるし
寝が浅くなるし、アルコールは向かないんだなって自覚は十分ある。


アレルギーじゃない?
やめた方がいいよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)