育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10788684

「ねんきん定期便」を見ればわかる…厚労省がひた隠しにする厚生年金"支払い損"のカラクリ

0 名前:匿名さん:2022/11/17 16:10
これ、おもしろかったよ。
よかったら読んでみて。


「ねんきん定期便」を見ればわかる…厚労省がひた隠しにする厚生年金"支払い損"のカラクリ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/69c0f11edbd6fa9bd04773725986c88e29a8cff0

・サラリーマンの年金保険料は半分「詐取」される

・「45年間で約900万円納付、年金1100万円受給」に魅力はあるか
 45年間で約900万円の保険料を納め、年金として1100万円あまりを受け取ることになるが、20歳の若者がこの計算を見せられて、年金制度に魅力を感じるだろうか。

・69歳まで保険料を納める「残酷な未来」

いずれは、20歳から69歳まで50年間保険料を納め、70歳から減額された年金を受給する「1億生涯現役社会」が到来すると予想しておこう。
1 名前:匿名さん:2022/11/17 16:35
年金払わなければ、その分税金高くなるのでは?
2 名前:匿名さん:2022/11/17 17:06
>>1
違くない?
3 名前:匿名さん:2022/11/17 17:11
>>0
年金として1100万円あまりを受け取ることになるが

何歳まで生きる想定?
4 名前:匿名さん:2022/11/17 17:12
先日、ねんきん定期便が届いたけど、
昨年の通知の金額より4000円ほど年額支給額(予想)が下がってたわ。
毎年下がっていくのだろうか。
5 名前:匿名さん:2022/11/17 17:22
主さん、どこを切り取ってきたの、、、。
6 名前:匿名さん:2022/11/17 17:39
支える人が減っていくんだからそうなるよねぇ。

破綻する事はないって昔から言われてるけど、ちょっとでも年金支給すれば破綻じゃないもんね。
そんなもんだろうな…と、今更言われなくても、大多数の人が気づいていたよね。
7 名前:匿名さん:2022/11/17 17:42
年金は正直諦めてる。
納付以上にもらえるとは思わない。
子供達全員大学時に国民年金払ってあげたけど、子供達がもらう頃には
絶対元金割れ(?)してるよね。
でも、半分国民の義務だと思って払った。
8 名前:匿名さん:2022/11/17 17:54
ヤフーのニュースかぁ。

昔の定期預金の金利じゃないんだからさ、自分で貯めた年金を払い戻しする訳じゃないんだから。
これ見て保険料納めない選択する人ってどうなのかと思う。
9 名前:匿名さん:2022/11/18 09:41
20歳から年金支払いはじめて、
働いている間、給料の半分以上を搾取され、
69歳まで働いて年金支払って、
70歳でようやく受け取る年金が、
支払った分の+200万。
たったの。

人生返せよ!って怒りたくなるわ。

これでも制度は破綻してないと言い張る。

泥棒論理だよ。
10 名前:匿名さん:2022/11/18 09:58
年金制度を抜本的に見直さないと。
どこかで国が負担しても、今まで見たいな若者が老人を支えるのではなく、
自分が支払った分に利息が付いて戻ってくるみたいにしないと。
切り替える時にある程度の国費を投入するのは仕方がないけど。
で、足りない部分は個人責任で民間の保険会社に入るとか、自分で預貯金として
貯めるとか。
年金が始まった時に、払ってもいない老人に支払うために、現役が老人を支える制度に
そこからして、間違いだったよね。制度開始時から自分の分は自分でにして、老人の分は
国が最低限を支給にすればよかった。当時、まだ同居が多かったでしょ?
年金制度が子供との同居を想定して作られたものだから。
だから国民年金が生活保護の最低額より低いというおかしな状況が出てくるんだよ。
このままだと、皆、払いたくなくなって、老後、お金に困ったら、生活保護で…と
考えるよね。
11 名前:匿名さん:2022/11/18 10:02
>>4
お給料下がった?
12 名前:匿名さん:2022/11/18 10:04
>>9
マイナスじゃないならいいのでは?
13 名前:匿名さん:2022/11/18 10:11
>>12
生きてればね。
14 名前:匿名さん:2022/11/18 10:49
>>13
そういう人こそ100歳まで生きるのよ。
15 名前:匿名さん:2022/11/18 11:41
年金制度を無くす。
完全自己責任で人生を送る。
これがいい。
誰も文句言わないでしょ。
自分の人生に自分で責任を持つ。

今だって年金制度だけに頼らないで貯蓄したり、民家の個人年金に加入したり対策してる人は沢山いる。
16 名前:匿名さん:2022/11/18 11:54
うんそうだね。
学費も介護もみーんな自己責任。
がいいかな?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)