NO.10791943
あなたが今亡くなったら
-
0 名前:匿名さん:2022/11/19 12:29
-
あなたが今亡くなったら、貯金じゃなくて、生命保険や個人年金的なものでいくらでますか?
私は全部で二千万です。
これは多いのか、少ないのか。
因みに旦那も同じくらいです。
-
1 名前:匿名さん:2022/11/19 12:38
-
こんなとこに書けないw?
-
2 名前:匿名さん:2022/11/19 12:41
-
県民共済だから葬式代くらい。(安い奴)
-
3 名前:匿名さん:2022/11/19 12:47
-
葬式代で200万円。
でも、私も個人年金かけてるから、今亡くなったらそれも一括で旦那がもらえるのかな?
-
4 名前:匿名さん:2022/11/19 12:54
-
私も葬式代ぐらいになればと200万。
-
5 名前:匿名さん:2022/11/19 13:10
-
>>4
わたしもそんなもん。
-
6 名前:匿名さん:2022/11/19 13:13
-
生命保険500万ぐらいかな?
-
7 名前:匿名さん:2022/11/19 13:14
-
2000万ちょっと。
しかし相続税やら定借の保証金やらでほぼなくなるという試算。
-
8 名前:匿名さん:2022/11/19 13:23
-
葬式代で200万、受取人を子らにした生命保険が500万ずつ。
夫に出る生命保険は実質ないんだけど(葬式代としての200万が夫受け取り)夫が必要ないって言うもんだから。
ちなみに親からの遺産(不動産含む)は私が死んだら子らに名義変更するように手配済み。
なので遺産は私が生きてる間は一切手をつけないと決めてる。
まあ、私が生きて行けなくなったらまた考えるけど、私はあと十数年で死ぬ予定なので。
-
9 名前:匿名さん:2022/11/19 13:24
-
>>7
定借の保証金てなんですか?
家が借地に建ってて、契約終了まで支払うお金?
-
10 名前:匿名さん:2022/11/19 13:25
-
100万
-
11 名前:匿名さん:2022/11/19 13:28
-
>>4
同じ同じ。
葬式代だけだわ。
-
12 名前:7:2022/11/19 13:42
-
>>9
私が地主。
期限が来たら貸してる人に返すお金=保証金
-
13 名前:匿名さん:2022/11/19 16:08
-
私はなんの保険も入ってなくて0円です。
ヤバイですよね。
今更だけど、安いのに入ろうとは思っています。
-
14 名前:匿名さん:2022/11/19 16:24
-
0円
でもなんとかなるでしょう。
-
15 名前:匿名さん:2022/11/19 16:34
-
保険、一千万円だな。
別にそれがあってもなくても、困ることはない気がするけど。
-
16 名前:匿名さん:2022/11/19 16:45
-
>>13
貯金があればそんなに困らないかもしれないですよね。
-
17 名前:匿名さん:2022/11/19 16:52
-
500万くらいの2本。
若いころはそれで問題ないと思っていたけど、大丈夫なのかな。
-
18 名前:匿名さん:2022/11/19 17:01
-
えー…病気してて高いの掛けられない
10万?そんなもんよ
-
19 名前:匿名さん:2022/11/19 17:07
-
私もアフラックの医療保険しかかけてないし50万くらいだわ。
どうせ大した葬式しないし大丈夫かと。
-
20 名前:匿名さん:2022/11/19 17:12
-
2000万だったかな?個人年金は終身でもらえるやつなので死んだらいくら入るか知らない。
もう、葬式代だけあればいいかなと思うけど万が一死んだら子どもに少しでも残してやれると思って続けて入ってる。
-
21 名前:匿名さん:2022/11/19 17:14
-
これって釣りだよね?
-
22 名前:匿名さん:2022/11/19 17:18
-
>>8
遺産の名義変更手配済みというのは
預金とかも?
銀行でそういう手続きは可能
なのでしょうか?
-
23 名前:匿名さん:2022/11/19 17:55
-
>>22
別人失礼。
私はそこまでの資産ないので金持ちの友達に聞いた話だけど、銀行での手続きじゃなくて弁護士を管財人として立てての手配だと思うよ。
そういう人いました。受け取った側だけど。
受け取る手続きも面倒だったらしいけど、弁護士が入ってるので友達は説明受けて膨大な書類にサイン押印するだけとか言ってた。
-
24 名前:匿名さん:2022/11/19 18:02
-
>>22
親からもらった遺産を子供たちにすでに
名義変更済みってこと?
それだと贈与だよね。
信託銀行とかに遺言と一緒に預けているとか?
自分名義の銀行口座は相続以外は名義変更できないと思うけど。
相続を実親で一回、義両親で二回経験した身で、
この内容は??なんだけど。
-
25 名前:13:2022/11/19 19:03
-
>>16
貯金ないんです。
-
26 名前:匿名さん:2022/11/19 19:37
-
私は死亡1500万だけど、65歳までで
以降は300万。葬儀代にはなるかなと思ってる。
-
27 名前:匿名さん:2022/11/19 20:00
-
保険だけで2000万?
貯金もそれくらい?別にあるんですか?
みんなそれが普通なんですか?凄すぎる
足元にも及ばない(泣)
-
28 名前:匿名さん:2022/11/19 20:06
-
保険だけで2000万?
貯金もそれくらい?別にあるんですか?
みんなそれが普通なんですか?凄すぎる
足元にも及ばない(泣)
-
29 名前:匿名さん:2022/11/19 20:21
-
>>28
定期でかけていればそんなに高くないから
足元にも及ばない、、、
って事はないとおもうよー。
うちは子供に手がからなくなったから300万くらいだよ。
それよりも医療保険の方をしっかりした方がいいという考え方。
今って、病気になっても、なかなかしなないし。
-
30 名前:匿名さん:2022/11/19 20:31
-
一般的には妻は葬儀代くらい残せれば(死亡保険)があればいいといわれてるから、そんな大きな保険契約してない人が多そう。
ただし妻が年金保険を長年掛けて、それを受けとればまとまった額にはなるね。
-
31 名前:匿名さん:2022/11/19 21:26
-
保険金殺人でもされたら嫌と思い100万にしたわw
-
32 名前:匿名さん:2022/11/20 00:07
-
私はほぼ葬式代のみ。
私名義の貯金はあるけど(親からの少しの遺産含む)それは普通に子供に相続して欲しいなあ。
夫はそんなのなくても困らないし。
夫は夫婦の老後の資金として貯金してくれてるけど、私の方が先に死ぬと思うので(夫は父方母方どちらも長生きの家系、私は母方は長生きだけど父方はみな早世の家系、でも私はすごく父親の血が濃いと思うので)2人分として貯めてたものを一人で悠々と使って欲しい。
その分私の微々たる貯金は子供たちにというのが希望。
微々すぎて相続税なんてかからないから。
-
33 名前:匿名さん:2022/11/20 08:24
-
自分が家計を支えているなら分かる金額だけど。
その分保険代高くないですか。
私は自分は医療保険だけにして、死亡は
共済とかどうしようかなあ、と考え中。
お葬式も今やるかわからないしね。
-
34 名前:匿名さん:2022/11/20 08:26
-
主さんより少々少なめだけどそれくらい
-
35 名前:匿名さん:2022/11/20 08:45
-
死亡保険より医療保険を手厚くしたい派です。
実際、独身の時にかけた年金保険の死亡補償は最低限に減額してもらった。
医療保険は見直し見直しをしてて、数年前に大きな手術したけど、その医療保険で全てカバーして更に50万くらいプラスになった、ありがたかった。
-
36 名前:匿名さん:2022/11/20 08:57
-
最低限葬式のお金だけ残せばいいよ。
高額なお金は相続争いの元になる。
生きてる時にせいぜい使ったほうがいい。
-
37 名前:匿名さん:2022/11/20 09:00
-
>>36
スレだと保険金とかそういうのだけで、貯金のことまではきいてないですよ。
-
38 名前:匿名さん:2022/11/20 09:07
-
>>36
うちの旦那の同じ考え。
子供が成人して大学生になったし。
葬儀も「家族葬で十分」だと言っている。
あとはお寺へのお布施くらいか。
お墓も孫子の負担になるなら、墓終いしたいくらいの気持ちらしい。
お金も残さないけど、負担もかけない感じかな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>