NO.10792768
福島 97歳爺さんが車で事故。40代女性死亡
-
0 名前:匿名さん:2022/11/19 22:19
-
97歳男性運転の車が歩道に突っ込み歩行者をはねる
車3台にも衝突
40代女性死亡
5人ケガ
97歳爺さんはなぜ運転を?
免許更新した警察も問題では?
家族は針のムシロ生活では?
-
101 名前:匿名さん:2022/11/22 15:41
-
>>100
65歳で返納なら、農家や自営業は仕事できなくなるね。
-
102 名前:匿名さん:2022/11/22 15:42
-
>>101
これは同意のぶら下がり?
-
103 名前:匿名さん:2022/11/22 15:54
-
>>96
衝突訓練って言うか教習場で急ブレーキを踏む訓練するよ。
初めての人って急ブレーキってなかなか踏めないから練習しておくんだと言われたよ。
私も初めての時は2段に分けてしまって、教官にそれが人だったら死んでるよ、躊躇わずに踏まないと誰かを殺してしまうかもしれないんだから躊躇なく踏めと教わりました。
-
104 名前:匿名さん:2022/11/22 15:57
-
>>100
そうね。
タクシーの運転手さん、
いなくなってしまいそう。
-
105 名前:匿名さん:2022/11/22 16:03
-
>>103
あなたは急ブレーキ踏む教習を、衝突訓練というのですか?
もしかして
衝突訓練を書いた人ってことはありませんよね。
-
106 名前:103:2022/11/22 16:06
-
>>105
ごめんなさい、上の人ではないです。
91さん宛にしたほうが良かったですね。
-
107 名前:匿名さん:2022/11/22 16:11
-
>>106
え?
なんで91なの?
不思議過ぎるんだけど笑
-
108 名前:匿名さん:2022/11/22 16:15
-
>>103
それ、免許取得時な話ですよね。
この流れは高齢者の免許更新の際の更新時に行われていることは何かという話ですわよ。
-
109 名前:匿名さん:2022/11/22 16:38
-
>>98
だよね。
国は70まで年金もらわずに働けって言ってるんだから、
70才までは現役扱いしなくちゃ。
-
110 名前:匿名さん:2022/11/22 23:28
-
>>109
貧乏と殺人鬼とは別問題。
-
111 名前:匿名さん:2022/11/23 10:17
-
高齢ドライバー必死ですね。
-
112 名前:匿名さん:2022/11/23 10:31
-
>>111
どこにも必死なコメントないぞぉ〜
91出てこないな
-
113 名前:匿名さん:2022/11/23 10:32
-
>>112
それを言うなら衝突訓練の人でしょ
-
114 名前:匿名さん:2022/11/23 11:32
-
おざなりな実車教習でお茶濁すぐらいなら、衝突訓練ぐらいしてビビらせればいいんだわ。
-
115 名前:匿名さん:2022/11/23 20:41
-
一般道や高速を逆走したり、幅の広い歩道を爆走したりあったけど、とうとう自動車学校にも入り込むか…
免許証には、取得可能開始年齢が固定しているように、返納期限も法的に固定化するしかないよ。
70代運転の車、自動車学校に迷い込み衝突「どこでぶつけたか覚えてない」
2022年11月23日 14時44分 写真:読売新聞オンライン
by ライブドアニュース編集部
ざっくり言うと
22日、宮崎県の自動車学校に70代男性の運転する車が侵入した
車は教習コース内のクッション用タイヤに衝突して停車
男性は「迷って入ってきた」「どこでぶつけたか覚えていない」と話したそう
70代運転の車、自動車学校に迷い込み衝突「どこでぶつけたか覚えていない」
読売新聞オンライン
22日午後0時15分頃、宮崎県延岡市愛宕町の自動車学校で、敷地外から入ってきた軽乗用車が教習コース内のクッション用タイヤに衝突して停車した。
県警延岡署によると、運転していた市内の70歳代男性は「迷って入ってきた。どこかにぶつかったが、どこでぶつけたか覚えていない。目の前が真っ白になった。ごみを捨てた帰りだった」と話したという。男性は命に別条はなく、他にけが人の情報はない。
学校から約300メートル離れた駐車場のフェンスが倒れ、近くで駐車中だった車が損傷していたほか、同校から約100メートルの別の駐車場出入り口でもポールが折れており、同署が関連を調べている。
自動車学校近くでは駐車場のフェンスが倒れていた
-
116 名前:匿名さん:2022/11/23 20:45
-
>>115
こんな張り付けしてみても、現状はなにも変わらんぞ。
-
117 名前:匿名さん:2022/11/23 21:13
-
自動車メーカーも返納が進んで運転する年寄りが減ったら困るとかかも。
若者は車離れだしね。
-
118 名前:匿名さん:2022/11/23 21:31
-
>>117
いずれは運転技術が向上するかも知れない若者は
車離れで免許すら取ろうとしない
自分の体力も運動能力も認識できない高齢者は、永遠に運転免許を手放す気もなく危ない運転を続ける
名古屋名物の
一度家を出たら生きて帰れるか分からない日常
が日本中に広がってるんだよね
-
119 名前:匿名さん:2022/11/23 21:38
-
>>117
今、メーカーは自動運転とカーボンニュートラルの実現に力を注いでる。
少なくとも既に新車を販売する場合は衝突被害軽減ブレーキは標準で取り付けるように義務化されたし、カメラやミリ波レーダーなど安全装置が装備できる車が殆んど。
まあ、それにともなってメチャメチャ販売価格が高くなってるけど。
市場が日本国内しかなければ、あなたのいう通りだけど、世界は人口まだまだ増えてますよ。
メーカーは年寄りが事故を起こさない車の開発頑張ってるって。
値段高いから安全装置付の車を買わないってことはあるかもね。
-
120 名前:匿名さん:2022/11/23 21:39
-
>>118
名古屋名物の
一度家を出たら生きて帰れるか分からない日常
名古屋出身だけど、こんなこと言われたことないわ。
ちょっと失礼過ぎるんだけど。
-
121 名前:匿名さん:2022/11/23 21:43
-
>>114
それで事故がなくなるのならジャンジャンやって欲しいけど、そうならないよね?
なんのためにビビらせるんだろ(笑)
-
122 名前:匿名さん:2022/11/23 22:34
-
>>120
知らない?
名古屋の運転マナーだったかのインタビュー受けたおばちゃんが>>118の言って立ち去るの笑
私もテレビで見たし、ネットではセリフと共にスクショ画像が出回っているよー
あの番組なんだったかなー
-
123 名前:匿名さん:2022/11/23 22:38
-
>>119
いくら安全性高い新車を出しても、これまでの車を使っている限り絵に描いた餅に過ぎないじゃん
その安全性高い新車の販売と同時に、日本国内の全ての車を強制廃棄して、安全性高い新車に乗り換えることを義務化でもしない限り無理な話だわ
所詮は机上の空論、絵に描いた餅
-
124 名前:匿名さん:2022/11/23 22:53
-
>>122
それが世論と思うほうが浅はか
-
125 名前:122:2022/11/23 22:55
-
>>124
やー
私もそれ知ってるよってことを書いただけだよー
具体的なこと書いた方がいいかなと思って思い出せること書いてみたよ〜
-
126 名前:匿名さん:2022/11/23 22:56
-
>>123
だから更新時に、そういう車の運転に限るの限定にすれば問題軽減する。
年寄りだけでなく、そういう車の普及が悲しい事故を減らせるのだから、お宅も早めに車を買い替えてね。
-
127 名前:匿名さん:2022/11/24 01:59
-
>>121
運転やめりゃいいんだよ。高齢者は。
-
128 名前:匿名さん:2022/11/24 07:51
-
>>127
車取り上げるんだったら同居してくれって言うよ。
そっちの方がもっと嫌だ。
-
129 名前:匿名さん:2022/11/24 08:20
-
>>128
同居できる距離でなければ、そんなこと言わないよ。
だけど、運転続けるけど。
-
130 名前:匿名さん:2022/11/24 09:59
-
年齢制限を設ける。
わかっていたら、個人も自治体も車がない生活に備えるでしょう。
わかってて準備せず、いきなり同居してくれっていうのは無理。
-
131 名前:匿名さん:2022/11/24 11:30
-
>>130
例えばどんな備えのアイディアもってる?
-
132 名前:匿名さん:2022/11/24 12:58
-
>>130
でもさ、例えば80歳以降は運転ダメみたいな法案が出て可決したとして
70くらいの人はまだ準備や手立て考える時間あるけど既に80以降のドライバーは?
-
133 名前:匿名さん:2022/11/24 13:18
-
>>132
施行までに時間があるじゃん。
それを年齢別にちょっと長めに設定する。
自治体に代替案を考えるように指導する。
-
134 名前:匿名さん:2022/11/24 13:35
-
年配者は・・・
今の年寄りは子ども夫婦に「同居なんかするか!自分のことは自分でやれ」って言われるのに、車も取り上げられるのかって思うんだろうな。
-
135 名前:匿名さん:2022/11/24 13:40
-
>>134
今の年寄りは年金沢山貰ってるんだからタクシー使えばいいじゃない
-
136 名前:匿名さん:2022/11/24 13:47
-
>>134
でもこのスレの事件みたいになってからじゃ取り返しつかないもんね。
食品レジとかお店の支払いとかあんなにモタモタしてるのに運転だけは若いときと同等ってあり得ないもんね。
反射神経とか判断力とか注意力とかそりゃ年相応に鈍っていくはず。
-
137 名前:匿名さん:2022/11/25 18:40
-
運転していた男性は2020年の運転免許更新時に受けた認知機能検査では問題はなかったという。
97歳の認知機能のチェックが2年前って、無理だよね。
それで運転を許しちゃダメだろ。
警察庁の露木康浩長官は、高齢者の免許証の有効期間短縮など制度面の見直しについて考えを問われたのに対し「制度は不断の見直しが必要だ。新制度の施行状況や今後の事故の発生状況などをふまえながら、必要な対策のあり方について検討していきたい」と語った。
早急に必要よ。
若者が老人に殺されないように。
-
138 名前:匿名さん:2022/11/25 19:00
-
後期高齢者から、免許更新は特別なテストして厳しくして欲しい。
-
139 名前:匿名さん:2022/11/25 19:04
-
人の命と老人のワガママとどっちが大事なの?
運転できなければ、それなりの生活してくしかない。
業者が食品配達するとかタクシーで病院いくとか。
-
140 名前:匿名さん:2022/11/25 19:05
-
>>138
年齢が75歳以上だと、更新手続前に認知機能検査の受検と高齢者講習の受講、運転技能検査の受検(該当者のみ)を行います。
後期高齢者は75歳以上だよね。
-
141 名前:匿名さん:2022/11/25 19:06
-
97歳まで生きる、しかも運転できるくらい元気でって宝くじ当たるくらいの確率だよね。
こんな事になるなんてって感じだろうな。
-
142 名前:匿名さん:2022/11/25 19:10
-
80才になったら車を強制的に回収するとかね。
強硬手段しないといつまでもこんな悲劇が。
-
143 名前:匿名さん:2022/11/25 20:13
-
免許の没収だけでなく、更新認定をした人を減給ぐらいにしないと、あのいい加減な免許更新で免許継続して運転し続ける暴走老人は減らない。
-
144 名前:匿名さん:2022/11/25 20:54
-
>>137
必要な対策のあり方について検討していきたい」と語った。
どんな対策だろう。
運転できなくなった後の生活まで考えてくれるのだろうか。
-
145 名前:匿名さん:2022/11/25 22:17
-
>>144
そんなことは自分で考えなよ。
-
146 名前:匿名さん:2022/11/26 10:34
-
免許更新の上限を決めればいいだけ。
-
147 名前:匿名さん:2022/11/26 10:36
-
>>146
ただそれだけを、ここでさえあれこれ事情をあげて否定するんだから、国会で検討しようものならそりゃ議題に上げるまでに潰されるわねー
-
148 名前:匿名さん:2022/11/26 11:12
-
国会議員、老人だらけだもんな
-
149 名前:匿名さん:2022/11/26 11:45
-
>>148
誰も自分で運転しないよ
-
150 名前:匿名さん:2022/12/01 21:43
-
車の“維持費”あれば250回以上タクシーに乗車可能⁉ガソリン代などで年間約20万円も…高齢者免許返納の参考にー静岡・熱海署が調査
調査結果によりますと、乗用車を所有した場合、ガソリン代や車検費用、保険料などで、1人あたり年間で19万3800円ほどがかかるということです。
この費用を使って、静岡県熱海市内でタクシーを利用した場合、1.5㎞以内の範囲に買い物に行くとすると252回の乗車が可能だということです(1回750円換算)。
往復でタクシーを利用しても、3日に1度は出かけることができる計算です。