育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10796758

大阪府立特別支援学校教諭の行為

0 名前:匿名さん:2022/11/21 23:28
「先生の給食を勝手に食べました」児童の背中に“反省文”貼り連れ歩く…女性教諭処分 大阪

11/21(月) 12:12配信
日テレNEWS

大阪府の支援学校の女性教諭が、自分の給食を勝手に食べた児童の背中に反省文を貼って校内を連れ歩いたとして、処分を受けていたことがわかりました。

府の教育委員会によりますと、2020年10月、大阪府立特別支援学校に勤務していた20代の女性教諭は、当時小学1年の男子児童の背中に「ぼくは先生の給食を勝手に取って食べました。反省しています」と書いた紙を貼りつけ、約20分間、2人で校内を歩きました。給食の時間、教諭が席を外している間に自分の分を児童に食べられたということです。

教育委員会の聞き取りに対し、教諭は「子どもへの理解が欠如していた」などと話し、今年9月、訓戒処分を受けました。教諭はすでに依願退職しています。


既に依願退職してるから良かった。
この人は、子供への理解以前に、自分の不利益に対する報復攻撃性が高過ぎる。
弱者しかいない場所に君臨したくて選んだ職業かと穿った見方をしてしまうくらい。
教師には向かないし、特別支援学校には一番向かない。
1 名前:匿名さん:2022/11/22 00:30
特別支援学級や支援学校は人気がないからどうしても普通学級では無理めな先生が配属されちゃうからね。最後の砦的な感じで。
もともと使えない人もいるけど、メンタル病んで辞めちゃう人も多い。
2 名前:匿名さん:2022/11/22 01:54
コミュ障気味で子供が嫌いなタイプなのに親が教師になれなれとお尻を叩くタイプだったのかな…と邪推。
ほんとしんどいんだよね、過干渉の親って。
辞めてせいせいしてるんじゃないかとまた邪推。
3 名前:匿名さん:2022/11/22 01:56
いろんなところでこの記事を見て、それぞれのコメント欄を見て思ったこと。
小学生にもなって人のものを食べてしまうのは親の教育が悪いからだという意見が結構な数いること。
少数意見じゃなくてある程度まとまった数いるんです、Facebookで実名投稿でもしっかり書いている。
しかも、それに対していいねがかなりの数あってこわくなりました。
障害児と関わる機会がない人にとって、このように思う人がこんなにもいるんだと。
4 名前:匿名さん:2022/11/22 04:31
>>3
きっと支援学級の生徒ってところを読み飛ばしてるんだろうね。
5 名前:匿名さん:2022/11/22 05:13
>>2
なにこれ?
6 名前:匿名さん:2022/11/22 05:37
>>5
邪推なんて言ってるけど
真夜中2時の未だに過干渉の親に苦しめられてるアラフィフ娘の壮大な妄想‥?
7 名前:匿名さん:2022/11/22 05:49
>>6
あー…。
こんな元教育者も…。
8 名前:匿名さん:2022/11/22 05:50
>>1
え、そんなふうに配属されるの?
やりがいを持ってあたる先生もいるはず。
9 名前:匿名さん:2022/11/22 06:05
>>1
それ,個人的な意見ですか?
10 名前:匿名さん:2022/11/22 06:10
>>1
決めつけて言ってるけど関係者なの?
11 名前:3:2022/11/22 08:10
>>4
或いは小学校から支援学校に行く子がどの程度の子供なのか分かってない。
支援学校の小学部から入学する子ってのは、相当障害が重たい子。
大抵は、障害児でも小学生のうちは地域の小学校の支援学級や普通学級で介助員つきで学ぶ事が多い。
それでも支援学校に1年生から行くってのは相当の障害を抱えているんだと思うよ。
支援学校以外とても対応しきれない子の最後の砦です。
理解がしづらいどころの話じゃない、日常生活にかなりの困難を抱えていて専門家の指導が必要な子。
支援学校って、児童生徒ひとりひとりにすごく手厚いんです。
その子ひとりひとりに適した教材や教具、マンツーマンの先生がしっかり指導。
生活指導、職業指導、その他も含めてぴったりな指導をしています。
だから、そういう子が18歳で高等部卒業した時には立派な技術者になっています。
健常者の底辺校の高校生よりよっぽど使える人になっていますよ、そこまで育てるにすごいお金かけてるから。
だから教育委員会は障害児者を地域で育てるという綺麗事言って支援学校にはあまり入れたがらない、お金かかるから。
そういう「最後の砦」の先生がこんなんじゃ、何を信用したらいいのか分からんな。
この怪しからん先生は、支援学校教諭ということで相当いい給料もらっていたんだろうな。
「教諭」だから非正規の介助員じゃない、正規雇用の教諭だから相当な手当もらっていたと思う。
12 名前:匿名さん:2022/11/22 08:16
山田洋次、学校シリーズを観るべし。
13 名前:匿名さん:2022/11/22 08:24
>>12
あ~すごいその映画好きだった。
人情味のある話だよね。
金八先生でもいいかも。
14 名前:匿名さん:2022/11/22 08:52
>>8
でも現実よ。
離島僻地支援学校でしか採用されない人もいる。
15 名前:匿名さん:2022/11/22 09:01
支援学校の先生も様々よね。うちの子もかつて国立大附属の支援学校高等部に3年間
通ったけれど、どの先生も熱心に向き合ってくださいました。

てか、どこの支援学校なのか気になるわ~。
16 名前:匿名さん:2022/11/22 09:08
先生の給食を食べちゃうなんて、クチで指導
とかもできないくらいの児童なのかな?
言い方が悪いけど、お猿さん相手に耐えられる
くらいの人でないとできないね。
17 名前:匿名さん:2022/11/22 09:11
>>14
いや、それ以前に離れ島へき地に支援学校ないから。
支援学校ってのは立地のいい場所にあったりスクールバスがあったりする事が多い。
学校によっては寄宿舎もあったりするから。
18 名前:匿名さん:2022/11/22 09:22
うちの子が通っていた高校で暴力行為をし、
その後、部の用品購入斡旋で業者からお金を
受け取っていたこともわかり年度途中で
いなくなった先生がいた。
その後、仕事で訪れた支援学校で、教頭を
やっていて驚いたわ。
大学で支援校の教育や理解を学んで入職する人と
嫌嫌異動、懲罰的異動の人がいるんだなと
その時に思った。
だから今回の担任も、障害者教育を学んでいない
人だと思う。
19 名前:匿名さん:2022/11/22 10:01
>>17
離島にはないではなく、離島と僻地と支援学校ってことでしょ。
希望者いないからね。
20 名前:17:2022/11/22 10:14
>>19
なるほどね。
離れ島とか、へき地とか、支援学校みたいなところには赴任したくないって意味ね。
まあ、大変ではあるだろうね。
今は普通に教諭として仕事している甥が、採用当初は講師でした。
甥一家は先祖代々の山奥の地主で、田舎育ちの子でした。
そちらの小学校の教員のなり手がいない、お前来てくれないかと先生から呼ばれたそうです。
それで地元を知ってる甥がまず講師として採用。
山奥なので雪がずっしり積もるので、雪かきしたり、本来の業務外の仕事もあったりするんだって。
それやだな~、、、
21 名前:匿名さん:2022/11/22 10:28
暴力ふるったわけでなし、騒ぎすぎ。

猫にもわたしがイタズラしました、って札つけさせてるインフルエンサー?ユーチューバー?いるじゃん。
そうカリカリしなくても。
22 名前:匿名さん:2022/11/22 11:23
支援学校や支援学級の担当先生は、
大学でちゃんとそういう教育をうけているのかとおもいきや、
そうでもなく、普通免許の人が担当していたりするし、
実際、大学でいま、そういう教育がされているのかも疑問なんだけど・・・。
ま、私の友達も数人教師だけど、特別支援学級とか支援学校とか希望すると
するっと希望が通るって言ってた。部活も進路指導もないから、普通の先生より
定時に帰れるから、ママさん先生が希望したりするって。

うちの子供(大学生)が小学校の時、支援学級っていうのが学校内に設けられてね、
学校の広報とかで取り上げられていて、懇切丁寧にその子にあったペースで授業を展開しますなんて
書かれていたんだけど。
当時、私、PTAの本部役員やっていてまるで学校に勤めているかのように学校に通っていたの。
廊下にベンチとかが設けられているちょっとおしゃれな公立小だったんだけど、
あるとき、廊下のベンチに座りながら書類を読んでいたら、すぐ近くに支援学級があって、
そこの授業内容が聞こえてきた。女性の若い先生と男の子が一人で授業をしている模様。
でもね先生がヒステリックに喚いていて、「さっき、おなじこと、説明したじゃん!」
「何度、同じこと言わないといけないの!」「だ、か、ら~、○○だって!」
「もう、ばかなの?」っていう内容。算数の授業。チャイムが鳴って、子供が出てきたんだけど、
服の袖で涙を拭きながら出てきた。これは~って思ったよ。
その後、その先生が出てきたんだけど、私がそこにいるのを見てギョッとした表情をしていた。
もちろん、その様子をそのまま、教頭にお知らせしましたよ。
ま、教頭は先生をかばっていたけどね。あの子、どうなったかな…なんていまだに想う。
23 名前:匿名さん:2022/11/22 11:46
>>21
教師がするのはもってのほか。
一般人でも虐待、いじめなのに。
そういうこと、わからないことに驚き。
24 名前:匿名さん:2022/11/22 11:49
>>22
部活もあるし、普通級よりも先の先を見据えた進路指導をしてますよ。
なにか中途半端な知識で語ってませんか?
25 名前:匿名さん:2022/11/22 11:51
>>21
教師のやった事がたいしたことないと言いたいの?
あれ背中に貼って校内を歩き回る教育的効果ってなに?
指導にもならないことをしてるんだよ。
26 名前:匿名さん:2022/11/22 11:51
>>16
それでわかるくらいなら通常は支援級で、支援学校には入学できない。
それと、さらっと障害児を誹謗中傷してることは自分でわかってる?
あなたの方が問題ありそうね。
27 名前:匿名さん:2022/11/22 12:04
>>24
別人だけど、健常児しか育ててない人は知らないんだよ。
22さんも、そう言う話だよね、という噂的な情報だし。
部活も高等部からしか無いですよね。

うちは小学校から支援学校でしたが、先生も千差万別。
うちの子は本当に先生に恵まれたけど、重度重複学級の子たちは放ったらかされてた。
親も学校にただただ行ってほしいからか、先生に何も求めていない感じで。
まぁ重度重複の子は体も弱い子が多いので、無理はせず毎日学校に通うことが1番の目的だったのかも知れないが、もう少し手立ては無いのかな?と思ってた。
同じ障害児でも元気な自閉症児とは違うから余計な事は言えなかったけど。
28 名前:匿名さん:2022/11/22 12:30
まあ、この先生はやったことがね・・・。
でも、ふと、思いだしたことがあって。
この先生自体、そういうことをしている学校に
通っていたのかな…と。
私、大学の時、家庭教師をしていたんだけど、
その時の教え子の女子中学生が某カソリック系大学付属の子だったんだけど、
小学校の時、忘れ物をしたら、首から「私は忘れ物をいたしました」という
プレートを一日下げてないといけなかった・・・って言っていたんだよね。
まあ、苦笑しながら言っていたけどね。
それ聞いた時、わ~厳しい!って思ったんだけど、そういうことが行われている学校に
通っていたら、しかねないよね・・・。
29 名前:匿名さん:2022/11/22 13:03
>>27
>私の友達も数人教師だけど、特別支援学級とか支援学校とか希望すると
するっと希望が通るって言ってた

22のちかい人の話だよ
30 名前:匿名さん:2022/11/22 14:14
支援学校と聞いて、ああ、と思ってしまった。
会話が成立しない子だから、とか報道出てた。
31 名前:匿名さん:2022/11/22 14:16
>>28
>私、大学の時、家庭教師をしていたんだけど、

随分と昔の話だね
既に社会背景が大きく変わって、若い世代の価値観も変わってきてるけど、、、
32 名前:匿名さん:2022/11/22 14:44
>>31
そういう罰を代々世襲化した学校に通ってたんならあるかもね?
という過程の話だからあり得ないことないと思うよ。
33 名前:匿名さん:2022/11/22 14:59
>>32
今でも学校では当たり前えにあるという話ですか?
34 名前:匿名さん:2022/11/22 15:10
>>33
仮定の話が出来ない人は、ネット向かないよ
35 名前:匿名さん:2022/11/22 15:12
>>34
仮定と勝手に変換してるよ
36 名前:匿名さん:2022/11/22 15:24
>>21
サイテーだね あんた
37 名前:匿名さん:2022/11/22 17:26
>>12
亀レスごめん。
なつかしくて今TSUTAYAでレンタルしてきたよ、「学校」全4シリーズ。
特に支援学校の学校2が楽しみ。
38 名前:匿名さん:2022/11/22 19:35
>>21
猫と一緒にするんだー
39 名前:匿名さん:2022/11/22 19:37
>>37
昔のあゆとか安室とか出るよね。ちょっと。
40 名前:匿名さん:2022/11/22 19:38
亀レスとは?
41 名前:通りすがり:2022/11/22 19:39
>>40
亀のように遅いレスのこと
お若い方かしら

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)