NO.10802513
選択科目悩んでるみたいです
-
0 名前:匿名さん:2022/11/24 23:03
-
高校2の娘。文系で地理と世界史とってます。3年になるにあたり理科か倫理かで悩んでます。第一志望(国立)は倫理で受験可能。しかし、第一志望は偏差値が高いです。
進路指導では、そこがだめなら滑り止め私立ではなくレベル下げ、学部を変えて、国立へ行きましょうと言うみたいです。
学部を変えるとなるとほとんどが理科も必須になる。
倫理で行きたいと言うのは、理科が苦手だからなんです。だからとにかく頑張って倫理で第一志望校へ行きたいと。母さんどう思う?と言われたのだけど、可能性の高い倫理を選んで頑張るか、どこでも受けられるように理科を選ぶのか‥皆さんならどう、アドバイスしますか?
-
1 名前:匿名さん:2022/11/24 23:51
-
えーと、社会は地理と世界史取ってるんでしょ?
なのになんで倫理が新たに登場?
社会の選択科目で迷ってるの?
理科なしの国立大学を受けるかどうかで悩んでるってこと?理科なしは国立大学だとかなり選択肢が少なくなるよね。
-
2 名前:匿名さん:2022/11/25 05:00
-
志望する学部で考えたほうがいいのでは。モチベーションに影響するし。
苦手な理科で負担を増やして学部まで変えるというのはうちならないかな。経済的に大丈夫なら私立でしっかり押さえて第一希望国立にチャレンジ したら?って言うかも。
-
3 名前:匿名さん:2022/11/25 07:15
-
国公立志望の子は滑り止め私立はかなり厳しいというのが現実だと思う。
共テ次第でランク下げた国公立に変えるのがやはり現実的。
うちの子も国公立に行ってるけど、滑り止め私立は驚くほどランクの下がった大学しか受からなかったからさ。
主さんのお子さんの第二志望国公立は学部が変わってしまうのかな?同じ学部で別の国公立はないのかな?
今いる立ち位置にもよるけど、今第一志望がちゃんと狙えるなら倫理でも…とは思うけど、やはり理科を取ることで狙える国公立はかなり広がると思う。
理科と言っても生物なんかは結局暗記中心だし、本人のやる気次第でどうとでもなる科目なんだけどね。
うちは共テで第一志望を諦めて第二志望国公立に願書を出した。
国公立で第一志望しか受けられないような選択肢しかないのはかなりのチャレンジになると思う。
理科を選んだら第一志望が受けられないってわけじゃないのなら選択肢は広い方が良いという先生の言う通りだと思う。
第一志望国公立に滑ったら浪人覚悟で第一志望国公立しか見てないと言うなら別だけどね。
とは言え浪人すると結局跡がなくなるから理科を取らざるを得ない状況になるとも言える。
娘さんの苦手意識がどれだけのものかにもよるけど、個人的には理科を取ることをお勧めするな。
-
4 名前:匿名さん:2022/11/25 07:45
-
私ならですが、
どうしても倫理で第一志望をめざしたいというなら、
まだ高2だし、そのまま頑張らせるかな。
だけど、やっぱり無理かも?となった時
滑り止めの私立も視野にいれます。
評定が良ければ、学校推薦もある。
今はかなり入りやすくなってるようだし。
とは言っても、絶対ではないけど。
国立進学を薦める高校なら
偏差値高めの高校だよね。
先生のアドバイスも大切だけど
行くのは本人なんだから
今しかできないことをするというのは
本当に貴重な体験だと思う。
悔いのないようにしてほしいですね。
-
5 名前:匿名さん:2022/11/25 07:59
-
>>1
同じこと疑問を持ったよ、、、
ちょっとスレの意味が分からない
理科科目、既に1、2年で授業は取ってるだろうし、、
-
6 名前:匿名さん:2022/11/25 08:16
-
倫理って授業で選択出来るのか。
単位制の学校なのかな。
倫理や地学で受験する人が少ないから普通科だと選択肢に無いイメージだった。
文系なら理科も基礎科目で良いんだし、理科やっとけばと個人的には思います。
点数配分的にも低いしそんなに負担にならないのではないかな。
ただ二次科目には入らないからそんなに時間をとったら勿体ないけどね。
-
7 名前:匿名さん:2022/11/25 08:29
-
文系なら苦手科目捨てて私立型の勉強に専念するってのも手だとは思う。で、今の第1志望の国立大学も受験する。偏差値高めで3教科受験できる国立はおそらく早慶志願者の滑り止めなのではないかな?教科数が少ない分高得点取れないときついよ。
私大の社会は倫理で受けれるとこがどの程度あるのかも調べてね。
苦手教科がある子は国公立向いてないかな?高校入学してからずっとコツコツ真面目に全教科勉強する子向き。
地方の自称進学校だと何がなんでも国公立、ダメなら浪人って指導をするので、その波に乗れないお子さんはちゃんと自分で考えて調べて戦略練っておかないと後悔するよ。高校の先生って受験のプロではないのでびっくりするぐらい色んなこと知らなかったりします。あまり頼りすぎないように。
-
8 名前:匿名さん:2022/11/25 08:34
-
地理、世界史では共通テスト受けないということ?
それとも、2次は倫理で受験ってこと?
でもさ、倫理が地理や世界史レベルしか学力伸びなかったら、勝負出来るコマないけど、、、
なんで、社会科目と理科科目で悩んでるのか見えてこない。
-
9 名前:匿名さん:2022/11/25 08:42
-
>>8
主さんじゃないので多分だけど。
文系国公立は地歴は必須。
第一志望の国公立は選択で公民か理科が選べるんだと思う。
そんな国公立はごく一部で、多くの文系国公立は地歴、理科は必須の大学が多いから悩んでるんだと思うよ。
個人的には上で書いてる人がいるけど、文系理科は共通テストのみで2次は不要の場合が多い。配点も低めの設定だから程々に理科もやるのが良いと思う。
-
10 名前:8:2022/11/25 08:49
-
>>9
書いてて疑問が出てきた。
娘さんは地理と世界史を既に取ってるみたいだけど、どっちも必要?地歴から2科目必要なのかな?
地歴から1、政経から1、理科から1のケースが多いように思うんだけどな。
選択肢を増やすと言う意味では、↑のように取るような気がする。
-
11 名前:匿名さん:2022/11/25 09:26
-
倫理政経ではなく、倫理のみってこと?
で、理科も捨てる?
第1志望ダメなら潰しがきかなすぎない?
-
12 名前:匿名さん:2022/11/25 09:37
-
皆様ありがとうございます。
9番さんの仰るとおり行きたい大学は地歴は一科目必須で公民か理科が選べるんです。
で、高校は3年も引き続き世界史は必須で地理が選択。
そこに苦手な理科基礎2科目とるか倫理で頑張るか悩んでるそうです。理科のほうが国公立の幅は広がるけど、学びたい学部がある大学は2校しかなくて‥しかもそのうちの1校は飛行機で行く距離なので、もう1校に絞られました。苦手な教科2科目やるなら倫理で勝負したいそうです。国立に拘って興味ない学部に行くのも、本末転倒だからとのことです。
私は倫理で頑張って貰うのが一番だと思うのですが、学校が国立に是非ともって感じで‥レベル下げた私立は許されないようで‥
とにかく娘の選択を応援したいです。
-
13 名前:匿名さん:2022/11/25 09:50
-
>>12
理科2科目も必要?例えば生物なら生物基礎だけで済む大学も多くない?それなら生物1科目で済むよね。
とりあえず世界史を取るなら地理は捨てれば良い。
娘さん自身が国公立は第一志望のみ!
滑ればどれだけレベルを落としても私立に行くと言うのなら、それで押し通せば良いと思うよ。
高校の先生は娘さんの人生を背負ってくれるわけじゃないから。
でも、先生が言うのは国公立は第一志望のみではかなり厳しい。
国公立受験の良さは共通テストを受けてから、願書を出す大学を選べること。
さらに私立大学に関しては、自分がレベルが低いと思っている大学でも、その大学に向けて対策をして、必死に勉強してる子が大勢いるってこと。
私立対策をしてない子が「この辺の私立なら行ってもいいなー」くらいで受かるのは難しいのよね。
先生は多くの子を見て、選択肢を増やした方が有料でだとのアドバイスをしてるってのはあると思うよ。
でも先に書いたように先生が人生背負ってくれるわけじゃない。
主さんの子のようなやり方(第一志望しか見てない)は浪人ありきの子のやり方ね。
それかどんな私大でも受け入れるか。
今はレベルを落とせば全落ちなんてことはまずないから。
親子でよく話し合う時だと思うよ。
-
14 名前:13:2022/11/25 10:21
-
>>13
読み返してみたら誤字があり失礼しました。
有料ではなく「有利」です。
うちの子の周りでは旧帝大受かった子でもMARCH全滅って普通にあった。(もちろん受かってる子もいたけど)
難関国公立目指してた子が結果日東駒専ってこともリアルである。
長くなったけど、国公立の子の滑り止めは国公立にした方が本人が納得できることが多いってのはあるよ。
-
15 名前:匿名さん:2022/11/25 10:37
-
>学校が国立に是非ともって感じで‥レベル下げた私立は許されない
ここが理解できません。
受験するのは本人なので、許すも許さないもないでしょう。
ただ、先生の指導に、異論を唱えるのが怖いだけじゃないんですか?
そこは頑張って譲らないだけでいいと思います。
生徒は学校の奴隷じゃないんですから。
思い込みが過ぎるんじゃないでしょうか。
学校が、私立受験を許さないなんて、どこかに縛り付けたり、どなられたりするんですか?
-
16 名前:匿名さん:2022/11/25 11:09
-
>>15
主です。言い方悪かったですね。学校は是非国立にって指導のようです。別に思い込みなわけではなく(汗)
-
17 名前:匿名さん:2022/11/25 11:25
-
高校の先生が私立受験を許さないってのは私立を第1志望で国立を受けないのは無しってことではないかな?うちは高1の時は全員第1志望はまずは旧帝にしろという指導でした。
滑り止めでレベルを下げた私大に安易に入学してしまうと周りの子とあまりに合わなくて再受験する子が多いと言ってました。浪人推奨でした。
-
18 名前:匿名さん:2022/11/25 11:47
-
>>17
結構めちゃくちゃな進路指導の高校ね
-
19 名前:匿名さん:2022/11/25 11:49
-
>>12
とにかく娘の選択を応援したいです。
最終決定は本人ですね。
選択肢を広げることを選ぶのか、的を絞って狙うか。
そしてダメだったときのことを考えて決断するしかないかも。
なぜ飛行機の距離の大学は選択肢ないのでしょうか。
高校は合格実績が欲しいから本人のためと言いつつレベルを下げた国立をって言うと思う。
面談で聞いててそう思いました。
うちの子は頑なに先生の言うことを聞かずに志望校を受験し合格しました。
先生はとても驚いてたようです。
行きたい大学があるのならどうしたら合格できるか考えて、受験まで必死に頑張る。
結局は本人次第だから。
-
20 名前:匿名さん:2022/11/25 11:57
-
>>14
MARCHも大学により偏差値幅が広いけど、全滅?
そうなんだ、初めて聞くパターン。
-
21 名前:匿名さん:2022/11/25 11:57
-
>>18
地方の上位進学校はそんなとこ多いよ。地元の私大はろくなとこないってのもある。
-
22 名前:匿名さん:2022/11/25 12:07
-
>>20
別人ですが、うちは第1志望の旧帝受かりましたが、練習で受けた理科大は落ちました。入試の雰囲気を経験するだけの目的で受かっても浪人する予定だったので、対策は一切無し。
きっとMARCHや日東駒専レベルでも受からなかったと思う。ひとつでも受けて落ちたら全滅だから、そういうことかと。私大は対策してないと厳しいってうちの子言ってました。
共テ終わってから2次までは第1志望の対策しまくりました。秋まではどこの旧帝の2次でも対応できるような勉強してました。
-
23 名前:匿名さん:2022/11/25 12:25
-
>>21
不思議なのが、子どもたち本人たちの意思が反映されない志望校が旧帝大一色というところ
高1の間はどんな学問があり、どんな大学がありどんな研究をしてるのかを自分たちで調べて探すという作業がないんだとちょっとびっくりしたの。
基準が子ども自身が学びたい学問や研究ではなく、大学のレベルが先にくるのかって思って。
-
24 名前:匿名さん:2022/11/25 12:30
-
>>22
理科大はmarchとは大分差があるのは、受験されたから御存じですよね?
そこに日東駒専まで出してくるのは何故だろう。
まあ願書出せば誰でも受験は出来るんだけど。
旧帝大狙いで私大対策、あまり聞かない話だよ。
うちは、滑り止めの滑り止めで急遽受験した日東駒専のどれかで特待生もらったよ。
急遽だから対策なんか何もしてない。
-
25 名前:17:2022/11/25 12:58
-
>>23
もちろんいろんな大学や学部、かかってくるお金を調べた上での旧帝第一志望にしろって指導だったと思います。
子供からの伝聞なので、もしかしたら「理系は」旧帝第一志望にしろだったのかもしれません。
もちろん最終的にみんなが旧帝大を受けるわけではなく、
地方の国公立や滑り止めの私大に進学する人もいましたが、最初は目標高めに持てってことでした。
理系の場合一人暮らし絶対なので、旧帝>早慶、駅弁>MARCHだと学校は言っているので
関東圏の人とは感覚が違うと思います。
-
26 名前:匿名さん:2022/11/25 13:03
-
>>25
>最初は目標高めに持てってことでした。
それは当然なのでは?
-
27 名前:匿名さん:2022/11/25 13:07
-
>>26
通りすがりナンダケド、なんでそんなにつっかかるの落ち着いてよ
-
28 名前:匿名さん:2022/11/25 13:18
-
>>27
落ち着くのは、アナタと主
-
29 名前:匿名さん:2022/11/25 13:21
-
>>27
どの辺りで突っかかりを感じた?
私にはサッパリ
-
30 名前:匿名さん:2022/11/25 13:39
-
>>27
私も>>26さんはなぜそんなに>>25さんに絡むの?って思ったよ。
全体的に「目標は高く!旧帝大目指せ」ってのはおかしくないと思ったよ。
もちろん個別にはいろいろあるんだろうけどさ。
細かいことを言えば地方国立医学部はどうなるんだとか東工大は?とかあるけど、そんな話じゃないのはわかるよね。
-
31 名前:匿名さん:2022/11/25 15:42
-
>>16
言い方悪かったとか言ってません。
学校は是非国立にって指導するでしょうね。
だとしても、それに絶対に従わねばならないわけではない、ということをご存じない?
学校の指導は絶対で、それ以外の大学は受けられないという思い込みがありませんか、と言ってるんです。
学生は学校の奴隷じゃないということはご理解されてますか?
別に学校の指導がどうであれ、お子さんが自分で選択すればいいんだと思います。
-
32 名前:匿名さん:2022/11/25 16:31
-
>>31
同意見です。
<< 前のページへ
1
次のページ >>