育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10803201

日本に募金が浸透したのはいつなんだろう?

0 名前:匿名さん:2022/11/25 10:48
奥様は魔女を見ていたら子供たちが仮装をして各家庭に募金を募るシーンがあった。
だが、募金と言わず「お布施お願いします」というセリフになっていた。

1970年代ぐらいに日本では放送されていたみたいだが、当時の日本には募金という文化がまだ余りなかったってことなのかな?
だから、その単語が使われてないのよね?

現在50代のわたしが小学生の頃から赤い羽根の募金とかあったと思うけど当時は募金って言ってなかったっけ?私の募金はそれが初めてだと思います。
 
皆さんが募金を意識したのはいつが初めてですか?
1 名前:匿名さん:2022/11/25 11:38
50歳ですが小学生以下の頃、
週末に街で
「恵まれないこどもに愛の手を」の
フレーズで、
募金の人が立っていた。
当時、東海地方住み。
2 名前:匿名さん:2022/11/25 12:14
50歳、幼稚園の時だったかな、親と秋葉原とか浅草とか行くと、
「カンボジアの人のために募金を」みたいに書かれた箱を持っている人が数人いたのを覚えてる。
親はあんなの詐欺だから絶対にお金なんか入れちゃダメとか言ってた。
確かのヤバ目な感じだった。

小学生の時は学校で赤い羽根募金をやってて、50円とか募金してました。
昔から募金って言ってたと思う。お布施とは言わなかったな。
3 名前:匿名さん:2022/11/25 12:14
募金あったよ。
赤い羽根には針だったけど、誰もケガしなかった。
4 名前:匿名さん:2022/11/25 12:25
翻訳者がキリスト教の催しと思ってお布施と訳したとか。

私自身は、56ですが、赤い羽根募金が最初かな。
学校にお金を持っていった気がする。
5 名前:匿名さん:2022/11/25 13:00
検索したよ。
募金の歴史

とりあえず共同募金(赤い羽根ってやつかな)は昭和22年からで
70年の歴史があるんだそうな。
6 名前:匿名さん:2022/11/25 13:02
文庫本のサザエさんで、国民たすけあい運動としての募金の描写があったなーって思います。
調べたらそれが1947年。

すみずみまで浸透していたかどうかはわかりませんが、サザエさんで取り上げられるということは
ある程度は募金の認知があったのかな?
7 名前:匿名さん:2022/11/25 13:14
お布施じゃなくても寄付って訳せば疑問に思わないのにね
8 名前:匿名さん:2022/11/25 14:13
募金は幼稚園のとき緑や赤い羽根の募金活動してた頃かな?

募金でなくてお布施と翻訳されたのは、募金よりもお布施が適切という雰囲気だったからではない?
主催が教会関係だったとか。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)