NO.10803990
【速報】「子ども1人につき米10キロ配る」
-
0 名前:匿名さん:2022/11/25 18:28
-
【速報】「子ども1人につき米10キロ配る」大阪府・吉村知事が物価高騰対策の方針示す
「貧困対策ではなく子育て支援」と所得制限なしの考えMBS
いいな〜大阪!配給でっせ!
新米かな〜?
-
51 名前:匿名さん:2022/11/27 17:13
-
毎日おにぎりとか取りに行かせればいいのに。
-
52 名前:匿名さん:2022/11/27 17:14
-
>>51
なにそのクソアイデア笑笑
-
53 名前:匿名さん:2022/11/27 17:16
-
>>49
大阪の人は皆自宅でお米炊く?
私の近所では自宅でご飯作らない家庭が2軒あった。
そのうちの一軒は貧困。
-
54 名前:匿名さん:2022/11/27 17:16
-
そういうことなら、子ども食堂を充実させて、現に食べるに困っている子供を助けたほうがよほどましだと思うけど。
-
55 名前:匿名さん:2022/11/27 17:17
-
>>54
それだと時間かかるじゃない。
とりあえず早急にお米10キロっていいと思うよ。
-
56 名前:匿名さん:2022/11/27 17:18
-
>>52
すぐ「クソ」とかやめてほしい。
-
57 名前:匿名さん:2022/11/27 17:20
-
>>56
でも私も「クソ」だと思ったわ。
-
58 名前:匿名さん:2022/11/27 17:23
-
>>57
えー。そんな人が2人もいるのか・・・
-
59 名前:57:2022/11/27 17:24
-
>>58
毎日おにぎり取りに行く、だよ。
-
60 名前:匿名さん:2022/11/27 17:25
-
夜も、公費で給食にしたらいいのに。
-
61 名前:匿名さん:2022/11/27 17:25
-
>>59
他に言葉はないのか、って話ですよ?
-
62 名前:匿名さん:2022/11/27 17:26
-
死にゆく老人に金使わないで、
生きる若者が食べる心配をせず
のびのびと育てばいい。
-
63 名前:52:2022/11/27 17:27
-
>>61
クソしか思いつかんわw
くだらなすぎ
-
64 名前:匿名さん:2022/11/27 19:36
-
うち子供二人だけど、一度に20㎏もらっても、
困るな…。虫湧くよね…。
小分けにして冷蔵庫に入れとく?
チケット制にして、スーパーや米屋で交換とか?
-
65 名前:匿名さん:2022/11/27 19:38
-
>>64
未開封でも虫わく?
-
66 名前:匿名さん:2022/11/27 21:02
-
米を送るのがいい考えだと思うなんて、どんな老人だ。
-
67 名前:匿名さん:2022/11/27 21:05
-
>>65
米って密閉されてないんじゃないの?
-
68 名前:匿名さん:2022/11/27 21:05
-
>>66
大阪知事は老人じゃないね。
-
69 名前:匿名さん:2022/11/27 21:11
-
>>67
米の袋って密封されてないの?
-
70 名前:匿名さん:2022/11/27 21:17
-
>>69
穴空いてるよ
-
71 名前:69:2022/11/27 21:20
-
>>70
そうなんだ!
知らなかったよ。
じゃあ常温保存で虫湧いちゃうんだね。
-
72 名前:匿名さん:2022/11/27 21:23
-
>>60
現物よりも給食がいい。
絶対にいい。
そのお米は米粉にして、小麦粉の足りない不安の安心材料とする。
-
73 名前:匿名さん:2022/11/27 21:24
-
>>70
まさか。
市販の袋に穴があいてるわけないだろー
-
74 名前:匿名さん:2022/11/27 21:26
-
>>73
じゃ、袋ごと水に浸けてみな。
-
75 名前:69:2022/11/27 21:26
-
>>73
そうなの?
通気性が大事だから目に見えない小さい穴が空いてるのかな?と思ったよ。
-
76 名前:匿名さん:2022/11/27 21:50
-
>>73
「米の袋」「穴」で検索してみればわかるよ。
-
77 名前:匿名さん:2022/11/27 22:33
-
うち、大阪府民だけど…そんなバラ撒きしちゃって大丈夫なのかなあ?橋下さんが大阪府知事されてた時にあれこれ頑張って赤字減らしてくれてたのにさあ。
そもそも米って各家庭で好みがあるしねえ。
-
78 名前:匿名さん:2022/11/27 22:40
-
>>77
好みとか言えてる状況なら、値上げで大変でもないんだろーね。
-
79 名前:匿名さん:2022/11/27 23:46
-
>>74
嫌だよ。
袋が空いたら水入れてみるよ
-
80 名前:匿名さん:2022/11/27 23:56
-
>>79
>>70
えらそうに。チキンめ。
-
81 名前:匿名さん:2022/11/28 00:37
-
>>54
もう大きい子供だけど、うちの子供がもし子ども食堂使える年齢だったとしても行かないと思う。
人と交流しながら食べたり話したりするんでしょ。
友達作りたいと思わないだろうし。
だったら現物給付にでもしてもらった方がマシ。
子ども食堂の中でいじめやハブるような事あったら、食べたくても行けないって事になるじゃん。
行政機関って何で人と関わりを持たせようとするかね、関わりたくないボッチ主義な人だっているじゃん。
-
82 名前:匿名さん:2022/11/28 09:07
-
>>78
いやさ、大阪の人たちって口肥えてる人多いから値段高いお米買ってる人が
多いんだよ。うちもだけどね。
てか、食費かかるのは大人も子供もいっしょでしょ?
それに子供を授かった時点でそういうのも覚悟済みじゃないの?
自分たちの収入の範囲内で子どもの数も決まってくるんじゃない?
-
83 名前:匿名さん:2022/11/28 09:14
-
大阪って子どもの医療費助成も高校卒業まであるんでしょ?それに大阪市だったら
給食費も無料とか。上の方でも意見あるけどバラまきだと私も思うわ。
-
84 名前:匿名さん:2022/11/28 09:16
-
>>64
この前コストコで買ったお米は真空パックになってたから、そういうやつなら虫湧かなくていいかもね。
-
85 名前:匿名さん:2022/11/28 09:38
-
>>82
そもそも口が肥えてるような人達の為の支援じゃないのに面白いこと言うね。
そんなお米食べられないと言うなら困っていないのだろうし、それこそどこかへ寄付してあげたら喜んでくれるんじゃない?
-
86 名前:匿名さん:2022/11/28 09:48
-
>>82
それが出来ない本能で生きてる人がいるのと、離婚やら不景気やらコロナで状況が変わった人がいるんでしょ。
大多数の子供は食べるに困ってないけど、お米貰えればその分食費が浮いて嬉しい人も多いんじゃないのかな。
多すぎるなら知り合いと物々交換とかさ、何かしらできるよ。
-
87 名前:匿名さん:2022/11/28 10:59
-
なんか、裏がありそうで…。
所得制限なしなのは子供を公平に扱うっていうことだろうけど、
富裕層って、お米もらってもね…っていうとこあると思うよ。
ブランドや産地へのこだわりを持っている家庭もあるだろうし。
欲しい家庭のみに配布すればいいよ。
事前に調査して。
-
88 名前:匿名さん:2022/11/28 11:06
-
>>87
うち所得制限全部引っかかってるけど貰えたら嬉しいよ。
買ったばかりで食べきれないなら近所の子沢山ママ友にあげるか何かと交換するわ。
-
89 名前:匿名さん:2022/11/28 13:11
-
どんなお米が配られるんだろうね。
どこで、買い付けるんだろう。
備蓄米?
-
90 名前:匿名さん:2022/11/28 13:44
-
>>89
きっと標準米じゃない?うち魚沼産コシヒカリしか食べないからなあ。
-
91 名前:匿名さん:2022/11/28 14:03
-
>>90
標準米って何?
-
92 名前:匿名さん:2022/11/28 16:02
-
>>91
政府が買い取ってるお米。
等級的には中程度。
-
93 名前:匿名さん:2022/11/28 17:15
-
>>92
聞いたことない。
スーパーに売ってるの?
-
94 名前:匿名さん:2022/11/28 17:26
-
>>93
流通してないんじゃない?
小売業者が常置することになっている
中等級のお米。
-
95 名前:匿名さん:2022/11/30 12:02
-
>>94
じゃあ10kgじゃなく、いいコメを5kgのほうが嬉しい人がたくさんいるでしょうね。
-
96 名前:匿名さん:2022/11/30 12:07
-
>>95
プレゼントじゃないんだからww
-
97 名前:匿名さん:2022/11/30 13:07
-
>>96
でも困窮家庭への支援ではないんだよ。
所得制限なしの18歳以下の子供がいる家庭への施策。
-
98 名前:匿名さん:2022/11/30 13:12
-
>>97
物価高騰対策でしょ。
物価が上がって困ってるいるから支給されるのに、高級米を配る意味は?
食べるものに困る家は5キロより10キロでしょ。困ってない家は自分たちで好きなお米を買って、貰ったお米はどこかの施設にあげれば喜んで貰える。
-
99 名前:匿名さん:2022/11/30 14:59
-
>>92
えーいいじゃん。
いーなー
-
100 名前:匿名さん:2022/11/30 18:33
-
いつからなのかしら。
維新、どうなることやら。