NO.10805319
母親が亡くなるかもとなって
-
0 名前:匿名さん:2022/11/26 11:50
-
7年位病気で入退院していましたが
もう今のうちに会いに来なさいと
父親から連絡がありました。
半年ぶりに会いに行きました。
子供たちにはよき祖母ですが
支配的な母親が嫌いで
結婚して家を出れて
救われたように感じていた私には
あまり悲しい気持ちやら実感がわきません。
20年数えるくらいしか帰っていませんでした。
病気が発覚してからは
言われたことには逆らわず
はいはい。となんでもきいてきました。
子供たちは小さい頃長期の休みは遊びに行ったり
よくしてもらいました。
先日連絡があって実家に帰っても
やっぱり勝手な人だなとしか思えず。
こんな大変な人を
父親にまかせっきりで申し訳なかったと
思うのみの自分はちょっと異常なのかもと
色々考えてしまいます。
母親の存在ってどんな感じでしたか?
-
1 名前:匿名さん:2022/11/26 12:02
-
親子関係も色々だからね。
特殊ではあると思うけど、それは責める意味じゃない。
私も家庭環境悪かったからわかるよ。
悲しくないって事はよっぽどだったんだろうね。
良くない言い方だけど、これで一区切りついて主さんが呪縛から逃れられますように。
-
2 名前:匿名さん:2022/11/26 12:09
-
>自分はちょっと異常なのかもと
色々考えてしまいます。
自分で客観的に考えて↑そう考えるなら、異常なんだろうね。
そう考えざるを得ない環境、関係になってることは一人でやったことではないけどね。
結論は自分しか出せないからなぁ~
-
3 名前:匿名さん:2022/11/26 12:09
-
仕方ないよ。
自分に嘘着いてまで悲しむフリをしなくていい。異常なんかじゃないよ。
お父さんは好きで一緒にいたんだろうから、申し訳ないなんて思わなくていい。
うちは何であんな父親(故人)と一緒になったからなぁ💢と思うけど、ずっと仕事して苦労して私たちを育ててくれたのもあり、自分のツケは自分で払ったとも思うので今は大事にしておこうと思ってる。亡くなったら、いろいろな意味でお疲れ様、と思うだろうな。
-
4 名前:匿名さん:2022/11/26 12:11
-
私の母も支配的で嫌な所もあったけど、
病気は別だよ。膵臓癌だった。
自分は今度は母を守ろう、いたわる側だと思って一生懸命だった。
病気を否定して認めない態度しか取れない父から守りたくて側にいるようにしていた。
会えなくなるんだよ。
嫌いかもしれないけど、お母さんの年に近くなればもっとこの先共感することや感謝の気持ちが出てくるかもしれない。
その時後悔しないとは言い切れないかもしれないよ。
-
5 名前:匿名さん:2022/11/26 13:04
-
お母さんと縁を切りたい人?
-
6 名前:匿名さん:2022/11/26 13:25
-
異常なのかな、いろいろ考えてるうちに、最後のお別れの時にはまた違う気持ちになるかもしれない。
夫婦って夫婦にしかわからない。
お父さんが子供を頼らずに一人でお母さんを見てくれてることは立派で感謝ですね。
私の母親も支配的で、親から離れたい思いで結婚しました。
親を送れることは親孝行であると思います。
その時にどう思うかわからないけど、主さんは主さんの思いを受け入れたらいいと思うよ。
-
7 名前:匿名さん:2022/11/26 13:50
-
私は全部言った。今まで辛かった事、全部。
そうしたらなんと母は憶えてないと。
そんなつもりでは無かったと。
結局、癌で亡くなるまでお世話しました。
私を産んでくれた事に感謝して。
された事は許せないけど、母は未熟だったのだと思えた。母がどう思おうと、私が納得すればそれで良い。母は認めなくとも。
10年以上経った今、私は気がついた。
私も完璧では無い。未だに未熟だ。
私が今子供に色々言われたら、謝ろう。
内容がどうであれ納得できなくても謝ろう。
主さん、今は辛いかも知れないけど、10年経ったら後悔するかも。
形だけでもお世話はした方が良いと思う。
-
8 名前:匿名さん:2022/11/26 16:34
-
私にとって、母は偉大な人。
一時期某宗教にはまって、活動していたのが
嫌だったけれど、数年後に思うところがあったらしく脱会した。
ま、母に関して嫌な思いしたのはそのときだけ。
全力で子供を守ってくれる人だった。
私、バツイチなんだけど、嫁ぎ先の異常さに最初に気付いたのは母。
何度も子供が出来る前に別れるように説得されたけれど、離婚ってことに
踏み出せないでウジウジと過ごしてしまった。でも、ある日、決定的なことが
起きて、電話で実家に泣きをいれたら、一人で車運転して、高速使って駆けつけてくれた。
義両親・夫と一人で対峙してくれて、慰謝料もらえるようにしてくれた。
(その前から、近所に弁護士の人がいるんだけど、相談していたらしい)
ちなみに父は海外勤務でず~~と不在(たまに休暇で帰ってきていたけれど)
妹の婚約者が知らない間に別の女性と結婚していたという、めちゃくちゃな事態にも
冷静に相手の親と話し合っていた。
私も妹も、今の幸せがあるのは母のおかげだ。
-
9 名前:匿名さん:2022/11/26 16:42
-
>>7
>私を産んでくれた事に感謝して。
確かに完璧な人はいない、それは分かる。
が、なんで貴方は↑そう思えたの?
小さき貴方は母親からの無償の愛を求めても叶わない環境で育ってきたのに、
生まれてきた事を感謝できるような、どんな素敵な出来事があったのか知りたい。
未熟だから後悔しない為に一切の交流を断ってるけど、今のところ心は平和だわ。
-
10 名前:匿名さん:2022/11/26 16:50
-
>>4
>自分は今度は母を守ろう、いたわる側だと
支配的な親なのに、母親に自分を守ってもらったり、いたわってもらった経験があったんだね、羨ましいわ。
-
11 名前:匿名さん:2022/11/26 17:23
-
好きでも嫌いでも無いけど、7年ぶりに会ったら相変わらず、いや、さらにきつくなっていた。
会わない方がいい、
姑とかわらん。
-
12 名前:匿名さん:2022/11/26 17:48
-
支配的で兄ばかり、可愛がる毒親な母。もう3年会っていないし
このまま会う気もありません。あちらからも連絡なし。
葬式で絶対泣かないと決めてるし
泣かないと思う。それが母への復讐。生活のために私をおろそうと
したが、父に説得されて産んだ、と言われました。笑いながら。
これは冗談ではなく、父に確認しました。早くこの世からいなくなってほしい。
そうしたら本当に自由になれる。
-
13 名前:匿名さん:2022/11/26 17:59
-
主さん、ご自身の気持ちに嘘をつくことはないです。
私も何年も親に会ってないです。
コロナとか関係なく。
-
14 名前:匿名さん:2022/11/26 18:01
-
主さんと同じような感じ。よく似てます。
それでも亡くなると、よく似た人を街中で見かけたりすると、懐かしくてつい泣きたくなります。
まだ存命のうちに、少しでも良い思い出をつくっておくとよいですよ。
生きてる時にああしてやればよかったという後悔の念はどうしても付き纏い、やがて自分を苦しめます。
-
15 名前:匿名さん:2022/11/26 18:10
-
>>14
良い思い出、どうやったら作れるの?
相手(母親)はなにか変われたと考えていいのかしら。
更に嫌な思い親にされたら、それこそ既に死んだ相手に恨みしかなくなるけど、、、
良い関係構築するための術知りたい。
-
16 名前:匿名さん:2022/11/26 19:13
-
今更いい関係なんで築けないと思う。いなくなって欲しいと思う相手に。
-
17 名前:匿名さん:2022/11/26 19:24
-
結婚して家を出てから電話や挨拶に行ったりした。
どうも更年期らしくキレられてばかり。
好きな映画や本の話を共有しようとしても、それがどうしたと吐き捨てるように返される。
私に子どもができた頃から、もう難病にかかっていて、甘えるどころか赤ちゃん連れで介護しに行った。
病気のせいで両親とも老化が早く、父を連れて病院に行っている間も、今自分の世話は誰がしてくれる⁉心細いと電話でせかすような我儘ぶり。
亡くなるまで実母なんだけれどなんだか私が年上のお手伝いさんで、母はいいところのお嬢様、、、というような関係だった。
-
18 名前:匿名さん:2022/11/26 19:27
-
>>15
自己満足でいいのよ。親のためではなく自分のため。
何かやってあげたって思い出があると
死なれたあとに自分を責めずに守れる。
介護でもしっかりやりきった人は後悔もなく
思い残しがないから、さっぱりしてるらしい。
あまり思い出すこともなく精神が安定して楽になる。
死なれてから分かることってあるから。
-
19 名前:匿名さん:2022/11/26 19:31
-
>>18
あなたは相変わらず親に意地悪い事を言われても、自己満な気持ちになれるんだね。
そんなにも親になにかをしないといけないのかしら、、
死なれて後悔が、やっぱり会わなきゃ良かったなら、その後の生活が苦しいね。
そういう想定はしないの?
-
20 名前:匿名さん:2022/11/26 20:23
-
もう絶対会わないと決めたら貫いた方がいいと思います。私はそれから5年経ってます。行く度に嫌な思いするので。行かない選択の自己満もあります。
-
21 名前:7:2022/11/26 22:47
-
>>9
どんな素敵な事、は、特に無いです。
私は小さい時から金銭的にも環境的にも恵まれず母から暴言、暴力を受けてきました。
家庭内も色々あってボロボロでした。
私、今が1番幸せなんです。
小さな悩みはあれど、苦しみや悲しみが無いんですよ。
元気に仕事して仲良くできてる旦那がいて、社会人になって健康で仕事する子供達がいる。
普通の幸せって、こんなに穏やかなんだ!と感動すらします。
今の幸せは、母が産んでくれたから感じる事ができるんだと気がついたからです。
-
22 名前:匿名さん:2022/11/27 00:38
-
>>21
初ぶら下がりだけど、私は自分が子どもを産んで、産まれてくれてありがとうとは思ったけど、産んであげたとは思ったこと無い。
あなたも子どもに、今の幸せがあるのは私が産んであけだからよとは言わないでしょう?
いろいろ辛かった人が、産んでくれてありがとうと思えないのもわかる。産んだ方が責任もって育てるべきだもの。
親も未熟だからスレ違いもあるだろうけど、それでもやっぱり親は親、なんて思える人ばかりじゃないよね。
-
23 名前:ごめんね他人だけど:2022/11/27 01:32
-
私はこれまで誰より母を大事に思い、長年に渡って心底愛した人を母が自分の価値観で猛反対したので泣く泣く別れ、母の気に入る人と結婚した。
でも、そういう相手だからなのか、何かと歪みは多く、今でもモヤモヤの積もる日々。
でも、実母とは良好な関係だった。
ところがここへきて、私の子供のことで、私の結婚のことを反対した時のような頃を彷彿とさせるような己の価値観で私の子供をいきなり蔑んだので、心の糸がプツリと切れた。
ここのレス読んで、お母さんと向き合ったりお世話しないと後悔するって話が散見されるけど、それは本当なの?
自分とってどんなに相手が悪くても、歳取ってて先に死んでしまう人は許して向き合わなければ、いつか自分が後悔したり自分を許せなくなるものなの?
先に死んでしまう人は、何を言ってもいいってことなの?
-
24 名前:匿名さん:2022/11/27 04:09
-
>>23
それが死なれてから分かること、なんだと思うよ。
生きてるあいだはただ許せない憎いだけ。
-
25 名前:匿名さん:2022/11/27 07:19
-
>>24
それはどうかな。
過去は変わらないのだから、その部分について相手を許せないという感情は、既にない。
が、なぜ交流をしないのかといえば、
彼女の性格や価値観は何も変わってないのなら、
私の子供は成長過程で同じように傷つく可能性がある。
傷ついたり認知の歪みで生きることが苦しくなるくらいなら、会わない方がいい。
そんなことになったら、それこそ自分が発狂してしまいそう、だから会わない。
彼女と交流しなければ憎しみの心は抱く必要ないし。
自分の幼少期のことは既に昇華した。
変わらない相手に不満を抱くの不幸だ。
自分の家族の平和を保ため、自分の心を保つために交流は絶っただけ。
決して憎しみではない、防御のため。
恐らく、会って関わって心を乱されるほうが後悔しそうだ。
もし会うことがあるのなら、彼女がなぜ子供は離れてしまったのか、子供は今どんな気持ちでいるのかを察せられた時だろう。
少なくとも恨み、憎しみは今はない。
-
26 名前:17:2022/11/27 07:42
-
>>23
私は大変だけったけれど、介護してよかったと思う。
母が弱って実の娘が側にいるとすごく我儘になって、子どもみたいになるの。
この人長くないな・・・という悲しみと共に、母子逆転的な愛情を感じた。
母が亡くなったときは、大事な愛する人が逝ってしまったと思えた。
それは私にとっては必要なものだったと今では思う。
-
27 名前:匿名さん:2022/11/27 07:44
-
>>26
自己レス訂正。
大変だけったけれど→大変だったけれど
-
28 名前:匿名さん:2022/11/27 08:03
-
>>26
一般的に良好な親子関係の場合、子供の頃に親にしてもらったことをそのまま親にすればいいから幸せを感じやすいと言われてて、
どんどん幼い子供のようになっていく親に自分は親から優しくされてないのに、人として優しく手を差し伸べないといけないという理性が、親子感性に難がある人は苦しむらしいよ。
あなたほど懐が広い人ばかりではないので、誰でもができることではないね。
出来たらラッキー、出来なくても仕方ないってことよね。
-
29 名前:匿名さん:2022/11/27 08:28
-
>>26
>母子逆転的な愛情を感じた。
逆転を感じたのなら、あなたは無償の愛を親から受け取っていた人なんだから、この主や親と距離を置いてる人とは持ってる背景が違うわよ。
この背景を踏まえて語らないと、相手を不用意に傷つけることにもなるわよ。
-
30 名前:匿名さん:2022/11/27 09:12
-
>>29
私は26 さんじゃないけど、主さんは少なからず「自分は異常なのかな?」と悩んでる訳だから、もしかしたら家を出てからの自分の行いを後から後悔するかも?と私は思うよ。
きっと主さんは優しい人なんだと思う。
お母さんの愛情の形は支配的だったけど、愛情が全く無かった訳ではないと思う。それは主さんがお母さんの事を反面教師にして自分のお子さんに接してると思うから。
主さんへ、
だから、無理する事は無いけど、自分がしてあげたいと思う事だけをしてあげれば良いと思う。お母さんがどう思うか、なんて考えなくていい。眠ってる時に体をさすってあげたりねとか。
それか眠ってる時に過去の恨み言を言ったら案外気持ちが消化出来るかも。耳は聞こえてるって言うしね。
言葉で伝えるのに抵抗があるなら、手を握りながら支配的な所が嫌だったと気持ちを伝える(頭の中で言う)と良いと思う。
後悔は優しくしてあげなかったという事だけじゃなく、恨み言を言えなかった後悔もあると思うから。(私がそうでした)
-
31 名前:匿名さん:2022/11/27 09:18
-
>>30
お母さんの愛情の形は支配的だったけど、愛情が全く無かった訳ではないと思う。
傷つくわーーー
その愛情を感じなかった自分が悪いと言われてる気持ちになるんだよなぁ〜
ね、認知歪んでるでしょ、
そう育ってしまったの笑
-
32 名前:17:2022/11/27 09:24
-
>>28
>>29
うーん。ごめんなさい。
私はあまり母から優しくされた記憶がない。
嫌な記憶ばかり。
でもたまたまできたってことです。
できてよかったってことです。
こればかりはやってみないとわからないけれど、まあ可能性があるってことで。笑
-
33 名前:匿名さん:2022/11/27 09:32
-
>>25
まだ存命されてる?
私も存命中は分からなかったから。
-
34 名前:匿名さん:2022/11/27 09:34
-
>>33
それは貴方が、
親が死んでから、何もしてないことに後悔してるということ?
-
35 名前:30:2022/11/27 09:35
-
>>31
私も歪んでる方だと思ってますが、傷つけてしまいましたか…申し訳無い…
他人の事はそう思うんですけどね。
でも「傷ついたー!」って言う事は大事です。
相手には言わないと伝わらないですから。
私も言いますが、私の客観的な意見って事で、自分を傷つけないでくださいね。
-
36 名前:匿名さん:2022/11/27 09:36
-
>>30
だったら
「異常じゃないよ
自分の気持ちを大切に」
それでいいんじゃないの?
なんかさ、説教くらってる気分になるわ。
あんたは人の道理に外れてるって言われてる気分。
-
37 名前:匿名さん:2022/11/27 09:39
-
>>34
良い関係を築けなかった。無視もした。
最後は見捨てたし。
この先、これが、自分にそっくり返ってきても
何も文句は言えないなと思う。
夜中に覚醒すると底知れぬ後悔の沼にハマるから
薬が必要。
-
38 名前:30:2022/11/27 09:47
-
>>36
悪意があってのコメントじゃないのに、そんなふうに言われたらここでは何も発言出来ないね。
それこそ傷ついたわ〜
主さんならゴメン、だけど。
-
39 名前:匿名さん:2022/11/27 09:54
-
>>38
立派な人なのね
-
40 名前:匿名さん:2022/11/27 11:59
-
>>36
それはあなたの受け取り方であって、30番さんに悪意があるとは思えない。
あなた自身の中のコンプレックスの問題を30番さんに投影してるだけじゃないの。
<< 前のページへ
1
次のページ >>