育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10815126

自治会の存在意義

0 名前:匿名さん:2022/12/01 18:06
皆さんのお宅では自治会入ってますか?

うちはもう7年前に脱退しました。
特に行事らしい行事もないし、ゴミも玄関先に出しておけば持って行ってくれるし
自治会入ってる意味ないなぁ、て思って抜けました。近隣の同じ班のお宅7軒あるけど
うちより早く脱退してて、うちが最終でした。

新興住宅街の気楽な部分だなぁ、って事ですね。

私の実家の方だと昔から住んでるお家が殆どで、自治会入ってないと
非国民扱いで実家近所に住んでる妹も致し方ない感じで入ってる、って
事でした。
51 名前:匿名さん:2022/12/02 12:11
入ってる。
役員が回ってきたときは、できるときは
受ける。できない時(介護があった頃)は、
近所の人がやってくれた。
大きな自治会なので、誰が入っていて誰が
入っていないかは知らない。
52 名前:匿名さん:2022/12/02 12:49
>>47
あなたにとって自治会ってどういう組織なの?
通りすがり
53 名前:匿名さん:2022/12/02 13:07
>>47
同感。
田舎の村八分根性丸出し。
54 名前:匿名さん:2022/12/02 13:22
>>52
それは>>43に言って。
55 名前:匿名さん:2022/12/02 13:56
>>43
んー、阪神淡路の震災がきっかけで、
遠く離れたこの地でも自治会が備蓄倉庫を
持ったり、災害時に支援が必要な人の
名簿を作るようになった。
56 名前:匿名さん:2022/12/02 14:03
災害時の備蓄管理とか、万が一の弱者救出なんかに、日ごろからどこにどんな人が住んでいてそんな状況なのか、ある程度地域で把握していたほうが安全ではあると思うね。
最低限のゆるいつながりを保持する努力は必要だと思う。
57 名前:匿名さん:2022/12/02 16:41
実家の方も今住んでいる所も、近所の人全員が入っているから、自分の家が入らないと言う
選択肢はなかった。
現在も近所の人は、自治会から誰も抜けていません。
今住んでいる所も、そこに住んだら自動入会と言う流れでした。
58 名前:匿名さん:2022/12/02 16:46
>>40
街灯の話もまやかし。
59 名前:匿名さん:2022/12/02 17:00
>>58
まやかし?
街灯ない所に住んでるの?
60 名前:匿名さん:2022/12/02 17:09
>>59
自治会入ってないから知らないんだけど、
街灯って自治会もちなの?

近所に街灯が少なくて、薄暗い道があって、
危ないよねーって話をしていた時に、
近隣の年寄りが眩しくて寝られやしないからって、
除けたって話を聞いたことがある。
61 名前:匿名さん:2022/12/02 17:13
該当なんてそれぞれでしょ。
自治体が設置したり、自治会が独自に設置したり、いろいろあるでしょう。

年寄りの苦情で街灯を排除したというのは都市伝説じゃないの?
話を聞いただけでしょ。
実際に確認できたわけでもないだろうに。
62 名前:43:2022/12/02 17:15
>>47
どこに、自治会に入ってない人には挨拶しないとか書いてる??
うちの自治会はどうでもいいような回覧板を回すとかくらいしか機能してないの。
班長になっても、会費を集めるくらいしか仕事ない。
自治会が町内をまとめているわけじゃない。
郊外の住宅地だけど、ベッドタウンだしあまりご近所の付き合いがない。
いざという時に町内会が何かしてくれるわけじゃない。
住民の分の食料とか備蓄してるわけでもないし。もし大地震が起こったら、役員が駆けつけるわけじゃないし……
やはり、隣近所で気を掛け合うのが大事だと思う。そういう意味で書いた。
63 名前:匿名さん:2022/12/02 17:30
うちの自治会には内部組織に自主防災会もある。
年に一回消防署を呼んで防災訓練をやる。119番通報体験とか、煙の充満した通路を通り抜けたり、応急処置とか、結構本格的。コロナ以降できてないけど。

災害が起きた時、自治会に入ってない人も受け入れると会議で会長が言っていた。人道的な理由もあるし、自治会活動を理解してもらう一番の機会だからと。

会計報告もきちんとしてる。
でも、高齢者の増加は仕方がない。このさきどうなるのかな。

ゴミステーションは、掃除当番さえすれば住民ならだれでも使えます。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)