NO.10826081
放課後ディサービスで働く
-
0 名前:匿名さん:2022/12/07 18:16
-
放課後ディサービスで働いた事ある方いらっしゃいますか?何件か求人が出でいるので応募しようかと迷ってます。今までは、派遣で全く違う仕事をしていました。11月で更新満了で辞めました。
教員と保育士の資格があります。教育実習でパワハラや虐待を見たので、この仕事は避けていました。障害児保育は大丈夫だったので、年齢もあるので挑戦しようかと思ってます。
-
1 名前:匿名さん:2022/12/07 18:17
-
ディ?
デイサービス?
-
2 名前:匿名さん:2022/12/07 18:31
-
学童みたいなやつ?
-
3 名前:匿名さん:2022/12/07 18:39
-
>>2
障害児用の学童でしょ。
-
4 名前:匿名さん:2022/12/07 18:41
-
前も働いてなかった?
-
5 名前:匿名さん:2022/12/07 18:42
-
しんどいしろくな子供もスタッフもいないよ。
やめとけやめとけ。
-
6 名前:2:2022/12/07 18:44
-
>>3
あーなるほど。ありがとう。
勉強不足で知らなかった。
-
7 名前:匿名さん:2022/12/07 18:46
-
職場って働いてみないとわからないことが多々あるから、
挑戦しようと思うなら ぜひやって下さい。
-
8 名前:匿名さん:2022/12/07 18:58
-
障害児の学童施設増えましたね。スタッフは優しい人が多かったかな。
-
9 名前:匿名さん:2022/12/07 19:42
-
使命感ないと無理だし、主張が曲げられないタイプだと子供にとってダブルスタンダードになってしまうし、
柔軟性ある?
-
10 名前:主です:2022/12/07 20:25
-
レスありがとうございます。柔軟性はあります。障害児保育の実習が一番やりがいがありました。
-
11 名前:匿名さん:2022/12/07 20:51
-
>>10
だったらやったらいいじゃん。
-
12 名前:匿名さん:2022/12/07 21:18
-
>>10
いつの時代の実習?
そうそう、夏休み冬休みの長期休みは必ず仕事だよ。
-
13 名前:匿名さん:2022/12/07 21:57
-
放デイは出来れば沿革を調べられたら調べたほうがいい。
あくまでも企業としてやっている所も増え、多いから。
専門性が求められる職種だから、学童保育感覚では難しいと思う。
-
14 名前:匿名さん:2022/12/08 02:06
-
放課後デイって、障害児学童と言えば分かりやすい。
特別支援学級や支援学校の子を放課後や学校の休みの日に預かるんだよね。
普通の子が1回で分かることを障害児は10教えても理解できない事が多いです。
これが障害児教育の基本です、生半可な気持ちでは務まりません。
-
15 名前:匿名さん:2022/12/08 07:04
-
出来ないことに目を向け、必死にやらせたり叱ったりするのではなく、
出来ることに目を向け、誉める認める行為を自然にできる人でないと務まらない。
-
16 名前:匿名さん:2022/12/08 07:25
-
>>0
なおさら虐待とかありそう‥
-
17 名前:匿名さん:2022/12/08 08:10
-
放課後デイで子供にケガをさせられて
いつまでも治らないっていうスレを
見た記憶がある。
他害にも柔軟に対応できるのならいいん
じゃない?
-
18 名前:匿名さん:2022/12/08 08:13
-
やってみないと、わからないですよ。
応援しますね。
-
19 名前:匿名さん:2022/12/08 09:10
-
>>17
あー、あったあった。
障害のある子に何か物で叩かれたんだったか。
あの人治ったかな。
-
20 名前:匿名さん:2022/12/08 09:11
-
他害をする障害児
NO.9804081 2021/09/02 10:16
[主]
放課後等デイサービスに努めています。知的障害と自閉症があります。
私に顔を引っ掻いたり叩いたりします。
他のスタッフにはしません。
何故か私だけです。相性合わないのでしょうか?
それとも対応が悪いのかな?
このままだとその子を嫌いになりそうです。
なんか良い対策ありますか?
仕事辞めろとか、その子に関わるなとかは無しでお願いします。
関わらなければならないので。
主さん、このスレも参考に読んでみてください。
検索したら全部読めます。
-
21 名前:匿名さん:2022/12/08 11:55
-
大人の障害施設は難しいのかな。子どもはすぐに叩いてくるから。歯形がついた職員を見た事もあります。
-
22 名前:匿名さん:2022/12/08 11:59
-
>>21
そういうところで働く人は大変だね。
-
23 名前:匿名さん:2022/12/08 12:56
-
姪が働いています。車での送迎もあるので大変みたい。
運転中にいきなり叫んだり、暴力ある事もあるから、その時は厳しく叱ると言っていたよ。
-
24 名前:匿名さん:2022/12/08 20:18
-
抑制が効かないお子さんもいます。
急に叫んだり、物を投げたり、特に体の大きい男の子は
暴れたら大変だと思います。
使命感だけでは割に合わないし、
自分が怪我を負う危険があると思う。
また、障害児の親は子の対応にうるさ過ぎるので疲れる。
普通の子供をみる感覚でやるような仕事ではない。
-
25 名前:匿名さん:2022/12/09 09:32
-
B型の大人の施設なら、社会復帰を目指してる人たちだから大丈夫かも。
資格がいるかもしれないけど。
子どもは暴れて泣くし、動物化する子もいるから
大変かも。
<< 前のページへ
1
次のページ >>