育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10831198

色弱の保因者

0 名前:匿名さん:2022/12/10 15:55
夫が色弱で娘が保因者ですが、結婚して子供が授かりました。
娘にはまだ何も伝えておらず、妊娠中の今ら保因者であることを伝えるべきなのか迷ってます。

娘の子が男の子だった場合は1/2の確率で色弱になり、女の子の場合も1/2の確率で保因者になります。

妊娠する前に伝えるべきなのかと思いましたが、勇気が出ず今の今まで伝えることができていません。
妊娠中で割と気にしいの子なので、今伝えることもはばかれます…

自分が保因者の方、または関係者が色弱の方、伝え方はどんな形でしたか?どんな伝え方をしようと思われてますか?
どうするのが正しいことなのか全くわからないです…
1 名前:匿名さん:2022/12/10 15:55
娘さんはお父さんが色弱であるという事実を知らないのですか?
隠してるの?
2 名前:匿名さん:2022/12/10 15:56
今は言うべきではない。
妊娠中のストレスは赤ちゃんの発育に影響するよ。
今は言ってはダメだ。
3 名前:匿名さん:2022/12/10 15:58
そんなの結婚する前から言っとかないと…
4 名前:匿名さん:2022/12/10 15:59
もしも父親の色弱を知っているなら、
そのくらいは自分で調べて知っていると思うが。
5 名前:匿名さん:2022/12/10 16:00
結婚前に言うべきだったとは思うけど、今はやめなよ。
6 名前:匿名さん:2022/12/10 16:01
結婚が決まった時に言うべき。
娘さんが何も知らないとしたら、
娘婿も何も知らないわけで、
あちらの親御さんからしたら、
「騙された!」事になるよ。
7 名前::2022/12/10 16:02
夫は全く生活には支障はないです。
ピンクやグレーの淡い色がちょっと苦手なぐらいです。
だから、娘も全くそのことは知らないで育ちました。

結婚前にとも思ったけれど、ずるずるときてしまいました。なんでもっと早く言ってくれなかったのと責められることが怖いです。
8 名前:匿名さん:2022/12/10 16:03
>>7
夫さんは運転免許は取れましたか?
9 名前:匿名さん:2022/12/10 16:05
>>7
今更いつ言ったって恨まれるよ。
家族で隠し事してるとこうなる。

早いところ言ったほうがいい。どんなに責められても。
産後に言うと余計に大変なことになるよ。
10 名前::2022/12/10 16:05
>>6
私が夫が色弱だと知ったのは妊娠してからでした。
正直騙されたとも思いましたし、そもそもウエハース夫は結婚して子ども持ってよかったのかとも思いました。
11 名前:匿名さん:2022/12/10 16:05
>>7
よく知らないんだけど、
父親の色弱が軽度で、
赤や緑はわかるくらいなら、
もし遺伝したとしてもごく軽度なのではないんですか?
12 名前:匿名さん:2022/12/10 16:06
>>9
産後に言うと大変ってどういう意味?
13 名前:匿名さん:2022/12/10 16:06
>>10
えええええええええええええええええ!!!!!

自分と同じ道娘に歩ませたの??????????
14 名前:匿名さん:2022/12/10 16:07
>>9
そうかな。
もし女の子だったら出ないわけだし、
このまま隠せる可能性もある。
とりあえず今は言わない方がいい。
15 名前:匿名さん:2022/12/10 16:07
えーそれは適齢期になったらちゃんと伝えておくべきことでは?

子供の発達や苛めにも関わることだよ。
16 名前::2022/12/10 16:07
>>10
変なところにウエハースなんて入ってしまいました。それ削除して読んでください…
17 名前:匿名さん:2022/12/10 16:08
今のところ確率は3/4でセーフだよね。
今は願掛けでも何でもするしかない。
18 名前:匿名さん:2022/12/10 16:10
主さん酷いね。

自分も騙されたと思ってショックだったわけだよね。
19 名前:匿名さん:2022/12/10 16:10
うちの息子二人色弱です。
私の弟が色弱で父は色弱ではなかったので、私の母が保因者だったのかも。
しばらくは学校で色弱の検査は行われてませんでしたが、また最近調べてくれるようになりました。

うちは上の子は中学生の時眼科で調べて、下の子は高3の今年学校の検査で引っ掛かり眼科に行って色弱確定しました。
まあ、小さい頃から色がちゃんとわかってないし、弟が色弱だったので子供たちは色弱と思って過ごしてました。
小学生の時から学校に色弱なので図工の時におかしな色使いをするかもしれませんが配慮お願いしますと、毎年担任に伝えてました。
本人たちにもなれない職業があるので、小さい頃から伝えてました。

娘さんには赤ちゃんが生まれて、もしかして色弱かもしれないと言ってた方がいいかもしれませんね。
20 名前:匿名さん:2022/12/10 16:13
>>10
「正直騙されたとも思いましたし、そもそもウエハース夫は結婚して子ども持ってよかったのかとも思いました。」

旦那さん、色弱以外にも問題あるの?
21 名前:匿名さん:2022/12/10 16:16
>>17

3/4ってなんかおかしくない?

娘さんが保因者ではなければ0%で、保因者なら50%だよね。
22 名前:匿名さん:2022/12/10 16:17
>>13
連鎖ってやつね
23 名前:匿名さん:2022/12/10 16:25
生まれてから考えてもいいと思うよ。
女の子だったら保因者でない可能性もあるし。

色弱でうまれても黒板の緑が苦手とかはありそうだけど
大きくは生活に困らないからそんなに悲観する事ではないって言ってあげたらいいよ。
24 名前:匿名さん:2022/12/10 16:25
もう今まで話さなかったんだから、
このまま子供が生まれてその子に出るかどうか、
一か八かじゃない?

でも、2人目を作る前には言わないとダメだよ!!!
25 名前:匿名さん:2022/12/10 16:26
>>23
自動車免許取れませんよ
26 名前::2022/12/10 16:28
>>25
取れますよ。
うちの夫は免許持ってます。
27 名前:匿名さん:2022/12/10 16:29
>>25
取れるよ〜。
色弱だから。
28 名前:匿名さん:2022/12/10 16:38
しょうがないから産んで落ち着いたらいえばどうだろう。
29 名前:匿名さん:2022/12/10 17:08
黙っていて色弱程度なら良いけど、色盲まで行っちゃうと黙っていたことで夫婦仲まで悪くなったり最悪離婚って事もありえる。
心の準備をする意味でも、生まれてからでもいいからきちんと伝えておいた方がいいよ。
30 名前:匿名さん:2022/12/10 17:17
>>25
良く知りもしないで嘘書かないでね。
差別につながるから。
31 名前:匿名さん:2022/12/10 18:12
妊娠中に言うのはなしだ。
余りにも娘さんが可哀想過ぎる。
下手したら離婚になるかもしれない。
32 名前:匿名さん:2022/12/10 18:18
お婿さんや、相手の親御さんがどう思うだろう。
子供に遺伝する病気、それが大したことなくても、結婚する際に話すべきだったと思うよ。
精神的に弱い人なら妊娠中に言うべきではないのかも知れないけど、私なら出産前に言っておいてほしいと思う。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)