育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10832800

宅地建物取引士の資格

0 名前:匿名さん:2022/12/11 14:04
こちらで、この資格を所有している方、いますか?
今朝、ふと、とってみようかな・・・って思った次第で・。
夫が相続した賃貸物件があるのですが、ま、管理会社に任せているので、
別段困ったこともないのですが・・・。
来年、子供も大学を卒業し、家を出ますし、夫も単身で、
毎日家事とペットの世話だけじゃ、なんか、張り合いがないし…。
で、どうせなら、勉強して、不動産に詳しくなってみようかと…。
実は夫も一時期目指していましたけど、仕事が多忙でなかなか勉強時間が
とれず・・・で。
英文科出身の私に太刀打ちできるでしょうか?
通信とか通学とか、考えてます。
アドバイス、頂ければ幸いです。
1 名前:甲乙丙丁:2022/12/11 14:15
宅建と社労士の問題はよく似てる。
私は3年かかりましたが、解答を読んでから問題を解いて何とか覚えました。
2 名前:匿名さん:2022/12/11 14:20
義姉が半年ほどの勉強で取ったって。
市販の問題集、過去問でいけるよって言ってた。
3 名前:匿名さん:2022/12/11 14:25
平均500時間の勉強で取得
この所有物件のために宅建取得するの?
そんなにたくさんの物件数なの?
不動産屋始めるの?
4 名前:匿名さん:2022/12/11 14:39
別にそんなに大変な資格じゃない。
私も、娘も持ってるし
私は法学部卒だけど、娘は文学部だった
半年本気で勉強すれば取れる程度だよ
5 名前:匿名さん:2022/12/11 14:44
>>3
23区にワンルームマンションを
30部屋と義両親が住んでいた戸建て(賃貸中)
で、一応将来的にその管理をするための
会社を設立しています(休眠状態)
6 名前:匿名さん:2022/12/11 14:46
レスありがとうございます。
勉強方法はどうしました?
市販の本?
法律用語に疎いので、学校に通ったほうが
いいか?通信がいいか・・・と思案中です。
7 名前:匿名さん:2022/12/11 14:50
>>5
税理士の勉強もしておいた方がいいのかもね。
8 名前:匿名さん:2022/12/11 15:00
大屋さんなら不動産の資格より、簿記、不動産実務検定、ファイナンシャルプランナーの方がいいんじゃないの?
休眠中の会社を復活させたとき宅建取得者いないと困るんだろうけど、それ信頼できる不動産屋に任せればいいと思うんだけど、素人考えかしら。。。
9 名前:匿名さん:2022/12/11 15:01
>>8
大屋さん→大家さん
10 名前:主です:2022/12/11 15:08
簿記は主人も私も2級を持っていますが、
私は既に忘れてます…。主人はどうかわかりませんが、一応
メガバンク勤務でした(すでに早期退職済み)
税理士は、すでに依頼していて、毎年
確定申告してもらっています。(青色)
弁護士も知り合いにいます。相続に関して相談しました。
11 名前:匿名さん:2022/12/11 15:17
>>10
将来お子さんに会社を相続させるかどうかとか考えるのに、今から相談しておいた方がいいかも。
相続税違ってくるし、そのための預貯金を用意しておかないと困るから。
12 名前:匿名さん:2022/12/11 15:55
>>6
市販の過去問を見てから考えればいい。
13 名前:匿名さん:2022/12/11 16:26
まず一冊参考書を過ってざっと目を通して、自分がどの程度対応できるかを見定めてから、学校に通うか、通信教育にするか、問題集買って自分で勉強するか、あきらめるか決めたら?
14 名前:匿名さん:2022/12/11 16:32
宅建の試験監督員を毎年やっています。
年齢層幅広いですよ、大学生から社会人、高齢者の方も受験しにいらっしゃいます。
15%ぐらいだそうで、なかなか大変そうですね。
15 名前:匿名さん:2022/12/11 16:36
社会人1年目に仕事しながら取りました。
そこまで難しい試験ではないですよ。試しに図書館あたりで参考書を借りてきて軽くみてみたらどうでしょう。
抵抗がなければ参考書レベルで十分合格できます。私は行き帰りの電車で勉強で受かりました。

あと、勉強したいからの受験だけならいいですが、宅建士の資格を取ると費用もかかるし更新も必要です。
そもそも大家さんに宅建自体あまり必要ないような。税理関係の勉強の方が役に立つと思いますよ。
確定申告等を自分でやれると節約にもなりますし。
16 名前:匿名さん:2022/12/11 16:58
私、宅建持ってます。約10ヶ月学校に通って
取りました。

宅建、持ってると不動産や建築関係のこと、よく分かっていいですよ。
法律的なこと、事務的なこと、これからマンション買ったり、家建て替えたり、隣に家が建つ時とか、
相続の時とかそれなりに基礎知識が出来るので、
役立つと思います。
17 名前:16:2022/12/11 16:59
>>16
10ヶ月通ったと書きましたが、仕事しながらだったので、毎日では無いです、毎週土曜か日曜だけでした。
18 名前:匿名さん:2022/12/11 17:59
おお!いいね。
うちは学歴は主さんほどではないけれど、私が嫁いできた後に、義理の母が問題集で自学自習で取りましたよ。

なんでもやろうと思ったら、やってみる物だと思います。
そのあと、さらに必要なものがでてきたならばそれはその時にまた考えましょ。
19 名前:匿名さん:2022/12/11 20:38
資格取っても登録しなければ、別にお金はかからないよ。
勉強して無意味になることはないし
やるだけやってみたらいいんじゃないの

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)