NO.10832919
奨学金
-
0 名前:匿名さん:2022/12/11 15:21
-
子供が高1。
奨学金や教育ローンに所得制限あるの知りませんでした。
うちは都内で自宅から通える大学に進学すると思うので奨学金を借りる予定なかったけど、もし一人暮らしするならそれも検討したかも。
教育や育児の所得制限ってエグいですね。
-
15 名前:匿名さん:2022/12/11 16:27
-
>>12
何でスレ立てたんだろう?
自慢に聞こえる。
-
16 名前:主:2022/12/11 16:34
-
>>15
自慢に聞こえたらすみません。
でも驚いたんですよ。
貰うわけじゃないのに所得制限?と。
うちもあと1人子供がいたり遠方の都会で一人暮らしさせたり医大や音大などに自力で行かせるのは難しいです。
そんなに裕福じゃないのにこんな事まで所得制限?と思ってスレ立てました。
所得の分配は累進課税で十分だと思うんですけどね。
教育や育児に関する所得制限は横暴だと思いますよ、本当に。
-
17 名前:匿名さん:2022/12/11 16:34
-
ぬしさんのお子さんは
きっちり勉強して意思疎通できる大人になってもらいたい。
-
18 名前:主:2022/12/11 16:35
-
>>17
どういう意味ですか?
-
19 名前:匿名さん:2022/12/11 16:42
-
そうかな?
所得制限はあって当然だと思うけどな。
必要のない人が借りる理由はどこにあるんだろうか。
-
20 名前:主:2022/12/11 16:43
-
>>19
必要があっても借りられないんですよ。
-
21 名前:匿名さん:2022/12/11 16:45
-
>>20
所得制限に引っかかるくらいだから
借りなくてもいけるでしょ。
何か訳ありなの?
-
22 名前:匿名さん:2022/12/11 16:46
-
所得制限があるから偽装離婚を考える夫婦もいるという記事を見た。
それは保育料や児童手当の問題だったけど。
-
23 名前:匿名さん:2022/12/11 16:46
-
>>20
足りない分はバイトさせればいい。
医学部の苦学生は珍しくはないよ。
-
24 名前:20:2022/12/11 16:46
-
>>21
今までの私のレス読んでもらえましたかね?
-
25 名前:匿名さん:2022/12/11 16:51
-
これは結構大きい問題だと思う。
児童手当は子供の扶養控除の代わりだったのに今年から所得制限で貰えなくなった世帯がある。
所得制限のボーダーラインは物価が安く税金の安かった数十年前と変わっていない。
Twitterで話題になってるよ。
教育に関する手当は平等であるべきだよね。
-
26 名前:匿名さん:2022/12/11 17:00
-
主が働けばいいんじゃない?
-
27 名前:匿名さん:2022/12/11 17:00
-
>>24
子供は二人で必要ないんでしょう?
-
28 名前:主:2022/12/11 17:01
-
>>26
パートですが働いてますよ。
-
29 名前:匿名さん:2022/12/11 17:02
-
>>28
それでも足りないの?!
-
30 名前:主:2022/12/11 17:03
-
>>29
はぁ…
-
31 名前:匿名さん:2022/12/11 17:03
-
分相応な生活、選択をするしかないよ。
所得制限なく税金の恩恵を受けられるのが国立大学のいいところだと思ってます。どうしても音大や医大に行きたいって言うのなら、国立ならいいよってことでしっかり勉強してもらえばいいんじゃないんですか?芸大は無理でも国立の教育学部音楽専攻や防衛医大ってのもあるよ。学力的に無理なら諦めてもらうしかないよね。
息子の友人は所得制限引っかかる層だけど兄弟が多いからって、遠方の国立医学部に進学。病院から奨学金貰えてる(就職するって条件付きで返済不要)っていってた。
主さんは自分は借りなくてもいい環境にありながら、ブーブー文句言ってるだけじゃないですか?だから賛同が得られないんだと思います。
-
32 名前:匿名さん:2022/12/11 17:04
-
>>30
身の丈に合わない生活をしているとか?
-
33 名前:匿名さん:2022/12/11 17:04
-
>>32
主じゃないけど
良く読んだ方がいい
-
34 名前:匿名さん:2022/12/11 17:05
-
親は?祖父母からの援助はないの?
-
35 名前:匿名さん:2022/12/11 17:05
-
>>24
仮の話をする必要もないスレだけど、あなたに子供が3人いて、年齢差はどれだけ?
1年間の学費も払えないの?そんなはずないでしょう。
学資保険は積んでこなかったんですか?そんな無計画?
一人につき500万は用意できたでしょう。
医歯薬だと1年250万。それが出せないの?
教育は平等であるべきだと思いますけど、今現状のシステムがこうなってるんだから、困窮している人が借りれたらそれでいいんじゃないですか?
返済しなきゃいけないところがかわいそうだけど。
-
36 名前:主:2022/12/11 17:06
-
>>32
そういう話じゃないですよ。
借りたくても借りられない線引きの話です。
うちと同じくらいの所得で困っている人もいるんですよ。
-
37 名前:匿名さん:2022/12/11 17:06
-
貯金ないの?
-
38 名前:匿名さん:2022/12/11 17:06
-
途中にレスがありましたけど、国の教育ローンは所得制限があって借りられなくても、金融機関の教育ローンがありますよ。
-
39 名前:匿名さん:2022/12/11 17:09
-
>>36
困らないよ。
困ってる人は自業自得なのでは?
-
40 名前:匿名さん:2022/12/11 17:11
-
>>38
そうそう。どこの銀行でも教育ローンは組めます。制限ないですよ。存分に借りられますよ。
-
41 名前:匿名さん:2022/12/11 17:14
-
児童手当の所得制限に引っかかる家庭は1割以下だっけ?
それなら無くせばいいのにとは思う。
-
42 名前:匿名さん:2022/12/11 17:15
-
>>41
変なとこケチるから支持率が伸びないんだよね。
-
43 名前:匿名さん:2022/12/11 17:17
-
>>40
なあんだ。借りれるじゃん。
-
44 名前:主:2022/12/11 17:18
-
レスありがとうございます。
私としては教育や育児にかかる費用の不平等について問題提起をしたかったのですが、高収入なら黙って従えという意見が多いですね。
残念です。
-
45 名前:匿名さん:2022/12/11 17:19
-
>>42
国を挙げて子供に関わる金をすべてケチってる。
将来性ゼロだよ、この国は。
少子化にターボかけてるのは政府だよ。
愛国心すら育たない。
それなのに軍備費だけはポンと出す。
-
46 名前:匿名さん:2022/12/11 17:19
-
>>43
奨学金より金利は高いよ。
-
47 名前:匿名さん:2022/12/11 17:19
-
>>44
スレ立て下手過ぎ。失格。
-
48 名前:匿名さん:2022/12/11 17:19
-
>>46
そのくらい払えるでしょ
-
49 名前:匿名さん:2022/12/11 17:21
-
国はコロナにお金かかってもう余裕ないんだよ。
軍事費増強で増税。
高所得者のことなんか知らんわ
-
50 名前:匿名さん:2022/12/11 17:21
-
>>44
よくわかるよ。
色々思うところがあるからね。
でも、ネットでこの問題は提起してもこのスレのような流れにしかならないから黙ってる
しかしながら、同じ気持ちだよ。
-
51 名前:匿名さん:2022/12/11 17:22
-
>>39
そうね。
家とか高いの買ってしまって、貯金してこなかったんでしょうね。
-
52 名前:匿名さん:2022/12/11 17:23
-
>>44
不公平と思うのなら
国立大学がオススメです。
-
53 名前:匿名さん:2022/12/11 17:25
-
>>44
ここは年寄りや貧しい人が多いからやっかみで反発されるよ。
ツイッターには同じような人が多いからそっちで発言した方がいい。
-
54 名前:匿名さん:2022/12/11 17:27
-
>>44
皆もっと大変なのに頑張ってんだよ。
あなたたちもどうか自分で頑張ってくださいよ。
-
55 名前:匿名さん:2022/12/11 17:28
-
>>51
だろうねえ
-
56 名前:匿名さん:2022/12/11 17:42
-
>>22
大学生の親も偽装離婚いそうだよ。母子家庭なら返済不要の奨学金がいくつもあるし、子どもが一人暮らしするなら生活費分も出してくれるヤツもあった。
子どもの頭がいいなら選ばれる可能性が高いから、本気で考えるレベル。
-
57 名前:匿名さん:2022/12/11 17:43
-
>>54
主さんじゃないけど医療費の負担や高校の学費無償化なしで文句言わず頑張ってるんだよ。
悪い事していないのにそんな風に言われるとなんだかなと思いますわ。
-
58 名前:匿名さん:2022/12/11 17:49
-
>>54
大変だと思うなら、あんたがもっと働けばいいだけなのに。
日曜の今の時間なんて飲食は稼ぎ時なんだし、ネットせずにさっさと働きにいきなさいよ。
うちは、私もしっかり稼いでるし、お金に余裕があるから大変と思ったことはない。
-
59 名前:匿名さん:2022/12/11 17:52
-
うちは対象外で借りれないし、貯金もしてたから借りる必要はないけど。
言いたいことは少し分かります。
学費や何かを無料にして、とかは思わないけど。
何らかの事情でお金が足りない人もいるだろうから、2種、あるいは3種(新たに設定)でいいから奨学金を借りられる選択ができるといいですよね。
貯金はあっても学費は出したがらないような親も少数でもいるだろうし。ステップファミリーの子で聞いたことはあるので。
-
60 名前:匿名さん:2022/12/11 17:53
-
>>57
そうだよね〜
恩恵はないのにやっかまれて理不尽だ。
-
61 名前:匿名さん:2022/12/11 17:54
-
>>59
>ステップファミリーの子で聞いたことはあるので
それ実子のために戦わないの?
-
62 名前:匿名さん:2022/12/11 18:01
-
>>57
そういう人は地方にもいますよ。うちは地方の中高一貫私立に通わせてたので、制限に引っかかる家庭がほとんどでした。しかも普通のサラリーマン家庭が大半です。みなさん、複数の子供を私立中高一貫に通わせつつ、早慶やマーチ、私立医大の指定校推薦には目もくれず学費が安い国立大学を希望してました。足りないなら収入を増やすってことでフルタイムで働き始めるお母さんも結構いました。
主さんは自分は都内の家から通える大学に進学させられる環境で奨学金も借りる予定もないのに文句言ってるからなんだかなーと思うのよ。
国の税金は本当に貧しくて優秀なお子さんのために使って欲しいです。うちの子の同級生みたいなのにばらまいてたらいくら財源があっても足りないわって思う。
-
63 名前:匿名さん:2022/12/11 18:01
-
>>57
普通の人はみんなそうだよ。
-
64 名前:匿名さん:2022/12/11 18:02
-
>>63
普通の人がそうなの?
所得制限なし?