育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10832919

奨学金

0 名前:匿名さん:2022/12/11 15:21
子供が高1。
奨学金や教育ローンに所得制限あるの知りませんでした。
うちは都内で自宅から通える大学に進学すると思うので奨学金を借りる予定なかったけど、もし一人暮らしするならそれも検討したかも。
教育や育児の所得制限ってエグいですね。
1 名前:匿名さん:2022/12/11 15:32
奨学金返せない人増えてるんでしょ。奨学金なんて名前やめたらいいのに
2 名前:匿名さん:2022/12/11 15:34
>>1
立派な借金なのをわかってない人が多い。
3 名前:匿名さん:2022/12/11 15:37
>>2
今はみんな分かってるんじゃない?
4 名前:匿名さん:2022/12/11 15:48
奨学金は、利息なしの一種では更に所得制限が厳しいですし、色々と決まり事あり面倒でした。

奨学金を借りる時に必ず説明会に出なければいけなくて、そこで奨学金は借金です!と念を押すように説明されるようです。

なので、借金なのはわかって借りていると思いますが、額が大きかったりすると、返せなくなるのではないかと思います。
大体、報道とかで返せない人と特集されてる人は、500万以上借りている人が多いですよね。
5 名前:匿名さん:2022/12/11 15:51
所得制限あるのが当たり前だと思ってました。高1の今までなんの制限にもかからなかってのでしょうか?
都内ならランクさえ落とせば自宅から通える大学沢山あるじゃないですか?通える範囲内で頑張ってもらいましょう。
うちは地方なので、自宅から通える大学はろくなのがないので、子供2人ともそれぞれ違う県で一人暮らしです。2人とも院に進学予定。節約しながらなんとか奨学金借りずにやりくりしています。
国立なら奨学金なしでなんとか進学させてあげられるけど、私立理系一人暮らしなら奨学金を借りてもらうかもしれないことは事前に本人には伝えてました。家計に関することは重要なので早めに子供に伝えてあげて方がいいと思います。
6 名前::2022/12/11 15:51
レスありがとうございます。
でも借りられるけど借りない、と借りられないは違うと思います。
うちは子供が2人だけど、あと1人いたら全員奨学金なしで大学進学厳しいです。
7 名前:匿名さん:2022/12/11 15:52
>>1
所得制限の上限を超えてるから借りられないって話じゃないの?
私も説明会行って初めて知った。ウチ借りれないのねって。
非課税世帯には給付だのいろいろあるのに、不公平過ぎる。
8 名前::2022/12/11 15:52
>>5
所得制限全部引っかかってます。
9 名前:匿名さん:2022/12/11 15:55
>>5
主じゃないけど、貰うんじゃなくて返すんだから所得制限あるなんて思ってなかったよ。
10 名前:匿名さん:2022/12/11 15:57
1200万円以上だっけ?
線引きの年収が低すぎるよね。
11 名前:5:2022/12/11 16:03
>>8
だったら有利子の教育ローンになるのかな?うちは結局現役時は国公立しか受けないって本人たちが言ったので調べませんでしたが、借りる可能性があるなら調べておいた方がいいかもしれませんね。初年度から足りなくなりそうってほどの経済状態でなければ、入学が決まってから動き出したのでもいいのかもしれないけど。そのへんも含めて子供と話し合っておいた方がいいよ。
12 名前::2022/12/11 16:08
>>11
金利の低い教育ローンは無理みたいです。
知らなかった。
スレ文にも書きましたが、うちは奨学金を借りる予定はないけど
検討したくてもできないという話です。
13 名前:匿名さん:2022/12/11 16:26
>>12
所得制限引っ掛かる人は銀行の教育ローンになるんじゃないかな?
14 名前:匿名さん:2022/12/11 16:27
>>12
で?
15 名前:匿名さん:2022/12/11 16:27
>>12
何でスレ立てたんだろう?
自慢に聞こえる。
16 名前::2022/12/11 16:34
>>15
自慢に聞こえたらすみません。
でも驚いたんですよ。
貰うわけじゃないのに所得制限?と。
うちもあと1人子供がいたり遠方の都会で一人暮らしさせたり医大や音大などに自力で行かせるのは難しいです。
そんなに裕福じゃないのにこんな事まで所得制限?と思ってスレ立てました。
所得の分配は累進課税で十分だと思うんですけどね。
教育や育児に関する所得制限は横暴だと思いますよ、本当に。
17 名前:匿名さん:2022/12/11 16:34
ぬしさんのお子さんは
きっちり勉強して意思疎通できる大人になってもらいたい。
18 名前::2022/12/11 16:35
>>17
どういう意味ですか?
19 名前:匿名さん:2022/12/11 16:42
そうかな?
所得制限はあって当然だと思うけどな。
必要のない人が借りる理由はどこにあるんだろうか。
20 名前::2022/12/11 16:43
>>19
必要があっても借りられないんですよ。
21 名前:匿名さん:2022/12/11 16:45
>>20
所得制限に引っかかるくらいだから
借りなくてもいけるでしょ。
何か訳ありなの?
22 名前:匿名さん:2022/12/11 16:46
所得制限があるから偽装離婚を考える夫婦もいるという記事を見た。
それは保育料や児童手当の問題だったけど。
23 名前:匿名さん:2022/12/11 16:46
>>20
足りない分はバイトさせればいい。
医学部の苦学生は珍しくはないよ。
24 名前:20:2022/12/11 16:46
>>21
今までの私のレス読んでもらえましたかね?
25 名前:匿名さん:2022/12/11 16:51
これは結構大きい問題だと思う。
児童手当は子供の扶養控除の代わりだったのに今年から所得制限で貰えなくなった世帯がある。
所得制限のボーダーラインは物価が安く税金の安かった数十年前と変わっていない。
Twitterで話題になってるよ。
教育に関する手当は平等であるべきだよね。
26 名前:匿名さん:2022/12/11 17:00
主が働けばいいんじゃない?
27 名前:匿名さん:2022/12/11 17:00
>>24
子供は二人で必要ないんでしょう?
28 名前::2022/12/11 17:01
>>26
パートですが働いてますよ。
29 名前:匿名さん:2022/12/11 17:02
>>28
それでも足りないの?!
30 名前::2022/12/11 17:03
>>29
はぁ…
31 名前:匿名さん:2022/12/11 17:03
分相応な生活、選択をするしかないよ。
所得制限なく税金の恩恵を受けられるのが国立大学のいいところだと思ってます。どうしても音大や医大に行きたいって言うのなら、国立ならいいよってことでしっかり勉強してもらえばいいんじゃないんですか?芸大は無理でも国立の教育学部音楽専攻や防衛医大ってのもあるよ。学力的に無理なら諦めてもらうしかないよね。
息子の友人は所得制限引っかかる層だけど兄弟が多いからって、遠方の国立医学部に進学。病院から奨学金貰えてる(就職するって条件付きで返済不要)っていってた。
主さんは自分は借りなくてもいい環境にありながら、ブーブー文句言ってるだけじゃないですか?だから賛同が得られないんだと思います。
32 名前:匿名さん:2022/12/11 17:04
>>30
身の丈に合わない生活をしているとか?
33 名前:匿名さん:2022/12/11 17:04
>>32

主じゃないけど
良く読んだ方がいい
34 名前:匿名さん:2022/12/11 17:05
親は?祖父母からの援助はないの?
35 名前:匿名さん:2022/12/11 17:05
>>24
仮の話をする必要もないスレだけど、あなたに子供が3人いて、年齢差はどれだけ?
1年間の学費も払えないの?そんなはずないでしょう。
学資保険は積んでこなかったんですか?そんな無計画?
一人につき500万は用意できたでしょう。

医歯薬だと1年250万。それが出せないの?

教育は平等であるべきだと思いますけど、今現状のシステムがこうなってるんだから、困窮している人が借りれたらそれでいいんじゃないですか?
返済しなきゃいけないところがかわいそうだけど。
36 名前::2022/12/11 17:06
>>32
そういう話じゃないですよ。
借りたくても借りられない線引きの話です。
うちと同じくらいの所得で困っている人もいるんですよ。
37 名前:匿名さん:2022/12/11 17:06
貯金ないの?
38 名前:匿名さん:2022/12/11 17:06
途中にレスがありましたけど、国の教育ローンは所得制限があって借りられなくても、金融機関の教育ローンがありますよ。
39 名前:匿名さん:2022/12/11 17:09
>>36
困らないよ。
困ってる人は自業自得なのでは?
40 名前:匿名さん:2022/12/11 17:11
>>38
そうそう。どこの銀行でも教育ローンは組めます。制限ないですよ。存分に借りられますよ。
41 名前:匿名さん:2022/12/11 17:14
児童手当の所得制限に引っかかる家庭は1割以下だっけ?
それなら無くせばいいのにとは思う。
42 名前:匿名さん:2022/12/11 17:15
>>41
変なとこケチるから支持率が伸びないんだよね。
43 名前:匿名さん:2022/12/11 17:17
>>40
なあんだ。借りれるじゃん。
44 名前::2022/12/11 17:18
レスありがとうございます。
私としては教育や育児にかかる費用の不平等について問題提起をしたかったのですが、高収入なら黙って従えという意見が多いですね。
残念です。
45 名前:匿名さん:2022/12/11 17:19
>>42
国を挙げて子供に関わる金をすべてケチってる。
将来性ゼロだよ、この国は。
少子化にターボかけてるのは政府だよ。

愛国心すら育たない。

それなのに軍備費だけはポンと出す。
46 名前:匿名さん:2022/12/11 17:19
>>43
奨学金より金利は高いよ。
47 名前:匿名さん:2022/12/11 17:19
>>44
スレ立て下手過ぎ。失格。
48 名前:匿名さん:2022/12/11 17:19
>>46
そのくらい払えるでしょ
49 名前:匿名さん:2022/12/11 17:21
国はコロナにお金かかってもう余裕ないんだよ。
軍事費増強で増税。
高所得者のことなんか知らんわ
50 名前:匿名さん:2022/12/11 17:21
>>44
よくわかるよ。
色々思うところがあるからね。
でも、ネットでこの問題は提起してもこのスレのような流れにしかならないから黙ってる

しかしながら、同じ気持ちだよ。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)