NO.10836374
小中学生8.8%に発達障害の可能性
-
0 名前:匿名さん:2022/12/13 11:55
-
://news.yahoo.co.jp/articles/ad52bce87f8aa05556228877c1d4fa91fd1c4333
なんでこんな事になってしまってるんだろう。
原因は何?
環境?農薬?
-
81 名前:匿名さん:2022/12/13 19:55
-
>>80
人付き合いや他人の気持ちを考える事は
それではカバー出来ないでしょう。
-
82 名前:64:2022/12/13 19:55
-
>>73
え?私??
-
83 名前:匿名さん:2022/12/13 19:55
-
>>78
配偶者を苦しめる
-
84 名前:匿名さん:2022/12/13 20:01
-
>>78
妻がカサンドラ症候群になる。
-
85 名前:匿名さん:2022/12/13 20:11
-
実際
うちの子は頭いーんです!!って言ってた人がいたよね、ここに。
医者だか東大だか忘れたけど。
万歳もだけど。
その人のここのみんなへの口撃っぷりを見るに
この人は人格障害なのかなにか特殊な発達障害なんだろうな、とは思った。
カサンドラ症候群なのか本人からの因子なのか
わかんないね。
-
86 名前:匿名さん:2022/12/13 20:13
-
>>70
いると思う。
-
87 名前:匿名さん:2022/12/13 20:15
-
>>68
学校の先生でも発達障害の人いるよ。
うちの子が小学生の時に支援学級の先生がご自身で
自分はADHDなんですよ〜…って仰ってたわ。
-
88 名前:匿名さん:2022/12/13 20:36
-
>>85
あなたに傾向を強く感じるよ
-
89 名前:匿名さん:2022/12/13 21:03
-
>>85
いたいた!
うちの子は医学部に行きます!きっと受かります!
みたいなね。
-
90 名前:匿名さん:2022/12/13 21:36
-
>>85
これな
主人と息子の遺伝子が怖い
NO.6815079 2015/11/04 06:53
[母親]
高校生の息子がいます。
暴言が酷いとこちらで何度か相談にのって頂きましたが、キリがありません。
対処のしようが無いのだから、どうしようも無いのです。
父親の口ぶりそのまま遺伝しています。
単身赴任が多い父親だったので、父親の素振りを見て真似ている訳なのでは無く、遺伝子に組み込まれているのだと思う。
昔、汚い言葉を使う精神の病があると聞いた事があるのですが、そんな感じです。わざわざ汚い言葉を選んで使って満足している。
「シネ」なんて日常茶飯事です。
アスペルガーで、口達者なタイプなのですが、発達検査を受けた際に、決して言語の数値が高い訳では無く、反対に低いと分かりました。
言語能力が低いと聞けば、普通は無口を想像しますが、喋りまくる癖に、とても低次元の語録を並べるだけです。
それを機関銃の様にまくし立て、相手に喋る隙を与えません。
旦那も、息子も本当に異常です。
だけど、誰もこんな異常な人間だと分かって貰えません。
主人と精神病院に行った際は主人の他人様使用の巧みな話術で私が精神異常者になっていました。
息子だけでも、周りの者を傷つけない様にと根気よく注意しているのですが、息子の思考事態が修正不可能です。
すごく恥ずかしい言動をしているから「それ、皆ドン引きだから止めた方が良いよ?」と言っても
「だって、俺自信がその時楽しくて、俺自信が傷付かなければ良い訳じゃん?何も改める必要なし」
とか言う。
こんな風に、私は絶対に育ててない!!!
アスペルガーの遺伝子って本当に怖いんですよ。
息子、医学部に行きます。きっと受かります。
本当に怖いです。
-
91 名前:匿名さん:2022/12/13 22:19
-
以前から変わった人はクラスに何人かいたけど、授業中に歩き回るとかクラス崩壊なんてなかったと思う。
どうなってるんだろうね。
-
92 名前:匿名さん:2022/12/13 22:34
-
私が小学生の時にもいたよ。
1年生さら6年生までずっと同じクラスだった男の子。すごく幼い子で毎日のようにお漏らししてた。5年生、6年生になっても毎日のようにお漏らししてた。おしっこだけでなくうんちもしょっちゅう漏らしてた。うんちお漏らししても気にしてなくてそのままいるから、教室が臭かった。
5年生くらいから、授業中に椅子に座ったままズボン、パンツをめくっておちんちんを出して、授業中に触って遊びだして、しょっちゅう授業中に触って遊んでた。
-
93 名前:匿名さん:2022/12/13 22:37
-
アスペ息子の悩み復活です。超長文ロング
NO.6683224 2017/05/17 13:26
[母親]
昔はこちらで度々アスペルガー息子の相談にのって頂きました。
おかげさまで、高校も無事卒業しました。
昔は悩みが絶えませんでしたが、高校では周りが大人だったのだと思います。トラブルが無かったのは、きっとアスペ度の高い息子の事を周りの子が理解して、諦めてくれていたのだと思います。
そんな周りの子を見ていて、ある日話してくれました。
機嫌の悪い日、クラスメイトに暴言を吐いてしまった。
体育祭の会計を任されていたのに、予算的に無理な事ばかり言ってくる人に腹が立って、「だったらお前らがやれ!」とキツイ言い方をしたのは俺なのに、次の日相手の子が「昨日はごめんね」と謝って来てくれた。
本当に申し訳無くて、今後暴言は吐かない様にしようと思った。
こんな心の成長があった高校生活でした。
当時皆さまからも助言いただいた通り、息子には将来研究者が一番向いているのではないかとなりまして、現在大学で頑張っています。
高校では平穏な日々を送る事が出来た。
友達も沢山出来た。
大学も頭の良い子達ばかりだから、精神年齢もきっと高いだろう。
あー、これで私も安心だわ・・・
と思っていたのに、トラブルがあった様です。
今私の気が重いのは、トラブルくらいは息子だったらあると思うのです。
だけど、それに対して、帰宅してから何も手に付かない、ずっと気にして気が狂ってる、クヨクヨしてる、イライラしてる。
こんな部分が全く昔の息子のままです。
高校時代に平穏だったから、トラブルに強くなる事無く、アスペ独特の暴言吐くくせに他人からの攻撃にすこぶる弱い。
それなりに喧嘩して来たら「ま、いつもの事さ」となるだろうけど、息子の場合久々のトラブルに、初めて喧嘩したみたいな凹みよう。
大学生になってまで、子供のこんな姿に胸が痛いし、ドキドキしています。このまま引きこもるのでは無いか?と怖いです。
しかも、家事をしている私の傍に来て、どうすれば仕返しが出来て自分がスッキリすると思う?とか聞いてくるんです。
どうしたら良いですか?
息子が「明日大学に行ったらこうしてやろう」と言う案すべてがアホらしい内容ばかりなので、静かに「そんな事したら、あなたが恥をかく。やり返すなら大人な方法を選べ」と言ったら、「ほら、母さんは昔から俺の味方をしてくれない。どうすればいかに俺の気が済むかのアドバイスをしてくれと言ってるのに」と怒ります。
見方も何も、元々息子がやった事が元で相手にやり返されたのに、一体何をアドバイスすれば良いのか分からないと言う様な常識を言っても、
「それは世間の常識。俺が気持ちよく大学に行ければそれでいいんだ」と言います。
明日何かしでかすのかと思うとドキドキします。
もう大学生だし、さすがにそんな事しないだろう・・とは思いつつ、勢いで変な事を口走ったりして、大変な事にならないだろうか・・と言う想像をしてしまう。
バカバカしいトラブルなのですが、書かせて頂いてよろしいでしょうか?
皆様ならアスペ息子にどの様なアドバイスをするのか案を頂きたいのですが・・・
ある日、大学に行ったら自分の席(席が決まっている)に隣の奴のカバンが置かれていた。
10秒程立って、隣の奴が荷物をのけるのを待っていたが前の友達と喋っていてのけない。
やっとのけてくれた時に謝りもしなかった為、息子が舌打ちをした。
ある日の授業で難しい小テストをした。
終わった者から部屋を出て良いと言われた。
息子の得意な分野にも関わらず、その日はなかなか問題が解けない。
そしたら、そいつが先に終わって、息子の方を見て「おっそ(遅い)」と言ったそうです。
これで、ブチ切れています。
どう考えても舌打ちする息子が悪いですよね。
普通、荷物をのけてくれと口で言いますよね。
だけど、息子を責めてばかりでは怒り狂うので、「その子もあなたみたいなタイプなんじゃないの?」と言ったら「アスペは俺だけのもんだ。相手がアスペだろうが知ったこっちゃない」と言います。
ちなみに、相手にやり返す手段として息子が出した案が「ニキビ面キモイんじゃ」と言うか、明日一日中舌打ちを続ける事だそうです。
どうしたら良いでしょう。
こんな息子に一体どうアドバイスしましょうか。
こんな低レベルな息子の発言が恥ずかしい気持ち、わかって下さる方はいませんか?
-
94 名前:匿名さん:2022/12/13 22:41
-
主人に愕然とする日々
NO.6707051 2016/04/13 08:46
[妻]
私の旦那、アスペなんだか知らないけど、本当に意思疎通が出来なくて・・腹立ちを通り越して悲しくなります。
息子が小4の頃に、あまりの育て難さに私がノイローゼ気味になってしまい、母付き合いにも疲れていました。
買い物に行って誰かに会うといつも自分の子の話をされ、毎日毎日息子を叱ってしまう自分もおかしいと感じていて、このままでは息子をもっとダメにしてしまう、母付き合いの無い場所へ行って、がんじがらめになっている今の状態を抜け出したい・・・と主人に懇願していた時期があります。
その時すでに「このままでは息子はダメになる」と感じていたから主人に「助けて欲しい。」と泣きながら、主人に縋りながら助けを求めた。
でも、聞いているのか居ないのか、引っ越しだって「出来る訳ないだろ」と言われ、地獄の様な日々を送った。
中1で案の状息子は不登校になって、主人じゃ頼りにならないからと私が自分で決めて引っ越しをしました。
その時の主人のせりふが
「そんなに悩んでいたのなら一言言ってくれればよかったのに」なんです。
あんなに、涙を流しながら「助けて欲しい。辛くて仕方がない。息子とシヌ事も考えてしまうぐらい追いつめられている」と縋った事も聞いて無かったの?と愕然としました。
そんな事がけっこうあるんです。
話を聞いてない・・・とかじゃなくて、私の訴えを自分に置き換えて「それは辛いだろう」とか想像すらできない。
自分が直で経験した事じゃないと本当に想像が出来ない人なんです。
皆さんはアスペだと聞くとすぐに害のある人を想像するだろうけれど、主人は他人に対しては何の問題も無い。
他人だから主人に求めるものが家族とは違いますよね。
家族って言うのは、思いやったり、痛みを分かち合ったり...
そんな些細な意思疎通が出来ない人って、本当にロボットみたいで悲しい。
主人の感性や思考が全く見えなくて、主人のちょっとした発言に「???」と感じる日々に疲れました。
不登校だった息子に対して、食事中に自分が中学時代どれだけ部活を頑張って友情を高めたかの話をしてみたり、その自分の話に酔いしれて私に延々と話し続けてみたり・・・
巨人ファンの前で阪神ファンの主人が「巨人ファンの奴って皆アホな顔してる」と言ってみたり・・・
辛すぎます・・・
-
95 名前:匿名さん:2022/12/13 23:53
-
>>93
息子の年齢的に
院生か社会人か…
今どうしてるだろうね〜。
-
96 名前:匿名さん:2022/12/14 07:03
-
発達障害の子供がいますが、同じような子がクラスに何人かいました。
お互い通じるものがあったと思います、そういう子同志で仲良くなっていた。
確かに、発達障害の程度が軽いか重たいかにもよるけど、クラスの1割弱ってとこだったと思う。
-
97 名前:匿名さん:2022/12/14 07:15
-
>>96
そういう子同士で上手くいく場合もあるけど、お互い磁石のように引き合ってトラブルばかりになるケースもあるよ。
仲良しになるのは、特に属性はあんまり関係ないのかもね。
-
98 名前:96:2022/12/14 07:19
-
>>97
確かに、発達障害を持ってる人にもいろんな人がいるし、その場面によっては喧嘩になる事もある。
でも、そういう子供達も成長していくので他人との距離感も少しは学習するし、結果オーライな事が多い。
あの当時は喧嘩も多かったけど、鉄道の話だけは意気投合してたよな、なんてその友達と言ってた。
-
99 名前:匿名さん:2022/12/14 08:22
-
>>98
>そういう子供達も成長していくので他人との距離感も少しは学習するし、結果オーライな事が多い。
本当に?
知り合いの子供は、しつこく嫌なことをされるから不登校を選択したよ。
翌年クラス分けたら復活した。
コミュ力無いもの同士がいたって、そこに介入できる(橋渡し)立場の人がいないと上手くいかない。
何故なら、2人の世界だけでは学ぶ術がないんだから。
誰かが見本みせてあげないと。
-
100 名前:匿名さん:2022/12/14 08:34
-
増えたわけじゃなくて、発達障がいへの理解が深まったからと言っていたよ。
勉強ができない、対人関係に問題があるのを見逃さなくなったんじゃない?
-
101 名前:98:2022/12/14 08:37
-
>>99
うちの子供のケースもあるけど、>>99さんの知人のお子さんのようなケースもある。
更に言うなら、衝突する事もあるし意気投合する事もある。
成長もするし身の振り方を身に着けるのも子供次第。
いろんなケースがあるんじゃないですか。
-
102 名前:匿名さん:2022/12/14 09:24
-
仕事や友達はいいけど
結婚はしない方がいいね。
-
103 名前:匿名さん:2022/12/14 09:36
-
>>101
子供次第って、、
そういう子の成長に任せるだけでいいのなら、SST効果ないってことになるよ。
-
104 名前:匿名さん:2022/12/14 09:38
-
>>101
大きな葛藤がありながらでも成長によって、本人の特性の出方と、周りの雰囲気もあっていろんな形があるよね
それはどんなタイプの子でもそれは一緒と思ってるわ
ちなみにうちの子の中学から仲がいいグループの子に、小学校のころ教室から出ていく系統の特性のあった子がいるけど、
中学になると受験あるしと、教室からでていかなくなったみたい。ADHDのうち一つ該当しない症状がある?
とか親御さんが話してくれたよ。幼い頃は気が付かなかったって。
その子は来年から学生バイト先からそのまま就職という社会人だけど、とにかく陽気なタイプで勘違いが多いけど、理解も早いので軌道修正も早くて、何かを説明するのが上手というのは子供から聞いたよ。その子も成長過程で身の振り方を身に着けて行ったタイプなんだろうね。
だから、お子さんのケースの話はあるだろうって思う。
-
105 名前:匿名さん:2022/12/14 09:43
-
>>102
すごい差別じゃない?
-
106 名前:匿名さん:2022/12/14 09:46
-
>>105
配偶者、苦しむよ。
-
107 名前:匿名さん:2022/12/14 09:50
-
>>106
それもタイプによるんじゃない?
-
108 名前:匿名さん:2022/12/14 09:53
-
>>107
ここで「夫がアスペ」で人生に絶望してる妻が何人もいる。
-
109 名前:匿名さん:2022/12/14 10:45
-
私が小学生の頃、思い返してみても、
特殊学級じゃないけど、行った方が良かったのではって子がクラスに2人はいたし、勉強は普通でもめちゃくちゃキレやすい子とか全く縦笛吹けない子とかも更に2人はいたよ。
-
110 名前:匿名さん:2022/12/14 12:54
-
>>108
よくそういう人が、自分は悲劇の女みたいな書き方をしてらっしゃるけど、
やっぱりアスペと惹かれ合ったってことは、妻本人も引き寄せる何かがあるのかしら
-
111 名前:匿名さん:2022/12/14 13:07
-
>>110
該当者たちは口を揃えて
「結婚するまでは気づかなかった」
と言う。
-
112 名前:匿名さん:2022/12/14 13:08
-
>>108
夫も、こんな妻でと人生絶望してるよ
嫌なら別れるとスッキリするのに
-
113 名前:匿名さん:2022/12/14 13:18
-
>>108
逆の話はないのかな。
アスペの夫と結婚して幸せだ、
って話は。
-
114 名前:匿名さん:2022/12/14 13:18
-
普段の日常でも「ああ、この人はおそらく・・・」という人もいるよね。
幼い頃からの同級生たちや周りにいた子たちを思い出しても、あの子はきっとそうだろうな、という人も思い出せる。
程度の強弱はあれど、この世には沢山いるんだと思う。
と言ってる私だって、絶対に違う!!とは言い切れないもんね。
-
115 名前:匿名さん:2022/12/14 13:22
-
>>113
ADHD疑いの夫がいる。
若い頃は喧嘩が多かったけれど、今は幸せ。
老けずにいつまでも元気よ。
-
116 名前:匿名さん:2022/12/14 13:25
-
>>115
子供に遺伝しなかった?
-
117 名前:匿名さん:2022/12/14 13:47
-
>>116
別人、
あなたのイメージしてる遺伝って、日常ではどんな様子なの?
-
118 名前:匿名さん:2022/12/14 13:57
-
>>115
ADHDだと、奥さんがゆるめのしっかり者だったとしたら、
なんだか家は楽しそうな感じがするんだけど気のせい?
-
119 名前:匿名さん:2022/12/14 16:04
-
>>118
ゆるめのしっかり者とは??
-
120 名前:匿名さん:2022/12/14 16:14
-
>>119
別人だけどキツメのしっかり者だと大変そうな気がした。
-
121 名前:匿名さん:2022/12/14 16:15
-
>>120
それは一緒に暮らす人全員が苦労するわ
-
122 名前:118:2022/12/14 19:57
-
>>119
旦那さんは仕事はがんばってるけれど、家の事は残念な感じだとして
だから、子ども関係含む対外的な重要な事は、奥さんがしっかりポイント押さえて動いてて、
家の中では、夫婦どちらも適当さに関してはお互い気にならない系ってことかな。
服を放置していて、あれ?どこだっけ?となっても「部屋の床に落ちてたよー」「落ちてたから洗っといたよー」くらいのゆるさがある人ってこと。
結構ここにもそういう奥さんいるじゃない?
また奥さん側が面倒くさいと思って放置していたとしても、旦那さんもそれを気にしない人で、また、奥さんが仕方ないなと思って洗ってくれたら、ごめんありがとうと言える人。
でもきっちり系の妻だと、
服や物を床に置く事に関して、床に放置するなんて許せないとなったり、
物を買ってきたら、また物を買って来たの!物が増えるなんて許せないっていう人もいる。
そういう人だと衝突や我慢になってつらいだろうけど、お互いそれが許せる人なら摩擦がすくなくていいのかな?と思うのよ。
-
123 名前:匿名さん:2022/12/14 20:19
-
>>122
衝突するほどのきっちりもある意味発達障害かもしれないよね。
-
124 名前:匿名さん:2022/12/14 21:10
-
>>123
可能性は十分にあるね
-
125 名前:匿名さん:2022/12/14 23:38
-
>>123
そうなると、ここで夫がアスペで自分は不幸だと悲劇の自分スレ立ててる人は、
夫だけじゃなく本人も発達障害がある可能性もでてくるね。
結婚前にはわからなかったとよく見るが、
普通の人は発達障害の人と結婚するところまで心が通わないよ
-
126 名前:匿名さん:2022/12/14 23:45
-
>>125
興味津々だね
-
127 名前:匿名さん:2022/12/15 09:12
-
>>126
そりゃそうでしょ
どうしてあんなに悲劇な内容のスレになるような相手と出会って結婚したのか
誰がどうみても逃げろといってるのに、ずるずると何年も一緒に同じ家の中で暮らせるのか
謎だらけ
-
128 名前:匿名さん:2022/12/15 09:26
-
>>127
ですよね。
恨みつらみばっかりなのに一緒に居る、理解不能。
-
129 名前:匿名さん:2022/12/15 09:57
-
>>125
子供が障害だって書き込んでる人は、たいてい書き込んでる本人も障害持ち。
全部夫や義実家のせいにしてるけど。
-
130 名前:匿名さん:2022/12/15 23:18
-
>>128
だね。