育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10837417

今クローズアップ現代 放送中 「母親になって後悔している」共感出来ます!?

0 名前:匿名さん:2022/12/13 19:34
酷い話だ。
全く共感出来ない!!!!!!
19 名前:匿名さん:2022/12/13 21:49
>>17
いや〜ないわ〜
こんなんがお母さんでごめん!って言う後悔ならずっと後悔してるけど、子供産まなきゃ良かった!はない
20 名前:匿名さん:2022/12/13 21:50
>>17
あなただけだよ。
21 名前:匿名さん:2022/12/13 21:54
>>17
育てかたとかにはあるし
私でごめんとかいろいろあるけど
産むんじゃなかったは無いなあ。
ありがたいことだね。
22 名前:匿名さん:2022/12/13 21:57
>>17
母親になっての後悔は一度もない。
本当に子供が大切。
ただ、大切過ぎて心配症になった。
23 名前:匿名さん:2022/12/13 22:02
>>17
してないよ。
苦労もあったけど、後悔はない。
24 名前:匿名さん:2022/12/13 22:03
私も産まなければよかったなと思ってるよ。
家族に他害のある障害児。
社会性がなくコミュニケーション取れない。
支援も少ないし自立に向けてサポートは難しすぎるしとんでもないことになってしまったなと。
25 名前:匿名さん:2022/12/13 22:03
後悔と言うかワンオペで
もう無理…もう無理…って時
失踪願望がすごいありました
26 名前:匿名さん:2022/12/13 22:04
>>17

私は神だったのか!?
三人の子どもと泣いたり笑ったりいろいろあったけど、後悔なんかしたことないよ。
出来が良かったわけじゃないけど、良い子に育ったよ。
27 名前:匿名さん:2022/12/13 22:06
>>24
>家族に他害のある障害児

愛着形成が上手くいかなかった?
これ二次障害だよ。
28 名前:匿名さん:2022/12/13 22:07
テレビに出てた方はなぜ後悔していたのですか?
29 名前:匿名さん:2022/12/13 22:08
>>26
>良い子に育ったよ。

それならいいよね。
運悪く、大事に育てても資質の悪い子だったら
後悔はないとは言いきれないのでは。
30 名前:匿名さん:2022/12/13 22:13
あーこれ、
自分の子を三匹とか言ってた人はどうなんだろう。

もうレスしてるかな?
31 名前:匿名さん:2022/12/13 22:24
>>29
子育ての主役は子供でなければならない。
あなたが大切にしたかどうかではなく、
子供が親から大切にされたと実感できるような関わり方をしないといけなかった。
運悪く、それは子供の台詞だよ。
32 名前:匿名さん:2022/12/13 22:26
>>31
でた、心理学者気取り
33 名前:匿名さん:2022/12/13 22:43
>>17
全く後悔してませんよ。
昼夜の区別がつかないときなどは大変な部分もあったしミルクを飲んでくれなくてイライラしたときもあったけど、、そのときですら布オムツの洗濯も楽しんでいたし。
いつも一緒に楽しんできた。
もう成人したけど、今までも今もずっと楽しいし面白い。
最近は時々、後どのくらい一緒にいてくれるのかとちょっとしんみりします。
34 名前:匿名さん:2022/12/13 22:46
>>27
主治医に聞いたり心理テストでも愛着障害ではないそう。原因はいくつかあるけど根本はコミュニケーション障害。
35 名前:匿名さん:2022/12/13 22:46
>>28
生まれた途端に母性を求められる事が苦しくて云々。
36 名前:匿名さん:2022/12/13 22:47
>>34
生まれつき、の障害という事よね?
37 名前:匿名さん:2022/12/13 22:59
>>34
コミュニケーションって1人では成立しないんだよね。
親はその子にとっていいボール投げれば、いいボール返してくる。
その子の得意なことで社会と関わりを持てば共通の話題があるから、その人達との会話を楽しむ事ができて、自ずとコミュ力も伸びるけど、、、
親子なのに、これだけ大きくなった子供とコミュニケーション取りにくいの?
38 名前:匿名さん:2022/12/13 23:00
>>32
運悪いって言う親は、選択ミスを繰り返した本人の責任だから。
39 名前:匿名さん:2022/12/14 07:19
>>37
外でコミュニケーションとれないから、親に八つ当たりするということでは?
40 名前:匿名さん:2022/12/14 08:02
>>39
年齢が分からないけど思春期以降なら、それやってるのヤバい。
自己肯定感ボロボロ→八つ当たり
41 名前:匿名さん:2022/12/14 08:07
周りからいろいろ言われるのがつらかった。

後悔なんて言葉使っちゃ駄目だ。
42 名前:匿名さん:2022/12/14 08:17
>>41
使ってはダメだよね。

実母に言われたことあるけど、その単語使う人の特徴は「~べき」が強いからなんだと思う。
要は、自分のイメージしていた子供像、子育て像に近づけようと一生懸命に頑張った(虐待紛いの)
だねど
決定的なのは、大人になったとき母親である自分に子供が優しくして「くれない」感謝して「くれない」等々
見返りが少ないと、こんなにも子育て頑張ったのにという気持ちが強くなるのだろう。
43 名前:匿名さん:2022/12/14 08:23
若い年代の人達は思う人が多いと思うけど70代以上の母親は思わない人達が多くいると思う。
番組は見てないから分からないけどね。

70以上の女の子育ては押さえ付けの育て方だからね。
全て自分が正しいと考えているから、母親にならなければ良かったと後悔するのないと思う。
44 名前:匿名さん:2022/12/14 08:26
>>43
あなたは押さえつけられても素直に従っていたのね。
私は反抗的だったから「あば連れ」とか言われてたわww
45 名前:匿名さん:2022/12/14 08:38
なんかつくづく少子化になる国だよね。

日本国民は誰かに統制されていないと生きていけないんだろうな。

ちょっと自由を与えられるとあたふたして周りと比べて自滅する。

これが過渡期であるなら将来性あるのかもしれないけど、出産育児に関しては絶望したらもうタイミング逃すばかりだからね。
46 名前:匿名さん:2022/12/14 09:20
番組見ていないけれども。
私は後悔あります。
子育てして自覚したのだが、私は自己中心で薄情だとわかった。
一生懸命育てたつもりだが、子どもから見て、あまり愛情深い母親ではなかったと思う。

といっても、根本的に薄情な人間だから「しょうがないか」と思うところもある。
47 名前:匿名さん:2022/12/14 09:22
>>46
あ、私も。
よくそう思う。私が親でごめん。
でも産んで後悔はないなあ。。。
48 名前:匿名さん:2022/12/14 09:23
>>40
だって障害だから、年相応にはいかないでしょ。
49 名前:匿名さん:2022/12/14 09:46
NHK+で見た。
主さんはじめ「酷い話」って思うのは、母親が無限の母性を持って自分を顧みず子どもと家族(主に夫と夫の親族)に尽くして、それを苦と思わず「尽くさせて頂いてありがとうございます。皆様のおかげで母になれました」っていうのが当然だよね、って女が思えば都合が良いよなーって人たち?

私は後悔したことないけど、ひとつは子どもがアタリだったから。健康で穏やかで夜泣きもせずミルクと離乳食ぱくぱく食べて出してにこにこして、周りに「育て方が悪かった」と言われたことない。
実際は本人が持って生まれたもので、勝手に育ってくれたんだけど。

もうひとつは夫が単身赴任でいなくて、実家で育てていたから。
出産後、退院して実家に戻った時夫は「じゃあ、ヨドバシにビデオカメラ買いに行こう」って言い出したのね。
買いそびれていたけど、出産して1週間の人間を外に連れ出す?
悪い人じゃないけど想像力なくて、もしくはあえて働かせず、母は強いし子どものためなら何でもするしその苦労こそが幸せでしょって思ってた。
この時断ったら「子どものためのビデオカメラを買いに行くのを嫌がるなんて子どもに愛がない」みたいな言い方もされた。
こんな男がいるより実家で母と育てる方がよっぽど楽。
母になって後悔はないけど、母になったせいでこの男にもう身動き取れないだろう大人しくしとけ、って思われたことは後悔。

何でそんな男と結婚したんだって言われても豹変したのは妊娠後。
だから豹変させた原因が母になったことなら、それは後悔するってことです。(長い)
50 名前:匿名さん:2022/12/14 09:47
母親になって後悔したとか、

そんな事言われる子どもの身になって考えたら、
そんな事絶対言ってはいけないと思う。
51 名前:匿名さん:2022/12/14 09:48
>>49
それはまあ、夫選びを失敗したことを後悔じゃない?
52 名前:匿名さん:2022/12/14 09:55
>>49
それはあなたの夫が無知で馬鹿なだけじゃん。
53 名前:匿名さん:2022/12/14 10:13
>>50
別に子どもに面と向かってお前を産んで後悔しているっていうわけじゃないでしょう。
そして後悔しているのは母になったことであって、その子という特定の子を産んだことではない。(この違いがわからないならもう理解し合えない気がする)

ちなみに私は今は亡き母が「母になって後悔してる」って言ったら「そりゃそうだよな。手間かけてごめん」としか思わない。
母が母をやるのは大変だよなって見てたし、それとは別に「私(と兄弟)を大事にしてくれた」のはホントだったから。

もしかして母親に不満がある人が「こっちに不満を持たせたくせに、母になって後悔してるとかふざけんな。大したことしてないだろう。」って思うのかな。
54 名前:49:2022/12/14 10:14
母にならなければ夫選びの失敗が露呈しなかったので、それが「母になった後悔」ですわ。
55 名前:50:2022/12/14 10:16
>>53
面と向かって言わなくても、
本人の耳に入れば同じことです。

母になって後悔してるということは、
子どもの存在を否定してるんだよ。

生まなければよかった

ということですよね。
56 名前:匿名さん:2022/12/14 10:17
>>54
たまたまそのタイミングだっただけ。

子供を生もうが生むまいが、
その馬鹿で無知な夫の正体を、
どの道知ることになったと思うよ。
子供関係ない。
57 名前:匿名さん:2022/12/14 10:19
>>54
子供がいなければ夫とはうまくやって行けたのにってこと?
58 名前:匿名さん:2022/12/14 10:34
>>55
そして後悔しているのは母になったことであって、その子という特定の子を産んだことではない。(この違いがわからないならもう理解し合えない気がする)

とかいた通りです。
あなたは「母になった後悔」を「特定のその我が子を産んだ後悔」と思っているなら分かり合えない。
分かり合えなくてもいいけどね。
あなたはあなたの物差しで生きてるんだし。
59 名前:匿名さん:2022/12/14 10:52
>>17
もとより「現実どうにもならないことは考えない主義」なので産んで後悔というのは無い。
ただ、「今だけ誰か預かってくれないかな。」 「どっか子ども預けられないかな」「独りになりたいなぁ」は思ったことある。
60 名前:匿名さん:2022/12/14 11:06
>>58
理屈こねてるだけで同じことだわ
61 名前:匿名さん:2022/12/14 13:12
>>53
母親だけが大切なんだね
62 名前:匿名さん:2022/12/14 13:28
今日17:30から、BSで再放送あるよ。
63 名前:匿名さん:2022/12/14 14:02
>>61
別に53の人はそんなこと言ってない。
あなたひねくれ過ぎだ。
64 名前:匿名さん:2022/12/14 14:18
>>63
ふふふっ
65 名前:匿名さん:2022/12/14 14:23
>>63
ああいう人って、
>ちなみに私は今は亡き母が「母になって後悔してる」って言ったら「そりゃそうだよな。手間かけてごめん」としか思わない。

子供に「母になって後悔してる」と言えるのだろうか…
もし言ったとして
子供が「そりゃそうだ、手間掛けてごめん」と言ってきたら、
なんと返事するのだろう…
66 名前:匿名さん:2022/12/14 14:30
この家に生まれて良かった
と、何割の子供が思うだろう。
67 名前:匿名さん:2022/12/14 14:31
>>66
7割くらいかな、と想像する。
68 名前:匿名さん:2022/12/14 15:48
>>66
まずは自分の子に聞いてみたらいい

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)