育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10848886

グループホーム 知的障害の結婚に合意の上で避妊手術

0 名前:匿名さん:2022/12/19 14:42
本人合意の上のこと、
何も問題ないよね。
実際子供出来たら困る。
//
news.yahoo.co.jp/articles/0f5bd1417d9e0fbce6058b5f638353d247ff8496
58 名前:匿名さん:2022/12/19 18:32
>>45
知的障害がうまれたら国の金だよ!また税金持って枯れる!
59 名前:匿名さん:2022/12/19 18:32
>>54
そうではないらしいよ。
60 名前:匿名さん:2022/12/19 18:33
>>58
嫌いなんだよね
排除したいんだよね
61 名前:匿名さん:2022/12/19 18:34
>>58
旦那や子供にも、その意見言えるの?
62 名前:匿名さん:2022/12/19 18:36
>>61
当たり前
家族全員同意見
63 名前:匿名さん:2022/12/19 18:40
>>62
私はこの避妊手術の判断に関しては反対じゃないんだけど。
でもあなたのお孫さんがそうだったら?とか考えない?
64 名前:匿名さん:2022/12/19 18:43
>>60
あのね、そうじゃなくてね。生まれたら誰が育てるって話。
本人達に育てられる?
自身でも生活できないんだから施設に入ってるんでしょう?
その当たり考えたら短絡的な考えはよしてね。
65 名前:匿名さん:2022/12/19 18:44
>>61
うちも姑さんも理事長の意見に賛成
66 名前:匿名さん:2022/12/19 18:45
>>63
遺伝の話だよ。
67 名前:匿名さん:2022/12/19 18:46
>>66
遺伝性じゃなければいいのか?
育てられないのは同じだよね。
68 名前:匿名さん:2022/12/19 18:56
>>67
話にならん
消えろ!
69 名前:匿名さん:2022/12/19 18:59
>>68
自分が消えなよ。
70 名前:匿名さん:2022/12/19 19:01
本人たちが同意してるならいいのでは。
外野がいろいろ言えることではない。
71 名前:匿名さん:2022/12/19 19:01
>>69
おまえだよー
72 名前:匿名さん:2022/12/19 19:01
>>70
そうだよ。
73 名前:匿名さん:2022/12/19 19:04
>>67
遺伝の話であるよね?
必死にかばう気持ちあるんでしょ?
知的障害が知的障害うんでどうすんの?
74 名前:匿名さん:2022/12/19 19:07
>>73
遺伝の話だけなら兄弟児も産めなくなってしまうよ。
私も「育てられない」というのが第一理由だと思うんだけど。
75 名前:匿名さん:2022/12/19 19:07
>>56
何でニュースになったんだろう
76 名前:匿名さん:2022/12/19 19:14
>>74
きょうだい児4人とも知的障害児ってのもあるよ
77 名前:匿名さん:2022/12/19 19:14
>>74
育てるならいいさ、できないでしょう
78 名前:74:2022/12/19 19:15
>>76
そりゃあるだろうね。
でも健常の兄弟がいるケースも多いでしょう?
79 名前:74:2022/12/19 19:17
>>77
??
育てられないだろうね。
それが1番の理由だと思ってレスしたんだけど。
80 名前:匿名さん:2022/12/19 19:19
グループホームが法律違反してる可能性あるのに問題なしとなぜ言えるのか。
利用者と合意とかどうでもいいから、その観点からナゼ問題ないといえるのかを誰か書き込んでおくれ。
81 名前:匿名さん:2022/12/19 19:26
>>80
法律違反って、どんな法律を違反してるの?
合意がどうでもいいって、本人の意思は尊重されないの?
82 名前:匿名さん:2022/12/19 19:34
>>81
合意が自由な選択でなのか
おどされてなのか
分からないからじゃない?
83 名前:匿名さん:2022/12/19 19:41
自由や権利には責任がセットであるべきなんだけどな。
84 名前:匿名さん:2022/12/19 19:41
>>81
基本的人権の尊重
85 名前:匿名さん:2022/12/19 19:44
>>81
ハンセン病の人たちの歴史は知ってる?
86 名前:匿名さん:2022/12/19 19:46
>>85
別人。
ハンセン病の歴史はある程度知ってるけどこの話とは違わない?
87 名前:匿名さん:2022/12/19 19:47
今日一日、ずっと考えてた。
私の職場は知的障害者の福祉施設。
グループホームではないから立場は少し違うんだけど。

彼らに子育ては無理だし、絶対に福祉の力が必要。
グループホームが範疇外だと結婚にNOを出すのは仕方がない。
嫌なら他に行けば良かったのでは?と思ったけど、不妊処置の提案自体が法に触れるのかな?
人格の尊重とか?

彼らの意思確認はとても難しくてね…
こちらの話しかけ次第でどうとでも誘導できちゃう怖さがあるのですよ。
今回保護者も了解済みってことらしいけど、それだって、ねぇ…
そもそもの提案内容自体、真の意味で理解できているか怪しいと思う。

一方で生まれてくるかもしれない子どもの人生…
社会全体がかわらないと無理だよなぁ…

ダメでした、まだ考えが定まらない。
88 名前:匿名さん:2022/12/19 20:10
知的障害者が納得の上で不妊手術をしたのか、そこまでの理解力があるのかどうか。
それは当事者や身近な人間にしか分からんわな。
結婚するなら手術しなきゃここに置いてやらない、嫌なら出てけってところ、ここが問題。

施設だって無償の慈善事業ではない、金がかかる。
付き合うだけで金かからないなら勝手にすればいいけど、結婚したら金かかるでしょう。
そのうち子供が欲しくなるかもしれない。
そうなった時に、子供の分まで金払って施設にいる?そこまでの収入ある?
これ、障害者だけでなく健常者のフリーターとかニートだって同じ、金ない奴が子供なんて作るな。
で、この施設側だって「入所者以外の世話はしない」ってスタンスなんでしょ。
だったら不妊手術云々なんて言わなくていいのよ。
そんな事言うから障害者も子供を持つ権利がーとか命の選別だーって騒ぐ人が出てくるのよ。
そんなの施設がgdgd言う筋合いはない、うちは入居者本人以外の事は関与しません、でいいのに。
これ、施設側も悪いし支援者側も悪いでしょう。
89 名前:匿名さん:2022/12/19 20:10
意思確認ができない人が結婚するということは理解できるのでしょうか。
結婚する人達自身は子供が欲しいのでしょうか。
子供とははどういうものかわかっているのでしょうか。
ひとつひとつ個人個人の当人に聞いていってみないとわからないです。
変な言い方ですが、健常者とは違うので、このような問題がでるわけで。ひとまとめに論じるのは乱暴なのでは。
90 名前:匿名さん:2022/12/19 20:27
>>81
法律じゃなくて憲法だろうね
91 名前:匿名さん:2022/12/19 20:31
彼らは結婚の意味がわかっているのかなぁ
そもそも計画もできないのに快楽行為ばかりでは毎年妊娠出産になってしまう。
92 名前:匿名さん:2022/12/19 20:31
>>86
ハンセン病だと
結婚しても子どもを産むことが許されない。
療養所では、結婚はできても、男性の断種や女性の避妊手術、中絶手術が強制されていた。

悲しい歴史だね。
93 名前:匿名さん:2022/12/19 20:31
避妊手術は正当。
だって誰が育てるのよ?
両親が知的障害者、その子供がどんな苦労するか。
94 名前:匿名さん:2022/12/19 20:32
>>80

まずあなたがどの法律に違反しているのか書いてくれる?

施設内で同居または結婚したい。
施設としては本人たちの同居も結婚の意思も尊重する。が、子育ては施設の支援内容に含まれないから、退所か避妊手術を受けての施設内での暮らしか選んでください。

保護者も孫が欲しいなら、退所させて子どもの面倒と孫の子育て手伝えば良い。

昔読んだSFにあった気がするけど、自分が産んだ子ども関係なく、国が赤ちゃんに相応しい親を選んで預けるような世の中で、真の意味で子どもは社会が育てるようなら子どもも親をコンプレックスに思ったりしないでいいけど、実際生まれても辛い思いをするとおもう。
95 名前:匿名さん:2022/12/19 20:45
>>87
答え出ないよね。
96 名前:匿名さん:2022/12/19 20:56
私の両親は中卒で
世間知らずで
父親は短気で怒りっぽく、アル中
ADHDっぽい
母親はもしかしたら軽度知的障害があったかもしれない
両親は勉強を教える事ができない
そして人から騙されることも多かった
そんな両親と暮らしていて苦労が多かった 

常識と料理を本で学んだ

もし両親が知的障害者だったら子供の苦労は計り知れない
97 名前:匿名さん:2022/12/19 20:56
>>96
お父さん借金ダルマの人?
98 名前:匿名さん:2022/12/19 21:00
>>97
96ですが。
違いますよ。
99 名前:匿名さん:2022/12/19 21:00
>>96
親から愛情貰えなかったの?
それっぽくはあるか、、、
でも、それは知的なくてもあり得る事だけど。
100 名前:匿名さん:2022/12/19 21:06
誘導でもなんでも意思確認ができたら避妊術しちゃえばいいんだよ。
望まない妊娠するよりは絶対にいい。
101 名前:匿名さん:2022/12/19 21:08
>>100
厚労相に、その見解をメールしてみてよ。
国が実態把握に努めるといってるの、おかしいんだよね?
102 名前:匿名さん:2022/12/19 21:17
惨いね、こんなの。
手術を受けても、受けずに妊娠してしまっても、惨すぎる。
何が正解なのかわからない。
103 名前:匿名さん:2022/12/19 21:32
>>102
今朝の新聞に知的障害の夫婦と子供が記事になってる。悲惨さは伺えない素親子の写真付。
104 名前:匿名さん:2022/12/19 21:33
>>103
子供の行く末は困難がありそう。
結婚は出来ないだろう。
105 名前:匿名さん:2022/12/19 21:35
>>101
国がそういう姿勢で居ないと、障害者団体が黙ってないからでしょ。
現実は綺麗事ではないよ。
性欲はある、
理性はない、
知能もない、
こういう男女が同じ施設に暮らすだけでも
すごく危険だと思う。
施設の人はどうやって見張ってるのか。
106 名前:匿名さん:2022/12/19 21:39
>>104
結婚が幸せと感じないから結婚しない若者が多い昨今、別に他で幸せを感じられることがあればいいんじゃ?
それに自分という存在を受け入れてくれる人と場所があれば、幸せは感じることができる。
この幸せ、障碍者だからではなく、人は誰しも求めるもの。
支援者が近くにいて成長をサポートするのなら、それも幸せに十分になる。
107 名前:匿名さん:2022/12/19 21:45
>>105
ということは、国としても本当は避妊手術は歓迎してるのね。
障碍者団体がうるさいからパフォーマンスしてるってこと?
これまでの障碍者に対する強引な避妊手術では、補償金出すことになってたはずだけど、それも臭いものに蓋をするための、取りあえずのお金ってことなんだね。
なるほど、勉強になるわ。



トリップパスについて

(必須)