NO.10859256
仕事を辞めようと思うが
-
0 名前:匿名さん:2022/12/24 21:23
-
オープンから5年程勤めたパート先なのですが
色々負担が増えすぎたので、そろそろ辞めようかと考え中です。48なので転職もギリギリだし。
オープン当初からパートリーダーをしていて
ずっと全任せで切り盛りしてきました。
シフト調整や時間管理、配置やパワーバランス等も
都度社員と相談はしてましたが、朝礼から何から基本全部やってきました。
年に2回ある、とある点検項目(約2週間かかる)の日程調整や人員配置、車両の配備や業者さんとのその他もろもろ
こういうの考えるのは嫌いじゃないから楽しかったけど
イチからで私自身毎回めちゃめちゃ考えて悩んで
その時々で対応も変わるから一様にはマニュアルを作ることはちょっと厳しい。
そろそろ辞めようかと思って以降
日々のルーティンと流れと、清掃関係のマニュアルも作って
イレギュラー対応のとか、他のいくつかの書類や基本の手引書も作って、いつでも辞められる状況には持っていけました。
ダラダラ半年かかっちゃった(笑)
残すはこの点検なんですけど…
これ、ちゃんと引き継ぎしないとダメですかね?
正直、はい、じゃ悪いけどよろしくね
で初期から任されて一人で四苦八苦、みんなが翌日大変じゃないように考えて点検の期間の色々をシミュレーションして
凄く大変でした。
前述の通り、こういう将棋みたいなのは嫌いじゃないから
苦痛ではなかったし、最後にうまくシュタッと氷着出来れば
勝手に一人でよっしゃ!と喜んでいましたが
この大変さは誰も知らないし、特別褒めてもらったこともないです。
家で飲みながら長々考えるのが嫌じゃなかったです。
もうほぼ、先を見据えて考えること、場合によりでうまく采配すること、としか言えないんだけど
辞めるならちゃんと引き継ぎしてけとなりますかね。
私は何も教わってないんだけどな。
どうせなら立つ鳥跡を濁さずで辞めたくて。
これがまあ私の精一杯のプライドといいますか。
こんなに大変だったんだ!って、ちょっとわかって欲しい部分も実はちょっとあるかも…
ていうか、本当にそこだけは説明がすごーく難しい。
次期を担うであろう若い子がとっても細かくて
おそらくそういう特性のある子で
みんなは分かってるけど本人は気づいてない。
気が強くて全然後輩なのにおそらく私が辞めたら
台頭することでしょう。
いなくなってから文句言われるのもなんだかなぁと思っていて。
この点検、あとはよろしく、で放り投げていいか迷います。
みなさんならどうしますか?
-
1 名前:匿名さん:2022/12/24 21:29
-
うん、あとはよろしくで放り投げる。
たぶん普通に回る。
-
2 名前:匿名さん:2022/12/24 21:30
-
>>0
ギリギリ?
今のご時世、60すぎても職はたくさんあるよ。
-
3 名前:匿名さん:2022/12/24 21:32
-
別に引き継ぎなくても何とかなるよ。
-
4 名前:匿名さん:2022/12/24 21:33
-
>こんなに大変だったんだ!って、ちょっとわかって欲しい部分も実はちょっとあるかも…
要は自分を認めろ
即戦力のある自分が辞めると痛手だろって知らしめたい、みたいな?
-
5 名前:匿名さん:2022/12/24 21:36
-
普通に引き継ぎすればいい。
あなたが思うより、普通に回ると思う。
私が居なきゃダメなのよ、と思い込んでるのは
本人だけだよ。
-
6 名前:匿名さん:2022/12/24 21:57
-
職場に64歳の新人さんがいるから大丈夫〜。
50歳前なんて若者よ。
私なら、そいじゃよろしく!と辞める。
皆さん行ってるように、いなくても回るんだよ。
-
7 名前:匿名さん:2022/12/24 22:01
-
>>0
思うにあなたが思うほど、大変ではないだろう。居るんだよね、大変、大変とか言いながら職場を荒らす人が。辞めなよ。ちゃんと回るよ。
-
8 名前:匿名さん:2022/12/24 22:02
-
半年前からそんな準備しないで辞めたら貴女の価値はわかってくれるんじゃないの?
余計な資料(本人しかわからないような)曖昧に残していったらそれこそ価値どころか
文句や疑問の嵐になると思う。
-
9 名前:匿名さん:2022/12/24 22:06
-
パートなのにそんなに思い入れ感じなくていいよ。
その後輩がもっと効率的なやり方を思いつくかもしれないし
今回うまくいかなくてもその経験をもとに次回はできるんじゃないの。
もし回らなかったら正社員が何とかするよ。
それに文句言ってたって辞めた後だから関係ないしさ。
そんなこと考えたり配慮したりする時間がもったいないから早く辞めることを考えたほうがいい。
-
10 名前:匿名さん:2022/12/24 22:12
-
わたしね、23.4歳の若い頃にパートリーダーやってたの。
1人で全部やってる気になっていて、店長にでもなったと錯覚してたのかも。
ある日仲間から
◯ちゃんって1人でワーワー言ってるよね。
と言われて何か恥ずかしくなったことがある。
リーダーと言う名前がついて自分ができる人間と勘違いしてたんだよね。
1人で全部やらず誰かに手伝って欲しいと言えばいいだけなのかも。
あとは社員さんに少しばかり負担が大きいと言えば解決しそうだけどなぁ。
そしたら辞めなくてよくならないかな?
-
11 名前:匿名さん:2022/12/24 22:21
-
別に、
何から何まで、あなたのやり方を踏襲する必要はないよね?
後任は後任のやりやすい方法でやっていくと思うよ。
私はこうやってやって来た、ってだけでしょ?
主さんが抜けても、
主さんが思ってるより穴は無いと思う。
社会ってそういうものだよ。
-
12 名前:匿名さん:2022/12/24 22:23
-
そだね、社長じゃあるまいし(笑)。
-
13 名前:主です締めます:2022/12/24 22:42
-
ここは…そういうレスしかないですよね。
まあ予想もしてましたが。
私も会社なんて誰かいなくても全然回るとおもってるので。
だから私がいなくても全然いいんですよ。そんなにみんなしてよってたかって言わなくてもわかってます。
所詮パートですし。
ずっと1人でやってきた仕事をどうしようか迷ってただけで。
私がとにかくいらない人
ここの総意として想像通りでしたがそれが正解なのでしょう。
もっとうまい方法を聞きたかったです。
私がいらないとかそんなのはわざわざ言ってくれなくてもわかってる。
そうじゃなくて、それでもうまくやれる方法が聞きたかった。どうすればうまくいくかが聞きたかった。
残念。
これにて終了します。
ありがとうございました。
-
14 名前:匿名さん:2022/12/24 22:49
-
>>0
この点検、あとはよろしく、で放り投げていいか迷います。
みなさんならどうしますか?
私なら あとはよろしく で辞める。
引継書ってなくてもなんとかなるものです。
困ることがあってもそこにいる人がなんとかするよ。
飛ぶ鳥跡を濁さず、は引継書がなくてもできるんじゃないでしょうか?
主さんは前だけ向いて進めばいいと思うよ。
-
15 名前:匿名さん:2022/12/24 22:52
-
>>13
まあ、こうなるよ、ここは。
そしてスレ文ももう少し簡潔にまとめて
自画自賛ももう少し控えめにしたら良かったのかもね。
でもたぶん、その気の強い後輩は主さんが
完璧なマニュアル残して行っても丸投げしても
どっちみち文句言うと思うな。
辞めるひと月前くらいに申し出て、
次期を担うその後輩と話し合いながら引き継ぎ
していくのが一番丸く収まると思うよ
-
16 名前:匿名さん:2022/12/24 22:53
-
>>13
別にあなたが去った後のことを、あなたが気にする必要はないの。
うまい方法って、どんなことなのかしら。
あなたが辞めない方法?
-
17 名前:匿名さん:2022/12/24 23:00
-
>>13
どうすればうまくいくか、
後輩が細かい子で気が強くて、私が居なくなったら台頭するとか、
主には、その人に対して明らかな敵意があるよね。
自分が大変だったことをわかってもらいたい、とかさ。
-
18 名前:17:2022/12/24 23:03
-
>>17
続き
そういう敵意なしに、
作ったマニュアルを渡して
「私はこうやってやって来たから一応書いたけど、あなたはあなたのやり方でやってね。」
でいいと思う。
仲間もいるんだし、何も心配はないよ。
主さんが考えてる「うまくやる方法」ってのが、どういう意味なのか
皆意味がわからないんだよ。
-
19 名前:匿名さん:2022/12/24 23:25
-
操作方法とか、そういうものでない限りマニュアルはいらないよ。
次の人は次の人のやり方でうまく回すよ。
>>4さんの言うとおりだと思う。
-
20 名前:匿名さん:2022/12/24 23:25
-
私は大学で働いているのですが、5年縛りがあって正職員以外のパート、臨時職員は最長5年までしか働けません。
色々仕事を抱えてた事務の人が辞めるたび、仕事が回らなくなるか心配になりますが、何とか回ってます。
最初の数ヶ月は手探りですが何とかなるようになってます。
主さんは自分が去った後の事は心配だと思うけど、なるようになると思いますよ。
-
21 名前:匿名さん:2022/12/24 23:45
-
案外なんともなく回りそうな気もするよ
そういうの見てきた
-
22 名前:匿名さん:2022/12/24 23:59
-
マニュアルって、主さんに作成の要望があったから作っているんですよね?
他にも一緒にやって来た人もいるわけだし、主さんが迷っているその、点検も
「あと宜しく」でいいと思うけどね?
主さんが自分しか解らないと思ってる事も見ている人もいるでしょうし
主さんが休んだ日は、誰かがやっているわけだから、誰かしらが解っているのではないかしら?
下手にマニュアル化されると、無駄な事もその通りにやらなきゃみたいな流れが出来たり
そのマニュアルに縛られる人もいて、やり難くなる事もあるんですよね。
だから、会社から指令がない限りはマニュアル化なんてしない方jがいいのでは?
作ったマニュアルは必要なら使って下さいと上司に渡すのはいいと思うけど
主さんの一存で特定のパートの誰かにに渡すと混乱をきたすと思います、
主さんが要らない人とは思いませんけど。
何か勘違いをされている人だとは思います。
職場を背負ってやってきたみたいに思っておいでのようですし、リーダーだから
責任を感じてやってきたのでしょうけど、辞めた後の事は上司が考えることなのではないかしら?
もっと上手い方法なんて、後の人が考えてやるべきことだと思うし
回らないのは、上司であり、新しく任命されたリーダーが考えればいいと思う。
主さんが心配したり、先読みしたりする必要はないと思います。
そしてまた、勘違いの若い子が先走って台頭しようか、主さんには関係ないし
何も残してくれなかったなどと言ったとしても、社会常識のある人は
「何言ってるのかしら?」って思うと思う。
主さんもその若い子も主さんの文章を読むと承認欲求の塊だなって思いました。
何も教わってないながらも仕事するなんて、結構当たり前にあることだし
みんなそんな状況の中やっている事って多いと思います。
会社とはそんなものですよ。
自分の大変さを解って欲しいという思いは、解らなくはないですが
そういう重いって、実は周りに見透かされていますよ。
そして、とっても痛いです、
主さんは、自分が考えて回してきたみたいに思って居るみたいですが
主さんのそういう性格を見抜いて、合わせて、リーダーだから主さんの言うことに従って
協力して来た人達もいたから、主さんもそこでその仕事がしてこれたんですよ。
そういう事が解っていないかの様な文章だから
「あなたがいなくても大丈夫」って書きたくなるんだと思います。
パートでも一生懸命仕事するべきだとは思うけど、変に背負い過ぎの人って
見えてない事が沢山あったと思いますよ。
-
23 名前:匿名さん:2022/12/25 00:00
-
それだけ素晴らしい能力を持っているのに、ずっとパートリーダーでいたのはナゼ?
今のところで正社員雇用してもらうとか、そこが無理なら他でもやれたはず。パートにこだわるならさっさと辞めて違うとこ行くとか…色々と方法はあっただろうに。
厳しい事言うけど、いいように使われたんだよ。安い賃金で面倒なことやってくれるパートさん。会社としてはラッキーよね。あなたはやりがいを感じていたのかもしれないけど。
後の事なんて気にしなくて大丈夫。なんとかなるよ。
-
24 名前:匿名さん:2022/12/25 07:16
-
今の仕事が嫌いじゃなく、負担を減らしたい
だけならパートリーダーを降りたいと相談
してみては?
48歳なら他に仕事もあるとは思うけど、
その年で新しい職場に慣れ、人間関係を構築し、
新しい仕事覚えるのって結構しんどいよ。
-
25 名前:匿名さん:2022/12/25 07:21
-
うちの今の主さん的な人が辞めたらどう思うか考えてみた、逆にね。
うーん、確かに(仮にAとします。)Aが辞めたら本当に困る。
でも辞めるのだから引き留めたくても出来ない。そうなったら
代わりの人がAがやってきたことを引き継いでいくだろうし
その指示、やり方に躊躇しながらも、慣れていくと思う。
どこの職場でもあるだろうけど、上司が変わる時ってそんなもんよ。
-
26 名前:匿名さん:2022/12/25 07:26
-
>>25
まあ、周りの人はどう思ってるか分からないけどね。
-
27 名前:匿名さん:2022/12/25 07:28
-
>>24
いや、今まで5年間もリーダーでいたんだからリーダー降りたいと
言っても咎められるんじゃない?もし降りれたとしても周囲はきっと
同じように何かを訪ねて来たり、新しいリーダーにも頼られっぱなしよ。
でも、辞めない方がいいと言う意見は賛同します。せっかくそこまで
頑張ってきたのに勿体ない・・入社してみないと新職場もどうなのか
わからないし。主さんがどうしても辞めたいというのなら仕方がないけど。
上で数人仰ってるけど、うちの職場では60歳でも70歳でも新人いますよ。
-
28 名前:匿名さん:2022/12/25 09:58
-
主さんは辞めると言ったときに
「困るよ、あなたが居ないと仕事が回らない。辞めないで。」
って言われたいんだよね。
で、やめた後に同僚に
「あなたが辞めて大変なのよ。あなたがどれだけの仕事をしていたか、すごくよくわかった。」
とか、言って欲しいのよね。
-
29 名前:まるで横:2022/12/25 10:40
-
散々上司に「△は使えないからどうにかしろ」と詰め寄ってた□。
□が都合で辞めてしばらくすると「あー△~戻ってきて~」と
意味不明な雄叫びを上げてたバカな局。
人的ゴミなので局はクビになったけどこんなもんよね。
-
30 名前:匿名さん:2022/12/25 10:42
-
↑すまん、訂正。
散々上司に「△は使えないからどうにかしろ」と詰め寄ってた局。
△が都合で辞めてしばらくすると「あー△~戻ってきて~」と
意味不明な雄叫びを上げてたバカな局。
人的ゴミなので局はクビになったけどこんなもんよね。
-
31 名前:匿名さん:2022/12/25 10:53
-
全部自分で背負っちゃう人の末路だな。
-
32 名前:匿名さん:2022/12/25 11:10
-
とにかくなんとかなる。
-
33 名前:匿名さん:2022/12/25 22:47
-
仕事が負担になるほど背負っちゃう人は、仕事ができるとはいわないんだな。
本当に仕事が出来る人は、上手に誰かに担当を割り振れる人だよ。
それに、人望がある人は「手伝いますよ」って言ってくれる人が周りにいるし
助けて盛り立ててくれるものですよ。
晩酌しながら次の日の仕事の段取り組むなんて、馬鹿々々しい。
勉強とか知識を付ける為なら兎も角。
そんな仕事時間にやるような事を家でまでやってたら、そりゃ辞めたくもなるわな、
次の職場ではその出来るつもりの爪は隠しておいた方がよろしいかと思います。
-
34 名前:匿名さん:2022/12/25 22:52
-
もう閉めてるよ
-
35 名前:匿名さん:2022/12/27 17:02
-
辞めたのかな?
-
36 名前:匿名さん:2022/12/27 17:04
-
>>35
はやっ(´∀`=)
<< 前のページへ
1
次のページ >>