育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10860378

夫の実家もう行きたくない知りたくない

0 名前::2022/12/25 14:53
今53歳で、子供も県外で就職したり進学予定で手は離れる直前です。
母が他界してから自分の実家の父の世話や手伝いに週に3日通っています。
父は難聴でも補聴器はつけないし自転車に乗って事故に遭ったりで私は目を離したくありません。
難聴で人付き合いが殆ど無いので日常の会話のやり取りをしなくなると、どんどん言葉や時間の
感覚がおかしくなっていく感じがします。
変な会社の人の訪問もあり、年配者一人で生活していると周囲に思われたくない
のです。

そんな中、年末に夫が帰省すると言いました。夫は今まで言わなかったけど義母が
夏に脳卒中で倒れて、今はゆっくり歩いてしゃべれる程度には回復していると初めて言いました。
帰省に付いていったほうがいいのかもしれないのですが、行って面倒見てくれないかとか言われるのを本当に私は恐れています。義母と私は全く合いません。

母が健在だったころ実家に県外から勝手にアポなしで来て母に「アパートしてはるなんて、
額に汗垂らして働かずに食うてはる。」と言ったことや、天〇教の信者になれと強要した
ことも腹立ちの根にあります。嫌い嫌い大っ嫌い。
でも病気してる。困ってる・・・でも行くと泣き落とし(私が生きててごめんなさい、でも自分でできることは何でもするのでここにいて、とかここで3分だけ私の話を聞いて、これを義父母が言うんです。)をされるというのが、これまでの
経験で予測できるので、気の毒に思う気持ちと嫌気がぐちゃぐちゃになって困っています。

どうしたらいい?夫の兄弟は3人いますが長男の夫は逃げ腰で何もしないしうろたえるばかり。
私の親には極力接触を避けています。私が倒れたら父が放り出されそうです。県外の妹は
父を施設に行くように言うだけだと想像します。
夫の上の弟は我関せずで逃げる。
下の弟はできることはやるかもしれないけど長男がやるべきなんだからなと恫喝してくる。

ああうんざりだ。自分は自分の親だけ看たい。親の昔話に相槌を打てるのは私だけなのに。
51 名前:匿名さん:2022/12/25 17:38
地域に独居宅の見廻りしてる委員さんがいないのかな。
52 名前:匿名さん:2022/12/25 17:39
>>0
「もう行きたくない」と書いてあるということは、かなり前から行きたくなかったんだよね?
それでも行ってたのはなんで??
53 名前:匿名さん:2022/12/25 17:58
行きたくなければ行かなければいいじゃん。
コロナにインフルエンザ、風邪を高齢者にうつしたら大変、行かない理由なんて正直にいうか、どうにでもなる。
知りたくなければ聞き流す。
施設に入る時に子世帯が遠い方が優先的に入れるらしいから出来るだけ現状を維持する。
主さんが思うように動いたらいいと思う。
54 名前:匿名さん:2022/12/25 18:14
実子に任せればいい。
55 名前:匿名さん:2022/12/25 18:53
>>43
おりもののおりは「下り(降り)」では?

澱は(おり)だけど。
56 名前:匿名さん:2022/12/25 18:55
義親の方は旦那さんに任せていればいい。
天理教なら愚痴はその人たちに聞いてもらうようにしたら?それが宗教だよね。

主さんはお父さんの面倒を見ればいい。
ご近所から白い目で見られているような状況だとキツイだろうけど、施設に入れるなり通うなりするしかない。
57 名前:匿名さん:2022/12/25 19:04
>>55
ご指摘ありがとう。
今まで間違った認識してました!
58 名前:匿名さん:2022/12/25 20:18
>>52
そりゃ夫の親だからでしょうよ
59 名前:匿名さん:2022/12/25 20:55
夫は夫の実家へ
主は自分の実家へ行く。

これでいいじゃん。
何が問題?
お互い親が年老いてるんだから。
それぞれの実家へ行けばいいだけじゃん。
60 名前:匿名さん:2022/12/25 22:10
お互い自分の親をみるでいいじゃない。
知人のところも旦那は自分の実家に住んで自分の父親を、知人自身は自分の実家にいる父親を姉妹で連携して通いでみてますよ。
旦那さんとは別居になるけど、仕方ないですもの。
主さん一人で両家の高齢親を見るのは物理的に無理ですから、割り切りましょう。
旦那さんがオロオロしていても、最終的に誰も見る人がいないなら子供ではないのだから自分でなんとかするでしょう。
主さんが気にする必要はないと思います。
61 名前:匿名さん:2022/12/25 23:14
そもそも夏に倒れたのに黙っていたのは主さんに頼れると思わなかったし、何かしてくれるとも思わなかったからのんじゃないのかな。
期待もされていないのに何をぐちゃぐちゃ言っているんだろう。
嫌な義母だったかも知れないけど、夫の親が病気でも見舞う気持ちもなく知りたくもない、自分の親だけが大事って。別れた方がいいよ。
62 名前:匿名さん:2022/12/25 23:39
>>61
同感。
夫婦は既に破綻してるね。
63 名前:匿名さん:2022/12/26 08:34
ご主人はお母様の性格を知っているから、
昔、主さんや主のお母さんに酷いことを言った事を知ってると思う。

だから病気のことも話さなかった。
けど、最終的に今困って、何とか主さんの力に頼れないかと
都合のいいことを考えてる。
64 名前:61:2022/12/26 09:07
主さんの近所が知らんぷり発言から違和感ある。
どの口が言うの?とレスしたけどそれ以降出てこない。

お風呂が使えないならお金出しても清掃して使えるようにしてあげたらいい。週に3日行っているなら、その時に掃除してあげれば良いのに。あとは追い焚きでもいいじゃない。
でもお父さんが施設にお風呂入りに行くのは、入浴中の事故も多いので人の目があるから安心なのかもしれない。

うろたえるだけの夫というけど、夏から今まで何も言わなかったんでしょう?泣き落としするような義父母でも、主さんもほとんど交流していないわけだし。
うんざりも何もないと思うのだけど。ちゃんと拒否できてるじゃない。

そのスタンスで良いと思うよ。だけど夫から知らされもしなかったくらいなのに、ぐちゃぐちゃ言うのがわからない。
近所の人に何を求めているのかもわからない。自分は義理の親でさえ求められても無理と思うのに。
65 名前:匿名さん:2022/12/26 09:11
>>30
3日に一回、主さんが風呂掃除したらいいだけじゃん。
66 名前:匿名さん:2022/12/26 09:47
>>64
主さんではないから本当のところはわからないけれど、「見ている」=「見てくれている」=「気にしてもらっている、見守ってもらっている」ではないのかなぁ。
67 名前:61、64:2022/12/26 10:59
>>66

誰に見守ってほしいの?近所の人?
だとしたら、義理の親を見守る気もない人が、他人の近所の人にそれを求めるのはおかしくないか、と言ってるの。

本人が説明してくれないと、主さんの真意はわからないけどね。
68 名前:匿名さん:2022/12/26 11:15
主さんの実家って田舎気質の場所なのかな。
人間関係薄い所ならご近所にどうのこうのなんて発想もないと思うんだよね。
69 名前:匿名さん:2022/12/26 11:52
福祉の力は借りないの?
施設に行かなくたってヘルパーに来てもらうとかショートステイを利用するとかあるでしょう。
介護認定は当然受けてるんですよね????
70 名前:匿名さん:2022/12/26 13:09
対処方法はいくらでもあると思うけど、それをせずにグズグズと悩んでる方が好きなタイプ?
71 名前:匿名さん:2022/12/26 13:46
個人的見解だけど、宗教の人は見捨てて良いと決めてる。
宗教の自由は確かにある。
それは認めるけど全部自業自得。
72 名前:匿名さん:2022/12/26 13:57
>>67
ん?
その場合は求めてはいないでしょ?
やってもらっているというだけ。
73 名前:匿名さん:2022/12/27 17:02
天理教なの?
74 名前:匿名さん:2022/12/27 21:22
奈良県?

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)