NO.10863732
帰省接待とは
-
0 名前:匿名さん:2022/12/27 09:42
-
息子夫婦の帰省交通費は親が負担するのか?みたいなトピがガルでトレンド入りしてたけど
「出せ」って上からな感じで言われたら引くかも。
息子→「悪いけど五万くらい…いいかな?」
嫁の声が電話の背後で聴こえる
『出さないなら孫に会わせないってガツンと言ってやんなさいよ』
姑、、帰省接待費(ご馳走 お年玉など)も結構かかるのにと思案→夫婦で相談→そこまでしなくていい
なんかいろいろすごいなと思った。
そういう時代?時世?
昨日のトップ3だから詳しく読みたい人は検索したら出てくると思う。
うちの姑、大盤振る舞いだったな。
同じくらいのお子さんいるよねここの人。
うちもすぐ近い将来、未来図。
-
51 名前:匿名さん:2022/12/27 12:18
-
>>50
楽しいじゃないか。
昔を思い出して。
-
52 名前:匿名さん:2022/12/27 12:19
-
>>47
ただでさえ大変な育児をなんで勝手のわからない他人の家でやらないといけないんだ(例え1日でも)!!
って感覚なのね?
-
53 名前:匿名さん:2022/12/27 12:24
-
>>52
は?それはお嫁さんの考え方でしょう?
-
54 名前:匿名さん:2022/12/27 12:26
-
>>52
他人の家?
いえいえ、うちですよ、うち。
うちに息子夫婦が子供連れて来る設定の、話。
-
55 名前:匿名さん:2022/12/27 12:48
-
>>54
え?!嫁にとったら他人の家であってるじゃん
-
56 名前:匿名さん:2022/12/27 12:50
-
>>55
外国人の方ですか?
-
57 名前:匿名さん:2022/12/27 12:52
-
足代を出すのが惜しいくらいなら出さなきゃいいし、来させなきゃいい。
それでも会いたいなら足代車代は出すべきだし、接待すればいい。
-
58 名前:匿名さん:2022/12/27 13:35
-
>>55
他人の家ね。
そう言えば若い頃ママ友が 旦那の実家の玄関で「ほら!ひとんちでは特にきちんと揃えて脱ぎなさい」って子どもに言うって言ってた。
-
59 名前:匿名さん:2022/12/27 14:04
-
>>58
当たり前だろ。他人も他人。
-
60 名前:匿名さん:2022/12/27 14:11
-
>>58
自分の家じゃないよね。何が悪いんだろ。
-
61 名前:匿名さん:2022/12/27 14:14
-
>>60
その場合は「おじいちゃんおばあちゃんのおうち」じゃない?
子どもに言うならね。
-
62 名前:匿名さん:2022/12/27 14:16
-
>>61
よそのおうちだよ。
-
63 名前:匿名さん:2022/12/27 14:19
-
>>61
それなら人の家っていうのは正解ね
-
64 名前:匿名さん:2022/12/27 14:21
-
>>56
他人の家は他人の家だよ
ここは日本だよ
日本語読んだ結果がそれって
そっちが外国人やないの
-
65 名前:匿名さん:2022/12/27 14:25
-
ては祖父母は家族ではないという認識でいいのかな。
-
66 名前:匿名さん:2022/12/27 14:27
-
>>65
同居していれば家族だけれど、別居なら身内・近い親戚。
私の感覚だけれど、古いのかな。
-
67 名前:匿名さん:2022/12/27 14:28
-
一銭も出なかったな
宿泊費として数万円置いてきてたわ
-
68 名前:匿名さん:2022/12/27 14:30
-
>>65
別居の祖父母は家族じゃねー
結婚したら、別世帯になり、親は家族から親族に変わるんだよ
-
69 名前:匿名さん:2022/12/27 14:48
-
>>65
当たり前だろ
-
70 名前:匿名さん:2022/12/27 15:23
-
>>69
この考え方が今の夫婦の主なる考え方とするなら
何故日帰りでも行くのかな。
お断りでいいじゃん。
家族 とか 家族のようにと思われるのも鳥肌立つほど嫌いなんでしょ?
-
71 名前:匿名さん:2022/12/27 15:26
-
>>61
妻の実家なら「他人の家」なんて言い方はしないよね。
子供にとっては、妻側でも夫側でも「おじいちゃん、おばあちゃんの家」なんだから「他人の家、よその家」って言う妻は配慮がないなあとは思う。
-
72 名前:匿名さん:2022/12/27 15:26
-
友達のところは、兄弟みんな近居なので「母の何にもしたくない」との希望から、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆などの長期休暇はみんなで旅行に行くって。コロナ禍前は台湾だったり沖縄だったり、ディズニーだったり。全て親持ち。
うちの実家も、「何もしたくない」っていうから帰省した時は、みんなで旅館に泊まります。全て親持ち。交通費も出る。
旦那の実家は近いので、日帰りでご飯を買っていって食べるくらいです。ご飯代は、義母さんが出してくれるよ。
私らは、遠出した時にお土産買っていったり、洋菓子好きなのでちょこちょこ買ってくくらいしかしてないな。
-
73 名前:匿名さん:2022/12/27 15:29
-
>>72
お金があればそれが楽なんだけどねぇ。
一族郎党引き連れて旅行に行く財力が自分にあるかどうか…
-
74 名前:匿名さん:2022/12/27 15:32
-
>>73
帰省のたびに…でしょ?うちには無理だわ。
-
75 名前:匿名さん:2022/12/27 15:35
-
子供がいない知人夫婦は、それぞれの実家に帰るそうです。
夫婦共40代で結婚→70代の親(夫の親)が「帰省はそれぞれの実家にね」
奥さんはすぐ、あ、孫がいないなら嫁は帰省する必要ないってことなのねと分かって、お互いの実家に行ってます。ただご主人は自分の親の振舞を「失礼」と感じていて、奥さんの実家には顔を出すそうです。子供の有無は関係なく、夫婦なんだからって。奥さんはご主人の親に会ったのはたった2回だけ。
結婚の挨拶と結婚式だけだそうです。(いま結婚12年)
-
76 名前:匿名さん:2022/12/27 16:09
-
>>70
親族という考え方だと思うけど。
家族は、夫婦と子供の核家族だけだって。
同居していても家族ではないらしいよ。
-
77 名前:匿名さん:2022/12/27 16:09
-
へー行く方が渡すと思ってた。
-
78 名前:匿名さん:2022/12/27 16:10
-
うちなんて、夫が皆の分ご飯代出してる!そんな義理の実家私は一生行かないんだ!!
-
79 名前:匿名さん:2022/12/27 16:10
-
>>77
交通費かけて食費も渡すのか。
散財するばかりで行きたくないね。
-
80 名前:匿名さん:2022/12/27 16:14
-
>>78
近いのね
-
81 名前:匿名さん:2022/12/27 16:24
-
>>80
78だけど、近くもないよ。
-
82 名前:匿名さん:2022/12/27 16:26
-
>>81
あなたの実家には行くの?ご主人も。
-
83 名前:匿名さん:2022/12/27 16:32
-
>>77
なんで?!
-
84 名前:匿名さん:2022/12/27 17:12
-
>>82
なぜいつも回数など平等を意識するの?
そもそも合わせる必要あるの?
母親が安心して行ける方が頻度が高まるに決まってるじゃん。
母親が警戒してない相手は子どもも安心するのよ。
小さいほど母親と連動してるから。
-
85 名前:匿名さん:2022/12/27 17:19
-
>>84
あるあるだわ。
他サイトも粘着姑の嫁の文句と愚痴の投稿、必ずそういう書き方してある ww
「初孫なのに嫁が滅多に連れてきません。
嫁の実家は息子を伴ってしょっちゅう行ってるようです。」とか。
そんなの比べて執着してるから余計嫌われるのよ。
-
86 名前:匿名さん:2022/12/27 17:35
-
時代?時世?
こういうことが話題になって世の中に広がるのは時代だろうね。
いつの時代にでも他人の懐をあてにする人はいるよ。
考え方や財力には人それぞれだからね〜
主さんちは近い将来どーするの? 考えてるの?
-
87 名前:匿名さん:2022/12/27 19:18
-
>>82
いくよ。なんで?行くけどわたしの母はご飯食べにいってもお金は出してくれる。