NO.10866729
コミュニケーション取りなさいと
-
0 名前:心配性の母:2022/12/28 16:27
-
引きこもりがちだった息子が趣味を見つけました。
公民館の習い事という感じで、参加者は50代~70代、女性が多いそうです。
(息子は20代前半です。身バレ防止の為、詳細を書けなくてすみません)
ボス的に振舞う50代の女性から、もっとコミュニケーションを取るよう言われたそうで戸惑っております。
講師は生徒同士のトラブルに口を挟みません。
とにかく休憩時間が辛いと。
話しかけられてもうまく返せず、黙っていることが増えてまた言われる。
まさか親子ほど年齢の離れた人にいじめられるとは。
趣味は楽しくて続けたいと言っております。
先日のクリスマスランチ会も断ってしまったようで、息子のSNSに「そういうとこだよ!」と書かれていました。懸命に謝罪する息子の文章を読んで涙出ました。どうして放っておいてくれないのか、執拗にコミュニケーションを求めるのをやめてほしい。どうしたらいいですか。
-
23 名前:匿名さん:2022/12/28 16:59
-
ワタシってサバサバしてるからっていう漫画を思い出すおばさんやな
-
24 名前:匿名さん:2022/12/28 17:03
-
>>9
世の中にはいろんな人がいるんだよ。
相手に気を使って何の指摘なんだかわからないような婉曲的なことしか言わない人もいるし、ストレートにガハハハハってぶつかってくる人もいる。
どの人も正解なのよ。
受け取る側がそれに応じて対処しないと。
傷つかない訓練をしていかないと社会には出られない。
-
25 名前:匿名さん:2022/12/28 17:03
-
>>22
休憩時間って、習い事は何時間やってるんですか?
絵なんか一人で描けるのにわざわざ公民館で、性別それもバックボーンの違う人達が集う所でなんでやるの?
SNSにアップして人との繋がりを作ればいいのに、なんで無理しようとするの?
そこは、なにか魅力ある場所なの?
-
26 名前:匿名さん:2022/12/28 17:06
-
引きこもりがちだった若い子にずけずけ言うおばさんの洗礼はキツイですね。
どうして放っておいてくれないのか、という気持ちもわかりますが、向こうは息子さんの事情はわかってないのでしょう?
用事があるから行かない、必要最低限しかしゃべらないを続けていれば、そんな子だと思ってもらえるのでは。
クリスマスランチは断って当たり前だと思う。一度行けばずっと誘われます。
でも、断ったことをごちゃごちゃ言われるのは嫌ですね。
その習い事が息子さんに合っているのがわかったのなら、他所の教室に変わるのが一番いいかなと思いますが。
-
27 名前:匿名さん:2022/12/28 17:12
-
>>25
公民館なんかにくる町の先生なんだけど、相当しっかりしたバックボーンをお持ちで
いろんなところをご勇退後、地域に少しでも貢献したいとの思いから開催されてる場合も多い
技法とかもしっかり教えてくれるんだよ。
-
28 名前:26:2022/12/28 17:15
-
ノロノロレス書いている間に主さんが答えてくれましたね。
絵画教室は全く他にないのでしょうか。個人の絵画教室とか美術系受験のスクールで一般向けの絵画の講座がある所とか。
-
29 名前:匿名さん:2022/12/28 17:16
-
>>27
その先生に個別で習えば解決じゃん
-
30 名前:匿名さん:2022/12/28 17:18
-
>>0
あまーーーい!世の中もっと厳しいよ!
-
31 名前:匿名さん:2022/12/28 17:20
-
なんとなーく、すでにコミ障引きこもりっていうのバレてそう
そのうえで、引きこもりなんて根性が足りないだけ、私が世の中に引きずり出して変えてやる!
みたいな変な使命感をもってしまった、だるいおばさんに目をつけられたのかもね
休憩時間、トイレ行ったりして部屋から出て外でイヤホンしてスマホゲームしてたら?
または主さんに電話して時間をつぶすとか。
誰かと電話してたらさすがに声をかけてこないでしょ。
-
32 名前:匿名さん:2022/12/28 17:32
-
息子が一歩踏み出したのだから、SNSのチェック
もやめて、見守ればいいと思うな。
愚痴をこぼしたら
「世の中には色んな人がいる」と教え、自分で
対処させればいい。ママが1から10まで先回り
するのをやめるきっかけになるかも。
-
33 名前:3:2022/12/28 17:40
-
ちょっと見ない間にすごくレスがついてるね。
どこかで、私がそのおばさんのようなことを言う人だと書かれたけど、そうではないよ(そう思いたいならそれでも良いけど)
「自分だったらそんなことを言わないのに」とか「もっと優しく労わってくれてもいいのに」とか、世の中そんなに自分中心で回ってないよね。
そのおばさんが絶対的に良いとか悪いではなく、「そんな人は大勢いる」し、それをイジメと少なくとも親は騒がない方がいいと私は思うよ。
他の人も書いてるけど、公民館での催しは一般の教室よりもワイワイガヤガヤのイメージが強いし、お金払って個人の教室に変えることで解決すると思う。
でも息子が言い訳しつつもそこで頑張ってるのなら、親が他人を酷いと貶めて泣くのではなく、頑張ってる息子を見守り、新しい一歩をほめる方が良いのではないのかな。
-
34 名前:匿名さん:2022/12/28 17:47
-
でもさ、やっとやっと、日の目が見えてきたのにね
社会の厳しさが、ありがた迷惑でハードル高くされたら、、、そのおばさんと、話し合ったら、、、ダメかな、、、
気位が高い人なら、意味無いか、、、
親の出番ではないかな、、、
スムーズに行かないものだね
-
35 名前:匿名さん:2022/12/28 17:51
-
>>34
公民館でやってるご近所の習い事なんて、一番ハードル高いと思うのは私だけ?
街で出会う確率も増えるし、
手続きだって受付事務員がいるわけでなく、習い事チームの責任者に連絡したんだろうから勇気あるなと思う。
-
36 名前:匿名さん:2022/12/28 18:04
-
>>35
うん。
だからこそ
親は騒いじゃダメだね。
50代の人だともう少し今どきの子に理解がありそうだけどねー。
-
37 名前:匿名さん:2022/12/28 18:08
-
>>22
いじめではないですね。
おこさんがいじめたと言ったなら
まだしも。
お母さん先回りしすぎ。
絵を描くところならコミュ関係ないよね(笑)
ランチ行きませんっていっていいよって言うのも
SNS盗み見なら言えないか(言わないほうがいいか)
小遣いがないとかテキトーに断れれればいいねえ。
-
38 名前:匿名さん:2022/12/28 18:15
-
話しかけられてもニッコリ微笑んで一言も発しなければいいよ。
いつもいつでも、ただニッコリ&だんまり。
あと、SNSの発信は、母にもババァにも見られない様にしてもらう。
-
39 名前:匿名さん:2022/12/28 18:23
-
ボス的に振る舞う50代女性。笑。
-
40 名前:匿名さん:2022/12/28 18:28
-
無理にそこに通わなくても良いし、お節介おばさんをいなしつつ通えるなら通えば良いし、マンツーマンが高いなら少数でやってるとこもあるだろうから、息子さんにはいくらでも選択肢はあるんだからあんまり考え込むことないんだよって言ってあげれたらいいんじゃないかなぁ
一回くらい肩の荷を下ろせる言葉掛けしてあげたら、あとは息子さんが自分で決めると思うよ
息子さんに相談されたり愚痴を言われた時に言えたらいいね
-
41 名前:匿名さん:2022/12/28 18:32
-
ちょっと違うかもだけど、、
うちの子は高校生なんだけど
バイト先で57歳のおばさんに、
同じようにウザがらみされてて
仕事中もスピードが遅いから、
その工程に緊急ヘルプに入ったら
メシアはどこの飯屋?みたいな事言って
反応みてくるのがうぜーって。
それが嫌で1月末でやめるそうです。
忘年会とか色々誘いがすごかったって
シフトチェンジのために交換してと言われて交換した
LINEのタイムラインにも、失礼なコメント送ってきてたよ。
スレ主さんのおばさんも若い子とみたらウザがらみする系なのかもねー
-
42 名前:匿名さん:2022/12/28 18:47
-
>>40
まあでも
そういう子に違う所へ変われと言っても簡単ではないかもよ。
-
43 名前:匿名さん:2022/12/28 18:50
-
>>42
メンバーに嫌なことされるのに継続できるの?
-
44 名前:匿名さん:2022/12/28 18:51
-
ほんまにその人ボス?ほかに60代70代の諸先輩方もいるんでしょ?
結構周りはみてるから、それを耐えてる間に味方ができて、居心地よくなってくるかも。
-
45 名前:40:2022/12/28 18:52
-
>>42
そうかも知れないけど、まず最初に自分から公民館の習い事に行けたところがあるから、大丈夫だと思う
0から1は凄いエネルギーがいるからね
だから息子さんは次の場所、違う場所には最初の公民館よりはスムーズに進めると思うよ
親は信じて応援するのが一番の後押しだからね
-
46 名前:匿名さん:2022/12/28 19:08
-
家から出ればいろんな人と接する。
習い事の教室に行けば、人と接することはわかっててそこに行ってるわけで、
それでもコミュニケーションを取るのが苦手で一人がいいなら一匹狼に徹したらいいと思う。
休憩時間は本を読む、散歩に出る、スマホをいじる、レス中にあったように電話するまたは電話してるふりをするなど、
息子さんが出来ることをしたらいいと思う。
ランチ会は毎回 都合が悪いと 断ればそのうちに誘われなくなるでしょう。
でもね主さん、いじめと捉えるのは違うと思うよ。
世の中にはいろんな人がいる、それを知って対処法を学ぶ機会は息子さんのためだと思う。
可愛い子には旅をさせよ、じゃないけど子供の経験を親は見守ることも大事だと思いませんか?
-
47 名前:匿名さん:2022/12/28 19:45
-
>>43
本人が継続できないってもう言ってるってこと?
-
48 名前:匿名さん:2022/12/28 19:49
-
>>47
まあでも
そういう子に違う所へ変われと言っても簡単ではないかもよ。
このようなご意見を受けてのレスですから。。
-
49 名前:匿名さん:2022/12/28 19:50
-
ひきこもりがちって、なんなの?
不登校?ニート?家事手伝い?
-
50 名前:匿名さん:2022/12/28 19:54
-
>>49
性格わる!!!
-
51 名前:匿名さん:2022/12/28 19:55
-
>>48
40(43)ですか?
変われ変われっていうのを受けてなんだけど。
-
52 名前:匿名さん:2022/12/28 19:58
-
>>49
どれかは分からないけど
あまり家に居がちってだけでは?
主は身バレしたくないから情報少しにしているらしいよ。
うちの大学生も引きこもりがちって言えばひきこもりがち。
大学は何とか行くけどさー。不登校もやったよ。
休みになったら何日も外出ないよ。バイトもほんとに少ししかしない。
出るだけいいじゃんと思う。せっかく出たのに心配しすぎなんだよ。
-
53 名前:匿名さん:2022/12/28 20:04
-
>>50
主か?
-
54 名前:匿名さん:2022/12/28 20:14
-
仮に、習い事の中で息子さんだけ挨拶だけで話もない。
話もないので目も合わせない。
でも周りは和気あいあい。
この後お茶しよー。うちくる?とか誘い合いもある。
それはそれで仲間外れみたいできつくない?
-
55 名前:匿名さん:2022/12/28 20:22
-
>>54
だから息子が言ってるのか?
先回りすんな!
過干渉過ぎるよ
-
56 名前:54:2022/12/28 20:23
-
>>55
なんで怒るの?
主さんに言ってるんだけど。
-
57 名前:40 45:2022/12/28 20:25
-
>>51
私じゃないよ
-
58 名前:匿名さん:2022/12/28 20:25
-
>>54
先日のクリスマスランチ会も断ってしまったようで
-
59 名前:54:2022/12/28 20:26
-
>>58
だから?
-
60 名前:匿名さん:2022/12/28 20:38
-
>>58
おかしいよね
まず
50以上のおばさんの集まりに20そこそこの子クリスマス会に呼ぶなんて。
断るの普通過ぎる
-
61 名前:匿名さん:2022/12/28 20:39
-
>>54
その仲間に入る若い人って想像つかん。
しかも男の子でしょ?
-
62 名前:匿名さん:2022/12/28 20:41
-
>>60
コミュ症のあなたを人に慣れさせてあげようと優しい私のクリスマス会だからこそせっかく誘ってあげたのよ
来ないってところがあなたが孤立する原因なのよ!!
ってところかな
-
63 名前:匿名さん:2022/12/28 20:43
-
>>62
コミュ障はバレてるのね
-
64 名前:匿名さん:2022/12/28 20:44
-
ていうか、息子さんのSNSと地域の公民館の習い事は何か関係があるの?
-
65 名前:匿名さん:2022/12/28 20:49
-
>>64息子さん?が描いた作品をアップしてるからそれを主が盗み見してる
-
66 名前:匿名さん:2022/12/28 20:56
-
>>65
クリスマスランチ会は公民館の、なのかな。
「そういうとこ!」と怒られて謝罪するのが意味がわからない。
-
67 名前:匿名さん:2022/12/28 21:27
-
>>66
推測だけど
断った後におばさんらしき人から息子のSNS二そういうコメントが書き込みされてるのを
主が盗み見た。
おばさんは絵を見てわかったのかな?
その習い事で教えあったのかしらね。
なら仲良し?
そのおばさんは本名でやってるのかしら。
よく分からないね。
-
68 名前:主です◆NzNlMDUx:2022/12/28 21:37
-
いじめではないのでしょうか。分からなくなってきました。
ボスかどうか分からないですが、息子曰くその女性が一番力を持ってそうというか仕切ってるおばさんだそうです。
実は>>62さんおっしゃることがとても近いです。息子はコミュニケーションが下手な部分があります。
小中といじめられ、お友達はおりません。高校は「下向いてやりすごし」たそうです。だから友達はいません。大学は辞めてはいませんが休学中です。公民館絵画は、教えて下さる先生の経歴に惹かれて本人が行きたいと言い出し、内容にも満足しています。ただその50代女性が・・優しさから言ってくれているとは思いますが、SNSのコメントはキツく、いじめでは?と受け取ってしまうのです。内緒で見ているわけではなく「こんなこと書かれた」と見せてきます。親離れ子離れできないのは自覚しています。
-
69 名前:匿名さん:2022/12/28 21:58
-
>>68
>コミュ症のあなたを人に慣れさせてあげようと優しい私のクリスマス会だからこそせっかく誘ってあげたのよ
こうやって言われたのか、
ただの推測なのか、、
-
70 名前:匿名さん:2022/12/28 22:00
-
>>68
優しさから、だと思うなら
キツめな発言をいじめととるのはおかしくない?
-
71 名前:匿名さん:2022/12/28 22:04
-
お母さんはドーンと構えてるのがいいのかと思うんだけど。
うちの子転んだりした時、親の顔見る。
慌ててるのを見ると大変なんだーって泣く。
甘える。
そこをあえて冷静にしているとあまり泣かない。
そういう感じだった。
親が慌てると今自分に起きてることが大変だ不幸だとか感じるのでは?
-
72 名前:匿名さん:2022/12/28 22:05
-
>>68
SNSのコメントはキツく、いじめでは?と受け取ってしまうのです
コメントのキツイ人だね、と受け流すことはできないのでしょうか?
コメントがキツイ=イジメなの?
優しさでランチに誘ったその人もSNSではキツイ人。
コミュニケーションが苦手な息子さんもSNSでは長文が書ける。
人間には裏表がある、主さんの人生経験ではそう思うことなかったですか?