NO.10873736
我が子の優秀さを力説する人
-
0 名前:匿名さん:2023/01/01 09:20
-
子供に関する悩みスレで、アドバイスするでもなく、育て方が悪いと批判し、いかに自分が上手に、計画的に子育てしたか、そして子供はこんなに優秀に育って周りからも褒められるって力説する人割と多くないですか?
育て方が悪かったんだから今更もう遅いとか言ったり…。
ドヤ顔が目に浮かんてきて引くわ。
自慢してないでアドバイスしてあげたらいいのに。
-
72 名前:匿名さん:2023/01/01 17:15
-
>>71
共感欲しいだけ
慰めてほしいだけ
だめな女あるある。
こういうところが、男が女を面倒と思う部分らしい。
-
73 名前:匿名さん:2023/01/01 17:16
-
>>72
だよねえ。
主はアドバイスしてくれって言うけど、
女はアドバイスなんか要らないよね。そんなもん欲しくない。
-
74 名前:匿名さん:2023/01/01 17:17
-
>>66
どんなに学業が優秀で人間的にも優れてます!とここで親が自慢していても
その結婚相手がとんでもないのだったら、残念なことになるよね。
-
75 名前:匿名さん:2023/01/01 17:17
-
>>69
じまん
-
76 名前:匿名さん:2023/01/01 17:18
-
>>75
そう思う親の子は、出来が悪いのは当然。
-
77 名前:匿名さん:2023/01/01 17:21
-
>>76
でき悪くないよ。別に書かなかったけど、もうすぐ京大卒業して希望していた会社に就職します。
-
78 名前:匿名さん:2023/01/01 17:22
-
>>77
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
-
79 名前:匿名さん:2023/01/01 17:22
-
>>76
実際、そうかも
今、目の前にいる子供の存在に納得出来てなさそう。
-
80 名前:匿名さん:2023/01/01 17:23
-
>>74
どうやっても不幸になってほしいという願望が、、
-
81 名前:77:2023/01/01 17:23
-
>>78
泣いて喜んでくれてありがとうございます!!
-
82 名前:匿名さん:2023/01/01 17:27
-
スポーツでもそうだけど、親が全力で子供の応援するくらい子供が大好きだと、
不満がないから話すことが他人からすると自慢に聞こえるのかも。
-
83 名前:匿名さん:2023/01/01 17:29
-
>>78
どうしたの?自分の子の方が出来が悪くて自慢に思えちゃったの?
大丈夫だよ。ただの感想なんだから。
-
84 名前:匿名さん:2023/01/01 17:32
-
>>77
最近は勉強さえできれば京大には入れる。
京大卒ならよほどでない限り就職には困らないでしょ。
京大とか大学名なんてどうでも良くて、在学中に、たとえ勉強面であっても講義や課題以外にどんなことをしていたのか。
ボランティアやバイト、サークルなら問題解決や指導側の経験とか。
出来不出来というのは、そういう観点の話。
高校までの勉強とか大学名とかで本当の出来はわからないから、どんな大学生活や活動をしていたのかを知りたい。
共感や慰めなんかより、それを書いてくれるレスの方が私には意味がある。
-
85 名前:匿名さん:2023/01/01 17:33
-
>>84
かつては勉強だけ出来ても京大に合格できなかったの?
どういう受験方式?
-
86 名前:匿名さん:2023/01/01 17:35
-
>>82
あぁなるほど。
うちは全力で応援してくれるからありがたいと思ってると、高校卒業のときに担任と私と子供の三者でいるときに担任にはにかみながら言ってた。
いつもクラブのこと授業のこと友人のこと、なんでも話してくれるわ。
-
87 名前:匿名さん:2023/01/01 17:39
-
>>85
レベル的に。
今は東大に良い学生が集まりだして、京大と差がついてる。
両方を知ってる人が言ってたんだけど、東大の方がスポーツとか芸術とかもできるマルチで、それでいて質問内容とかずば抜けて的確で深い。
京大の方がただのガリ勉タイプが増え、東大の方が面白い学生が増えたって。
-
88 名前:匿名さん:2023/01/01 17:52
-
>>56
うちも出来の良い子だけど、同じように思う。
子の出来は親の出来ではないのに、さも自分の手柄のように自慢できるのはすごいと思う(褒めてない)私にはできない。
-
89 名前:77:2023/01/01 17:54
-
>>84
低学年のうちから就活を意識して活動してましたね。
バイト、インターンはやりたい仕事に関するものを複数経験し、資格取得にも励んでました。
大学の部活では総務の役割に立候補し、コロナ禍で困難だった舞台発表を仲間と一緒に成功させ、それをガクチカとして話したそうです。
…ってこれもしかして自慢になる??
-
90 名前:匿名さん:2023/01/01 17:54
-
>>87
そんな偏見のある人の意見をよく鵜呑みにして発せれるね。
-
91 名前:匿名さん:2023/01/01 17:57
-
>>84
それって子供の交友関係の中で知るのが1番なんじゃない?
自慢だけじゃない本音も聞けるし。
子供が東大京大に行ってなくてそこの大学生の生活知りたいって言うなら
知ったこっちゃないとしか言えないけど。
-
92 名前:匿名さん:2023/01/01 18:00
-
>>87
東大、京大の何人の生徒を見てそんなこと言ってるんだろう…。
-
93 名前:84:2023/01/01 18:00
-
>>89
全然、自慢には思いませんよ。
私はそういうのを知りたかったので。
育児書には書いてないし、教育専門家の話よりも遥かに参考になります。
うちみたいにまだ小さい子を育ててる親もスレを見てるので、こういう経験とか事例をもっと知りたいです。
ありがとうございます。
-
94 名前:匿名さん:2023/01/01 18:02
-
>>91
交友関係の中だけだと狭いよ。
こういう不特定多数の掲示板だからいいんじゃない。
-
95 名前:匿名さん:2023/01/01 18:05
-
自慢がアドバイスなのでは?
-
96 名前:匿名さん:2023/01/01 18:07
-
>>95
受け取る側が自慢と思ってるだけ。
そんなのは、どうでもいい。
そこに書いてある事例が参考になる。
-
97 名前:87:2023/01/01 18:09
-
>>92
一応、大勢の学生を見てる教授だからねぇ…
-
98 名前:匿名さん:2023/01/01 18:12
-
>>97
京大と東大の?
-
99 名前:匿名さん:2023/01/01 18:13
-
>>97
その人は京大と東大を兼任してるの?
まあどちらにしても偏見に満ちた一意見を鵜呑みにできるのがすごいね。
「あーはいはい」で流すとこだよ。
-
100 名前:匿名さん:2023/01/01 18:18
-
>>96
いやぁ自慢はあるでしょ。
全然参考にならない事例を並べても仕方ないし。
似ている状況から抜け出した事例なら分かるけどさ。
-
101 名前:匿名さん:2023/01/01 18:19
-
>>97
教授って言っても教える学部や生徒数は限られてるでしょ?
-
102 名前:匿名さん:2023/01/01 18:21
-
こんなに紆余曲折だったけど成功した話はダメ?
-
103 名前:匿名さん:2023/01/01 18:23
-
>>99
ある業界でも京大の学生の劣化は言われてるから。
一般社会人も参加できる京大や東大の大学セミナーで、学生からの質問とかでも顕著だし。
先生の講義を聞いてないのか、とんでもない質問をするのは京大生で、京大の教授ですら顔色を変えたときも結構ある。
両方のキャンパスに行ったけど、空気感も違う。
京大が、かつての京大の空気がなくなったというか、普通になったと思った。
そういうのもあった上で、教授の話と合致しただけよ。
こと細かく全部説明するのは面倒だから、しなかったし、端折ってるけど。
-
104 名前:匿名さん:2023/01/01 18:23
-
>>102
聞きたい。
紆余曲折の話はとっても有効だわ。
-
105 名前:匿名さん:2023/01/01 18:23
-
>>100
うん。悩んでるスレに「うちの子は小さい頃からちゃんとやってたからそんな悩みはありません」「成績優秀です」なーんてレスが多いし、こんな自慢がなんの役に立つのか教えてほしいわ。
例えば夫の悩みに「なんでそんな夫と結婚したの?うちの夫は優しいよ」ってレスがつくのと同じくらいに意味のない自慢でしかない。
-
106 名前:匿名さん:2023/01/01 18:28
-
>>100
子供のときに自分がしてなくて足りないこと、それを認識して今の段階でどう対処するか手立てを考えれるじゃん。
参考になるかならないかは自分で決める。
自分で取捨選択すればいいだけ。
一見似てなくても、ふっとひらめきにつながることもある。
だからどんどん書いてほしい。
-
107 名前:匿名さん:2023/01/01 18:32
-
>>105
なんで結婚したのかなと思い返すきっかけになるかもよ。
-
108 名前:匿名さん:2023/01/01 18:33
-
>>107
そうね。
それでその結婚の決め手になった部分がもう相手にないとわかったら、さっさと離婚しよってなるかもしれないしね。
-
109 名前:105:2023/01/01 18:37
-
>>107
「なんで結構したの?うちの夫は優しいよ」のレスに相手に対する思いやりを感じる?
それを悩んでる妻がどう受け取るかは考えない?
受け取る以前に言葉を発する側の心持ちについて考えてみては?
-
110 名前:105:2023/01/01 18:38
-
>>109
結構ではなく結婚の間違いです。
-
111 名前:匿名さん:2023/01/01 18:43
-
リアルでもいるわ。
それも受験や就職でこけてるのに、あーでこーで言っちゃう痛いヒト。
説得力のなさったら無いんだよね。
なんであんなに語れるんだろ、不思議でならん。
-
112 名前:匿名さん:2023/01/01 18:47
-
>>109
自分にとっての情報を取得しているだけだから。
思いやりという観点で読んでないわ。
中身のないレスは、共感であれ慰めであれ自分にとっては価値がないわ。
ただそれだけ。
-
113 名前:匿名さん:2023/01/01 18:48
-
>>111
コケた経験の話は重要よ。
-
114 名前:匿名さん:2023/01/01 18:50
-
自分の子供や夫が誇らしくてそれが自分の評価と思ってるからどうしても自慢したくなるんだろう。
実は私は最初そんなだった…
SNSで幸せアピールしたくなるのと同じ。
ちょっとした挫折があって
それからはそういう人を見ると自分が他の人にどんなことをやったのかよくわかったよ……
-
115 名前:匿名さん:2023/01/01 18:50
-
>>112
自慢であれ自虐であれ、レスを返す相手のことを思いやる気持ちが大事だと私は思うよ。
それが相手のことを思っていれば自慢だっていいと思う。
匿名の掲示板でも読む人は人間だよね。
言いたいことの垂れ流しでは荒んでいく。
-
116 名前:匿名さん:2023/01/01 18:52
-
>>109
言葉を発する側の心持ち?
考えたところで、その人のことを知らないし、ここのこの程度の文章ではわからないし、感じたとしてもそれが本当にそうだとはわからない。
ならばそういった感情は排除して、文字で書かれている内容だけを取って、それをどうするか、どう活かすか、考えたほうが建設的だと思う。
-
117 名前:匿名さん:2023/01/01 18:57
-
>>115
どんなに相手を思っていても、自慢と思われるかどうかなんて、発する側にはわからないよ。
その受け取る側の人間ではないのだから。
逆にそれを自慢と取って嫌悪するなら、こんなところに書き込まないでリアルの相談窓口に駆け込めばいいじゃない。
ここを利用するなら、覚悟しとけばいいだけでしょ。
不特定多数が使うSNSや掲示板は、メンタル弱い人には無理だよ。
-
118 名前:匿名さん:2023/01/01 18:59
-
>>117
本当の優しさは、厳しいこともキツイことも言えることよね。
おためごかしの慰めや共感だけの人ほど、実は冷たい。
経験で学んだわ。
-
119 名前:匿名さん:2023/01/01 19:02
-
>>117
主ではない悩んでいない他人が読んでも「これは単なる自慢だよなw」と容易に分かるような文章は叩かれる。
そういうレスは自分で読み返してみても分からないものかな?
自覚はなくてもこれは自慢に受け取られかねないって、リアルな会話で考えたら分かると思うんだけど。
-
120 名前:匿名さん:2023/01/01 19:05
-
愚痴だけいって問題を先延ばしにしても平気な人は、自分を変えようではなく相手を変えさせたいと不満の原因は相手のみにあると思い込める幸せな人。
-
121 名前:匿名さん:2023/01/01 19:10
-
>>120
世の中自分の考えを変えるだけで幸せになれるような単純な悩みばかりでないよ。
もちろん相手を変えることなんか出来ないし分かった上で
愚痴ぐらい言ったっていいんじゃない?