NO.10875688
なぜ正月って親戚一同で集まるのか
-
0 名前:匿名さん:2023/01/02 15:16
-
生まれてから当然のように刷り込まれてきた習慣
毎年長いテーブルで大勢でお節を食べてました
私は慣れない人と大人数があまり好きではありませんでした
結婚してからのそれがすごく苦痛で…
何度か体調悪くて欠席したら小姑にものすごく怒られました
先日、ここでお姑さんの立場からめんどくさいって言ってるのを見てそういう人も居るんだなーいいなー
姑って正月くらい、子供たちに集まって欲しい立場なのかと思ってました
私も将来娘が嫁いだら娘婿やら孫やらまとめて来て泊まられるのってストレスだなー
-
1 名前:匿名さん:2023/01/02 15:25
-
正月くらいしか集まれないし、子供喜ぶし。
-
2 名前:匿名さん:2023/01/02 15:27
-
わかる。
今まさに義実家に居るんですけど、連れてこられて拘束されてます。
いつ帰れるんだろばっかり思ってます。
ってか、義実家に来ること自体いったいいつまで強いられるんだろって。
形式じみたこんなこと。
爺以外だれも喜んでないのに。
子ども達もお年頃なのに恋人や友達と他の所に行きたいと思ってるはずです。
渋々付き合ってる感 ハンパないです。
-
3 名前:匿名さん:2023/01/02 15:33
-
各家で落ち着く形にしたらいいと思います。
そんなに大きな家に住んでいない人は、子ども達一家に何組も来られても困りますよね。
-
4 名前:匿名さん:2023/01/02 15:35
-
ウチは義親と実母が亡くなってそういうのは
終わった。
子供たちも私達もカレンダー関係ない仕事
だし、親戚もそれぞれの家族があるから
集まりはなし。
今日はひとりで過ごしてる。
-
5 名前:匿名さん:2023/01/02 15:50
-
>>2
お子さんたち良い年頃なのにまだ帰省してるんだね、偉いね。
子供の受験を境に徐々に減らしていってます。
夫だけ行かせたり。
その方が親子水入らずで楽みたいですよ。
-
6 名前:匿名さん:2023/01/02 15:52
-
老い先短い親へのせめての孝行。
特に自分の親にはそう思わない?
私が来られる側になっても嬉しいな。
-
7 名前:匿名さん:2023/01/02 15:52
-
よそから来たお嫁さんをいじめたりハブにしたりすると長い間の毒が回って、夫の実家は崩壊するね。
自分は夫の家のお墓には入らない。
-
8 名前:匿名さん:2023/01/02 16:06
-
嫌だなーって思う人は、友達とかが来ることも嫌なの?
悲しいね。
年賀状と一緒じゃないかな。
年に一度ぐらいご挨拶しましょうって。
各人の成長具合を見たり話したり。
1年の報告をしたり。
笑いあったり。
-
9 名前:匿名さん:2023/01/02 16:09
-
姑と言っても色々な考えの人がいるからね〜
私の姑は姑のやり方だし、姑の実母も自分のやり方でやってるよ。
自分が姑になったら自分のいいようにやればいいと思う。
お正月だって今は買い食や外食ができるから。
昔はお正月に外食ってなかったから家で大勢の食の準備は大変だったと思う。
家に集まるのが苦手な姑だと家以外で現地集合、現地解散、泊まりはホテル利用っていうケースはあるよ。
-
10 名前:匿名さん:2023/01/02 16:18
-
集まって食事をしたりすると、
人間性が良くわかるんだよね。
-
11 名前:匿名さん:2023/01/02 16:25
-
結婚してから正月に親戚と集まった事ないわ。
1/3頃実家に数日帰省するけど、親と祖父母以外はたまに地元の友達に会うくらい。
夫実家はお盆に2泊するけど親戚とは会わない。
そういうの当たり前の人はなんか大変だね。
-
12 名前:匿名さん:2023/01/02 17:19
-
ちょっとお茶する程度で良いのにね
食事するならお店で食べるとかね
嫁の負担が重かった
-
13 名前:匿名さん:2023/01/02 17:47
-
>>0
>私は慣れない人と大人数があまり好きではありませんでした
だけどさ、
>生まれてから当然のように刷り込まれてきた習慣
生まれてから当然のように毎年顔を会わせてるんだから、慣れない人ではないよね。
昔から馴染みある人じゃん。
-
14 名前:匿名さん:2023/01/02 18:04
-
>>7
すごいいいこと言う。
私も義祖母許さない。それを許してた人達も。
-
15 名前:匿名さん:2023/01/02 18:10
-
>>9
普段何もしないくせに人が来る時期になると文句ばかり言って嫌だった。やるのは私だし。
-
16 名前:匿名さん:2023/01/02 18:38
-
>>10
そういう場で上手く立ち回れる人と不器用な人っているよ
人間性…なんて
-
17 名前:匿名さん:2023/01/02 18:41
-
>>13
毎年同じメンツとあまり馴染みのない人も数名来てた
毎年来られない遠方の人やなんか
-
18 名前:匿名さん:2023/01/02 18:54
-
>>17
それでも馴染みの人のほうが多いでしょ?
それとも、全ての初対面みたいなこともあったの?
-
19 名前:匿名さん:2023/01/02 19:08
-
集まると他人には仲良く、賑やかで団結力があるように見えるのがいいみたい。
親族一同が集まることが見栄でもあるみたいです。
-
20 名前:匿名さん:2023/01/02 19:26
-
>>18
集まった人達の人柄に慣れない事だと思います。
-
21 名前:匿名さん:2023/01/02 19:28
-
>>19
あなたは日本人が団結し、仲良く賑やかであることが嫌な外国人?
-
22 名前:匿名さん:2023/01/02 19:31
-
>>21
いいえ、一族の集まりが嫌いな日本人です。
-
23 名前:匿名さん:2023/01/02 19:33
-
>>22
誰も知る人のない外国へ行ったらどうかな。
-
24 名前:匿名さん:2023/01/02 19:33
-
>>8
軽くお食事程度なら楽しめるかもしれないけど、義実家で義両親、義兄弟家族、自分の家族でお酒も入れば、嫁は楽しめるところなんてなくて、大変なだけ。
友達を呼ぶのとはわけがちがう。
-
25 名前:匿名さん:2023/01/02 19:40
-
>>23
一族の集まりに行かずに日本にいます
-
26 名前:匿名さん:2023/01/02 19:43
-
>>25
心ゆくまでボッチでいたらいいさ。
-
27 名前:匿名さん:2023/01/02 19:50
-
家族だから
-
28 名前:匿名さん:2023/01/02 19:56
-
>>26
ボッチは嫌だけど、
旦那と2人気楽に遊びに出かけて過ごすは最高
-
29 名前:匿名さん:2023/01/02 20:02
-
>>22
ぼっちでいろ!!
-
30 名前:匿名さん:2023/01/02 20:36
-
恵まれていて不満がでているのは贅沢だね。
何もないさみしさを味合う人もいるよ。
-
31 名前:匿名さん:2023/01/02 20:58
-
>>30
人間関係の煩わしさの恐怖より苦痛なものは無い
贅沢でもなんでもない
寂しい方がずっとマシ
集まり減って心底楽になった
-
32 名前:匿名さん:2023/01/02 21:01
-
>>8
義親(世代も価値観も違う気を使うだけの年寄り)と気が合って話す友達とを何故並列に語るのか
意味わからん
-
33 名前:匿名さん:2023/01/02 21:04
-
>>29
オマエがな!
-
34 名前:匿名さん:2023/01/02 21:09
-
>>31
引きこもりさん
-
35 名前:匿名さん:2023/01/03 09:47
-
義父が「お正月は家族で」の人で、以前は自分が死んでも自分が建てたこの家でお正月くらいは集まって欲しいと言っていました。
しかし11人集まっても話をするのは義母、義叔母、義妹、私の女のみ。
まずは義叔母が体調が悪くなって来られなくなり、義父が数年前に亡くなってから義母の認知症が進んで自分から話題を振れなくなり、義妹は元々それほどお喋りな方ではなく、お互いの子供も全員男で成人したので話題もなく(学校どう?とか)…
昨日も義実家で9人集まりましたが、義母が料理を作れなくなったので買ってきたお寿司やオードブルをつまみながらついてるテレビを観るのみ。
もう苦痛で苦痛で…
旦那は3人兄妹弟ですが、仲は悪くはないけど仕切り屋が居ないので、毎回料理をどうするのか?と私が気にしないといけない。
私には持病があってあまり動けないので旦那に「どうするの?」と言うと旦那は「実家に行ってから考える」と毎回険悪な感じになるし。
たぶん、義母が居なくなったら、集まることはなくなるんだろうな〜って。お義父さん、ゴメンね〜って感じです。
-
36 名前:匿名さん:2023/01/03 10:21
-
親の家に子どもが帰って来る、
ってこと。
-
37 名前:匿名さん:2023/01/03 10:39
-
何もかも手作り強制がしんどいんだ。
去年ピザ買ったら(頼むと高いから買いに行った。それでも5000円ぐらい使ったけど・・・。)
みんな喜んですぐ無くなったのに
お正月にピザ買ったら軽薄だとか言われて夫のいないところで罵られた。
-
38 名前:匿名さん:2023/01/03 10:43
-
>>37
えーひどっ。
それであなたに何か迷惑かけましたか?って言いたい。
-
39 名前:匿名さん:2023/01/03 10:44
-
>>32
んだね
-
40 名前:匿名さん:2023/01/03 11:30
-
実家ではそういう習慣なかったから義実家の集まりは苦痛でしかなかった。
でも自分達だって子供連れて仲のいい姉妹や従姉妹と会うのは楽しい(お正月じゃないけどね)
正月の親族の集まりは一番力のある人が自分が楽しいメンツ集めて、下っ端家族(主に血のつながらない女性)に世話させて宴会するんだから、こんな楽しいことないでしょう。
-
41 名前:匿名さん:2023/01/03 11:42
-
>>40
大袈裟にいえば、舅・姑が支配する感覚を味わう場っていうか、そんなかんじするよね。
-
42 名前:匿名さん:2023/01/03 13:40
-
>>35
もう無理に形式的に集まらなくていいではと思います。
正月くらいは家族でって言うけど、その家族の考え方も今の若い人は変わってきてるし。
「一緒に住んでる人間が家族」の考え方は益々定着すると思うし。
邪魔しちゃいけない干渉しちゃいけないと息子夫婦、娘夫婦に気を使う流れになっていくほど自身が義理一族に縛られたり無駄な慣例行事みたいのを強いられ我慢するなんて意味わからんと思って。
・・なんてことをここ数年考えてての昨日の義父の失態(酒癖悪い)にブチギレて帰って来た嫁です。
-
43 名前:匿名さん:2023/01/03 13:47
-
>>37
可哀想。
文句言ったやつらへ
「文句あるなら自分で買ってこい!!」
用意してもらえるだけありがたいと思え!カス!!!」
-
44 名前:匿名さん:2023/01/03 13:51
-
>>43
支配失敗してキレてるw
-
45 名前:匿名さん:2023/01/03 13:53
-
>>44
ピザごときじゃ〜支配されないわね。
-
46 名前:匿名さん:2023/01/03 13:59
-
>>44
?
-
47 名前:匿名さん:2023/01/03 14:09
-
>>45
支配するにはそれなりの準備と努力が必要って事ね〜
-
48 名前:匿名さん:2023/01/03 14:29
-
>>44
何言ってんの?アンタ
-
49 名前:匿名さん:2023/01/03 14:36
-
>>47
支配って何?
逆に準備と努力をすれば人を支配出きるとでも思ってんの?
-
50 名前:匿名さん:2023/01/03 14:52
-
>>49
41 名前:匿名さん:2023/01/03 11:42
>>40
大袈裟にいえば、舅・姑が支配する感覚を味わう場っていうか、そんなかんじするよね。
この人に聞いたらどうかな?