NO.10878390
義理母が生活保護
-
0 名前:匿名さん:2023/01/03 22:28
-
主人の母親が生活保護者です。
このことを我が子に、反面教師ということで言うのは主人の立場、義理母の立場で考えるとやはり言うべきではないのでしょうか?
ふらふらしている息子に、ちゃんと長い目で人生見ないとああなると嫁の立場からは言いたい。
娘になんでお母さんはそんなに働くの?と言われる事があるのですが、あんなにはなりたくないからと言いたかったです。
でもやはり人としては言ってはいけないですよね、、、
-
1 名前:匿名さん:2023/01/03 22:35
-
そこをお子さんに言おうとすると、なぜ援助しないの?って話にならない?
-
2 名前:匿名さん:2023/01/03 22:36
-
言ったら、
何で助けてあげないの?って言われると思うが。
-
3 名前:匿名さん:2023/01/03 22:37
-
なんで援助しないのですか?
-
4 名前:匿名さん:2023/01/03 22:39
-
援助って言っても生活保護になった理由によらない?
-
5 名前:匿名さん:2023/01/03 22:39
-
実の親なのに、冷たいね。
-
6 名前:匿名さん:2023/01/03 22:39
-
ご主人には親の扶養義務があるよね。
主さんちも貧乏なの?
-
7 名前:匿名さん:2023/01/03 22:47
-
>>6
そうじゃないと生保は支給されないものだと思ってたけど違うんだろうか。
-
8 名前:匿名さん:2023/01/03 22:47
-
うーん
主さん責めるのはどーかな?
うちは別居の義母(年金もらってない)に旦那の弟と合わせて四万送金してるけど(二万ずつ)
それが限界
うちのローンが今年4月で終わるのでそしたら増額するけど
それでも多くは無理
主さんの家庭にも事情があると思うので
-
9 名前:匿名さん:2023/01/03 22:48
-
>>7
主さんちが断ればいいだけでは?
金持ちかどうか関係ない。
いしだ壱成も生活保護だった。
-
10 名前:匿名さん:2023/01/03 22:48
-
義母さんを引き合いに出さずとも働く意義を伝える事は出来るでしょ。
-
11 名前:匿名さん:2023/01/03 22:49
-
>>9
簡単に断れるんだね。
勉強になったわ。
-
12 名前:8:2023/01/03 22:49
-
義母の生活 生活費は旦那の姉が同居で見てます。
-
13 名前:匿名さん:2023/01/03 22:51
-
>>9
稼いでる芸人の親が、生保受けてて問題になったじゃん。
-
14 名前:匿名さん:2023/01/03 23:01
-
ふらふらしている息子さんっていうのがよくわからないけど、
話すことで反面教師になればいいけど、
生活保護なら働かずに生きていけるじゃんって思っちゃわないかな。
私は親戚に生活保護がいることを親に聞いて知ってたし、
母も私もそうならないように貯金してきた。
うちの子はドラマや親戚からお金のことを学んでます。
息子さんにお金のことを話したいなら今は投資の時代へとか言われてるから
生活保護のことに触れなくてもお金の話はできるんじゃないでしょうか。
-
15 名前:匿名さん:2023/01/04 06:02
-
数年前に離婚した夫の母親も生活保護を受けています(多分現在も)。
夫は結婚後から何回も転職、夫の実家の借金返済のために私たち夫婦で掛けていた個人年金を勝手に解約していました。
解約して借金に充てる事、きちんと相談して欲しかったです。
義母の生活保護申請の事が住居地の役所から連絡がきた時も、結局転職し過ぎて大した収入がなくて援助出来なかったです。
子どもにお金がかかる時期でしたし、義母に援助出来るだけの余裕が無かったです。
お金の心配ばかりしていた結婚生活でしたね。
-
16 名前:匿名さん:2023/01/04 06:07
-
数年前に離婚した夫の母親も生活保護を受けています(多分現在も)。
夫は結婚後から何回も転職、夫の実家の借金返済のために私たち夫婦で掛けていた個人年金を勝手に解約していました。
解約して借金に充てる事、きちんと相談して欲しかったです。
義母の生活保護申請の事が住居地の役所から連絡がきた時も、結局転職し過ぎて大した収入がなくて援助出来なかったです。
子どもにお金がかかる時期でしたし、義母に援助出来るだけの余裕が無かったです。
お金の心配ばかりしていた結婚生活でしたね。
子どもには生活保護の話ではなく、何度も転職するような事のないように、将来性のある業種を選びなさいと伝えました。
-
17 名前:匿名さん:2023/01/04 06:08
-
>>16
すみません、誤って2回送ってしまいました
-
18 名前:匿名さん:2023/01/04 08:39
-
時代的に女が外で働くのが今よりもずっと難しい時代。
離婚すれば女性側がほぼ困窮した。
今は共働きが当たり前とはいえ、女性の平均年収、シングルマザーの平均年収を見ても今でもその傾向は変わりない。
事情があったのか怠けていたのかどうかはわからないけど。
本来ならあなたの主人に扶養義務があるのに、してないのは経済的に無理だから?
人間、先のことはわからないし紙一重。
いつ自分がそうなるかもしれないよ。
わざわざそういうことを言わなくても良いと思う。
生保に触れずに将来を考えて行動することや働くことを教えることは可能なのに、敢えて言及するのは嫌悪感と意地悪な気持ちからのように感じる。
そんな気持ちでいるといつか我が身に返ってくるよ。
-
19 名前:匿名さん:2023/01/04 08:41
-
>>10
同意。
結局義母のことを悪く言いたいだけ、
しかも孫に。
-
20 名前:匿名さん:2023/01/04 09:13
-
>>18
生活保護という制度がなぜ、何のためにあるのかを子どもと一緒に調べてみたらどうだろう。
生活保護を受けることは犯罪でもないし、必要であるならはずべきことでもないよね。
国の制度なんどから。
-
21 名前:匿名さん:2023/01/04 09:22
-
>>20
そこだよね…
義母の生活保護受給をだらしなく暮らすとああなると子供に言うってことは
生活保護受給者への偏見の芽を植え付ける行為だと思う。
それは、病気や怪我で働けなくなった人や、更に天涯孤独の人に対して偏見を持つように仕向けてしまう行為だと思う。
更にその生活保護受給者のお子さんはもっとやむを得ない状況に生きているのに、親が生活保護受給者だからといじめや差別の対象に見えてしまう。
ダメな人間だから生活保護受給者なんだという主こそが良くない。
-
22 名前:匿名さん:2023/01/04 09:25
-
お子さんに話したら、主さんが冷たい人と思われるだけじゃないかな。
義母さんのことをああなるよ、とか言うべきではない。
うちは60代の義両親がさほど裕福ではないから(ローン無し持ち家はあるし細々と仕事してるけど)何かあったときには援助できるようにと結婚当初から考えてるよ。夫に何か言われたわけじゃないし、そういう気持ちは話してないけど。
義両親がいなかったら、夫も私の子供も生まれてないからね。
-
23 名前:匿名さん:2023/01/04 09:28
-
息子さんには話してなかったの?
では今のタイミングで言わなくてもいいかな。
内緒にすることでもないとは思うけれど。
義母さんはご高齢だろうし、若い息子さんとは事情も全然違う。
-
24 名前:匿名さん:2023/01/04 09:55
-
女性が働くことが難しかった時代です。
生活保護になるほどの親がいながら、息子世帯は知らんぷりしている。
冷たい人と思われるだけですよ。
-
25 名前:匿名さん:2023/01/04 10:02
-
結局天に唾することにならない?
困ってるお母さんをほったらかしにしてる息子がご主人でしょう。
-
26 名前:匿名さん:2023/01/04 13:07
-
主は軽蔑してるんだよね?
義母のこと。
でも将来別に介護するわけでもなければ
親族のように関わるつもりもないんでしょ?
だったら旦那にも子どもにも余計はことは言わなくていいと思う。
あなたが将来息子さんの配偶者に冷たい対応されたときに言い訳に使われるかもねー
-
27 名前:匿名さん:2023/01/04 13:48
-
生活保護は別に人として間違ったことじゃない
高齢の身寄りのない女性が子ども世代に迷惑をかけずに国の制度を利用することをそこまで悪様に言うのはどうなんだろう。
我が子に差別と偏見を植え付けることになる。
-
28 名前:匿名さん:2023/01/04 13:52
-
旦那さんは支援してないの?支援しないで生活保護受けさせてるの?
いったいどういう息子なの?
親を生保にして。
-
29 名前:匿名さん:2023/01/04 13:55
-
生活保護、これからの人は条件が厳しいんじゃない?
ふらふらしている人が安易に受けられるとは思えない。
-
30 名前:匿名さん:2023/01/04 13:59
-
>>0
生活保護の理由が分からんから、あなたの今と比較できない。
ただ、あなたが人生を楽しむことなく働くだけ、お金を貯めることに執着しかしてないのだとしたら、ライフワークバランスは崩れてると思ってしまう、想像よ。
あ、あくまでも私の人生ならです。
あなたの価値観でライフワークバランスを非難してるわけではないから、悪しからず。
-
31 名前:匿名さん:2023/01/04 14:11
-
そんなにガツガツ働いているとしたら余裕無くて鬼の形相で掛け持ちパートしてるんでしょう。
疲れるし、どうせ安い給料なんだろうし、やりきれないし、そもそも夫の収入にも不満があるんでしょう。
そして夫をどこか小馬鹿に思う気持ちもある。
どこかで夫の延長の義母を薄らマウントする 気持ちがあるんだろうと思う。
娘に、
悪い見本はあの婆だ生活保護は恥で怠け者!
こちとらまともに税金払ってるのに!娘の進学だ税金だ生活でカツカツなのに!
なのにあの婆は!お国にたかって!と
言いたければ言ってみればいいのに。
-
32 名前:匿名さん:2023/01/04 14:14
-
>>31
ちょっと。
ものすごい剣幕。
他人の話だから落ち着いて。
-
33 名前:匿名さん:2023/01/04 21:29
-
>>32
でも私は31さんではないけどほぼ同じように思ったよ。
主、「人として言ってはいけないですよね」ってもう言いたくて仕方ないんだろうなぁって。
言えば?って思う。
「キリギリス義母 ざまぁ♪ その点ちゃんと働き蟻してきた私は」って優越感が滲み出ててるのをちょっとスレ読んだだけの他人の私が感じるくらいだから旦那さんとかは既に思ってると思う。
-
34 名前:匿名さん:2023/01/04 22:01
-
生保とは違いますが、実母から義母(私からすると祖母)や父の罵詈雑言を聞いて育ちました。
父の振舞いや稼ぎをなじり、あんな風に育てたのは義母だ、とことある毎に。
母からすると単に愚痴、捌け口だったのでしょうけれど。
反面教師にするのも時と場合があり、単に偏見と蔑みに満ちた言葉は呪咀なだけです。
-
35 名前:匿名さん:2023/01/05 11:17
-
実の息子なのに助けないの?
-
36 名前:匿名さん:2023/01/05 11:20
-
>>35
まあ、そこまで墜ちた理由によるよね。
シングルで、余裕がない中で必死に子供を育
ててきた人なら援助もありだけど、
買い物依存や男絡みの人生なら嫌かも。
-
37 名前:匿名さん:2023/01/05 11:22
-
>>35
でも扶養の責任あるよね。実子や親戚は。
-
38 名前:匿名さん:2023/01/05 11:44
-
>>36
そんな人審査通るかな?
-
39 名前:匿名さん:2023/01/05 12:05
-
>>38
審査通らなかったらどうなるの?
-
40 名前:匿名さん:2023/01/05 13:53
-
>>36
ていうか、仮に買い物依存症の人が生活保護の審査に通ったとして、生活できるんだろうかね。
食費や家賃に回さずに、高い服やバッグとか買ったりするんではなかろうか。
たまにどうなんだろうって思う。
-
41 名前:匿名さん:2023/01/05 14:35
-
>>40
そこまで心配する必要ない。
ヤバければ福祉課が受診させるでしょ。
-
42 名前:匿名さん:2023/01/05 21:36
-
すごいですね。
主さんがご主人に「おかあさんを援助してあげましょうよ」って言えばいいと思います。
ご主人も妻がそう言うなら・・って援助を決めるでしょう。
お子さんに言う言わないじゃなく、義理の母親を放置して夫婦だけで暮らせるのがすごい。
あなたの親が同じ立場ならどうしますか?
-
43 名前:匿名さん:2023/01/05 21:45
-
>>42
主さん宅は生活がやっとみたいに書いてあるよ
溜め込んで義母に援助してやらないって話じゃなかったような
-
44 名前:匿名さん:2023/01/05 21:48
-
嫌だ。
いくら血縁関係のない義母さんだからって、お子さんにしてみればおばあちゃんでしょ。
言い方変えれば「おばあちゃんみたいになりたくないなら真面目に働け」と言ってるのと同じじゃん。
人を悪者にして子供に説くってすごく感じ悪い。
なぜ長い目線で物事考えなきゃいけないのか、そこに義母さんを引き合いに出すって超ーやな人。
人の悪口を子供に言いたいって、一番関わりたくない人だ。
-
45 名前:匿名さん:2023/01/05 21:51
-
>>42
主さんがご主人に「おかあさんを援助してあげましょうよ」って言えばいいと思います。
ご主人も妻がそう言うなら・・って援助を決めるでしょう。
援助って月ににいくらを想定してますか?
42さんは毎月生活費の援助ができるほどの収入があるのですね。
-
46 名前:匿名さん:2023/01/05 22:03
-
主さんずいぶん責められてるけど、援助したくなるような義母で尚且つ余裕があるならしているんじゃない?
娘になんでそんなに働くの?と言われるほど働いているのに責められるって可哀想だわ。少なくとも主さんは努力しているのに。
例えば、子どもの塾や習い事や進学を犠牲にしてまで義実家に援助するとしたら、私なら嫌だ。簡単に援助しろと言える人は自分の生活を犠牲にしてでも援助できるんだろうか。それとも潤沢な収入があるの?
子どもたちに言うかどうかは別の問題だけど、大人になっているなら言っても良いと思う。おばあちゃんには甘えられないよという意味もこめて。
-
47 名前:匿名さん:2023/01/05 22:04
-
親世代で生活保護って、年金払ってきてなかったってこと?
-
48 名前:匿名さん:2023/01/05 22:08
-
>>47
思った。
ずっと専業だったとしても旦那が納めてれば普通にもらえる世代よね?
-
49 名前:匿名さん:2023/01/05 22:12
-
>>47
自営だったのかな?
-
50 名前:匿名さん:2023/01/05 22:14
-
生活費の援助というと、やはり20万くらいは必要ですよね、最低。
毎月それだけ出せる家庭は少ないと思います。新入社員の給与くらいの額だもの。
それに今は中年でも手取り20万の給与って言う人も多いです。簡単に援助はできないよね。