NO.10878813
感染拡大予防にはやはり行動制限が必要
-
0 名前:匿名さん:2023/01/04 08:29
-
コロナ禍以降、人の多い場所にはすっかりご無沙汰してます。(買い物はネットや午前中の混んでいない時間に済ませたり)
昨今の感染者増加はやはり行動制限がなくなって人が多く集まるようになったからに他ならないと思う。
お正月三が日も家族皆家でのんびりテレビ見たりして過ごしたのだけど、百貨店の初売りや初詣に沢山人が押し寄せているのを見て「やはり行動制限すべきだよなあ」
と思った。
-
1 名前:匿名さん:2023/01/04 08:38
-
年寄りはそれでいいけど、若者は無理じゃない?うちの子達もウロウロしてるわ。
-
2 名前:匿名さん:2023/01/04 08:45
-
開いているのがほぼ百貨店だけとあって、どうしてもちょっとした手土産を買いに連日行く羽目に。
本当に人が多かったです。
帰宅したらしっかりとうがいもしてました。
ただ無菌隔離よりも少しは出かけて、弱毒化している今の間に多少ウィルスが入る方が軽く抗体ができて行く方がいいのではないかとも思っています。
-
3 名前:匿名さん:2023/01/04 08:48
-
>>2
今が弱毒化していると確信している根拠は何?
-
4 名前:匿名さん:2023/01/04 08:59
-
>>3
一般的にウィルスというのは変異を繰り返し、感染力は高くなりながら弱毒化するものだし、重症化率とか死亡率は減ってると思うよ。
-
5 名前:匿名さん:2023/01/04 09:00
-
>>3
根拠データがないとだめなら、それが出てくるまで籠もってれば良いんじゃない?
-
6 名前:匿名さん:2023/01/04 09:02
-
関係ないよ
-
7 名前:匿名さん:2023/01/04 09:04
-
主はずっとこもってればいいよ。
どんどん体が弱るだけ。
-
8 名前:匿名さん:2023/01/04 10:03
-
まだこんなこと言ってる人がいるんだね。
引きこもりたい人は自由だけどさ。
-
9 名前:匿名さん:2023/01/04 10:52
-
中国でまた新型変異株出てるね。
香港大での調べでは、「全国的な経済再開で100万人当たりの死者数は約684人に上る可能性がある」
これを中国の人口(約14億1000万人)に当てはめると、約96万4400人に相当する。
その人数が世界に散らばるのよね。春節で。しかも受け入れ先はほぼ日本。
3年前の2019年の年末に武漢で、コロナ新型肺炎の流行が始まった。
その後、ウイルスが変異を続けながら世界をまわりまわって、ほぼ2年後の2021年の11月に、南アフリカで感染力の強い新株が見つかった。
これがオミクロン株で、それから変異した株がBA.1、そしてBA.5、さらに変異したのがBA.5217、略してBF.7。これがいま問題の諸悪の根源である。
感染力が強いので、他の株を押しのけて、主流を占める。
日本では2022年7月から、中国では内蒙古の包頭で9月28日から、深圳で10月12日から、北京では11月に入ってから、広がり脅威を与え始めた。
感染する率が大きいのは、宿主の人間の気管支の細胞に侵入し増殖できる率が大きいからだ。
宿主の間をまわりまわっている間に、遺伝子の複製の狂いが積もり積もって、人間の細胞に侵入しやすい株が生存競争で、より多く残った結果だ。
ウイルスの感染力は、ひとりの感染者から何人の患者へ伝染するかという倍率(基本再生産数)で示される。
流行性感冒(インフルエンザ)では、高くても1.6。ところが、北京でのBF.7の場合は平均で10とメチャ大きい。
1人から10人、10人から100人と増加して、6代目には10万人と、感染者の数は爆発的に増大する。
発症から感染力を失うまでの期間を1世代とすると、約10日だから、6代目になるのは60日後、つまり2ヵ月後になる。
実にまずいことに、今から1ヵ月後の1月下旬は春節の連休で、中国では人々が大移動する。それによって感染者の増加が強く加速される。その結果、どんな事態が生ずるか
中国では新型ゲノム解析をすることを禁止しているから、何がどうなっているかは感染してからじゃないとわからない。
-
10 名前:匿名さん:2023/01/04 12:32
-
>>9
もう半年くらい中国とは人間の入出国禁止で
-
11 名前:匿名さん:2023/01/04 12:40
-
>>9
中国でまた新型変異株出てるね。
その情報、どこに行ったら読めますか?
今朝チラッと見たニュースで、
アメリカでは新しい株が流行の兆し
とか言っていて・・・
新しいというのはオミクロン株ではない株ということ?
と謎めいていたところ。
-
12 名前:匿名さん:2023/01/04 12:45
-
ぶっちゃけ、しばらく~1ヶ月とか家にこもってれば、ウイルスってなくなるのかな。
動物とかに移動して→また人間に戻ってくる?
-
13 名前:匿名さん:2023/01/04 12:50
-
思うことは人それぞれ違うのよ、行動制限が必要だと考える人は自分がそうしたらいいのよ。
-
14 名前:匿名さん:2023/01/04 14:21
-
私はむしろもっと感染が増えたらいいのにと思っている。
いつまでもこもって、じーっとして感染を抑えても、それはダラダラと感染が長続きするだけ。
日本だけいつまでも引きこもってるなんてどんどん経済が悪くなるだけだわ。
-
15 名前:匿名さん:2023/01/04 15:06
-
>>14
誰も引きこもってないって。
-
16 名前:匿名さん:2023/01/04 15:25
-
>>14
私はカッタルイから外に出ないのよ。
-
17 名前:匿名さん:2023/01/04 15:25
-
感染しても軽症または不顕性感染が多くなってるみたいだから、政府が行動制限をしないのは集団免疫獲得の方向なんじゃないかな。
-
18 名前:匿名さん:2023/01/04 15:32
-
>>14
>日本だけいつまでも引きこもってるなんて
どこから、そんなことを思ったの?
マスクしてる以外は普通に戻ってると思うけど、、、
-
19 名前:匿名さん:2023/01/04 15:39
-
>>18
うちの子が年末年始の夜遅くは、飲んでマスクなしで電車に乗ってるのがかなりいたらしい。
流石に迷惑だわ。
マスクしたくないなら歩いて帰って欲しい。
-
20 名前:14.:2023/01/04 15:52
-
友人に旅行会社やってる人いるんだけどお客さんはあんまり戻ってないって。
パーティもないし、国内団体旅行も海外旅行もさっぱりなので、収入半減しているって。そうなると関連のホテル、バス、レストランなども同じ。満室になっていても、部屋数を減らしたり人数制限していたり。従業員がこの3年でやめてしまっているので、人手も足りないから受け入れることができない。
人は街にはかなり戻ってきたと思うけど、制限が多い。
元通りとは言えない。
-
21 名前:匿名さん:2023/01/04 15:55
-
>>14
あなたは感染を経験したの?
-
22 名前:匿名さん:2023/01/04 15:55
-
>>19
#14の書いてる
>日本だけいつまでも引きこもってるなんて
やっぱり、お宅の子供も引きこもってないよね。
-
23 名前:匿名さん:2023/01/04 16:05
-
>>19
歩いて帰ればいいのに
-
24 名前:匿名さん:2023/01/04 16:07
-
昨日、おとといのデパートの福袋は大盛況だったよ。
私いい年だけど、入店して奥の階段を8階まで駆け上がってパンの福袋買ったよ。
帰りにテレビの記者が話しかけてきたけどシカトしたよ。
-
25 名前:匿名さん:2023/01/04 16:14
-
>>23
マスクは、外なら外してもいいけど、狭い空間はつけるもんでしょ?
-
26 名前:19:2023/01/04 16:16
-
>>22
うちは元々あまり出歩かないけど、特別に引きこもってはいないよ。
今は引きこもる必要はないと思うけど。
-
27 名前:匿名さん:2023/01/04 16:45
-
>>16
そうやって体がなまって弱っていく。
-
28 名前:匿名さん:2023/01/04 17:03
-
あなたは商売してる人なの?
-
29 名前:匿名さん:2023/01/04 17:23
-
今更行動制限なんて、
誰も聞かないんじゃないかな。
-
30 名前:匿名さん:2023/01/04 20:47
-
>>20
旅行支援もあるし、私も色々行ってるけど、週末はすごい人だよ。
飛行機も新幹線も満席だし、ホテルのチェックインには行列ができてたり。
海外旅行は元通りにはなってないかもしれないけどさ。
-
31 名前:20:2023/01/04 21:05
-
>>30
うん、だから私ももう忙しいでしょうって聞いたんだけど、まだ全然ですって。旅館は満室でも全館の部屋が埋まってるわけじゃない、半分とかで、人手が足りないから急にコロナ前と同じにできないとか言ってたよ。
フロント業務も人が少ないから並んでたんでは?
だんだん元に戻るとは思うけどね。
昨日デパートに行ったら高級ブランドに行列ができていて、そんなに買う人が!と思ったら入店規制を二人とか、厳しくしてるからなんだって。
<< 前のページへ
1
次のページ >>