育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10883655

貯まったお年玉

0 名前:匿名さん:2023/01/06 14:41
子どものお年玉を貯めて大学学費にまわそうとしたら、旦那が子どものお金だからと手を出す事を許してくれませんでした。
二十歳になり、今で貯めたお年玉を渡す事にして結構な額を渡しました。
そしたら周りの人は、それを置いておいて結婚資金に使うと言ってたので早まったと思いました。
もし結婚となったら、親として別に用意しなければいけないのかと思うとそんな余裕はありません。
子ども2人いるので、早まってしまった事を反省し、渡したお金を返してもらうなんて無理なんでしょうね。
皆さんは子どもの貯まったお年玉は渡しましたか?
92 名前:匿名さん:2023/01/07 11:52
>>90
主張はしないが批判はする
目的はなんだろうなぁ
93 名前:匿名さん:2023/01/07 11:59
>>89
あなたは子どもが小さい頃からもらったお年玉を貯金しないで全部渡していたのですか?
94 名前:88:2023/01/07 12:23
>>89
確かお誕生日とかクリスマスにも実家の母が現金を3万とかくれたので、お年玉は全部貯金してたんですよ。
大学生になってももらっていたけどそれは流石に本人に渡していたけど、入学祝いとかでまとまったお金もらったのもあったし、使わないで置いてました。
95 名前:匿名さん:2023/01/07 12:41
うちは就職で子が一人暮らしをする時に渡した。
留学したかったけどコロナでできなかったので、留学費用として用意してた分も含めて渡した。

大学生の下の子はそれを見て自分で通帳を管理したいと言うので通帳は渡したけど、キャッシュカードを作ってないし、ハンコは私が持ってるからお金は出せない。
現金化は子供がしたい時にすればいいと思う。

結婚資金はその時に親が出せる分だけお祝いとして渡すと思う。
基本的には本人たちでやってほしいかな。
余裕資金のある親は何かの度に資金援助をするんだろうけど、うちは慎ましい生活なので、老後に備えたいし、大きな援助はないと思う。

大学費用、教習所、留学(未遂)などできる限りのことはしたし、だから老後資金が心許ないので、就職したあとは自立するように言ってる。
上を見ても下を見てもキリがないので、子には現実を見てもらうしかない笑
96 名前:匿名さん:2023/01/07 14:08
>>94
なるほど、
その線引きって、最初は思いつきだったの?
意図したことがあって始めたことなの?
97 名前:匿名さん:2023/01/07 14:18
貯めておくのが美徳
98 名前:94:2023/01/07 14:19
>>96
なんとなくですね。
小さい子に何万も渡さないでしょ?
その流れで、成長しても貯金しとくねと私が預かってました。
99 名前:匿名さん:2023/01/07 15:04
>>98
お年玉、タンス預金は多くの家庭ではしてないよ。
子供が大きくなってきて、自分の意思が出てきてお年玉を自分で使いたいとか管理したいなど主張したことはない?
そういう場合、なんといって納得してもらってたの?
100 名前:匿名さん:2023/01/07 15:07
>>99
黙れ!クソガキ!!
101 名前:匿名さん:2023/01/07 15:10
>>100
カッコいい~
102 名前:匿名さん:2023/01/07 15:13
>>99
その時に話し合う
98では無いけどね。

もう前に書いたけど。
103 名前:匿名さん:2023/01/07 15:26
>>102
もう既に書いたんでしょ?
だから、あなたには聞かれてないよ。
104 名前:98:2023/01/07 15:49
>>99
私が預かって、子供名義の銀行口座に貯金してたんです。
タンス預金じゃないです。
105 名前:匿名さん:2023/01/07 17:09
搾取はやめましょう
106 名前:匿名さん:2023/01/07 17:30
搾取してる人なんていた?
107 名前:匿名さん:2023/01/07 17:33
>>106
25歳の子供のレスの人とかは誤解されそう。
でも、あれは搾取以前の問題だ。
108 名前:匿名さん:2023/01/07 17:43
>>107
結婚のときに渡すというレス?
あれが搾取?
109 名前:匿名さん:2023/01/07 18:26
>>107
あ、私のことかな?
結婚する時か、一人暮らしするときに…って思ってたけど
そんなこともないまま25才になってしまいました。
中学生からは全額自分で管理してたから小学生までのお年玉を催促されたこともないです。
110 名前:匿名さん:2023/01/07 18:30
>>108
搾取ではなく、
搾取「以前の問題」と書いてあるね

どういうことなんだろうね。
111 名前:匿名さん:2023/01/07 18:32
>>107
でも、あれは搾取以前の問題だ。

なぜ問題?
教えて〜
112 名前:匿名さん:2023/01/07 19:26
>>106
成人して社会人になってるのに未だに返してないって人居たよ。
113 名前:匿名さん:2023/01/07 19:52
>>112
まだ自分にとって子供なんだろうね。
114 名前:匿名さん:2023/01/07 20:22
>>112
どうしても何度もその人が渡すというまで言いたい?
115 名前:匿名さん:2023/01/07 20:26
>>114
あなたは分からないみたいだから、それでいいと思うよ
116 名前:匿名さん:2023/01/07 20:30
>>112
それ搾取だろうか。
117 名前:匿名さん:2023/01/07 20:33
>>116
まあ、変な親だよ。
だから搾取以前の問題なのさ。
118 名前:匿名さん:2023/01/07 20:41
>>107
親が使い込んだら搾取だけどね。
預かってるのは違う

そもそもそれだけ出すから子が貰える。
なんかほんとお年玉は天下の回りものだわ
119 名前:匿名さん:2023/01/07 20:43
お年玉を生活費や何かに使ってしまう親がいても、それは搾取だとは思わないなぁ。
単に家庭の事情。
120 名前:匿名さん:2023/01/07 20:49
>>118

>そもそもそれだけ出すから子が貰える。

でた!常套句
121 名前:匿名さん:2023/01/07 20:50
>>119
まあ確かに、それは各家庭の判断だよね。
子供も事情が分かれば渋々でも分かってくれる、普通の親子関係なら。
122 名前:匿名さん:2023/01/07 20:51
>>118
>なんかほんとお年玉は天下の回りものだわ

親が貯め管理して、成人しても子供に渡さないのだから
天下回ってないけど、、、
123 名前:匿名さん:2023/01/07 20:52
>>119
アラフィフの私のお年玉はおそらく学費や生活費になったんだと思う。
でも大学まで出してくれたし、苦労しない程度には生活させてもらってたし、教習所なんかも出してくれてたし、結婚祝いももらったから搾取だとは思わないなあ。

私は子供のお年玉は渡すけど、自分のことと振り返ればなんとも思わない。
124 名前:匿名さん:2023/01/07 20:54
>>123
そうなる経緯が一番大切だと思う。
あなたみたいに無条件って人は少ないから、いろいろな議論が長年続くんだろうね。
125 名前:匿名さん:2023/01/07 21:00
>>82
うちも大学生になった時に渡した。
小さいころから「車の免許を取る費用にする」と言っていたけれど、あっと言う間に使い切ったみたいで、教習所費用は家計から出した。
結婚するときには新婚旅行代か新居の費用をお祝いにと思っていたけれど、同棲相手とぐだぐだっと籍を入れそうな雰囲気だからお祝いのタイミング逃しそう。
126 名前:匿名さん:2023/01/07 21:03
なんでお年玉の渡す時期と結婚が繋がるのか、
誰か教えて
127 名前:匿名さん:2023/01/07 21:09
>>126
もう家を出るからじゃない?
一人暮らしする際に渡すという人もどこかで見たし。
128 名前:匿名さん:2023/01/07 21:11
>>127
だから、そのお年玉を渡すタイミングをそこまで引き延ばす(引き延ばした)理由が知りたいの。
ただの親の気まぐれ?
そこにはちゃんとした理由がある?
それが知りたい。
129 名前:匿名さん:2023/01/07 21:13
>>128
お金は貯めることが何よりも素晴らしいこと。
子供は馬鹿だから渡せばすぐに使ってしまう信用ならない。
お金が減る事は命を削がれることと同義。
130 名前:匿名さん:2023/01/07 21:13
>>128
あなたの考えるちゃんとした理由ってどんなの?
131 名前:匿名さん:2023/01/07 21:15
>>130
全く見当がつかないから質問してるのに、変わった逆質問ね。
特に理由がないなら「思いつきだよ」と答えてくれればいいんだって。
それが一番納得できる答え。
132 名前:匿名さん:2023/01/07 21:18
>>128
あなたの家では子供お年玉をどう扱ってたの?
133 名前:匿名さん:2023/01/07 21:18
>>128
うちは就職で一人暮らしをしたから渡したけど、実家通いならわざわざは渡さなかっただろうな。
まとまったお金も必要ないだろうしさ。
子供が渡してと言うなら別だけど。
そうなると次は結婚の時になるんじゃないかな。
134 名前:匿名さん:2023/01/07 21:19
>>131
たぶん「いざというときのため」ではなかろうか。
学費の足しになるかも?とか。
135 名前:匿名さん:2023/01/07 21:20
>>131
子供名義であろうと、渡して管理自分が管理してるお金が目減りするのが納得出来ないから。
だから、できるだけ先送りにしたいし、○○に使ったとか言って子供に現金は渡したくない。
なぜなら、私が使って欲しい粉とに使われないから。
136 名前:匿名さん:2023/01/07 21:22
>>135使って欲しい粉( ´艸`)
ごめん。ただのミスだとはわかっているんだけど。
137 名前:匿名さん:2023/01/07 21:32
>>134
たぶんじゃなくて
上の人の意見を聞きたいわ
通りすがり
138 名前:匿名さん:2023/01/07 21:44
>>137
通りすがってないで上の人にアンカーつけてきけばいいんじゃない?
139 名前:匿名さん:2023/01/07 21:51
主が出てこない
140 名前:匿名さん:2023/01/07 21:56
特に欲しがらないので、一人暮らしか結婚するタイミングで渡せばいいかな~と思ってるだけで深い意味はないです。
141 名前:匿名さん:2023/01/07 22:01
>>140
そりゃ、そこまで渡してないなら諦めてるだって
言うだけ無駄

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)