育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10888792

祭日それも雪の時期に亡くなられた方の法事

0 名前:匿名さん:2023/01/09 09:28
私の母の2番目の兄である伯父が去年の2月11日に亡くなりました、以下A伯父さん。
なのですが、A伯父さん家の伯母さんが毎年その日に法事をやると言ってます。
2月11日、雪国の山奥、みんなここまで集まりなさいよと。
受験生がいる家もある、大学の職員、税理士、みんな忙しい時期に山奥の不便な家に集まれと。
A伯父自身は生前こう言ってました。
亡くなった者より生きてる人間の都合が優先で、みんなが集まる事ができる時でいいんだと。
祖父母の仏様は一番上の伯父(以下B伯父)が墓守をしています。
B伯父の家は雪が深くなる前に祖父母の法事やっています。
ところがA伯父が亡くなったらA伯母は命日にやると言い出したんです。
A伯父の妹である母がA伯母に言っても「私はパパの考え方とは違う、命日にやるのが本筋だ」と。
たまたま祭日に亡くなって、必ず休みの日なんだから丁度いい、パパを何だと思ってんだと。
山奥の淋しい地域、雪がしんしんと降り積もる場所で、近所づきあいも少なくて淋しいのは分かる。
しかしみんな都合ってもんがある、だからってA伯父さんをないがしろにするつもりはない。
母も80を過ぎて足腰がだいぶ弱ってきました。
雪深いA伯父の家まで飛行機乗ったり、何時間かに1本の在来線乗り継いで行くのは正直困難。
そんなA伯母さんとは縁を切ってもいいと思いますが、母にとってA伯父は大事な実兄だからと。
A伯父さんの仏様をむげな扱いするのも嫌だと。
無碍な考え方しているのはA伯母さんの方じゃんと言っても、昔は大変だったんだとさ。
一番いいのはA伯母さんが参列者の事を考慮して行きやすい時期にするとか考えてくれたら。
B伯父さんはもう90過ぎ、その伯父さんにまで雪国の2月11日に来いとA伯母さんが言うんです。
コロナが蔓延しているし、だったらせめてリモートにでもしてくれたらと言っても聞きやしない。

そこで質問なんですが。
気候や地域が大変な地域の方々、或いは何らかの都合でみんなが集まりにくい方々。
どのように集まっていますか。
A伯母さんはたまたま祭日だったので毎年同じ日に法要ができると言ってるんです。
でもさ、一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌、十七回忌、二十三回忌、二十七回忌、三十三回忌ぐらい?
回数は限られているものの、80過ぎの親を連れて行くのも大変な場所でしかも雪が物凄い。
コロナ禍なのはみんな同じで、大きな古い旧家なのでソーシャルディスタンスは十分にできます。
お知恵を貸していただければ幸いですよろしくお願いします。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)