NO.10889069
何で大学行くのか?
-
0 名前:匿名さん:2023/01/09 13:01
-
息子は高校卒業して社会人として働いて2年目です
ボーナスも夏と冬とあり、実家暮らし、使い道もなく貯金300万円たまりました。
炊飯器、テレビ買ってくれました。
大学行って同じ同級生と初任給も貯金額も上だと思います。
なぜみんな大学行くのかわかりません。
お金の無駄でないですか
-
1 名前:匿名さん:2023/01/09 13:02
-
新たなネタ投入のつもりなんだろうけど
皆、引っかかるかな。
-
2 名前:匿名さん:2023/01/09 13:04
-
お、おう。
何の仕事かな〜?
ホストかな〜?
-
3 名前:匿名さん:2023/01/09 13:06
-
社会人の子供の貯金管理の主さんね。
代わりに銀行行ってあげるんだっけ?
-
4 名前:匿名さん:2023/01/09 13:08
-
なんの仕事?興味しんしん
-
5 名前:匿名さん:2023/01/09 13:08
-
団子や?
-
6 名前:匿名さん:2023/01/09 13:09
-
>>0
でも若いのに使い道ないなんてちょ、寂しくない?
-
7 名前:匿名さん:2023/01/09 13:09
-
やりたいことは一人一人違う
ただそれだけ
-
8 名前:匿名さん:2023/01/09 13:12
-
大卒と高卒では、高卒の多い会社でない限り、基本的に初任給も昇給も昇進も違う。
高卒とちゃんと勉強しなかったそれなりの大学なら違いはない。
でもちゃんと勉強して受験してそこそこの大学に行った子と高卒の違いを、同じ50代でも感じた。
高卒、下位大学生の場合、感情が優先され思考が浅く短絡的。
また人脈はそこそこの大学くらいは出たほうが広い。
高卒の場合、視野も世界も狭いなと、専業主婦でも話をしていて感じる。
もちろん個人による部分はあるけど。
-
9 名前:匿名さん:2023/01/09 13:12
-
うんうん。
実際は高卒でもそういう生活してる子は
実在する。
私の周りにも。
全然有りの生き方だよね。
でもここは高卒って人権ないもんね。
学歴至上主義
都会至上主義
ホワイトカラー至上主義で
生きてきた人々との感覚は埋められないよ。
感覚だから。
どうしょうもないよね。
-
10 名前:匿名さん:2023/01/09 13:13
-
お金の事は横に置いといて…
「大学生」になりたくて、
大学へ行く子も一定数いる。
4年間の想い出作り。
-
11 名前:匿名さん:2023/01/09 13:14
-
うちの子に関して言えば
大学で得た知識や経験、英語力は大きな宝。
今後の長い長い人生の大きな糧になる。
-
12 名前:匿名さん:2023/01/09 13:15
-
実家にいて家電を買ってくれ、使い道かなく貯まっていくお金300万。
大卒ならなんとも思わないんだけれど、高卒ときくといろいろ考えてしまう。
-
13 名前:匿名さん:2023/01/09 13:16
-
そうやって実家に縛るんだね。
-
14 名前:匿名さん:2023/01/09 13:18
-
>>8
大学に行かなかった父親が最も実感していて、絶対に大学に行けと言われたわ。
あと、時間の使い方、何でも自分でするという訓練が社会人になる前にできるのは良いことだと。
なので大学進学しないという感覚は皆無。
逆に、貧乏でないのならなぜ大学に行かなかったのかと思う。
大学で学べないスキルを身につけ、トップ取れるならいいけど、ただの会社員で大学進学しないというのは勉強や受験ができない知能か、しんどいことから逃げたとしか思えない。
-
15 名前:匿名さん:2023/01/09 13:18
-
主さんみたいに、貯金額で価値を決める狭い人にならないよう、
広い見識を持ってもらう為に大学に行く。
-
16 名前:匿名さん:2023/01/09 13:18
-
勉強をしたいからだよ。
研究をしたいから。
あなた自身はそういう知的好奇心はなかったのですか?
あなたの人生、目先の小金だけなんですか?
-
17 名前:匿名さん:2023/01/09 13:19
-
若いのに使い途がないって悲しいね
-
18 名前:匿名さん:2023/01/09 13:20
-
一番は、
好きな方面の勉強をしたいから。
それ以外なにがある?
-
19 名前:匿名さん:2023/01/09 13:23
-
>>9
人権ないなんてひどい言い方。わかってますか?あなたみたいな人が知らないうちに人を自死に追い込んでいくんだろうね。
-
20 名前:匿名さん:2023/01/09 13:26
-
>>0
なぜみんな大学行くのかわかりません。
お金の無駄でないですか
わからない人はわからなくて大丈夫。
うちの子は大学に行ったけど、お金の無駄だなんて考えたことない。
息子さんはどんな職業ですか?
夜勤はあり?なし?
何で通勤してるの?車?公共交通機関?
お金の使い道がなくて2年目で貯金300万を凄いねって言って欲しいのかな。
-
21 名前:匿名さん:2023/01/09 13:27
-
人のことは気にしなーーい
ご自慢の息子を誇りにに思っていけば良し!
-
22 名前:匿名さん:2023/01/09 13:27
-
やりたい分野の勉強をしにいく為に大学に行く。
それと大学時代は1番良い時代だからね。行ったら楽しいことだらけ。
何も18歳から生活の為に働く必要も無いとも思うしね。
勿論勉強嫌いで直ぐに稼いで自活したいならそれはそれで良いけど、私だったらその時点で一人暮らしにさせるかな。
-
23 名前:匿名さん:2023/01/09 13:28
-
そういう疑問持たない為。
行けば分かるから。
-
24 名前:匿名さん:2023/01/09 13:28
-
転職したくなった時に気がつく、、、
-
25 名前:匿名さん:2023/01/09 13:28
-
何をしたいかわからないけど、いろんな人に会ったり視野を広げたくて大学にいく、という子も多いのでは?
私は短大卒だけど、大卒の人はやはり考え方が論理的というか、違うなと感じることがある。
一方で、大学に行かなければ視野が広くならないなんてわけでもないと思う。
義弟は高卒で板前になったが、ヨーロッパに出ていってフランスやイタリアで寿司職人になり、有名人のお客ができた。
帰国して店を開いてる。
最初から職人になりたかったので、大学に行く気は無かったんだそう。
どれだけ稼げるかに関して言えば、平均で言えば大卒の方が一生に稼ぐ金額は高いんだとは思う。会社では、任される仕事の内容が違うと思うから。
自営業なら関係ないけど。
-
26 名前:匿名さん:2023/01/09 13:31
-
私は家の事情で高卒で働きましたが、大学に行って青春を満喫している同級生が羨ましかったです。
お給料は後から入ってきた大卒の方が5万円くらい高かったし、その後輩を私が指導員として教えるんですよ。
4年間はお給料はほんの少ししか上がらなくてむなしかったな。
急いで社会に出る必要はない、お金を稼ぐだけが人生ではないと私は思ってます。
-
27 名前:匿名さん:2023/01/09 13:31
-
稼ぎとか貯金額ではないよ。
まず勉強が好きだから。
自分のしたい学問をするために。
高校までの勉強を土台に、高校までの勉強と大学の学問は全く違う。
学問は、どこまでも答えがなく深く潜るし広がっていく。
人脈も、全国、世界へとどんどん広がる。
そして自分との対話でもある。
人間的に違いが出るのは当然だと思う。
なお、学問をしなくても4年間の学生としての経験は大きいと思う。
-
28 名前:匿名さん:2023/01/09 13:32
-
コミュ障、身長160センチ台後半(一応これが日本人男性の平均身長なのだが)、インドアオタクで勉強だけはできる人間がなるべく負担なく人生を歩むには高偏差値大のラベルを貼るのが1番なのです。
実力のある人はそんなものいらないから羨ましい。
あとマジでこの学問極めたいって人も多いよ。
というかこっちが多数派。
-
29 名前:匿名さん:2023/01/09 13:33
-
>>24
ほんとそれ!
転職時、応募資格の「大卒」の多いこと。
高卒での転職は厳しいよ。
-
30 名前:匿名さん:2023/01/09 13:36
-
大卒が最低条件の会社に入りたいから。
で、実際、高給で有名な会社に4月からお世話になる。
初年度年収700越えらしい。
-
31 名前:匿名さん:2023/01/09 13:37
-
>>0
大卒の同級生と比べて貯蓄額が上なのは理解できますが、
初任給が一緒というのは本当でしょうか?
高卒を選んだのだからそれでよいと思いますが、
大学に行くことが分からないというのはおかしくないですか?
人それぞれなのですから。
-
32 名前:匿名さん:2023/01/09 13:37
-
>>24
私の職場も条件に高卒以上とは書いてるけど、高卒は相手にしてない。
-
33 名前:匿名さん:2023/01/09 13:38
-
>>25
元夫は寿司職人だったわ。
海外の有名ホテルでも勤めてたし、海外で個人でお店をしていた。
でも客の層がハイソで、学生時代の話や難しい話を振られてもわからないことがしんどかったらしい。
だから常々、子供には絶対に大学に行かせると言っていたわ。
ちょっと論理的ではなく短絡的だったので、正直私もしんどかったから別れたけど。
-
34 名前:匿名さん:2023/01/09 13:39
-
希望の職業に就くため。
子供は公務員。主子さんの職業は?
-
35 名前:匿名さん:2023/01/09 13:39
-
>大学行って同じ同級生と初任給も貯金額も上だと思います。
へー、何の仕事?
-
36 名前:匿名さん:2023/01/09 13:40
-
高卒と大卒は職場が違う。
高卒は一生現場、大卒は現場を回って途中から本社勤務。
当然、昇給、昇進、ボーナスも違うよ。
-
37 名前:匿名さん:2023/01/09 13:41
-
学卒、院卒じゃないと就けない仕事や
取れない資格もあるので。
あと、わが子は体が弱かったので
体力仕事は無理ということで
大学院まで行きました。
過去に研修で工場実習もあって
比較的楽な場所だったらしいのですが、
それでもかなりきつかったみたい。
これがずっと続くと思うと無理と話してました。
-
38 名前:匿名さん:2023/01/09 13:42
-
勉強したいから、大学行くんよ。
-
39 名前:匿名さん:2023/01/09 13:42
-
>>35
>大学行って同じ同級生と初任給も貯金額も上だと思います。
同じ同級生って、何が同じ?
まあ、なんの仕事なのか書いてくれないと何とも言えないよ。
-
40 名前:匿名さん:2023/01/09 13:43
-
うちの子は、もう大学は卒業して社会人だけど、初任給は1000万円超えです。
大学に行く意味はあるよ。
-
41 名前:匿名さん:2023/01/09 13:45
-
>>0
主出てこないなら釣りで荒らしたいだけのスレの認定で良い?
-
42 名前:匿名さん:2023/01/09 13:46
-
>>40
えービックリ
-
43 名前:匿名さん:2023/01/09 13:46
-
>>40
初任給の意味知ってる?
-
44 名前:匿名さん:2023/01/09 13:46
-
>>40
す、すごい。
年収は億こえてるのね。
-
45 名前:匿名さん:2023/01/09 13:46
-
>>40
それはさすがに(笑)
初年度年収でしょ?り
-
46 名前:匿名さん:2023/01/09 13:47
-
>>24
こういう風潮も変わってくるかもね。
なぜなら企業はDX推進してて、これからの時代は求める人材も変わってくるかもね。
デジタル技術を生みだす側と扱う側に別れて、扱う側には学歴は必要なくなるのかも。
あくまでも勝手な推測
-
47 名前:匿名さん:2023/01/09 13:48
-
>>40
(笑)
-
48 名前:匿名さん:2023/01/09 13:49
-
なぜみんな高校に行くのか?
主さんのお子さんは、なぜ高校に行ったのか?
-
49 名前:匿名さん:2023/01/09 13:50
-
ここの人は難関大学と高卒と比べて大学の方が良いとか言うけど…
大学の学費と大学にかかる経費で4年で600〜800万円。
働いたとしたらもらえる給料4年で1200万円。
ざっと考えても2000万円近くのお金が変わる。
どれだけ少なく見繕っても1500万円は違うんじゃないかな。
それだけの差を埋められるほどの大学に行ける人のみ行けばいいと思う。そう考えると少なくともレベル的には国公立以上かなと思う。
「大卒」の資格を得るためだけにFランなんて辞めておいて方が良いと私は思うよ。
勉強が苦手なんて小中で十分わかるだろうから、高卒で就職を見据えた高校に行った方が賢いと私も思う。
主さんに同感だな。
看護師とか保育士とか何かしらになるための大学ならわかるけどね。
-
50 名前:匿名さん:2023/01/09 13:50
-
>>40
初任給がそれならヤバイ仕事に思ってしまうわ