NO.10892150
共通テスト会場まで親が一緒
-
0 名前:匿名さん:2023/01/10 21:38
-
うちの子はちょっと方向音痴です
共通テスト会場(都心)まで下見にいく余裕も無く
駅までは行けても
駅からがマップを見るととてもややこしい
人の流れについてって違う会場にとかなりそうな
この場合過保護とは思いますが私がついてっても良いものでしょうか
悪目立ちしますかね
まぁ行くと思います
-
151 名前:匿名さん:2023/01/12 00:42
-
>>150
恥ずかしいって、誰が?
お子さんが恥ずかしがり来るなと嫌がるなら、それを尊重しもうどうとでもなれと親は腹を括るしかない。
そうではなく、親が恥ずかしいの?なんてことならそれは愚問。
こんな場合で誰に見栄を張る必要がある?
後悔のないようにするのが一番。
-
152 名前:匿名さん:2023/01/12 01:14
-
>>150
母子とも頑張って!
私も凄い方向音痴だから必要性が分かるよ
無事に試験会場に辿り着くことが最優先!
-
153 名前:匿名さん:2023/01/12 01:39
-
オープンキャンパスや学園祭には行きましたが、共通テスト会場など詳しく下見する時間もなく、結果全ての会場に同行しましたよ。
子供に土地勘はなく、むしろ私の方がどこの場所へも明るかったので。
この時期、雪などの悪天候だって予想されます。
実際、うちの子の時はありました。しかもちょっと微妙な悪天候。ダイヤの乱れ等ありました。
そうなったら、ただでさえ緊張している最中、どう迂回すれば良いかなどその場で判断するのは難しいです。
受験生本人は、受験会場でこれまでのことをすべて発揮できればいいのです。
けれどそこに無事たどり着くことまでがラッキーでもあります。
そのためなら、できることを親としてはサポートしたいと思う、その一心です。
お子さん本人が嫌がるなら別です。
ですがそうでなければ、誰に遠慮することなく、恥ずかしがることなく、お子さんのこれまでの努力をいかんなく発揮できるよう、主さんはサポートしてあげたら良いのではないでしょうか。
ちなみにですが、安心できたのが我が家は全勝でした。
どうか、頑張ってください。
-
154 名前:匿名さん:2023/01/12 08:36
-
>>149
うちも同じ。
二次試験とかとんでもない田舎のほうの
しかもバスもないような(徒歩35分)
中学校が会場だったり、
一方で都内なんだけど
分かりにくい場所の大学が
会場だったりで。
後がない受験だったのでね。
(大学入試で英検利用、高3秋)
会場の外は親だらけだったよ。
-
155 名前:匿名さん:2023/01/12 08:41
-
子供のためにかく恥ならかけばいい。
-
156 名前:匿名さん:2023/01/12 08:41
-
今まで訪れた事もない、土地勘がない知らない所だったら親が一緒に行ってもいいですね。
-
157 名前:匿名さん:2023/01/12 08:44
-
普通は下見に行くけどね
-
158 名前:匿名さん:2023/01/12 08:48
-
別に一緒に行かなくたってちゃんと受験して点数取って帰ってきたから一緒に行かなきゃ失敗する前提なのが不思議。
-
159 名前:匿名さん:2023/01/12 08:49
-
>>154
共通テスト会場が中学、
調べたけど出てこない、見落としかしら。
試験前日は準備で午後からは人を入れない措置をしてるだろうし、
そうなると中学生の学校生活に影響あるけど、
本当に共通テスト会場が中学というところはあるの?
-
160 名前:匿名さん:2023/01/12 08:51
-
>>157
普通って何だろうね?
コロナまん延しているから、今は人ごみに行きたくないってのはあるのでは?
下見に行かなくても、親に送ってもらう方が余計なこと心配しなくていいしね。
-
161 名前:匿名さん:2023/01/12 08:54
-
>>159
ぶら下がりからして、中学校は二次試験の話じゃない?
会場は私立中学だったのでは?
-
162 名前:匿名さん:2023/01/12 09:30
-
>>159
わざわざ調べたんだ。
レスをよく読んだら二次試験って分かったと思うよ。
-
163 名前:匿名さん:2023/01/12 09:43
-
まあ、これを機に
大学に入ったら、方向音痴を克服すべく
経験値を積むことだね。
私もすっごい方向音痴だから分かるよ。
初めて行く居酒屋で、トイレに行った後に自分の個室がどこなのか
わからなくてなったことがある。
でも、受験に親について来てもらった事はない。
-
164 名前:154:2023/01/12 09:44
-
>>159
書き方が悪かったのかな、ごめんなさい。
149さんが英検のこと書いてたので
それに対してのレスです
英検二次試験が中学校です。
しかも公立の。
-
165 名前:匿名さん:2023/01/12 13:07
-
>>163
すっごい上からだね。
同じ方向音痴だから上からと思わないんだろう。
-
166 名前:匿名さん:2023/01/12 13:50
-
>>165
上の人じゃないけど、ずーと母親に送り迎えしてもらうわけにも行かないんだし練習大切じゃない?
一人暮らしとか就活とかまた困るよ。
-
167 名前:匿名さん:2023/01/12 13:58
-
共通テストに親がついてく事が気に入らない人が多いんだな
-
168 名前:163:2023/01/12 14:00
-
>>165
上からに感じました?それは失礼。
でもね、いつまでも親はついて回れないよ。
失敗しながら経験値積んで少しずつ克服していくしかない。
治らないけど対策はある。
それは自分が経験で見つけるしかない。
-
169 名前:168:2023/01/12 14:01
-
>>167
違う。
これに反対している人は、もっと先を見ているの。
今回のことに限らず、
親はいつまでも守ってやれない。
自分の力で生きていかなくちゃいけないんだよ。
試験1つ自分で行けなくて、今後の人生どうする?
って事だよ。
-
170 名前:匿名さん:2023/01/12 14:07
-
>>169
たった1つの試験、この先の人生が駄目になるなんてなんで思うのだろう。。
子供を突き放さなくても、子供自身が精神的に満ち足りたとき、呆気なく勝手に巣立っていきますよ。
-
171 名前:匿名さん:2023/01/12 14:09
-
>>170
一事が万事。
-
172 名前:匿名さん:2023/01/12 14:10
-
>>170
突き放すのではない。
そう導くんだよ。何故分からない?
-
173 名前:匿名さん:2023/01/12 14:22
-
>>172
これ以外の全てのことで導けばいいよ。
共通テストだけ導いて意味あると思う?
-
174 名前:匿名さん:2023/01/12 14:38
-
大切な試験の時にあえて失敗経験させる必要はないかなと思う。今後いっぱい自立のチャンスはある。
うちは地方だからか、試験に親が付き添うのは全然珍しくないよ。働いてるお母さんも子供の受験の時は休めるようにスケジュール組んでるとききます。
地方は交通の便も悪いし、何かあった時のリカバリーが難しいってのもある。車必須の社会だからどこ行くのも車送迎で育ててきて、公共の交通機関でお出かけすることに慣れてないからと心配してる人多し。きっと一人で行けるだろうけど、万が一があってらはならない。
でもね、皆さん子供は18で出ていくものって考えで育ててるのよ。大学に入ったら親の助けはなくてもどの子もちゃんと一人でなんとかやってますよ。
試験ひとつぐらい1人で行けなくてどうする、今後困るよって言ってる人は、試験ぐらいしかそういう経験させる機会がない人なのかしら?
-
175 名前:匿名さん:2023/01/12 14:40
-
>>172
導くにも時と場合があるって何故わからない?
-
176 名前:匿名さん:2023/01/12 14:46
-
>>175
あなたは共通テストが人生の帰路になると考えてるのね、わかったよ。
是非、そうしてあげて。
普段、遠征の準備やらなんだと自力でなんでもしてる子が「送って」と甘えてきたら、子供の思いに応える方を選ぶね。
合格したら独り暮らしで絶対に助けてはやれないし。
それぞれ違うから、白黒つけるような話でもないと思うわ。
で、送らないといってるあなたを認める。
だから、送るから駄目になると否定はしないでね。
-
177 名前:匿名さん:2023/01/12 14:49
-
>>175
実生活で誰にも認めて貰えてないのよ
だから、好き勝手に御口舌を垂れ流したくて垂れ流したくてこういうチャンスにかぶりつきで偉そうに書き連ねてるのよ
寂しい人なのよ
-
178 名前:匿名さん:2023/01/12 14:54
-
>>177
175は実生活で認められてる心豊かな人なの?
なんで分かるんだろう。
あなたも実生活で認められ満たされてる人なの?
お幸せそうといっていいのかな。
幸せは回りの人を幸せにしてくれるものね。
-
179 名前:匿名さん:2023/01/12 14:56
-
>>177
偉そうにって、
これ、あなたの感じ方でしかないよ。キャバ嬢のヤツと同じパターン。